この板はどのスレッドも名無し無個性主義者


Bodiesbeat@2ch2掲示板 > この板はどのスレッドも名無し無個性主義者
全部1- 最新50

この板はどのスレッドも名無し無個性主義者

1: Bodiesbeat cLqIFidk:04/01/06 23:26
中途半端。反省です。
オススメCD
Aphex twin/Richard D James album
shpongle/Are you shpongled?

2: bodiesbeat:06/02/22 06:34
>>55
もったいないッ!!
荒川センセが熱いのにッ!!!

3: 名無しdat DmmoP64k:06/03/01 09:53
TEST TEST
2ch2の壊れっぷりにも困ったもんだね

4: 名無しdat DmmoP64k:06/03/01 10:01
あれ、Bodiesbeatの書き込みが一個消えちゃった。

5: bodiesbeat:06/03/01 23:12
>>3に僕の書き込みがあったのに・・・。

上書きしやがったなッ!

6: bodiesbeat:06/03/01 23:14
しかし酷いや。
せっかく東京一人なんとかスレの住人も
書き込んでくれてたのに。

7: 名無しブラクラ:06/03/01 23:37
また書き込むから大丈夫だよ

8: bodiesbeat:06/03/02 00:58
o.0

9: 名無しブラクラ:06/03/03 08:34
掲示板蛾ぶっ壊れた

10: bodiesbeat:06/03/04 05:12
アンダーワールドって最近聞いてなかったんだけど、
やっぱtwo months offは名曲だね。みんなも聴いてみよう!

【名曲リスト(再)】
●E2-E4/マニュエル・ゲッチング
 文句無し。最強の名曲。
 これを聴かない人は人生の楽しみの九割を失っている計算になる。
 ちなみに睡眠薬にもなる。
●Rainbow electronics/Merzbow
 Merzbowなんてどれがどれだか区別つかないくらい分からないけど、
 これはかなり素敵。タイトルもジャケットのアートワークも素敵。
 とにかくすごい力を感じる。パワー!パワアアア!機械の咆哮ッ!
 機械の咆哮って表現いいね。
●Shpongleの三枚のアルバム
 dmt dmt dmt dmt...
 3rdラストのFalling Awakeのなんともいえない味わいときたら・・・!

さけるチーズも美味しい。

11: bodiesbeat:06/03/04 05:37
AAのお話のトップクラスの名作といえば
「布団祭り」であることはもうみなさん御存知ですね。
アレを超える作品なんてあるのでしょうか。
http://sunset.freespace.jp/aavideo/2002/huton/index.html
ここの収録タイトルでいう"CITYBOYS(28) 見送り"と
"CITYBOYS(31) 人生は楽しい"なんて何度読んでもラストで鳥肌立ちますね。

ま、それはともかく。
あの話の主な元ネタといえばそう、シティボーイズ。
僕がシティボーイズにはまったキッカケも間違いなく「布団祭り」ですが
「布団祭り」に関係無く、これが面白いんです。
彼らは毎年毎年舞台やってるんですが、まあ、
その舞台自体はミニコントの集合みたいなものなんです。
コントの内容自体もすごく好きなんですが、
一番のポイントが、近年の作品はあまりそういう色は出てないようなのですが、
例えばDVD BOX vol2辺りの公演なんかはそれら一つ一つが微妙に関連づけられている。
これ。
うーん。何年の公演だったか。
一見バラバラなにやってたようなそれぞれのコントの世界観が
ラストで一つに収束する年があったんだけども、これが、もう、すごく好きでね。
一見関係無い世界と世界が実は同じ世界だったッ!
、と判明する時の、視界がパァッとヒラケル様な快感がたまらない。
「布団祭り」で言うなら戦場の兵士が実はモラの父親だったとわかった時みたいな。
これね。これがもう、ね。

きたろうってシティボーイズを知る前はただの気持ち悪いおっさんだと思ってたんだけど
もう違う。今はすごく可愛く見えるから不思議。

僕は遥か昔、スパゲッティのレストランでバイトをしていたんだけど、
スパゲッティは大好き。アラビアータやたらこスパゲッティが大好物。

12: bodiesbeat:06/03/04 05:50
あ、ちなみに今年のシティボーイズの舞台、
「マンドラゴラの降る沼」観に行く予定です。

池上本門寺なんて行った事ないんで迷わずにたどり着く事が出来るだろうか。
でも久々にいとうせいこうが出るみたいなんで楽しみだッ。

13: コムモテツヤ vOeDEmPA:06/03/05 10:07
ここが巷で噂のぶっ壊れてるスレですね

14: 名無しブラクラ:06/03/05 19:44
とりあえずマニュエルゲッチングに出会えたことは良かったよ
おかげでエレクトロニカ系に手出しまくりブライアンイーノ良すぎ

