負けるな日本


@3ch掲示板 > 負けるな日本
全部1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

負けるな日本

1: knaminatu02:11/03/27 15:23 ID:kc
 暗中模索10

武田氏の言うには原子炉所長というのは「万機公論に決すべし」という戦艦大和
の艦長の志と心意気をもって行うべきという。いずれ批判は挙がろうが この事故
を得て 世界が原子炉の建設反対に向かいだした。という。しかし 日本はおろか
人類全体がこの輝く未来へのエネルギー源としての原発の火は消す事は出来ない。
と言う事は 逆に言えば確立した技術進化や進歩した安全の技術を早めるしかない。
この事故を教訓として 浜松などの原発の火は消さねばならないだろうが そうし
た旧来の考えで作った危ないものを いつまでも増改造して 消却する事には躊躇
すべきではない。今回の地震の大きさから今までいつ来てもおかしくないとされて
いた東南海地震は まだ予兆は起きてはいないが いずれこのひずみが直る頃 
4・5年先にには 危険性が指摘されるであろうと思われるが 起こってからでは
遅いものには 対処は必要だろう。又中京と言われる  この工業地帯での津波の
被害があれば 同じ規模でも この比でない被災が考えられる。


965: 名無しさんAA:11/04/10 12:56
まるでダースモールの呪いだ

966: 名無しさんAA:11/04/10 12:56
次々と造反者が相次いでいる

967: 名無しさんAA:11/04/10 12:57
しかし知者の三強と言われた漁のオジキまでも
あっさりとだまされるとは

968: 名無しさんAA:11/04/10 13:02
鬼殺し徳側征夷大将軍と
四天皇 本多忠勝 裂鬼腹康政 
良い直政 酒井忠次
そして北海の漁狩勢一
まさに呪われた神ごろし帝国が復元したようだ

969: 名無しさんAA:11/04/10 13:03
これにまた太陽族や神権団体まで徒党組んでおる
この相当数はダースモール一派の比ではない

970: 名無しさんAA:11/04/10 13:04
のんだくれが息子の仇を取りに来たか影虎!!

971: 名無しさんAA:11/04/10 13:06
超流五謀星倒殺陣!!

972: 名無しさんAA:11/04/10 13:07
絶対権力五謀星の前ではあらゆる勢力が無意味!!

973: 名無しさんAA:11/04/10 13:07
無に帰す… 色即是カ〜…

974: 名無しさんAA:11/04/10 13:10
天外魔境VNAMIDA

975: 名無しさんAA:11/04/10 13:12
天外魔境 III NAMIDA (Tengai Makyou III) -- 天外魔境3 NAMIDA

976: 名無しさんAA:11/04/10 13:14
大河ドラマ 秀吉op

977: 名無しさんAA:11/04/10 13:18
古今ムゾウの群雄割拠の時代に置いて
平和の子どもが一人戦国乱世をのぼりつめていく
一代スペクタクル浪漫!


978: 名無しさんAA:11/04/10 13:19
オグリキャーップ!!!
い゛けーッ…

979: 名無しさんAA:11/04/10 13:20
オグリキャップ 1990有馬記念

980: 名無しさんAA:11/04/10 13:36
正直アイアムアヒーローでは脱出は難しいかもしれんな
まあしかしィなんとかなる何故ならッ
頑張る者に世界はやさしいからだッ

981: 名無しさんAA:11/04/10 17:32 ID:y.
山菜キングエントリーナンバー1番「わらびちゃん」
なるほどこれは味噌汁に入れると絶品ですな
ジュクソウや炭酸水に浸すことによってまろやかさと風味がでている
市場ではひと束400円とも言われる山菜です

982: 名無しさんAA:11/04/10 17:35
山菜キングエントリーナンバー1番「アケビちゃん」
これは珍味ですな
多少の食べにくさはあるが餡子のような甘みがあります
なかなか手に入らない希少な山菜の一つです



983: 名無しさんAA:11/04/10 17:37
山菜キングエントリーナンバー3番「竹の子ちゃん」
これは何にしてもすばらしい
煮物から汁物焼いてもうまいです
これは山の金塊といえるのではないでしょうか


984: 名無しさんAA:11/04/10 17:39
山菜キングエントリーナンバー4番「フキ&ふきのとうコンビ」
フキは煮物などにもうまみがあります
ふきのとうは天ぷらです
春の匂いがして絶品ですナこれは


985: 名無しさんAA:11/04/10 17:40
山菜キングエントリーナンバー5番「山葡萄」
これも最近はお目にかかれない
山菜の中では唯一果物として評価が高いです
この甘みがすばらしい

