【この掌から】L'Arc~en~Clie避難所【こぼれた】 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50 【この掌から】L'Arc~en~Clie避難所【こぼれた】
1: 雷帝 :07/06/15 17:29 2ちゃんねるのスレ 【拡がる】L'Arc~en~Clie24【彼方へと】 http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1178543725/ 引き続き、妄想か本当か分からない話を繰り広げるスレです。 2: 雷帝 :07/06/15 17:32 俺のブログです。もしスレに次スレリンクが貼れなければここに貼られます。 基本的に話の内容はこっちと繋がってます。 歌詞なんてものは電波入ってなければ書けねぇよ! http://raitei-larc.blog.ocn.ne.jp/top/ 酷い名前のブログですが、よろしくお願いします。 過去ログ保存庫も作りたいです。 3: 名無しエル :07/06/15 18:34 >>1 スレ立て乙です。スレで雷帝と会話できるのは久しぶりだね。なぜか恥ずかしい気がするよ。4: 名無しエル :07/06/16 02:33 余計なお世話だけど、もし雷帝が前スレにレスするとしたら156あたりからだよ。 すぐに規制になってるから、後は住人2人の勝手な話ばかりです。 約1ヵ月、雷帝なしでやってきたのは自分でも驚いた。 突っ込みどころがあったら、突っ込んでね。 5: 雷帝 :07/06/16 11:40 >>4 155からですね、うpの話が出た辺りから。 ちなみに容量は足りているから一応向こうも現行スレですよ。 ここであっちのレスするかはちょっと考えてしまうんですけど。 自分が最後にレスしてから現時点で232もレスが進んでいますから。6: 名無しエル :07/06/16 12:58 >>5 じゃあ、あっちにレスするのはやめておいていいよ。雷帝がすごく面倒だもんね。見るほうも大変だし。 私のほうでどうしても聞きたいことがあれば、改めて聞くことにするよ。 ところで雷帝は統一読んでる?毎日凄い勢いで進んでて、神様も入り乱れてメチャクチャだね。 ラルクはなんだか断末魔のようなスケジュールでやってるけど、解散すると思う? 音楽戦士では、「Sakura」が2年後まで予定は決まってると言ったらしいけど。7: 雷帝 :07/06/16 16:32 >>6 確かにこちらから向こうの内容を掘り下げて質問するよりは 何かあれば聞いてもらえると嬉しいですね。 統一はもう定期的には読んでいないよ。いつの間にか1000スレ超えているし 一日何スレも消費されるなんてありえない。たまに気が向いたら見ているけど。 解散するかどうかは分からないけど、どうせ大石征裕がまた事務所の経費を私的流用して 使い込んだせいで足りなくなってきたんでしょ。また男でも買ったんじゃないの? 前にも同じ事を書いたけど、2年も先の事を保障してくれる人間なんて芸能界には居ないです。 口先で何を言うかはともかくとしてね。>>5 さんは仮にレコード会社の人間だったとして今のL'Arcに二年後まで任せたいと思う?8: 名無しエル :07/06/16 17:08 >>7 あっちのスレについてはそうするよ。聞きたいことも含まれてたので、あっちを読み直してから質問するね。 統一はあれだけ厨房が多いということだけど、セトリとライブの良し悪し、歌の様子などをちゃんとレポしてくれる人がいないね。 少し前の統一だけど本物らしい神様が二人現れて、「そんなことバラしたらダメじゃないか」とか言い合ってたよ。 私的流用、つまり横領や使途不明金が出費の大半を占めてて、よく会社が存続するよ。 男買うって、2丁目あたりで安い男買ってるわけじゃないんだ?特別高い子を買ってるのかな? >前にも同じ事を書いたけど、2年も先の事を保障してくれる人間なんて芸能界には居ないです。 そうだね。決まってるとしたら契約枚数だけだよね。自分たちで勝手にライブの予定とかは決めてるかもしれないけど、 存続できるかどうか、誰も保障はしてくれないね。 >>>5 さんは仮にレコード会社の人間だったとして今のL'Arcに二年後まで任せたいと思う? アテフリ口パクのコピバンに旬があったかどうかはわからないけど、雷帝が去った時点で終わってるよ。 私がレコ社の人間なら、その時々の様子見だね。まだヲタが多くれ利益が出るようなら存続させるし、終わると思ったら解散させる。 終わってるバンドにかかる経費を、真面目な子を発掘して育てるほうに回すだろうね。ただ、ラルクのファンはしつこいよね。 雷帝との10年の約束がどうなるか、気になるところだよ。10年超えても手伝ってたら、何かあったんだろうと疑うよ。