[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
10:過去の投稿より 11/25 23:20
メ〜テレと中京テレビは元々、NNN/NNSに重複加盟していました
でも、メ〜テレがANN一辺倒のフルネット局になったら、CTVのみが
NNN/NNSのフルネットとなっていました。
ちなみに、NKTが親会社の日本海新聞社が倒産した後、日テレの
NNN/NNSに鞍替えしてしまいました。
(↑その後、半ば救済措置でTSK(FNSのフルネット)が開局)
後発局のほうが、先発局よりもかなり独立色が少ないですよねー。
11:過去の投稿より 11/25 23:20
ラ・テ兼営局の多くはフルネットであっても、
非公式ではあるのですが諸事情等で他局の番組を購入することもあります
主な例を列挙してみると、
*四国放送(JRT,NNN/NNS系)…全ての系列(主にANN系列)の番組を番販
*青森テレビ(ATV,JNN系)…FNS系列の番組を一部番販
*毎日放送(MBS,JNN系)…独立UHF局をの番組を番販
*三重テレビ放送(MTV,独立局)…FNS系列(主にTHK(東海テレビ),KTV(関西テレビ))の一部番組を番販
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