986: 名無しさんAA:11/04/10 17:42
山菜キングエントリーナンバー6番「つくしんぼ」
街中でもおなじみの植物ですが味噌汁などに入れると風味があって美味しい
多少手間はかかりますがなかなかの美味ですな

987: 名無しさんAA:11/04/10 17:42
山菜キングエントリーナンバー7番「タラの芽」
山菜といえばこれですな
天ぷらがさいこうです
これもなかなか手に入らない

988: 名無しさんAA:11/04/10 17:44
山菜キングコンテスト2010!!
その輝かしいチャンピオンに輝いたのはッ
ジャラジャラジャラジャラジャン!

989: 名無しさんAA:11/04/10 17:44
エントリーナンバー7番「タラの芽」 !!!
に決定いたしました!!!



990: 名無しさんAA:11/04/10 17:48
TV アニメ 美味しんぼ 第077話 「ペンションの名物」

991: 名無しさんAA:11/04/10 18:08
クレヨンしんちゃん 勝手にランキングだゾ 日本字幕付

992: 名無しさんAA:11/04/11 04:16
一ヶ月もたつのに
不思議である
まさに 国難である
この地震が人災と言われるゆえんは
あの忌まわしい創価学会だの宗教家だの
の声が今回は全く聞こえない事だ
神戸の震災と違って 強固にTV局やら
政治家や新聞社に既に多数配置しているのだろう
したがって 本来の日本人的社会活動であろう
仕事をしていないのであろう。
それが菅政権を揺さぶる。よく官僚を動かせない
それが民主党と言われる。が果たして自民党
が公明党が 動かせたか。全く同じだろう。
だからこそ 地震が来て津波が来て
原子力がこうなったのだ それを
TV局は何故わからないのかが不思議だ





993: 名無しさんAA :11/04/11 10:27 ID:P6
石原都知事にお任せ

994: 名無しさんAA:11/04/11 10:27
まともに考えて1ヵ月も何をもたもたしているのだ
此の間政権は何をしたのか。全く見えない
自衛隊をいれ原発の爆発を止めたかもしれない
だったら東電は何をしたのだ
もうすこし 仮設住宅を建てるだの被災民を動かす
だの復興が見えてもいいのではないか

995: 名無しさんAA:11/04/11 12:41
原発どろこじゃないから
原発が止まったというだけの話

996: 名無しさんAA:11/04/11 12:42
実際は6割型止まってないけどね

997: 名無しさんAA:11/04/11 12:43
Night Of The Living Dead 1968 Trailer

998: 名無しさんAA:11/04/11 12:44
Night of the Living Dead Trailer 1968 (in color)
幻のカラーバージョン

999: 名無しさんAA:11/04/11 12:51
バイオハザード映画no.1【高画質:ダイジェスト】

1000: 名無しさんAA:11/04/11 12:52
バイオパンデミック 序章

1001: 名無しさんAA:11/04/11 12:57
自分らが反感を抑え込める為に作った組織の癖に
そんな反吐がでるごつある事ようゆうわw


1002: 名無しさんAA:11/04/11 12:58
馬鹿じゃねえの
そんなアホウの事をいちいち間に受けてたら
命がいくらあっても足らんぞ

1003: 1001:Over 1000 Thread
このスレは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1004: 名無しさんAA:11/12/12 22:35 ID:9EA
頑張れ日本

1005: 名無しさんAA:19/02/02 00:44 ID:mw
サイテーの誤審 の審判団これじゃサッカーにならない。更に三回も日本人シュートの
前で主審しょうとして交差している。カタールの選手じゃあるまいし。全く駄目審判。


1006: 名無しさんAA:19/02/05 11:10 ID:UE
 玉木氏が間違っているのは、この経済指標の書き換えは内閣や官邸マジックではなく
官僚マジックであり、ごまかして景気が良い事にして、景気動向に合わせた割合に一定
給付を変動給付に変えて、その上で景気押し下げ指標をだして凡そ33億円ぐらいの、
社会給付金を切り詰めたのである。これは官僚特に厚生労働省や経産省関係の国土交通
省あたりからの話できまった統計指標になったのだ。




