[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

もっと成長しよう
10/13頁 (121件)
97: 01/15 18:39
 そもそもこのロシアは、金を持っているんだか 無いんだか。無駄金が非常に多い。
中国も同じで、今回わざわざ月の裏側に着陸したが、一体何の為に、2発も宇宙船を出
し着陸したんだか。全く帰る事は不可能だろうに。不思議な宇宙開発目標である。この
成果が何を目的なのかよく解らない。というのが、素直な意見だろう。ロシアも又同じ
である。原子力潜水艦や核ミサイルは必要ではあろうが 住民の住宅地に廃棄ウランの
土壌を捨てている程問題な国土が なぜ放っていながら日本との平和条約や4島返還を
反対するのだろうか。勿論国の形は次々に変わる。その為手放したくない。と言う中央
政府の意図は解らないでもない。だが、今の体制でプーチン以降も存続できるのか。と
言えば多分無理だ。中国でもそろそろ革命が起きるだろう。経済発展と共に人々の要求
は高くそれを支えるの一部の都市は出来ても、各所の全都市には無理だからだ。この為
の悲劇は、何も共産主義だけではない。米国も日本も全く同じだ。今欧州と米国には、
中東や南米から押し寄せてきている。何故か。簡単である。生活出来ないからだ。この
混乱に銃砲や刀剣があれば、襲ってでもやってくる。と言う話になる。これは紛争や戦
争の実態であり、人は食べる物・住む所・着る物更に飲み水と暖房が無ければ生活は出
来ない。例え人が良くても独裁と無法者で強奪した社会や戦争で何も無い社会であれば
、こうした悲劇の場所から移住するのは当然の人間の話である。トランプは壁で阻止し
ロシアは闇雲に敵の攻撃をしてきたが 一体それが何を意味しているかを解っていない
。つまり個人の自爆テロから集団社会の自爆と言う物に発展する。プーチンならそうし
た、政治が経済封鎖する悲劇は知っているはずだが、これを後世に伝えるべきである。
自国ロシアだけが良ければいい。なんて想ってシリア攻撃してるとは思わないが、今後
の世界を少し考えてみるべきである。確かにロシアが危惧する米国一国の台頭に懸念が
あるだろう。しかし、今や中国の方が大きな問題であるはずだ。韓国などの馬鹿さが、
ロシアまで移っているなら話はしないが、ロシアは中国よりも国際的感覚を持つ国だ。
と思う。つまり日本は中国が台頭した中では、ロシアが大きくなろうが小さくなろうが
関係はない。だが隣国として今や中国も米国もまともとは言えない。つまり中国は共産
主義に失敗している。又米国も又資本主義の行きすぎにおいて失敗している。ロシアは
どうか。ロシアは少なくともソ連の失敗を見ている国だ。つまり今や共産主義も資本主
義でもない第5の道の世界平和への模索が出来る国だ。問題はプーチンやロシアがそれ
を模索する気があるのか。と言う事である。軍事で事は解決しない。このままではロシ
アには又崩壊の危機が来る。と予測される。シベリアはおろか韓国も北朝鮮も早く日本
に帰属するのが一番いいのだ。そこを、貧困で行うのか戦争で行うのか平和理に行うか
それがそこの国民の知恵であろう。

[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す