15: bodiesbeat:06/03/05 20:43
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおなんというレスの多さじゃ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   /

16: 名無しブラクラ:06/03/27 15:40
ばってんおいは無政府主義者ばい

17: bodiesbeat:06/04/08 00:24
      ,,;;-― 、__
     ノ      "⌒ヽ
    ζ          )  もうやだ、人生終わった。
    /   ,ノ> ′   く
    i   y'  /^"ヽ、 \
   |      /      \ \
   ゝ、  _ノ .        ヽ `ヽ、__
      ̄            'ー ‐一'  


18: bodiesbeat:06/04/09 00:20
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


↑このAA作った人にノーベル賞あげたい。

19: 名無しブラクラ:06/04/10 20:46
あげるよ

20: Bodiesbeat:06/04/15 14:11
シティボーイズ2006年度公演、
「マンドラゴラの降る沼」観て参りました。


一言で言うと"最高"でした。
ただただ面白い、と言うしか無いほどに面白かった。
面白いだけでなく、構成も素晴らしかった。

インスパイアされまくり、で、ほぼ100%出来上がっていた
ギコ男クンの次貼る予定のお話が完成度50%まで減少(p_;)
僕の作品なんかを楽しみにして下さっている
本スレの数名の方には申し訳ないですが・・・。

21: 名無しブラクラ:06/04/18 17:05
(p_;)

22: Bodiesbeat:06/04/18 19:16
I|L|iL|i|L|Il|i|L|I|L  ii|::;;;::iiヾ、       .//  iil;;kl|   IL|I|l|i\l|IL|I|l|iL|Il\i\li|l\il\i|L|Il|i\l|iL|i\l\I|IL|li|L|i|li\
LI\|i|l|i|Li|l|i|LI|l|i   |i  :::;;;;ヽヽ     /:::ll :::llll|| ;|    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
I|l|iL|I|l\ilI|li|l\i|L|i  ||ll ;;ll;;;;; \-─W/Jl :: ;; . ..;;ii    \_WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
Il|i|LIl\i|lI|li|LI|Li|l  .|| | ;##  l\jii  :illl    災、   ≫ ちびまる子ちゃんのドラマ企画を発案し ≪
\iL\Il|i|lI|Li|Li|l|iLii  } ::; ;;,       ;;;::  ;; / ;;;毛    ≫ その製作に携わった全ての人間が    ≪
IL|i\l\I|l|ILiL|iLii\  f[ll/  .\   .  |;; . / ;; ;;; ;ll|i  ≫ 苦しみながら死んでいきますようにッ!!≪
IL|il|iL\i|l|ILI|li|L  ii/;;:ll.     \  ||||::||ll /,,,__ _  ::;i  /MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM、\
IL\i|l|il|i|lI|l|ilIl\il|  冫ili:.  /┐oj-\||iiii ll./ ( り ̄jj :ll   ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
LI|i|l|i|i|l|il|i|lIL|i\   ii||i゙   `,.`'''´ ..''゙/ ;; :iiii゙'''    ´  :;|i  |IlI|l|IL|Il\il\i\L|iLil\iLi\li|l|i|L|IL|\IL|i|l\i\iLi\l\iL\
|Il\I|l\iL|i|l|iL|I|l|i   |i :ll      .. :: . .. ::. ..      ;li   |IliL\IL|I|L\IL|\Il|i|Li\li|lililI|liLIl\iLI\l\iL|i\l|iL|iiil
L\i|LI\l|i|Li|l|iLi|  ';;  ;;; ;.. ,,   / ̄ ̄ ̄ヾ   ,,l llソ    i|L|IL|i|l|i|Li\liL||Il\I\li\lil\ilil\i\lI\l|iL\il|i|L\ill\i\
|IL|i|l|ili|l|iLil\il|iL   iii . , ,     .;iii     ;:iii   .;〃      iL\iL|I|l|i|l|il\i|l|i|L|ILi|\i|il||l|IL|\iiL|i\Lii\li\ll
il\I|l\i\l|iL|i|l\il|i|ii   ヾii、、     ||/^Y⌒i ,.ili  ;;/ー、_,,,  .,,    Il|I|li|Li|liL\i\LIL|I|LI|lilIl|ilIL|l|i|lii|LIl|ilL
IL||ILILI|li|l|IL|I|l|iL|i  .\ll,,    ヾiii__,,,i/、ii|ソ'''' ii''  ̄  ̄いiii、、   \|LI|i|L|I|L\iLI\ILLI|Li\ilil|IL||IL\I
L|I|ILi|L|ILii\L     ,.==、\i,,,     ̄   ,;;ii/ ;;;/ ;;;::...i   il  ll\   \|liliIl|iLI|il|li\i\l|ILLi|li|lI||Li|i\Li\l
i|L\i|L\Ili  .,-ー''゙゙⌒ヾ,,__ソ \||lii      i||i :::〈|||llliillw   il::;;.,,,  \    Li\LIl|iliL|i\l|i|lili|l|i|lil\i\liL|i\
lil\|L\\i\  〈  i .ii _ .i;:. :〈 :;;;;ヽー-、、;; _/ |;;;ii  〉:::|||iiii  ;;;|| lll;;,,,  ii\   Li\liL|IL|il|i|Li\l|iLI|l\iliL|iLI
\liL||Il|Il\ii  ,ヾ_';;:::';:;;;:_ii_:::;;)ヾ::lllll',   /ヘ,,_/ii  ;i:.. iiill   ,,iiilllii      \   i|LIL|i|L|ILi\LI|lilil\il|Il\i\
il\Li\L\\  /(;ゝ. ̄(_,;/ii| il;;;iiiヾ ̄ .:〔O  |iii  i;;  il|   災|lli;ii,,,    :::;ヾ:    |Il|i|l|il\i|l|i|l|iL|IL\i|l|i\
i\L|IL\i  ill|kl``〜-wWii''ソ ::::i;;l;;;〕    〉  .i;;; /  ,,ii ;;  wii||iill;;,,     ll||ll    |Il|iLI\l\i\li|lilIl|i\liLiii
iL\il\i|L . i;; :ii|iil    .,;;;/;;; ;  \iil\  \//´   iii;;::.    |li;l;;iil;;,,      lllゞ    il|i|LI|l|i|l|i\l|i|lIl|ili\i
\i\il\\ili  ,i||ii;;;:,,,     i ;;:I       ̄/;il   wiilli    || `ヾ::;;lli,,    llii|illil:\   i\LI|l|i|l\i\l|i\l|i\i
i\LiL|i|L  〕;;ll,,,      iii         iii||   ;;,,,,iiiiww  ill|  ミ;|iiii;;,,   ;;;i:;ii|i\i;i   IL\l\il|I\li|Li|l\i|l\