1007: 名無しさんAA:19/02/07 06:54 ID:Hw
新しいスレが立てられません


1008: 名無しさんAA:19/10/15 01:16 ID:E.
「日本はもはや、奇跡を必要としないチームである」(アイリッシュタイムズ)の称賛
が聞こえる。堀江・稲垣・田村は縁の下の力持ちから、一躍ラクビースターに躍り出た
。日本にラクビ−ズムの流行が出来ようとしている。個人の知力・体力・技能に加えて
集団の自立自尊・集団規律・無償の奉仕が際立って高いチームだったのだ。よくかつて
の戦時中の特攻隊になぞらえて自己犠牲や奉仕精神などと捉えがちだが、全く基本が、
違っている。それは、特攻や切腹や自爆テロを同じにみている視点と同じ愚かさである
。まず自爆テロは明確な宗教儀式であり、犬死の強制である。ところが特攻は志願の中
で選抜されさらに既に国家の体面として終戦や停戦の席を設けたいが為の奮戦で大局的
視野と信頼での玉砕作戦である。つまりもし自爆テロが同じであるなら隊長以下命令し
た長官までその司令の命がけでの戦いあるいは切腹が行われなければ同じではない。そ
の違いが今の現代人にわかるとは思えないが、切腹も自殺ととらえがちだが家名の屈辱
を回避するもの。つまり武士という地位にあるものだけがやっていいものであり、商人
や現代人がお上の許可を得て死ねる場がない中では、そうそう理解できるものではない
。かつて226事件や515事件では、この天皇謁見と切腹を認めてくれと青年将校は
哀願したが、昭和天皇は許さなかった。つまり許可を得て恥をかかない作法として切腹
があり割腹自殺した三島由紀夫などは、自殺であり切腹などではない。これが海外での
腹切りという訳のわからない用語で広まっている現状に現代人が頷いて誤解してる精神
であるのは間違いない。ところで話を戻せば、チームワークという言葉がいまいち日本
流の言葉に置き換えると幾つもの広がりがある。チームが集団であり、ワークが仕事と
言うのはわかるのだが、持ち場の仕事なのか、組織への奉仕なのか、要請される強制さ
れたミッションの達成なのか、よくわからない言葉であるが、教育者や監督は簡単に話
す言葉だ。概してチームワークを結束力と捉えがちだが、全く違うものと私は思ってい
る。更にチームワークをチーム全員の標準化とも考えている節があるつまり一様な行動
や習慣やまとまりである。だがこれもチームワークではない。ここに集団規律がある。
つまりどこを基準に守るべきか守らないでもいいかの基準線があるか。ということだ。
逆に言えば、この境界線を皆んなで了承し同じ認識にいるか。である。ともすれば、こ
うした触れ合う競技では喧嘩同様になる。しかし、奮闘しながらもちゃんとルール内の
プレーができているかが大きな魅力である。つまり肉体を酷使したHIな決闘でありな
がら、この競技はチームプレーとサッカーの様な必要不可分の戦略や防御や攻撃が必要
なのである。この競技のミッションは多分勝つ事ではない。自分に負けない事である。
その意味ではこのスポーツほど全員のこれまでの努力が必要な物はない。手を使い足を
使いさらには格闘技の如く何でもありの中で、正面のボールに怯まない事がルール上に
ある。つまりスクラムも、タックルもタッチダウン、ロストボールも正当であらねばな
らない。と言う事でサッカーの様なゴール前だけのオフサイドではない。常にパスは、
後方しか認められないのだ。とても中国人や韓国人の様に法を奇妙にいじる精神では、
とうてい出来ない競技であろう。紳士でなくばできないレスリングのようなものだ。


