[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

川中島に住むスレ
80/82頁 (817件)
793: 12/18 08:22
なんとまあ 馬鹿国家の予算だろうか。全く日本を駄目にし弱くする国家強靭化の、
計画だろうか。おそらくこの予算で日本は壊滅的打撃を受け 2度と立ち上がれなくな
る。この事を議員や日本人はよく知るべきである。いま木々や自然が残っているのは、
街路樹とがむしゃらに戦時中植林した荒れた山のみである。どこにいっても、あの猪で
すら山にいたくない様にあれている。かつて旅人を救ったとされる庭の柿の木や果樹の
木がある家が何パーセントあるだろうか。かつて人口密集で危険とされた都市がどれだ
け増えただろうか。マンモス団地とされた老朽アパート群がどれだけ改良されただろう
か。まったく取り換えとされる東京環状線の移行用地がどれだけ増えたか。残念ながら
全く増えるどころか減っていて 今や青少年育成センターすら地価が下がるなどと言う
馬鹿な思想で差別した反対運動が起こる始末。更に最低都市化、つまり一極集中化の波
はいままで700倍が今や8200倍である。2018年10月1日現在の自治体構成 (最新)
(792市,23区,743町,183村)の自治体構成は、密集比で、神奈川県 横浜市 3,740,172
、大阪府 大阪市 2,725,006 、愛知県 名古屋市 2,320,361 、北海道 札幌市 1,966,41
6 、福岡県 福岡市 1,579,450 、兵庫県 神戸市 1,527,407 である。狭い土地にいずれ
も2百万人を超えている。人口密集度で、豊島区23,072.、中野区 21,684.、荒川区 21
,384.と続く。人口密度は小数点以下すてた(単位:人/km2)の値だ。最下位の飯舘村
の人口が0人のため人口第1位の横浜市(3,740,172人)との比較はできない。 面積第
1位の高山市(2,177.61km2)と第1741位の舟橋村(3.47km2)の面積は 約628倍の開き
がある。人口密度第1位の豊島区(23,072.94人)との比較は、奈良県吉野郡 野迫川村
2.50人、他順位1730以下長野県 木曽郡 王滝村 2.45、北海道 勇払郡 占冠村 2.39 北
海道 雨竜郡 幌加内町 1.91 、奈良県 吉野郡 上北山村 1.62 、福島県 南会津郡 檜枝
岐村 1.46 、福島県 双葉郡は、(楢葉町,富岡町,大熊町,双葉町,浪江町,葛尾村 相馬
郡,飯舘村)と原発の後遺症を残したままだ。自治体では、八丈支庁 青ヶ島村が 169人
とされ、 市町村は、埼玉県 蕨市 5.11 奈良県 生駒郡 安堵町 4.31 鳥取県 西伯郡 日
吉津村 4.20 東京都 大島支庁 利島村 4.12 奈良県 磯城郡 三宅町 4.06 大阪府 泉
北郡 忠岡町 3.97 沖縄県 島尻郡 渡名喜村 3.87 富山県中新川郡 舟橋となっている
。以外にも 沖縄県渡名喜村 3.87と一キロ四方に4人程度の住居がある程度の少なさは
不便な島国暮らしを物語っているかもしれない。その同じ一キロ四方の地に、300万
の人である。幾ら震災に強い都市を作ろうが無駄な話だ。この間M7クラスの大地震が
アラスカを襲ったが、かつて8000人程の負傷者や139人の死者がでたのに比べ今
回は、50以上のハイウェーや道路が損傷したが、殆ど影響なく次の日に平常の暮らしを
して店などは営業している。都市に無駄に金をつぎ込み人を呼び込み危険増大予算だ。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す