9: 名無しエル :07/06/16 17:11 >>8 に追加 肝心なこと、答え忘れてた。私がレコ社の人間なら、2年後の約束はしない。 2年後も生き残れるよう、せいぜい頑張ってくださいと言うかもしれないけど。10: 雷帝 :07/06/16 23:59 >>8-9 >統一はあれだけ厨房が多いということだけど、セトリとライブの良し悪し、歌の様子などをちゃんとレポしてくれる人がいないね。 あーいうのは昔は「厨房」と呼ばずに「生姜臭ぇ」と呼んだもんだよ。 今で言うところの「消防」みたいなもんだけど。 >少し前の統一だけど本物らしい神様が二人現れて、「そんなことバラしたらダメじゃないか」とか言い合ってたよ。 本当、見に行く気が無いからどうでもいいや。酷いライブなのが行かなくても分かるから。 >男買うって、2丁目あたりで安い男買ってるわけじゃないんだ?特別高い子を買ってるのかな? 生活保障までするみたいだから。要は会社の金で籠っているって事。 >そうだね。決まってるとしたら契約枚数だけだよね。自分たちで勝手にライブの予定とかは決めてるかもしれないけど、 >存続できるかどうか、誰も保障はしてくれないね。 98年位も同じような事を「Sakura」がうそぶいていたけど、実際は明日も知れぬ身だったよ。 >終わってるバンドにかかる経費を、真面目な子を発掘して育てるほうに回すだろうね。 そりゃそうだ。事務所的にもそうするべき時だよね。 ただ、シドやムックにそういった期待が出来るかといえばそうでもないのが厳しい所だけど 今のL'Arcの内容ならシドやムックレベルと変わらないでしょ。昔の名前で売っているだけだから。 >雷帝との10年の約束がどうなるか、気になるところだよ。10年超えても手伝ってたら、何かあったんだろうと疑うよ。 別にどうでも良いや。 >私がレコ社の人間なら、2年後の約束はしない。 だろうね。本当、何処の世間知らずがそんな事を言ったのか顔を見てみたいよ。11: 雷帝 :07/06/17 00:51 あー、予定のテンプレ貼り忘れたんで貼っときますね。 11月25日、15th L'Anniversary Liveにて。 「古いやつ、あまり聞かなくなっちゃうじゃないですか。 久しぶりにさっきの、夏の憂鬱を聞いてみたんですけど スッゴイいい曲なんですけど…この人、かなりヤバイよねっていう。 光を失くしたー!!とか。」 世間的にはお前がその歌詞を書いた事になっているんですよ。自覚の足りない坊やですね。 ぜひとも、DVDにはこの自覚の足りないMCをしっかり入れておいて欲しいものです。 12: 名無しエル :07/06/17 01:22 >>10 >あーいうのは昔は「厨房」と呼ばずに「生姜臭ぇ」と呼んだもんだよ。 ああ、小学生という意味ね。統一には音響がひどいとか、歌が下手だという感想がないね。 一応統一は保存してたけど、アフォらしくなってきたよ。大人が「生姜臭ぇ」の感想をアテにしても無理だ。 >生活保障までするみたいだから。要は会社の金で籠っているって事。 よく愛人囲うとき、愛人を社員ということにしてお手当てを経費で落とす人がいたけど、そんなのでは間に合わない くらいの費用がかかるんだろうね。専属の男妾にしてるわけでしょ。恵ちゃんもそうやって囲われてるんじゃないの? その費用のためにファンがボッタくられてると考えたら、腹が立ってくるよ。 >98年位も同じような事を「Sakura」がうそぶいていたけど、実際は明日も知れぬ身だったよ。 それは具体低にどういうこと?レコ社から解散を匂わされていたってこと? 普通、バンドが解散させられるときって、どのくらい前に決められるのかな?いきなりということもあるよね? >そりゃそうだ。事務所的にもそうするべき時だよね。 >ただ、シドやムックにそういった期待が出来るかといえばそうでもないのが厳しい所だけど まあ、経営者が考え方を変えない限り、デンクルは変わらないだろうね。能力のある真面目な新人を育てる環境じゃないよね。 シドやムックにはラルクを超えてやろうという気はないのかね。ミーハーにチャラチャラされて満足してるようじゃお先真っ暗だよね。 >だろうね。本当、何処の世間知らずがそんな事を言ったのか顔を見てみたいよ。 万が一、本当にソニーがそういう約束をしてるとしたら、ソニーもよっぽど困ってるんじゃないの?13: 名無しエル :07/06/17 01:29 >>11 私もそのテンプレがないことに全然気がつかなかった。ほんと、そのMCはすごい価値があるから是非入れて欲しいね。 ところで、スレ24で住人2号さんが書いているんだけど、秋田で「いばらの涙」を即興でやったんだって。 統一で見てみたら、ハイドがMCで抒情詩の説明をしようとしてるときに、kenが「いばら~」のイントロを引き出して、 そのまま即興でやることになったという話だった。