1009: 名無しさんAA:19/10/19 14:40
  歴史の群像     141

 我々が知る歴史は、全人類の歴史の一部でしかない。今だにKKKなどは差別主義を
高らかに呼びかけ、白人優位主義者は、善良なイスラム教徒を撃ち殺してもホームアロ
ーンのテロリストではない。と主張する。ただの殺戮を遣りたいだけの 兵士オタクの
戦争好きの者がインターネットで映像まで流して殺しているキチガイを作ったのである
。正にITに洗脳された機械の奴隷になった人間の姿であろう。更にフェイクニュース
を本物にしたいと躍起になるトランプやネタニヤフなどのユダヤ教徒国家と、頑なにイ
スラムなどを捨てないイランなどの宗教国家は、中国のように国家でない国家つくりに
石油資源をあてに莫大な富を兵器買い付けに変えて紛争する。中国やロシアが国家と思
えば大きな間違いが生じる。アメリカが三百年経て、やっとこの頃国家らしくぐらいで
人を育てる機関と機能を継続して福祉存続を有する資格を持たないままだ。日本でも、
安倍晋三首相は日銀黒田総裁の「無制限の金融緩和」を掲げ、これを実行するために、
ETF(上場投資信託)や国債を大量に買い入れる。私からすれば狂気の沙汰としか言
いようがない。このことが続く限り、日本に投資する投資家は育たないこ。なぜなら、
この日本の株式市場は、人工的につくられた架空のものである認識は強い。これらは、
紙幣を大量に刷って物価を上げ、金利水準がこれだけ低かったりさせて人工的で現実離
れの政策に走るしかない。そうした非現実的なものに外国人投資家は投資をしないだろ
う。しかし、その投資しない株式に埋もれながらも日本人は実業で海外シャアをもつ。
今後は、消費税廃止などのドラスティックな減税が行われる。そして日銀が量的緩和を
やめる。と言った事がない限り日本は浮上しない。歴史を振り返れば、ベアマーケット
(下落相場)は誰も気付かないところから始まる。フェイスブック、アマゾン・ドット
・コム、ネットフリックス、グーグルの頭文字を並べたFANGが、何故米国のIT大
手なのか、また米国株高を牽引しているかの理由がここにある。米国株が割高であるの
は論を待たない。中国株は最高値から約6割も下がってお得感がある。しかし今や米中
貿易戦争によって、中国だけでなく韓国などアジア経済は深刻な影響を被っている状態
である。要するに貿易戦争で得をする者は誰もいないということだが、得するのがファ
ーウェイの納入企業のバイドゥや共産党ハッカー室や北朝鮮である。何故か。既に彼ら
は中国元に頼らない多国籍企業となっているからだ。北朝鮮が作ったスパイプログラム
は50種以上あって中でもマルウェアは有名だ。これらの基本ITプログラムはロシア
の機械語を元に作られていたが、なぜだかマイクロソフトOSがDOSからWindowsに
移行した頃格段に増えた。実は互換チップのプログムに研究費が使われだしたからだ。
 こうした最新鋭機器や最新鋭プログラムあるいは最新鋭経済思考で多くの場合膠着し
た経済や世論あるいは戦線となる。それは世界大戦の最新鋭兵器でも同じだった。世界
で戦争を変えたのは重機関銃である。ナポレオン戦のそれまでは、兵士が持つマスケッ
ト銃は2〜5発/分だったがマキシム連装式機関銃で400発/分に変わった。騎兵隊
主流の形がこれによって意味がなく、ドイツ歩兵戦の持つこの銃がフランスの前哨を破
り快進撃を起こした。マルヌ川で向かい合った時救援のイギリス軍8ポンド野砲を並べ
それに対応した。この野戦砲も画期的な手間を取り去った野砲でこの野砲の前に塹壕戦
となりここで膠着状態に陥った。こうした膠着状態を探るものとして偵察飛行機が使用
された。そしてソンムの戦いに49両のマーク1と言う最初の戦車が登場した。この時
から兵器の開発力、膨大な経済産業力という国力差が戦争の戦場を支配する力に変わっ
た。その意味で第一次世界大戦での日本は、戦勝国とはいえ金魚の糞でしかないと思わ
れていた。

