[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

白魔道士組合134
93/101頁 (1003件)
913: 10/04 17:00 ID:8YkuL4OE [sage]
そもそもが優遇不遇論なんて不毛すぎる
レスを見る限り双方とも冷静でもなんでもない
どちらも主観にしか拠ってないし
相対的な個々の価値判断しか基準にならないような事を
根拠に話し合ってるんだから当たり前だが

だからぺスレとかそういう隔離スレからの進出は止めて欲しい
914: 10/04 17:09 ID:f3S7QQnI [sage]
とりあえず皆さん


  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ
915: 10/04 17:10 ID:wKMPd5KA [sage]
板引越しの準備は出来てるかな?
916: 10/04 17:10 ID:BZJAHNlw [sage]
911
その考え方は異常すぎ。
忍を含む前衛でナが中衛の扱いになる事はあっても、普通の編成で後衛扱いになんて根拠がさっぱりわからない。
攻撃力って考えてって言うのかと思ったら黒が前衛って数え方でもないし、何がなんだか。
917: 10/04 17:13 ID:UmHJ.otk [sage]
912
ナイトを後衛枠に数える勢力が少なからず存在する。
上手に回っているPTにおいて、rep上のケアル回復量はナ>白になる。

さらに、ナ/白は攻撃力もあり、各種サポートアビを持ち、さらには高LVにおいて
赤以上のMP継続力を持つスーパーヒーラーなことが徐々に分かってきた。

白が食われるのも時間の問題。
918: 10/04 17:21 ID:GqEr/wME [sage]
前衛後衛でPTを分けるのがナンセンス
盾、アタッカー、補助等役割で考える方が合理的
919: 10/04 17:27 ID:8YkuL4OE [sage]
>rep上のケアル回復量はナ>白になる
これって本当?
だとしたらどうやってるのか知りたいが
920: 10/04 17:30 ID:UmHJ.otk [sage]
919
補足すると、白による回復の大半はリジェネになるということ。

921: 10/04 17:41 ID:BZJAHNlw [sage]
UmHJ.otkは、まあキチガイだな

赤よりMP継続力あるとか、ケアルの量=ヒーラーとしてるあたりがありえん。
まあスルーの方向で
922: 10/04 17:44 ID:nxI..r.A [sage]
極端な例だと、墓メリポ モモモ赤詩白より、モモモ赤詩ナ/白のほうが総合性能高い。

スキルAでメヌメヌもらってスシ猿棍で骨にテーカー撃つとMP200〜500回復するだろうし、
定期的にケアルガII唱えて、フラッシュしてればOKだから、完全上位白だな。
しかもホーリーサークルもあるわけだ。バニシュは2で充分だし。

しかし、ナイト選ぶ人間がメインヒーラやるか?という問題が大きい。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す