[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

地球侵略したいんだけど・・・ ゴジ板支部
29/57頁 (560件)
275:円盤 06/23 01:48 ID:/TX4WQr.
むうジェネレーションギャップ、最近職場で新入社員の子と話していて通じなかった話題
・ソノシートを知らない
・ビックリマンは知っていてもラーメンババァやガムラツイストは知らない
・最初に見たガンダムがGガンダム
・特撮はカクレンジャー以降、メタルヒーローの微妙なところしか知らない

276:特佐 06/24 22:44 ID:biPsGwmc
ジェネレーションギャップを感じた瞬間

ギララ、ガッパの話題が通用しなかったとき
譲歩してミカドロイドの話にしても通用しなかったとき
譲歩に譲歩を重ねて原作版ゲッターロボの話をしても(ry
更に真ゲッター(ry
最後にビッグオーの(ry

・・・これだからゆとり教育は・・・
277:やすくみ 06/24 23:07 ID:??? [sage]
・・・近頃の子供は夢と希望と愛国心がありませんからねえ。
だから平気で実の親を殺せるし、正直子供番組で喜んでるの
実は我々みたいな中身が成長していない馬鹿だけじゃないでしょうか?
278:エイト 06/24 23:09 ID:??? [sage]
あーごめん漏れもゆとり教育の犠牲者だ

原作版ゲッターからしかわかんねーや
279:エイト 06/24 23:14 ID:??? [sage]
愛国心はともかく、夢も希望もわりと現実的な方向に向かっちゃってるのは寂しいよね
サッカー選手とか現実のヒーローに憧れるのもいいけど、空想の世界も心を豊かにしてくれると思うんだがなぁ

あとせめておっきぃお友達て表現してくれぃ
280:風邪 06/24 23:22 ID:??? [sage]
うーむ
275 省12
281:エイト 06/24 23:45 ID:??? [sage]
今学生やってるヤツはみんな多少の違いはあれどゆとり教育を受けた世代だよ
282:エイト 06/24 23:47 ID:??? [sage]
今学生やってるのは多かれ少なかれみんなゆとり教育の影響を受けてるよ
283:特佐 06/24 23:49 ID:biPsGwmc
277
冗談からそんな深刻な話になるとはw

風さんも言ってますけど少年犯罪は減ってます。
それにゆとり教育を盾に若年攻撃するのは、云千年前からご先祖様が繰り返してきた事に理屈をつけただけですよ。
ぶっちゃけると人間は狂わなきゃ生きていけません。想像力が少ない事は逆に幸せかもしれない。
284:エイト 06/25 20:44 ID:??? [sage]
つまりは・・・
省26
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す