[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

もっと成長しよう
2/13頁 (121件)
15: 09/04 12:17
ピーターのつぶやき 015

          自分の火種は自分で火をつけろ
           日に新たに日々新たなり 

 めざしの土光氏が 日本の行く末を憂いて 行革推進を求められた。彼は今から
30年も前に既に 現場主義と人間尊重主義こそが 一番の再建策の王道であると
説き その実績を次々と作った。時の大手企業石川島重工を赤字脱却をはかり、そ
の後 播磨造船と合併し ミキサー人事と言われる 平等主義の上で能力による人事
再編をはかった。その思いは当初の石川島の訓示と何も変わらなかった。すなわち君
達の雇用は守る。だがその為には私の言う仕事をしてもらう。文句あるものは今ここ
で言ってもらう。と戦後の組合の強い中社長訓示に言った。そして石川島播磨重工の
合併後も「これで石川重工も播磨造船も会社の歴史とか仕組みとかみんな潰れたんや
ここで改めて白紙の石川島播磨という新しい会社が出来たのである。」と言い切った
。ここが味噌である。ここまで綺麗な合併をした会社があるだろうか。行財政改革も
無駄使いと人員削減をして行う事が 国鉄解体に代えたのは中曽根がはしごを降ろし
たからである。又彼はこうも言っている。事が成功していないのは それが不可能で
あるからではない。執念が足りないからだ。と
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す