あの連中が即興でセトリにない曲を急遽、演奏できるわけないよね。 当然、はじめからそういう予定になってたってことでしょ?即興ができるくらいなら、雷帝は苦労しなかったよね。14: 雷帝 :07/06/17 02:26 >>12 >統一には音響がひどいとか、歌が下手だという感想がないね。 狭い所は音響の調整が楽だから。歌の方は聴いてないものは判断できないよ。 >一応統一は保存してたけど、アフォらしくなってきたよ。大人が「生姜臭ぇ」の感想をアテにしても無理だ。 所詮2ちゃんねるだから。俺のやっている事もそうだけど、話半分位で見ないと駄目さ。 >よく愛人囲うとき、愛人を社員ということにしてお手当てを経費で落とす人がいたけど~ だからファンは遠い意味ではマーヴェリック社長の大石征裕の犯罪幇助しているんだよ。 >それは具体的にどういうこと?レコ社から解散を匂わされていたってこと?~ 虹以降の活動復帰なんて、下げなくてもいい頭下げて無理してやっていたんだよ。 レコード会社と事務所の意見が合致すれば急な解散もありうると思うけど。 >まあ、経営者が考え方を変えない限り、デンクルは変わらないだろうね。~ 山口組と繋がりのある限りはデンクルはずっと詐欺会社だよ。何が悪いって今の上の人間の頭が悪いんだよ。 馬鹿の下には馬鹿しか付かないから。そういうところも「類は友を呼ぶ」んだよ。 >万が一、本当にソニーがそういう約束をしてるとしたら、ソニーもよっぽど困ってるんじゃないの? そろそろオウム真理教を使って稼いだ金も底付いてきただろうしね。15: 雷帝 :07/06/17 02:29 >>13 >ほんと、そのMCはすごい価値があるから是非入れて欲しいね。 だからこそ、切ってくると思うよ。 >~あの連中が即興でセトリにない曲を急遽、演奏できるわけないよね。~ 替え玉ならありえないと思うけど。それに(ボーカルの分の)ギターが無いのに完全な形で演奏されてしまったら 「僕たち当て振りでーす」ってバラしているものの様な気がするけど。16: 名無しエル :07/06/17 13:33 >>14 >狭い所は音響の調整が楽だから。歌の方は聴いてないものは判断できないよ。 とりあえず「歌が下手」という書き込みはないから、ラニバの歌い方を続けているのかも。 Mステに出た替え玉が出てる可能性もあるしね。 >だからファンは遠い意味ではマーヴェリック社長の大石征裕の犯罪幇助しているんだよ。 その男癖がなかったら、デンクルもだいぶ違うだろうにね。 男癖は死ぬまで治らないだろうから、どんな手を使ってでも集金活動は続けるだろうね。 >虹以降の活動復帰なんて、下げなくてもいい頭下げて無理してやっていたんだよ。 それなら、今も当然、頭下げてるんだろうね。一度下げた頭は上げることはできないだろうし。 >レコード会社と事務所の意見が合致すれば急な解散もありうると思うけど。 意見が一致することはなさそうじゃない?とりあえず社長はラルクを解散させたくないと思うよ。 >山口組と繋がりのある限りはデンクルはずっと詐欺会社だよ。何が悪いって今の上の人間の頭が悪いんだよ。 >馬鹿の下には馬鹿しか付かないから。そういうところも「類は友を呼ぶ」んだよ。 そりゃそうだ。馬鹿だとわかった時点で辞めるよ。その上に、馬鹿に逆らうと「洗脳するぞ」と脅かされるから始末が悪いよ。 >そろそろオウム真理教を使って稼いだ金も底付いてきただろうしね。 じゃあ、一時は莫大なお金を持ってたんだよね。それは何に使ったんだろう?17: 名無しエル :07/06/17 13:38 >>15 >だからこそ、切ってくると思うよ。 台本どおりに喋ったんだろうけど、すごい失態だよね。入れないだろうけど、入れたら、さらに馬鹿を露呈することになるね。 >替え玉ならありえないと思うけど。それに(ボーカルの分の)ギターが無いのに完全な形で演奏されてしまったら >「僕たち当て振りでーす」ってバラしているものの様な気がするけど。 どんな演奏だったかはわからないけど、完全な形でなくても、「Sakura」も損氏の息子もアテフリなんでしょ? 裏で誰かが急遽、演奏してるよね?それとも、すっごく下手ならあの二人は「いばら~」弾けるの?18: 雷帝 :07/06/17 20:50 >>16 >とりあえず「歌が下手」という書き込みはないから、ラニバの歌い方を続けているのかも。 まー、2ちゃんなんだから客として行った人間が書き込んでいるとも限らないし。 >その男癖がなかったら、デンクルもだいぶ違うだろうにね。 あの男癖が無ければ「リーダー」名義の活動もだいぶ違っただろうけどね。 >男癖は死ぬまで治らないだろうから、どんな手を使ってでも集金活動は続けるだろうね。 そういう気の無い人間が好きみたいだから、幾らお金があっても足りないだろうね。 >それなら、今も当然、頭下げてるんだろうね。