1010: 名無しさんAA:19/10/23 18:38 ID:xM
  歴史の群像     153

 ハル・ノートは、日本に出す前に米国で暫定協定案を作って、わが国が受け入れ可能
な内容にしてあった。しかし、中国国民政府の蒋介石夫人が強硬に反対し工作していた
。カリーの推薦で蒋介石の顧問になっていたオーエン・ラティモアが暗躍して、間を取
り持っていた。中共合作が崩れる事はソ連にとってはドイツと日本を敵対することで認
められなかったのだ。米国のシンクタンク、太平洋問題調査会(IPR)にはラティモ
アら共産主義シンパが入り込んで工作の限りを尽くしていた。わが国の昭和研究会と同
じような役割を果たしたといえる。ルーズベルトは革命党建設時代に裏はわからないと
される共産党資金で結党した。その為ルーズベルト政権には300人ものソ連への協力
者が入り込んでいた。検挙者で300人だからもっと多いかもしれない。しかしいずれ
もドイツ人ユダヤや共産党金満家の資本家とつながっていた。ソ連の浸透には、ソ連の
スパイが本国とやり取りした暗号電報を、米軍が解読したヴェノナ文書など大戦後の、
1995年になって公開されて明らかになっている。前述の通り、ルーズベルトは共産
主義への警戒感はなく、ソ連の独裁者ヨシフ・スターリンについても、「共産主義者で
はなく、ただロシアの愛国者であるだけだ。」と言っていました。連合国に組み入れた
のは彼だった。チャーチルを引き合わせ対ドイツ戦略を進めるために近づいたが今では
友人になっていた。事実妻のエレノアも共産主義に共鳴していたし、ルーズベルトは、
ことさらソ連とは敵対しなかった。その為、日本と米国を戦わせようというスターリン
の謀略に影響されて日米開戦が実現していた。結果的に原爆に使用されたウランは、北
欧産からチェコ産アフリカ産ロシア産カナダ産と転々と変わって行った。実は、米国の
ニューディール政策は結局は失敗している。大量生産・大量消費する軍需工業に頼らざ
る得なくなり戦争を必要としていた。日本は最初から金融対策として高橋是清は朝鮮国
建設と軍事に頼った。アメリカは中央銀行はあくまで経済浮上策を必要としていたのだ
。日本の戦争準備として製品を作った事は大きな戦争特需となっていた。作った銃弾は
使い捨てでありいくらでも需要はあった。しかし米国の公共工事でのダム等を作っても
吸収出来る雇用は僅かで大企業には利益が行かなかった。結局、軍需工業の為の電源開
発に過ぎなかった。しかし、日本でもこの電源開発のダム工事も軍需工場も作られてい
る。つまり日本は大陸開発と言う大きなパイを持って食糧増産に取り組む事ができた。
当時の米国政府は無策で「経済は直ぐに持ち直す。」との発表ばかりで何も対策を講じ
ない内に世界恐慌に突入してしまった。その後のニューディール政策も、世界恐慌前の
段階まで押し上げる事は無かった。第一次大戦の好景気が終わり経済が下降気味の時で
成功する理由もなかった。そんな時政府が行ったのは戦争債権の販売であった。特需と
同じ産業を興すことが急がれていた。ドイツにしても公共工事だけでは雇用を吸収出来
ずに再軍備で雇用人口を吸収していたが、日本は最初から公共工事等しないで軍備に頼
り大陸建設に徴兵制度を続行した。その為公共工事に回す余剰人口は全て軍に取られて
しまったのだ。一般的には、不況対策は公共事業(内需)が常套手段とされ、雇用対策
を計り、失業者の救援とした。アメリカはダム計画などを推進(ニューディール政策)
、ヒットラーのドイツでは弾丸道路計画を推進など、いわゆる平和産業を活性化させる
政策を取る。しかしいずれもが、実際的には不況対策に、最も効率的なのは軍需産業の
活性化でこの窮地を乗り切った。軍需産業のこれら重工業に、フル操業すればその波及
効果は計り知れず失業が無くなった。つまり日本の中国での取り組みがドイツに伝え
られ米国に渡ったのが原因だった。

1011: 名無しさんAA:19/10/23 18:39
  歴史の群像     154

 日本のこの成功では、軍艦建造も農耕殖産も大いに栄えて減らす道理はなかったのだ
。アメリカの天井知らずの好景気を謳歌し、一転してのNY証券の大暴落に端を発した
大暴落(1929年)だったが、アメリカもルーズベルトドイツも日本も政治スタイル
は違うが、不況対策に腐心している。しかし、結果は昔から言われているの「バターよ
り大砲」(平和産業より軍需)が結論だったのである。こうして米国のルーズベルトの
野心と同盟国イギリスから救援、抗日運動の蒋介石と食糧危機の国民騒動のソ連などの
、利害が完全に一致して、これまで軍事力を背景にした植民地化意識が世界大戦を生ん
だのである。内需勃興のニューディール政策はあくまでも失業対策には一定の効果があ
るだろうが、其れも限界があったのが証明されている。つまり「大恐慌が第二次大戦が
なければ終わらなかった。」という主張にも繋がっているが、現実には「第二世界大戦
で終わらそうとした。」というのが当時の指導者達である。不健全な戦争=不況克服策
と考えるべきではないが、今もアメリカの政治学や経済学は、そうした海外仮想敵国論
を行い、その理由で戦争を行っている。武器輸出をしない国の日本ではあり得ない理論
だが、米国では「戦争は公共事業」と憚らないようだ。現在の一般的な見解から、恐慌
からの回復要因は、金本位制からの離脱であり、武器が物々交換の代用品となり得るか
ら克服材料となっている。又兵器は使用すれば不足し、大量浪費の最先端なので、その
後の金融緩和政策でルーズベルトのプラグマティズム(実用主義、道具主義、実際主義
とも訳される考え方で試せるものは何でも試して理論化する米国流実践哲学)ででも、
さまざまな観点から景気回復とそれに必要な政策に取り組んだが、すぐに財政出動した
日本ほどには回復しなかった。欧州で長年続いた国益がらみの国外進出政策を展開と、
これらが複雑に絡み合っての確執や軋轢の挙句の果ての軍事力行使の衝突は、第一次大
戦前も後も、第二次世界大戦も全く変わらない思想だった。従って、アメリカのルーズ
ベルトも同じに戦争介入で不況を克服する方針であったろう。ヨーロッパの要請に応じ
、アジアでの当時の植民地化と中国進出に野心があったのは国中であり、中国を支援し
、挙句は本格的に日本軍と衝突するにいたるのは遅かれ早かれ起こるものだった。一応
、ルーズベルトの政策でGNP数値から見ても、かなり回復したのは事実ですが、実質
GNP成長率/失業率、「26〜29 フーバー景気 +10.6%/8.7% 」「29〜33 世界大恐慌
-26.5 %/24.9% 」「33〜37 回 復 期 +43.3%/14.3% 」「38 金融引締め -34%/19%、」
「38〜40 戦時 +17.5%/14.6% 」と失業率では、恐慌前の水準には達せず、さすがに、
戦時経済の44年には、失業率は3.9%に下っています。 結論からみれば、金本位制から
の離脱とその後の金融緩和政策によってかなり回復はしたものの、バブル破綻(大暴落)
による需給ギャップはニューディール政策の財政政策では調整しきれずに、最終的には
戦時経済への移行でやっと克服したと見るべきである。、ニューディール政策は効果は
あったが、好景気を謳歌していた以前ほどの盛り上がりとまではいかず、戦争特需で不
況完全脱却ということだったと言える。



