[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

竜騎士スーパージャンプ69km
93/101頁 (1003件)
916: 10/09 18:42 ID:OkseBB5E [sage]
そういえばペンタ使えるレベルでストーン3程度の魔法3発で落ちる敵いたか?
MBしたって
917: 10/09 18:58 ID:TAdDeGMs [sage]
915
悪かった。ちょっとじゃないレベルで沸点が低かった。 省18
918: 10/09 19:21 ID:OkseBB5E [sage]
もうこのねたにかまうのもどうでもいいんじゃね
ねたとしてのつくりもひどすぎるけどさ

迷惑かけてないって普通の赤がこのPT組まされたら
迷惑以外の何もんでもないだろ
ただ竜やってて贔屓目の赤がいたってだけで
919: 10/09 20:47 ID:e9N4ix4Q [sage]
905
ほんとに出ててrepとれないから 省13
920: 10/09 21:40 ID:TwdbHRZo [sage]
もうペンタの人うざすぎ
胡散臭すぎ
もう二度と書き込まないで欲しい。
921: 10/09 21:55 ID:BWlI./2k [sage]
ペンタ〆を否定する人おおいけどさ、
75キャップ解除のときくらいかなぁ、あの時は竜スレで
普通に語られていたわけよ
それを知ってる竜ならば頭ごなしに否定したりはしないと思う
それだけこのスレに古参の竜がいないんだなぁ
大体忍盾なんてほとんどいなかったころナ盾戦盾が普通だったわけで
戦士もサポ忍なんていなかったしな
922: 10/09 21:59 ID:TwdbHRZo [sage]
過去で可能だったといわれてもさー
今不可能なら意味がないでしょ?
今はサポ忍戦士が当たり前だしサポ侍の戦士なんて死滅してるのと一緒。
使えないね。
923: 10/09 22:12 ID:7Ap2y7GY [sage]
そういえば昔ペンタばかり撃ちたがる竜騎士が批判の的になってた気がする
大して強くないのに撃ちたがるんじゃねーと。トス役に徹しろと
そもそものケチのつき始めだったんじゃないのかな、ペンタネタは。

てか黒3もいればMBなんてなんでもよかった気がするな
別にペンタが強かったと言うわけでもあるまいし
時給も昔のレベルでそこそこっていうレベルなんだろ。
今の4000だの5000だののレベルには到底いかないはずだが。
924: 10/09 22:13 ID:rk43OCU6 [sage]
920が言ってるのってTAdDeGMsのことだろ
こんな突っ込みどころ多すぎて突っ込めないようなねた
925: 10/09 22:15 ID:BWlI./2k [sage]
だからそもそもが今の話じゃないじゃん
それを勝手に今の基準に当てはめてあーだこーだいってんのは筋違いってもんだろ
昔は敵の弱点に合わせて連携決める傾向があったし
トラマでならペンタうってもいいよなって空気だった
あとトラマレベルは黒がストンガ3覚えるレベルだから
ストーン3じゃなくてストンガ3だったかもね
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す