[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

★お前の貼りたいモノでコピペ・リレー★
19/52頁 (515件)
184: 08/17 12:12 ID:??? [a]
497 :番組の途中ですが名無しです :2005/08/16(火) 19:06:09 ID:cq3l/d1D0
「おたくがきもいのは事実だから仕方がない」という意見が多いが、
その場合の事実とは個々人の感覚から齎される感想のことである。
感想は人様々であり、故に必ずしも「きもい」という感想を持つとは限らず
「きもくはない」という感想を持ちうるであろう。
少なくとも私はおたくをきもいとは思わない。
社会調査したわけではないにも拘らず私的な感想を「事実」に置き換え、或いは
交友関係の範囲内で共有された意見をあたかも「事実」であるかのように装い
事実という単語を使用することに問題がある。
「ダイヤモンドが炭素原子の共有結合した結晶なのは事実だから仕方ない」なら
事実という言葉の正しい用法と言えるが、
「おたくがきもいのは事実だから仕方がない」では用法に誤りがあると言えよう。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す