1012: 名無しさんAA:19/10/23 18:40
  歴史の群像     155

 連邦準備制度を批判して毒殺されたマクファッデンという人物がいる。彼はペンシル
バニア州選出の共和党議員で、1920年代に議会の銀行・通貨委員会の議長を務めた
。このルイス・マクファッデンは、世界大恐慌の真っ只中の1932年6月10日に、
アメリカ議会で行った演説でがある。1929年10月29日のウォール街の株暴落に
端を発した最中のことだ。彼は、この25分の演説で、今回の世界大恐慌は連銀が意図
して起こしたものであるということと、ロシア革命の成功はウォール街の銀行家がいて
、アメリカ連銀と欧州の中央銀行を使って資金を用立てた結果である。と話している。
「我が国には世界中で過去に存在した数ある有害な制度の中で、最悪なものがあります
。私は連邦準備制度の事を言っています。この悪魔の制度は、今や合衆国の国民を貧乏
にしている。そして今後は、事実上合衆国政府を破産に追い込むでしょう。それは理事
会を、コントロールする金持ちハゲタカによる腐敗した策略によって、成し遂げられる
のでしょう。」と語った。彼は大学を卒業して最初の職場が銀行で、頭取にまでなった
。その後、政界に転向して議員になってからも銀行・通貨委員会の議長を務めていたの
で、金融の仕組みと問題点に詳しかったのである。この反骨の人は、世界大恐慌は連銀
に連なる金融資本家が引き起こしたことを見抜いていた。連銀に対する弾劾決議を議会
に提出しようとしていた矢先に、暗殺され帰らぬ人となってしまった。彼は思い切った
この記念すべき演説の4年後に、1936年10月1日からニューヨーク市に滞在して
いたのだが、そこで風邪を引いたのでインフルエンザの薬を服用した直後、心臓が停止
。2日後の10月3日に60歳の生涯の幕を閉じたのだった。これは、風邪薬と偽って
毒を盛られて暗殺された。と言われている。それは、彼が命を狙われたのはこれが初め
てのことではなく、過去にワシントンで2回も危機一髪で助かっているからだ。一度は
待ち伏せされて、タクシーを降りたところを短銃で撃たれたが、幸い弾は彼を逸れて助
かっている。二度目はパーティーで口にした物に毒が盛られていたのだが、その時その
場に医者が居合わせてすぐに胃洗浄を行って一命をとりとめたことがあった。三度目の
この旅先では、油断していたのか、命取りになってしまった。大西洋単独飛行を成し遂
げたことで有名なチャールズ・リンドバーグも父は政治家だった事で、1910年代に
ミネソタ州選出の共和党議員を務めていた。そうして、この金融資本家の企みに気付い
ていた。彼は言う「米国の金融制度は、連邦準備制度理事会に引き渡されてしまった。
この理事会はまぎれもなく暴利をむさぼるグループの支配で運営されている。理事会は
私営で、他人のお金を使って、最大の利益を上げるというただ1つの目的で経営されて
いるのである。」と警告した。彼は2冊の本を出している。1913年の『銀行と通貨
とマネートラスト』と、1917年の『なぜあなたの国が戦争に行くのか?』の2つだ
が、両方に銀行家達の利益追求によって一般の民衆が犠牲になっていると指摘している
。後者においては、第一次大戦におけるアメリカの銀行による、戦争当事国への多額の
融資をし巨利を得ている事に非難している。テキサス州選出の民主党議員で、1930
年代に議会の銀行・通貨委員会の委員を務めたライト・パットマンの言葉を紹介する。
「今日の合衆国には二つの政府が存在する。一つは正当に設立された政府、もう一つは
憲法によって議会に与えられた通貨発行を管理する連邦準備制度、という独立したコン
トロール出来ない協調性のない政府である。」1964年に共和党の上院議員バリー・
ゴールドウォーターもいう。「大部分のアメリカ人は、国際金融資本家達のやっている
ことを全く理解していません。そして連邦準備制度理事会の会計は、いまだかつて監査
を受けたことがないのです。この理事会は議会のコントロールのきかない存在でありま
す。そのうえよその国からの合衆国の信用、信頼を悪くしています。」と



