[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

共同通信 平壌支局
2/11頁 (100件)
8:kuma 11/26 12:55 ID:??? [sage]
ウィキ
核拡散防止条約
ja.wikiped
9:kuma 11/26 12:57 ID:??? [sage]
IAEA保障措置
mofa.go.jp
10:kuma 11/26 13:00 ID:??? [sage]
日本の原子力外交
mofa.go.jp
11:kuma 11/26 13:03 ID:??? [sage]
統合保障措置
mofa.go.jp
12:kuma 11/26 13:05 ID:??? [sage]
日本の軍縮外交
mofa.go.jp
13:kuma 11/26 13:10 ID:??? [sage]
IAEAがイランで新たにプルトニウムを見つける
iza.ne.jp/
14:kuma 11/26 13:31 ID:??? [sage]
核実験後、北朝鮮が諜報防止活動を強化している(中央日報)
headlines.
15:kuma 11/26 13:41 ID:??? [sage]
アメリカの政権は軍需産業を味方にすると選挙で強い地位を得る
ことができる。そのため、アメリカにはゆるぎない敵国が必要
となる。それがペルシャ湾岸だったり、旧共産圏だったりする。

朝鮮が南北統一をしたとしても、ドイツのように結果的に
豊かな国家が誕生する可能性も大いにあるが、極東にいまいち
そういう動きが強く見られないのが残念である。

東アジアからするとアメリカの仮想敵国など、南極でも
どこでもいいのだ。
16:kuma 11/26 13:48 ID:??? [sage]
拉致被害者を戦争によって奪還しなくてはならないという
事態を続けるのは(金正日はそうしたいのだろうが)、 省11
17:kuma 11/27 14:05 ID:??? [sage]
イランの対米協力政策への糸口。。。

砂漠地帯を移動する交通手段を開発・生産する。。。
砂漠に適した機材はアメリカは重宝するだろう。。。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す