一度下げた頭は上げることはできないだろうし。 そうやってやらんでいい接待も、し続ける破目になっていると思うよ。 >とりあえず社長はラルクを解散させたくないと思うよ。 白豚は別にお金を持って来てくれる人間さえ居れば、L'Arcが無くても構わないと思うよ。 >そりゃそうだ。馬鹿だとわかった時点で辞めるよ。 最近、デモテープの募集しているらしいよ。直接事務所に行けばそこら辺が分かると思うから所属しないと思うけど。 そうでなければ、L'Arcの新曲としてデモテープの曲を使うつもりなのかもね。 >じゃあ、一時は莫大なお金を持ってたんだよね。それは何に使ったんだろう? 多分、企業グループを作る資金として使ったんだと思うよ。19: 雷帝 :07/06/17 20:52 >>17 >台本どおりに喋ったんだろうけど、すごい失態だよね。入れないだろうけど、入れたら、さらに馬鹿を露呈することになるね。 本当に大失態だよね。馬鹿だと思うよ。 >どんな演奏だったかはわからないけど、完全な形でなくても、「Sakura」も損氏の息子もアテフリなんでしょ? >裏で誰かが急遽、演奏してるよね?それとも、すっごく下手ならあの二人は「いばら~」弾けるの? 俺は即興で始めた所から全部台本通りで、音源として用意されていたんだと思うよ。20: 名無しエル :07/06/17 21:44 >>18 >あの男癖が無ければ「リーダー」名義の活動もだいぶ違っただろうけどね。 それはどういう意味?横領せずにお金がもっとかけられて、もっとまともな活動ができたかもってこと? それとも、もっと練習できて、上手く歌えたということ? >そうやってやらんでいい接待も、し続ける破目になっていると思うよ。 相手に足元見られてるね。テレビ局の例のプロデューサーよりも、レコ社の接待のほうがお金がかかりそうだね。 男好き、女好きといろいろいるだろうし。担当者だけ接待してもダメだろうしね。 >白豚は別にお金を持って来てくれる人間さえ居れば、L'Arcが無くても構わないと思うよ。 だから大石のオッサンがいないと困るんだね。大石のオッサンはユキには頭が上がらないの? >最近、デモテープの募集しているらしいよ。直接事務所に行けばそこら辺が分かると思うから所属しないと思うけど。 >そうでなければ、L'Arcの新曲としてデモテープの曲を使うつもりなのかもね。 新人発掘より、ラルクの新曲に使いそうな気がするよ。ヒロシくんが加工すれば、違う曲みたいに聴こえるだろうし。 腕がありそうな子は所属させて、上手いこと言って下働きみたいにさせておいて、曲作りさせるんじゃないかな。 時々活動に毛が生えたようなことさせてライブも手伝わせたら、若い子は「こんなもんかな」と思うかも。気がついたときは遅いけど。 >多分、企業グループを作る資金として使ったんだと思うよ。 ほんと、酷い会社だね。クタラギも恩恵にあずかったわけだ。21: 名無しエル :07/06/17 22:02 >>19 >本当に大失態だよね。馬鹿だと思うよ。 「痛いなー」ってセリフはkenが言ったんだっけ? All Deadのことを言ったんだっけ? 「こいつ、人、殺したことあるんとちゃうか」とか言ってなかったっけ? >俺は即興で始めた所から全部台本通りで、音源として用意されていたんだと思うよ。 そうだね。MCだって台本どおりにしか言えないんだから、予定通りにしかできないよね。 アテフリじゃないことを見せたかったのかな?これからも時々やるかもね。22: 雷帝 :07/06/17 22:59 >>20 >それはどういう意味?横領せずにお金がもっとかけられて、もっとまともな活動ができたかもってこと? >それとも、もっと練習できて、上手く歌えたということ? もっと仕事手伝い続ける気になる人が居たって事。 >相手に足元見られてるね。テレビ局の例のプロデューサーよりも、レコ社の接待のほうがお金がかかりそうだね。 別にあんなレコ社、変わっても困らないと思うけど。 >だから大石のオッサンがいないと困るんだね。大石のオッサンはユキには頭が上がらないの? 人の家庭の事情まで詳しくはないよ。 >新人発掘より、ラルクの新曲に使いそうな気がするよ。~ だろうね。ごねない程度にライブの支援だけしてやってさ。 >ほんと、酷い会社だね。クタラギも恩恵にあずかったわけだ。 それでロクな人間が残らずに今はあんな会社になってしまったわけだね。23: 雷帝 :07/06/17 23:06 >>21 >「痛いなー」ってセリフはkenが言ったんだっけ? All Deadのことを言ったんだっけ? >「こいつ、人、殺したことあるんとちゃうか」とか言ってなかったっけ? 両方ともケンちゃんだね。本当、「真面目にバンドに打ち込まなかったお前に言われたくない。」と思った。 >そうだね。MCだって台本どおりにしか言えないんだから、予定通りにしかできないよね。 >アテフリじゃないことを見せたかったのかな?これからも時々やるかもね。 「本物志向」っていうのだよね。けして「本物」では無いんだよ。 分かりやすく書くと「本物風」とでも書けば良いのかな? そういう本物っぽさを出そうと必死になると、更に痛い雰囲気を醸すんだけどね。24: 名無しエル :07/06/18 20:54 >>22 >もっと仕事手伝い続ける気になる人が居たって事。 そういう人がいなくなっっていったから、「リーダー」ソロの後期はグチャグチャになったわけ? ユキって「Sakura」同様、昔から「リーダー」ヲタで、コスとかもやってなかった? >別にあんなレコ社、変わっても困らないと思うけど。 まあ、ある意味、似たもの同士だからね。あざといところとか、詐欺の集団とか。 ラルクは芸能界で嫌われているらしいけど、他のレコ社に移ったら、そのレコ社が嫌がらないかな? >人の家庭の事情まで詳しくはないよ。 勝手な予想だけど、ユキっていばりちらしていそう。 お客に頭を下げなきゃならない分、身内で憂さ晴らししそうなタイプかな、と思った。 >だろうね。ごねない程度にライブの支援だけしてやってさ。 まあ、時間かければシドやムックくらいにはなれると甘言で騙しそうだよ。 >それでロクな人間が残らずに今はあんな会社になってしまったわけだね。 あの会社、ますます悪くなっていったら、また何か事件を起こしそうだね。25: 名無しエル :07/06/18 21:02 >>23 >両方ともケンちゃんだね。本当、「真面目にバンドに打ち込まなかったお前に言われたくない。」と思った。 馬鹿だよね。「人殺ししてるかも」って、表面上は恵ちゃんのことだよ。 その台本で練習しあったときは、面白がってやってたんだろうね。気がつかないのがアフォだよ。 >「本物志向」っていうのだよね。けして「本物」では無いんだよ。 >分かりやすく書くと「本物風」とでも書けば良いのかな? うーん、「本物志向」とか「本物風」という表現でさえもったいない気がするね。 今度、即興でやるときは、ぜひInner Core をやってほしいもんだよ。 即興の音源まで用意して本物風に見せるのって、惨めな気分にならないものかね。客を騙せて喜んでるんだろうね。26: 雷帝 :07/06/18 23:17 >>24 >そういう人がいなくなっっていったから、「リーダー」ソロの後期はグチャグチャになったわけ? >ユキって「Sakura」同様、昔から「リーダー」ヲタで、コスとかもやってなかった? まー、何と言うか楽しようとすれば歪みが出来るものですよ。 ユキは結構昔から「リーダー」の影武者みたいだよね。 >ラルクは芸能界で嫌われているらしいけど、他のレコ社に移ったら、そのレコ社が嫌がらないかな? 嫌がってたら移籍できないでしょ。 >勝手な予想だけど、ユキっていばりちらしていそう。 ユキの事はあんまり憶えてないな。酒乱だったとは思うけど。 >まあ、時間かければシドやムックくらいにはなれると甘言で騙しそうだよ。 今のあの程度になれても嬉しくも無いんじゃないの? >あの会社、ますます悪くなっていったら、また何か事件を起こしそうだね。 金でマスコミに出ないように揉み消すでしょ。27: 雷帝 :07/06/18 23:23 >>25 >馬鹿だよね。「人殺ししてるかも」って、表面上は恵ちゃんのことだよ。 >その台本で練習しあったときは、面白がってやってたんだろうね。気がつかないのがアフォだよ。 そういうところ、自分が他人からどう見えているか本当に分かってないんだろうさ。 >今度、即興でやるときは、ぜひInner Core をやってほしいもんだよ。 無理でしょ。 >即興の音源まで用意して本物風に見せるのって、惨めな気分にならないものかね。客を騙せて喜んでるんだろうね。 見ている方が恥ずかしいけど。28: 名無しエル :07/06/19 00:53 >>26 >まー、何と言うか楽しようとすれば歪みが出来るものですよ。 何だか難しいなあ。楽しようとしたのはユキだよね? 後期「リーダー」のDVD見てると、口パクぽいと思ったんだけど、自信ない。ラリってそうな感じ。 「リーダー」に憧れてて、ステージ踏めたのに、結局楽なほうに走るんだね。 男妾にかまけてて、他の替え玉に任せちゃったとか? >嫌がってたら移籍できないでしょ。 あ、でも移籍したらラルクアンシエルという名前で活動できないんだよね? >今のあの程度になれても嬉しくも無いんじゃないの? 天嘉行くとね、ムックとシドのヲタがたくさんいて、皆、恐ろしい格好をしてるんだよ。 そして、天嘉にラルク麺のソロやパンクが出るから、ムックとシドのヲタが席が取れなくて、 ラルクとラルクファンは嫌われてるの。 デモテープ送ってくる子たちは、いきなりラルクみたいになれるわけないと思ってるから、 とりあえずファンがついてるシドやムックを目指してるのかもしれないよ。