23: 名無しブラクラ:06/04/18 20:49
僕はただただ「同意せざるを得なかった」と書き込んだ

24: 名無しさん@LV350 DmmoP64k:06/07/31 01:28
本当に世の中ふざけてるとぼくわおもいました
あと自分以外の人間はほとんど死滅すればいいと思いましたまる

25: bodiesbeat:06/07/31 16:26
一発で世界をぶッ壊す手段があります。
それはどんな方法でもいいから自殺をするというものです。

世界はハリボテです。
僕達が観測しているから世界は存在します。
僕達が今すぐに観測出来ない部分、例えば現在の南極など。
そういった部分は実は今現在は存在していないのです。
そこで僕達が南極へ向かえば南極はワザとらしい風体で
僕達の目の前に姿を現すでしょう。
その代わり、現在あなたがいる場所にはまた、ポッカリと何も無くなってしまう。
世界とはそういうものなのです。
ですから、観測者である僕達が死んでしまえば世界は一瞬の内に霧散します。
僕達が死んだ後に世界は続きません。
僕達が生まれたときに世界は始まり、死んだときに終わります。
僕達が死ねば、人間も、日本も、地球も、宇宙も、あらゆる理論、法則も消滅します。
どうです。気持ちいいでしょう。
テポドンなんか話になりませんよね^^v

26: コムモ vOeDEmPA:06/08/14 10:42
^^v

27: bodiesbeat:06/08/15 23:06
定期的に懐かしい人が書き込むよな、ココw

28: bodiesbeat:06/09/01 23:02
●近状●
AA全然描いてないです><
明日WIRE06行ってくるよ。
joris voornとjeff millsが楽しみだよ。
黒シャー、ハードフロア、立地ーほうてぃん辺りも。