1013: 名無しさんAA:19/10/23 18:59 ID:xM
  歴史の群像     153

 ハル・ノートは、日本に出す前に米国で暫定協定案を作って、わが国が受け入れ可能
な内容にしてあった。しかし、中国国民政府の蒋介石夫人が強硬に反対し工作していた
。カリーの推薦で蒋介石の顧問になっていたオーエン・ラティモアが暗躍して、間を取
り持っていた。中共合作が崩れる事はソ連にとってはドイツと日本を敵対することで認
められなかったのだ。米国のシンクタンク、太平洋問題調査会(IPR)にはラティモ
アら共産主義シンパが入り込んで工作の限りを尽くしていた。わが国の昭和研究会と同
じような役割を果たしたといえる。ルーズベルトは革命党建設時代に裏はわからないと
される共産党資金で結党した。その為ルーズベルト政権には300人ものソ連への協力
者が入り込んでいた。検挙者で300人だからもっと多いかもしれない。しかしいずれ
もドイツ人ユダヤや共産党金満家の資本家とつながっていた。ソ連の浸透には、ソ連の
スパイが本国とやり取りした暗号電報を、米軍が解読したヴェノナ文書など大戦後の、
1995年になって公開されて明らかになっている。前述の通り、ルーズベルトは共産
主義への警戒感はなく、ソ連の独裁者ヨシフ・スターリンについても、「共産主義者で
はなく、ただロシアの愛国者であるだけだ。」と言っていました。連合国に組み入れた
のは彼だった。チャーチルを引き合わせ対ドイツ戦略を進めるために近づいたが今では
友人になっていた。事実妻のエレノアも共産主義に共鳴していたし、ルーズベルトは、
ことさらソ連とは敵対しなかった。その為、日本と米国を戦わせようというスターリン
の謀略に影響されて日米開戦が実現していた。結果的に原爆に使用されたウランは、北
欧産からチェコ産アフリカ産ロシア産カナダ産と転々と変わって行った。実は、米国の
ニューディール政策は結局は失敗している。大量生産・大量消費する軍需工業に頼らざ
る得なくなり戦争を必要としていた。日本は最初から金融対策として高橋是清は朝鮮国
建設と軍事に頼った。アメリカは中央銀行はあくまで経済浮上策を必要としていたのだ
。日本の戦争準備として製品を作った事は大きな戦争特需となっていた。作った銃弾は
使い捨てでありいくらでも需要はあった。しかし米国の公共工事でのダム等を作っても
吸収出来る雇用は僅かで大企業には利益が行かなかった。結局、軍需工業の為の電源開
発に過ぎなかった。しかし、日本でもこの電源開発のダム工事も軍需工場も作られてい
る。つまり日本は大陸開発と言う大きなパイを持って食糧増産に取り組む事ができた。
当時の米国政府は無策で「経済は直ぐに持ち直す。」との発表ばかりで何も対策を講じ
ない内に世界恐慌に突入してしまった。その後のニューディール政策も、世界恐慌前の
段階まで押し上げる事は無かった。第一次大戦の好景気が終わり経済が下降気味の時で
成功する理由もなかった。そんな時政府が行ったのは戦争債権の販売であった。特需と
同じ産業を興すことが急がれていた。ドイツにしても公共工事だけでは雇用を吸収出来
ずに再軍備で雇用人口を吸収していたが、日本は最初から公共工事等しないで軍備に頼
り大陸建設に徴兵制度を続行した。その為公共工事に回す余剰人口は全て軍に取られて
しまったのだ。一般的には、不況対策は公共事業(内需)が常套手段とされ、雇用対策
を計り、失業者の救援とした。アメリカはダム計画などを推進(ニューディール政策)
、ヒットラーのドイツでは弾丸道路計画を推進など、いわゆる平和産業を活性化させる
政策を取る。しかしいずれもが、実際的には不況対策に、最も効率的なのは軍需産業の
活性化でこの窮地を乗り切った。軍需産業のこれら重工業に、フル操業すればその波及
効果は計り知れず失業が無くなった。つまり日本の中国での取り組みがドイツに伝え
られ米国に渡ったのが原因だった。