29: 名無しエル :07/06/19 01:04 >>27 >そういうところ、自分が他人からどう見えているか本当に分かってないんだろうさ。 ねえ、もし台本どおりに喋らず、台本作った人の意思と反することを言ったとしたら、後ですごく怒られるの? あのMCのとき、本当に「リーダー」は口を挟まないでよかったね。 スレ24を読んでて、雷帝への質問を思い出したんだけど、答えにくかったらスルーしてね。 「リーダー」が「死んだ」とき、葬儀をしたお寺やマスコミとかいろいろな関係者に交渉したり 話をつけたりしたのは誰?雷帝? 雷帝がかんでなければ、あれは成功しなかったと思うんだけど。 他にも質問はあるけど、とりあえずこれだけ。30: 雷帝 :07/06/20 00:28 >>28 >何だか難しいなあ。楽しようとしたのはユキだよね? ユキだけの問題ではなく、プロジェクトに関わった全員の問題。 >後期「リーダー」のDVD見てると、口パクぽいと思ったんだけど、自信ない。 多分口パクだね。変に大袈裟な動きで誤魔化そうとしているけど。 >あ、でも移籍したらラルクアンシエルという名前で活動できないんだよね? 名称権を持っている人間がゴネたらね。 >天嘉行くとね、ムックとシドのヲタがたくさんいて、皆、恐ろしい格好をしてるんだよ。~ まー、仲間内でも「L'Arcのファンは昔から痛いと思ってたけど、売れ線になってから付いたファンはそれに輪を掛けて痛い」とは言われた事がある。 それでも、個性の強いヲタがライブの観客の割合に多いようではまだまだですよ。 >デモテープ送ってくる子たちは、いきなりラルクみたいになれるわけないと思ってるから、 >とりあえずファンがついてるシドやムックを目指してるのかもしれないよ。 そんな奴、何を低い目標で満足しようとしているのかと思うよ。L'Arc~en~Cielと言わず「Xを超える」位に言って欲しいもんです。31: 雷帝 :07/06/20 00:39 >>29 >ねえ、もし台本どおりに喋らず、台本作った人の意思と反することを言ったとしたら、後ですごく怒られるの? 怒られますよ。それでも自分の意に反する事はプロなんだから口にしてはいけないよ。 俺は意に反する事を無理強いする奴は殺してでも黙らせるタイプなので。 今のL'Arcが白豚の餌代稼ぎの為にしょうもない事しているのはどうでも良いけどね。 豚のやる事だもの、人間が気にしてたらやっていけないよ。俺は別に養豚場の人じゃないから。 >「リーダー」が「死んだ」とき、葬儀をしたお寺やマスコミとかいろいろな関係者に交渉したり~ 方々に話をするのを俺が全部出来るわけがないけど、きっかけを作るくらいは出来ますわな。 一見、関係ない様に見える事象が全てが動き出す為に必要なプロセスである事もあるんですよ。 もっとも、そのきっかけを出されて動くかどうかを決めるのは俺がきっかけを与えた相手だけどね。32: 名無しエル :07/06/20 01:13 >>30 >ユキだけの問題ではなく、プロジェクトに関わった全員の問題。 しつこくて悪いけど、ユキがあんな風でやる気がなさそうだし、お客は誰も偽者だと気がつかなくて喜んでるから、 だんだん手を抜いていったってこと?サポートの人たちもやる気がなくなってきたとか。 >多分口パクだね。変に大袈裟な動きで誤魔化そうとしているけど。 そうだよね。比較的最初の頃は、もっと真面目にやってたと思う。お客に対するサービスもそれなりにやってたし。 それに反して、後期は全体的に落ち着きがなかったね。酒乱なら、酒とクスリ一緒に飲んでたかも知れないと思ったよ。 ユキが「リーダー」の影武者やってたなら、PVにも出てるのかな? 要するに、ユキはデンクルでは「リーダー」関係のことしか、仕事をしてないんでしょ?あとは横領。 >名称権を持っている人間がゴネたらね。 自分の立場がよくなるのであれば、ゴネないかもしれないね。33: 名無しエル :07/06/20 01:15 >>30 の続き >まー、仲間内でも「L'Arcのファンは昔から痛いと思ってたけど、 >売れ線になってから付いたファンはそれに輪を掛けて痛い」とは言われた事がある。 昔はΩ信者が多くて、顔形より淫靡な音楽や雰囲気が好きなヲタで、売れ線になってからついたファンは顔ヲタだよね。 売れ線になってからついたファンは年齢が低いから余計痛いんじゃないの? >それでも、個性の強いヲタがライブの観客の割合に多いようではまだまだですよ。 楽曲の違いがあるからかもしれないけど、その辺は、灰色とは全然違うね。 >そんな奴、何を低い目標で満足しようとしているのかと思うよ。L'Arc~en~Cielと言わず「Xを超える」位に言って欲しいもんです。 そんな奴は、中学生くらいの女の子にもてたいんじゃないの?