[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

川中島に住むスレ
82/82頁 (817件)
814: 12/22 14:11
 Huawei は最近ドコモからP20 Proという製品が販売されてCMも多くなりブランドイメ
ージが良くなりました。韓国製あるいは日本製或いはドコモで販売しているから安心と
はならない。こういった情報漏えいのリスクを考えると他の国のスマートフォンを検討
することは大事だが、今や特殊ICは特化した一社独占状態が現状だ。Huaweiのスマホ
を考えているということはミドルクラスまたはローエンドの安いスマートフォンを購入
しようと考えている人が多い、そういう安い価格のスマートフォンは例えば韓国や台湾
メーカからも発売されています。Galaxy A8 や ZenFone5 などです。日本でも販売され
ているモデルです。こういった他の機種も十分考えてからスマートフォンを購入しまし
ょう。と呼びかけているが、実はそうした他社の機器の危機の方がより高い。なぜなら
この管理用通信ポケットは殆ど一緒だからだ。逆に違っていたら通信すら乗れないのだ
。これがいわゆる Baiduブラック通信の実態である。ファイヤウォールで調べたらシス
テムのアプリがbaiduと通信してた。或いはNoRootファイヤーウォール でIPアドレスで
チャンネル変数変化で103.235.46.39と通信してる 。調べたら北京の baiduだった。よ
くわからんけど、まずwifiとモバイルの設定にあらかじめ ProxyFilter入れておいてか
ら NRFW 入れて使ってるので、仮に NRFW が落ちても ProxyFilterが動いてるし Proxy
Filterが動いてない時は絶対にネットにアクセスできない環境にしてるんだが、NRFWを
止めてみると必ずProxyFilterの方にBaiduにアクセスしようとしてる痕跡が沢山かかる
のがすげー。これどのHuaweiの隠れ蓑のシステムアプリがやってるんだろう。それこそ
外国で販売されているHuawei製品の場合、位置情報を取得して中国国外であることがわ
かるとGoogleと通信するという製品仕様になっている中で、普段スマートフォンを持ち
歩いていてトンネル、建物内、機内モードとか位置情報を取得できない状態になること
はままあり、そういう状態になった時には中国国内のサーバと通信されると思うだけで
いやに思う人は多くいる。しかし、それが基本仕様で入れて、その上で地場の米国なり
日本なりのチャンネルに変えてつないでいる。この中国企業仕様は例えグローバル企業
になってもどんな盗聴か確証はない。現時点で安心できてもアップデートされ、情報漏
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す