匿名リレーについてこっそり語るスレ


@SRC掲示板 > 匿名リレーについてこっそり語るスレ
全部1- 101- 201- 最新50

匿名リレーについてこっそり語るスレ

1: 名無し=フォン=ローエングラム:05/07/05 16:13 ID:.ZxrpoCM
語りましょう。

219: 名無し=フォン=ローエングラム:06/09/26 22:25 ID:???
すまん、最初にスレの皆に謝っとく
長文ごめん。それと、本スレ>>544とここの>>143には特に謝らせてくれ

それから、先に書いておくが6話担当氏は即座にレスを返さないでくれ
レスを書く場合は一回読んでから三日くらい置いて、今度の土曜辺りにでも返してくれ

長々と断った上で、こちらの意図がさっぱり伝わって無いようだから書かせてもらう

>メタ発言
もしかしたら俺の定義が間違ってるのかもしれんが、
俺は「キャラがキャラの(あるいは世界観の)枠を超えて発言していること」を意味して使った
(例1)
「この私には攻撃力1300以上の武器しか効かぬわー」
(例2)
「あのキャラには精神コマンドの挑発が有効よ!」
…みたいな発言な。こういうのはそれ自体をギャグにする時以外は避けるべきだ
(ギャグにしてもお寒いことが多いわけだがな)

もちろん、世界観として「攻撃力」とかいう概念が普通に存在してたりすれば、
それはメタ発言でもなんでもないってことにはなるんだが
(例1:ドラゴンボール)
「戦闘力10000だと!?」
(例2:冒険王ビィト)
「やった、Lv30になったぜー」

何をどうしてラストの名前と契約のところだけに話が限定されたのかはわからないが、
俺の定義が間違ってるなら後学のために訂正してくれ

つーかぶっちゃけるとキャラクターがキャラクターとして喋ってない
シーンが多々あったように感じたわけだ
キャラクターが台詞じゃなくて、製作者の言葉を喋ってると言ってもいい
こだわりすぎるとそれぞれのプレイヤーや住人が思い描くキャラクター像に縛られて、
シナリオ自体が書けなくなったり勢いがなくなるのは理解してるがね

>シュール
>>181で6話担当氏自身が言っていたことなのだが。<シュールなのは製作者の意図通り
俺はこれについて一言も天使がどうとかは問題にしてないわけだが、
もしかしてあえて段落分けて書き込んだ意図が伝わってなかった?

これも全体の話であってそんな1シーンに限った話じゃないよ

他にも会話内容や設定の細かい部分に気になるところもあるし、
誤字もいくつかあるようだが、とりあえずそういう細かいところはひとまず後回しにする


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示