それに、ヨシコちゃんのバンド自体知らない人もいる世代かもよ。 最近新たにヨシコちゃんのバンドや「リーダー」のファンになる若い子もいるけど、ヨシコちゃんのバンドのこと知らない子が多いよ。 でも、プロになろうとするなら、知らなきゃおかしいと思うけどね。 そんなのが作ったデモテープが使えるかどうか疑問だけど、もしそれを使うなら、よっぽどラルクは困ってるってことだね。 ますます何でもありの曲が増えそうだよ。34: 名無しエル :07/06/20 01:24 >>31 >怒られますよ。それでも自分の意に反する事はプロなんだから口にしてはいけないよ。~ あの二人はプロでもないし、自分の意にも反してないし、気がついてもいないんだね。 だから雷帝が許してもいないのに、勝手にハイドになっちゃうんだよ。著作権も払わないしね。 >俺は意に反する事を無理強いする奴は殺してでも黙らせるタイプなので。 雷帝も意に反することを無理強いして言わされそうになったことあるの?その話が出た時点で、病院送りにしてるだろうけど。 ユキって前に雷帝が「あれでもまだ30代ですよ」と言った人だよね。写真として出てるのが本人かどうかは別として。 >方々に話をするのを俺が全部出来るわけがないけど、きっかけを作るくらいは出来ますわな。~ 要するに、雷帝独自のネットワークがあったってことだよね。 >一見、関係ない様に見える事象が全てが動き出す為に必要なプロセスである事もあるんですよ。 具体的に知りたいけど、無理ならスルーでいいよ。 >もっとも、そのきっかけを出されて動くかどうかを決めるのは俺がきっかけを与えた相手だけどね。 雷帝と「リーダー」が考えてたことと違った動きになった事柄はあった?35: 名無しエル :07/06/20 01:33 関係ない話で悪いけど、雷帝は山本シュウと直接会ったことある?あの人大阪FMのDJでしょ?表面はいい人っぽいね。 この間のイベントの打ち上げのときに知り合いになろうとしたら、タレント組と役人組にテーブルが 分かれちゃって、私は役人組のほうに入れられたから、全然喋れなかったんだよ。 それから会議のときにゲイについて発言したら、厚生労働省のジジイが私の話を勘違いして、 私は厚生労働省を出入り禁止にされたよ。 もっともエイズの仕事に関しては、最初から私は一切厚生労働省に出入りをしてないから、痛くも痒くもないけどね。 36: 雷帝 :07/06/20 23:15 他所の掲示板に移したら、完全にマンツーマンですね。 >>33 >しつこくて悪いけど、ユキがあんな風でやる気がなさそうだし、お客は誰も偽者だと気がつかなくて喜んでるから、 >だんだん手を抜いていったってこと?サポートの人たちもやる気がなくなってきたとか。 大体そんなような事だけど、そこで手を抜いたらバンドマンとしてお終いでしょ。 別に俺みたいに、まともに給料を受け取ってなかった訳でもないのだろうし。 >要するに、ユキはデンクルでは「リーダー」関係のことしか、仕事をしてないんでしょ?あとは横領。 別にユキの替え玉の方はデンクルを通していないから、デンクルの懐が膨らんだ訳ではないよ。 デンクルの懐を膨らませたのはあくまでL'Arc~en~Ciel。 >自分の立場がよくなるのであれば、ゴネないかもしれないね。 そんな、ゴネて得するような個人が名称権を持っていないよ。 37: 雷帝 :07/06/20 23:28 >>36 は>>32 宛てです、ごめんなさい。 >>33 >売れ線になってからついたファンは年齢が低いから余計痛いんじゃないの? 顔ヲタ=ミーハーファンみたいなものだから。同じ年齢層でも時代が進むと考え方の幼い人間が増えたし。 >楽曲の違いがあるからかもしれないけど、その辺は、灰色とは全然違うね。 俺は灰色ヲタの「空気読めよ」みたいな雰囲気が嫌いだけどね。 それでも、あっちの方が付いたファンがアッサリしていて羨ましいとは思うけど。 >でも、プロになろうとするなら、知らなきゃおかしいと思うけどね。 最近の、何と言うか「庶民派バンド」とでもいうのか、あーいうバンドやる子が多いからね。 別にそれはそれで良いんだけど、そういうのはテクニックが要らない様に思っているのならプロになるのは難しいよ。 別に早弾きできなくても、音楽に感情が篭もっていれば良いと思うけど。 >ますます何でもありの曲が増えそうだよ。 もう、ここまで(厳密に言うとSMILEのアルバム収録曲から)ですでに十分何でもありだよ。38: 雷帝 :07/06/20 23:35 >>34 >あの二人はプロでもないし、自分の意にも反してないし、気がついてもいないんだね。 そんな奴が人前に出て、あれこれ喋ったり音楽を披露する事に何の意味があるんだろうね? >雷帝も意に反することを無理強いして言わされそうになったことあるの? そりゃ色々と。