G−1試合スケジュール調整専用スレッド
コテガチトーク ナ・イ・ショ板
> G−1試合スケジュール調整専用スレッド
全部
1-
101-
最新50
G−1試合スケジュール調整専用スレッド
1:
デルフィン
◆
CQBKpFMc
:03/07/17 02:20 ID:Xayd1yHk
G−1出場選手の試合日程の調整を行なうスレッドです。
出場選手は自分の試合可能日時の申告や、対戦相手への
希望日程、希望テーマのやりとりにご利用ください。
調整がとれ次第、随時プ板の裏スレに決定スケジュールを
コピペしていく予定ですのでよろしくお願いします。
33:
◆
KKOBASHI
:03/07/19 03:58 ID:zMgcG3.6
日程については、会社から帰れるかどうかにかかっているので何とも言えずw。
一言ずつ並べてみた。引っかかる部分があったらレスよろしく。>みかそ氏
1.「ジャンボ鶴田最強論」
彼に並んだと思わせる日本人レスラーは皆無。膝さえ壊さなければ小橋w。
3.「生まれ変わった新日はどこへ向かうべきか」
総合にも対応できるレスラーを育てるのか、格闘家にプロレスをさせるのか。
4.「四天王プロレスは先日の三沢−小橋をもって終わりにすべきか」
そんなことはない。ただ、あそこを目指す必要は無い。あれもスタイルの一つ。
8.「ノアはVT取り入れるべきか否か」
アホかとバカかと。今まで通り、やりたい選手が自主的に行くのはOKだけど。
10.「志賀に明るい未来はあるか」
見えません。去年末のプッシュで新しいものを出せなくて、首の負傷じゃあ…
11.「これからの中西の進むべき道はどっちだ」
プロレスに専念しろとは言わないが、無理してるように感じるのは俺だけか。
12.「永田ノア参戦は正か否か」
こういう形も増えるだろうケースの先駆けでしょう。当然可。
14.「小川は今のままでいいのか」
良成はジュニアに戻るべし(´∀` )。その為に三沢に新しい良いパートナーを。
15.「プロレスのチャンピオンベルトとは何か」
その時の団体の中心選手を示す象徴。シリーズもビッグマッチもベルトを中心に回る。
17.「女子プロレス定年制の是非」
定年制はともかく、引き際は肝心かと。これから先、男プロも同じかもしれない。
22.「プロレスにとって<いい試合>とは重要なのか」
逆に問いたい。(・∀・)イイ!試合が重要でなかったら、何が重要だというのか。
23.「正体がバレているマスクマンの存在意義」
同じようなスタイルなら(゜凵K)イラネ。マスクによる変化があるなら十分アリ。
25.「プロレス中継が再びゴールデン進出するには」
民放ゴールデン定期放送獲得は難しい。G+のような形が一般的になるかもね。
み.「レスラー・関係者が2chに来ることの是非」
2ちゃんに来るくらいなら、公式サイトを充実させれ。特にノアw。
み.「プロレスゲームに未来はあるのか」
プロレスの魅力をそのまま再現してるわけじゃないにしても、未来はあるでしょ?
◆.「ジュニアヘビー級の話」
ノアのジュニアは最強…ではないにしても、今のノアジュニアは最高に面白いw。
◆.「ノア−新日交流の話」
こういう形の交流は(・∀・)イイ!と思う。細く長くフォローし合う形で良い。
続きを読む
掲示板に戻る
全部
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
ID非表示