[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
957: 09/30 12:01 ID:vJxD8B6o [sage]
ハルパーとベヒナイフ+1が同じくらいの値段なんだが、どちら買うか悩んでいる。
ハルパー D29 隔210 Lv68〜 戦シ
ベヒーモスナイフ+1 D26 隔201 HP+30 攻+10 Lv70〜 戦シナ暗吟狩侍忍竜
PT用ではいずれマーシャルナイフを使う予定だから、ソロ用武器になるんだけどどちらがいいか。
個人的には、D値重視でハルパーに傾いているんだが・・・。
958: 09/30 12:09 ID:ErmD0lZw [sage]
どっちも買わずにダスクトラウザを買うのがいいと思う。
値段がどのくらい違うのかは知らないけど。
959: 09/30 12:37 ID:AII15fh6 [sage]
957
ハルパーはいい武器だが、資産としての価値は下落中だ
うちの鯖のダスクはハルパーの2倍になってますなwたけぇええ
960: 09/30 12:43 ID:43mB0WjY [sage]
957
その2本ならハルパーを押すかな。
ソロでやる相手ならD上げた方が有効な場面が多い。
ただ、既に言われているけど他装備に改善の余地があったらそちらを優先した方がいいかと…。
961: 09/30 12:48 ID:9zL.GwxI [sage]
958
ダスクもってないならダスクだろうな。
飛命+10攻撃+14なんてシーフのためにあるような防具だし…。
960
同じD/間隔ならDが高い方が優秀だけど
ソロでもブラオとハルパーを比較したら
ブラオの方が遥かに単位時間のダメージ効率はいい。
Dも1差、攻撃+16ついてるからダンスでもブラオの方が強かったりする。
962: 09/30 12:59 ID:pTuCKu5k [sage]
ダスク脚はいい装備だが、着替えにもう一着用意しなければならないのが
ネックなんだよな。
それが嫌で200万で買って150万で売ったが、いまや500万orz
963: 09/30 13:03 ID:43mB0WjY [sage]
青魔導師の得意武器は湾刀だそうで。
戦士スレでも話題になっていたけど、新しい武器カテゴリが追加されるのか、
単に既存カテゴリの一部をそう呼んでいるのかは気になるところ。
しかし、記事中で「青魔は赤魔導師につぐ中衛で魔法剣士」「シーフ程度の攻撃力と予想」っていうのを見ると
少しモニョる俺ガイル
964: 09/30 13:10 ID:pTuCKu5k [sage]
ラーニングもあるのに、素でシーフ程度の攻撃力があるのか。
やっぱシーフは盾ジョブ化するしかないべ。ほんらい、敵をかく乱する
役目だろうと思ってシーフを始めたのに、味方をかく乱してるからな。
かくれる以外のシーフ各アビを高ヘイト化し、更に「おちょくる」
「ワイロ」などシーフらしいアビを追加。
劣化忍者の出来上がりっと。
965:957 09/30 13:19 ID:vJxD8B6o [sage]
ハルパー、ベヒナイフ+1が大体300ちょいぐらい。
ダスクトラウザが500で、ベヒ皮が500オーバーの鯖です。
マーシャルナイフまでホルパーで我慢してダスク脚資金にするって手もあるのか。
悩みを解決しようと投稿したけど、悩みが増えてしまった・・・。
966: 09/30 13:26 ID:DZHFGAtc [sage]
ハルパーも別に悪くないと思うけどな
うちの鯖ブラオはまぁったく出回って無いから競売で買うなら選択肢があまり無いんだけど
メヌメヌ不意ダマシャークとか山・ルフェなら1800とか出たことあるよ
1200とかは普通に出る 詩人様居ると全然違うねぇ
マーシャルナイフとかブラオとかにしたらもっとダメ伸びるんかな?
ハートとハルパーならPTでもソロでもハルパーのが良かったな
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