[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

中東の植物
1/6頁 (51件)
7:モグ 12/17 09:48 ID:???
 日本と中央アフリカとの簡単な比較をしてみた(表-1)。
この国は一人当たりの所得が400〜500US$程度で、
最貧国の仲間に入るが、今までに飢餓で苦しんだことはない。
カロリー消費量はおそらく日本の戦時中程度であろう。
しかし、国民のほとんどが貧しく、貧富の差があまりないので、
経済的に底辺の人々も大体この数字と考えて良いだろう。

食糧自給率は日本よりも上で、ほぼ自給自足が可能である。
それに、人口密度が低いので、自然の果物が結構豊富で、
マンゴーなどは最盛期には彼らだけでは食べきれないくらいに熟す。
主食のキャッサバはフランス語でマニョックと呼ばれる芋で、
一種の砂糖大根だと思えばよい。これを精製して作ったでんぷんがタピオカである。

[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す