【ガチトーク】G-1進行委員会【真夏の祭典】
コテガチトーク ナ・イ・ショ板
> 【ガチトーク】G-1進行委員会【真夏の祭典】
全部
1-
101-
最新50
【ガチトーク】G-1進行委員会【真夏の祭典】
1:
お前名無しだろ
:03/07/08 19:03 ID:ajm8DMLo
2chだとアンチが出てきて進行状況がわかりにくいので立てました
あとは委員長のデルフィンよろしく。
5:
デルフィン
◆
CQBKpFMc
:03/07/08 23:30 ID:aXtJWGTM
コテハンガチトークスレッド・真夏の祭典・「G−1(ガチトーク−1)」原案
*参加者16名、A,Bの2ブロックに分けてのトーナメント方式
*原則1問1答形式、レス制限時間10分、の120分1本勝負。ただし、120分経過時に
試合当事者双方の合意があれば最大で60分延長可能。
*出場者は本大会の試合時に限り、原則としてトリップ着用を必須とする
*お題は参加者が参戦正式表明時に語りたいテーマを2つ以上表明。
そこで各自が持ち寄ったテーマ及び別途公募したバトルテーマ素材集より選択。
*試合日程についてはカードが決まり次第、別スレにて各参加者にスケジュールを
申告してもらい、それによってスケジュール調整しつつ1回戦から随時行なう。
6:
デルフィン
◆
CQBKpFMc
:03/07/08 23:31 ID:aXtJWGTM
611 :デルフィン ◆gWCQBKpFMc :03/07/07 01:37 ID:???
ちなみに昨日からご心配頂いてるいわゆる夏厨対策としては
上でも誰かが言ってたけど「ガチトーク板」の利用を考えてるのね。
全戦をそっちでやって裏スレだけこっちに存続っつうのが基本線。
「こっちでやることに意義がある」って意見もすご〜く理解できるんだけども
今回の企画意図やもろもろのタイミングを考えたら、できるだけ阻害要因は
排除できるような形を取れればと思うのよ。
そんで、もし人数的に参戦候補が膨れ上がるようであれば、そんときはG−1と
並行して「G−2」または「火祭り」を開催したらどうかな〜なんて。
G−1は実績及び知名度などを重視、そうじゃないけど「アツイやつら」は
従来どおりこっちで別枠のトーナメントにしたら面白いかなあ、と。
7:
デルフィン
◆
CQBKpFMc
:03/07/08 23:34 ID:aXtJWGTM
776 :デルフィン ◆gWCQBKpFMc :03/07/08 00:32 ID:???
(前略)
それから組み合わせについては、昨日は「独断!」とかいっちゃったけど
(つうか酔っ払っててあんま覚えてないw)海女氏の意見も一理あるなあなんて
考え直した次第っす。そんで今考えてるのはこちらでクジ引き表を作成するので
参戦者が決定したところで皆さんに1〜16の数字を選んでもらって決定するって
感じ。
続きを読む
掲示板に戻る
全部
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
ID非表示