29: 名無しさん@LV45 DmmoP64k:06/09/14 16:16
あああああ日常にもっと刺激がほしい
引き篭って刺激もクソもないけどさ
自殺するなら道連れにしたい箇所が二箇所

30: bodiesbeat:06/09/15 18:50
ずっと家にいるとつまんなくなってくるよね〜〜〜〜!!!
ネットも飽きてくるし、ゲームも何もかも飽きてくる。
飽きて飽きて飽き過ぎて変わり映えの無い人生にも飽きてしまう。
平坦なフラットな舗装済み道路な人生はもう嫌だ〜!!
さァッ!そこで刺激が欲しくなってしまう!
でも刺激って何?
ん〜〜〜、映画みてもつまらないし・・・イベント参加してもつまらん。
なんだ〜?
・・・あッ!
何も無い・・・!
しまった・・・オレは家どころか外に出ても何も無い・・・!
生きていても何も面白くない・・・ッ!!
このまま生きていてもずっと干乾びた新聞紙を
咀嚼するような、味気も何も無い人生が続くだけだァ・・・!
うわあああああ、つまんねえええええええ!!!!!!

・・・死ぬ?
死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死んでしまおうか?
う〜死ん、死んで死ぬ死ぬ死んでしま死ぬおう死か!?

31: bodiesbeat:06/09/15 18:54
生きていて良かったと思える瞬間が微塵も無い。
それどころか不安要素だらけだわ。
さあ、困ったね。

32: bodiesbeat:06/09/15 18:57
でも、まあ、騙し騙し生きてみるわ。
何かあるかもしれないし。
とりあえずFF5、FF6アドバンス出るまで生きます^^v

33: 名無しdat DmmoP64k:07/01/06 00:00
2007年という文字列を何度見てもひどく見慣れないものに見えて
年が明けてしまうと今度は2006年という文字列が古臭いものに見えてしまう
まあどうでもいい
あけおめ

34: 名無しブラクラ:07/01/08 22:27
死なないでぷーさん

35: Bodiesbeat:07/01/11 02:33
あけましておめでとう!名無しさんと名無しdat君!

さあ、今年もどうにかやり過ごそうよ!

〜今年の目標〜
院試がんばりゅ
AA話完結させる

36: 名無しブラクラ:07/03/19 23:57
がんばりぇ

37: bodiesbeat:07/03/20 18:34
おー!

38: bodiesbeat:07/08/02 10:27
御報告

HDDがぶっとんで1年くらいかけてコツコツ作っていたAAのお話が全部消えました。
それまでに出来上がっていたコマ数が多かったのと、かなり気に入っていたコマなども
全て御逝去なされたため、地味に辛いです。
まあ、また0から頑張るかな〜。はあ。

39: 名無しブラクラ:07/08/16 15:29
なんだと

40: bodiesbeat h.Ltr.sY:07/08/23 22:49
あばばばっば

41: bodiesbeat cLqIFidk:07/08/23 22:50
こっちか

42: bodiesbeat:07/09/20 19:59
FF7リメイクないのかよ!
期待させやがって!!

43: bodiesbeat since 2002:07/09/30 11:33
すっげー。
ラウンジにまだ梵銃ルっていたんだ。
どんだけ古参なんだ。

44: bodiesbeat since 2002:07/09/30 11:34
エナイとかざきは流石にもういなさそうだなw

45: ぼでぃーすびーと:07/11/04 21:12
初めて丸尾末広の作品、「少女椿」を見たけど
前に僕のAAが丸尾末広のパクリじゃないかとか
感想スレで指摘された理由を一発で把握したwwwwwwwwwwwww

46: bodiesbeat:07/12/10 23:35
保守

47: 名無しdat DmmoP64k:08/01/24 03:06
FF13が出るまでにPS3を買わないと…
まあ引き籠もり生活でPS3買う金なんかないんだけどね
まあそれよりまだPS2も買ってないんだけどね

48: コムモテツヤ vOeDEmPA:08/02/26 09:00
おはようございます

49: 名無しブラクラ:08/05/19 08:44
かきこみが ありません

50: 名無しブラクラ:08/11/09 23:05
まだあったんか、ここ。
2年経ってニカからペルソナ4のサントラに聴くものは変わったが
あんたの作ったAAは未だに好きだ

51: 名無しブラクラ:09/01/01 02:37
ブラクラさん2009年ですよ

52: 名無しブラクラ:21/07/07 14:02
k


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示