1014: 名無しさんAA:19/10/23 19:02
 歴史の群像     154

 日本のこの成功では、軍艦建造も農耕殖産も大いに栄えて減らす道理はなかったのだ
。アメリカの天井知らずの好景気を謳歌し、一転してのNY証券の大暴落に端を発した
大暴落(1929年)だったが、アメリカもルーズベルトドイツも日本も政治スタイル
は違うが、不況対策に腐心している。しかし、結果は昔から言われているの「バターよ
り大砲」(平和産業より軍需)が結論だったのである。こうして米国のルーズベルトの
野心と同盟国イギリスから救援、抗日運動の蒋介石と食糧危機の国民騒動のソ連などの
、利害が完全に一致して、これまで軍事力を背景にした植民地化意識が世界大戦を生ん
だのである。内需勃興のニューディール政策はあくまでも失業対策には一定の効果があ
るだろうが、其れも限界があったのが証明されている。つまり「大恐慌が第二次大戦が
なければ終わらなかった。」という主張にも繋がっているが、現実には「第二世界大戦
で終わらそうとした。」というのが当時の指導者達である。不健全な戦争=不況克服策
と考えるべきではないが、今もアメリカの政治学や経済学は、そうした海外仮想敵国論
を行い、その理由で戦争を行っている。武器輸出をしない国の日本ではあり得ない理論
だが、米国では「戦争は公共事業」と憚らないようだ。現在の一般的な見解から、恐慌
からの回復要因は、金本位制からの離脱であり、武器が物々交換の代用品となり得るか
ら克服材料となっている。又兵器は使用すれば不足し、大量浪費の最先端なので、その
後の金融緩和政策でルーズベルトのプラグマティズム(実用主義、道具主義、実際主義
とも訳される考え方で試せるものは何でも試して理論化する米国流実践哲学)ででも、
さまざまな観点から景気回復とそれに必要な政策に取り組んだが、すぐに財政出動した
日本ほどには回復しなかった。欧州で長年続いた国益がらみの国外進出政策を展開と、
これらが複雑に絡み合っての確執や軋轢の挙句の果ての軍事力行使の衝突は、第一次大
戦前も後も、第二次世界大戦も全く変わらない思想だった。従って、アメリカのルーズ
ベルトも同じに戦争介入で不況を克服する方針であったろう。ヨーロッパの要請に応じ
、アジアでの当時の植民地化と中国進出に野心があったのは国中であり、中国を支援し
、挙句は本格的に日本軍と衝突するにいたるのは遅かれ早かれ起こるものだった。一応
、ルーズベルトの政策でGNP数値から見ても、かなり回復したのは事実ですが、実質
GNP成長率/失業率、「26〜29 フーバー景気 +10.6%/8.7% 」「29〜33 世界大恐慌
-26.5 %/24.9% 」「33〜37 回 復 期 +43.3%/14.3% 」「38 金融引締め -34%/19%、」
「38〜40 戦時 +17.5%/14.6% 」と失業率では、恐慌前の水準には達せず、さすがに、
戦時経済の44年には、失業率は3.9%に下っています。 結論からみれば、金本位制から
の離脱とその後の金融緩和政策によってかなり回復はしたものの、バブル破綻(大暴落)
による需給ギャップはニューディール政策の財政政策では調整しきれずに、最終的には
戦時経済への移行でやっと克服したと見るべきである。、ニューディール政策は効果は
あったが、好景気を謳歌していた以前ほどの盛り上がりとまではいかず、戦争特需で不
況完全脱却ということだったと言える。



続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示