[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
207:謎のP ◆/XKAQBlo 09/01 06:16 ID:??? [dame]
朝から国分様に思いを馳せました・・・(゚ー゚*)
テーマ:ブログ
2007-05-23 08:36:55
京都見聞録の国分様の美しさに今回も感激しました!
国分様は、すべての表情が本当に美しいです!
国分様を好きな気持ちは誰にも負けませんが、謎のP氏には心から
感謝致します。
番組のお写真を見ていくとよくわかりますが、番組当初は険しい表情で
おられた大雲院のご住職も、国分様の清らかで優しい内面をしっかりと
ご理解され、慈愛に満ちた眼差しへと変わられています。
ファンとして国分様を誇らしく思え、実に嬉しいです!(*^-'*)勝手な想像で恐縮ですが、もし私が修行僧であったなら、初対面で和服姿
の国分様を前に、さぞやかたくなな態度をとったに違いありません。
なぜでしょうか?
それは、その美に心を惑わされまいと必死になるからです・・・(゚ー゚*)
美しい女性に心をときめかせること、イコール煩悩・・・
とまでは申しませんが、やはり、「惑わされる(心奪われる)」ということは
自分の心の何かを相手に捧げてしまう意味があると思います。
宗教人にとって、その捧げる対象は神(御仏)でなければなりませんから、
私が修行僧なら、国分様に心を奪われまいと必死になることでしょう。
そして、美にくらむ煩悩との戦いの末、国分様の美に完全敗北し・・・
破戒僧に・・・(゚ー゚*) m(u_u)m大雲院のご住職のような高僧ともなれば、御仏に通ずる慈愛の心をもって
その美に寛容になれるゆとりを持っておられるのだと思います。
注:私は宗教になんら無知であり、あくまで自己流の解釈です。ファウストというゲーテの小説があります。
小学生の頃、少年向けに簡略化されたものを読みました。
その記憶から、国分様が、ファウストを惑わさんと世界一の美女に
扮したメフィストフェレスの化身に思えなくもありません。
何せ、私の魂を何年も奪い取っておられるのですから・・・(゚ー゚*)
私は、一体いつまで国分様に魂を隷従させられる運命なのだろう・・・
と悩むことも事実です。(゚ー゚*)が、私は国分様のおかげで、日々生きる喜びを実感し、さらに国分様の
頑張りに負けぬよう、精進することもできました。
国分様のファンになっていたからこそ、乗り越えられた苦労や達成し得た
夢も少なからずあります。
よって、決して堕落してはおりませんので、国分様が誘(いざな)って
下さるのは魔界ではなくワルハラ(天国)・・・
であれば、国分様はメフィストではなくワルキューレと言った方が
ふさわしいかも知れません。ところで、今回の番組では、国分様が御覧になられた3mの阿弥陀様
の中に1mの仏様(胎内仏)が入っているというお話があり、大変興味
深かったです。
ガンダムのような・・・とも思いましたが・・・(゚ー゚*)
私には別のことが思い浮かびました。
それは、国分様です。
すなわち、国分佐智子様という女性の本当の正体は・・・
天使もしくは女神が胎内におられ・・・(゚ー゚*)・・・長々とひとり合点で書き綴り、失礼致しました・・・m(u_u)m今回のケータイ日記の国分様・・・>きっと
>きっと
>乗り越えてみせるぞぉ―o(^-^)o素晴らしい意気込みに感服しました。
3カ月間で65回もの連続ドラマのヒロイン、メモラブで1度経験済み
とはいえ、昼ドラ主演はさぞや激務であると思います。膨大なシーンの
中には、壁にぶつかり悩まれることもあるやも知れません。
が、もしそのような困難に直面しても、私はその壁に果敢に挑まれる
国分様をこそ、拝見したいです。
ていよく無難にまとめたソツのない演技ではなく、国分様ほどの立派な
女優が苦労をされて繰り出される演技であれば、その苦労の分だけ、
より多くの感動を与えて下さると確信しています。今後も毎日、心から声援を送らせて頂きます!
では、国分様!本日もお互い頑張りましょう!!(*^-'*)b・・・_| ̄|○どうしても無意識に国分様に語りかけてしまいます・・・m(u_u)m
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