替え玉が関係ない人間に言われた事を勝手にやろうとしたりとか。 俺は多分、自分で言うのが嫌な事は何も言わず、他人に促されても「沈黙は金」とか言って終わりだと思う。 >要するに、雷帝独自のネットワークがあったってことだよね。 バンドやってれば、そんなものは勝手にできるでしょ。人付き合いなんだから。 >具体的に知りたいけど、無理ならスルーでいいよ。 あれ以上に具体的にできる言葉ではないと思うけど。額面通りの意味。 >雷帝と「リーダー」が考えてたことと違った動きになった事柄はあった? 無いよ。39: 雷帝 :07/06/20 23:39 >>35 >雷帝は山本シュウと直接会ったことある? 少なくとも名前を聞いてパッと誰だか思い出せる人ではないよ。全然知らない人かもしれないし。 >それから会議のときにゲイについて発言したら、厚生労働省のジジイが私の話を勘違いして、 >私は厚生労働省を出入り禁止にされたよ。 その言葉だけだと状況が読めないんだけど、そういうのは状況によりけりだと思うよ。40: 名無しエル :07/06/21 01:24 >>36 >他所の掲示板に移したら、完全にマンツーマンですね。 1ヶ月も間が開いたから、話を振りにくいんだと思うよ。 >大体そんなような事だけど、そこで手を抜いたらバンドマンとしてお終いでしょ。 >別に俺みたいに、まともに給料を受け取ってなかった訳でもないのだろうし。 慣れてきたら、ライブの前の日も酒乱と一緒に飲みまくってリハもちゃんとせず、音楽自体、音源を垂れ流して アテフリしてるようにも見えるところがあるよ。いろいろな会場のを混ぜてるから、すべてがそうじゃないけどね。 途中で嫌になってやめたサポートの人もいたかもしれないね。ふざけ方がちょっと異常だし。 「リーダー」が「死んだ」後に出した、1000カット映ってるDVDは、完全に後から音をかぶせてるね。 >別にユキの替え玉の方はデンクルを通していないから、デンクルの懐が膨らんだ訳ではないよ。 >デンクルの懐を膨らませたのはあくまでL'Arc~en~Ciel。 そりゃラルクだよね。でも「リーダー」ソロではサポートの人にボッタくられて大赤字になったんだよね。 その大赤字はデンクルが補填したんじゃなかったっけ?勘違いしてるかな。 >そんな、ゴネて得するような個人が名称権を持っていないよ。 ふーん、まともに相談すれば話のわかる人が持ってるの?もっとも、まともに相談できるかどうかが問題だけどね。 というより、個人が名称権を持ってるの?組織じゃなくて?41: 名無しエル :07/06/21 01:37 >>37 >顔ヲタ=ミーハーファンみたいなものだから。同じ年齢層でも時代が進むと考え方の幼い人間が増えたし。 そうだね、今の若い子は格好はませてるけど、考え方は幼い人が多い感じだよ。 >俺は灰色ヲタの「空気読めよ」みたいな雰囲気が嫌いだけどね。 >それでも、あっちの方が付いたファンがアッサリしていて羨ましいとは思うけど。 灰色ヲタのことは全然知らないんだけど、「空気読めよ」って雰囲気とはどんなの? 「自分のバンドを見たけりゃファンを見ろ」でいうとすると、灰色のメンバー自体がアッサリしてるのかね。 いくら天狗っ鼻がアレだと言っても、「Sakura」や大石みたいな酷いのがいるわけじゃないだろうしね。 >最近の、何と言うか「庶民派バンド」とでもいうのか、あーいうバンドやる子が多いからね。 「庶民派バンド」って、ちょっと笑っちゃったよ。「青春バンド」とも言ってるよね。 V系バンドじゃない人には、ヨシコちゃんのバンドも「リーダー」も関係ないか。過去の人だしね。 >別にそれはそれで良いんだけど、そういうのはテクニックが要らない様に思っているのならプロになるのは難しいよ。 音楽学校を出て、練習して頑張っていたとしても、先輩の様子見たら、楽器の練習はしなくなるだろうね。42: 名無しエル :07/06/21 01:49 >>38 >そんな奴が人前に出て、あれこれ喋ったり音楽を披露する事に何の意味があるんだろうね? それもあんなに客からボッタくってだよ。893のおっちゃんが非公認の写真売ってるのと同じだよ。 >そりゃ色々と。替え玉が関係ない人間に言われた事を勝手にやろうとしたりとか。 それって恵ちゃんのこと?何をしようとしたの?彼なら何も考えずにやりそうだね。 >俺は多分、自分で言うのが嫌な事は何も言わず、他人に促されても「沈黙は金」とか言って終わりだと思う。 そうだね。忘れてたとか気がつかなかったとか言っとけば、とりあえず平和だね。 >バンドやってれば、そんなものは勝手にできるでしょ。人付き合いなんだから。 ああ、そんなにすっごく大袈裟なことじゃないわけだね。 >無いよ。 雷帝の信頼できる人が、信頼に応えてくれたわけだ。ある意味すごいや。43: 名無しエル :07/06/21 02:05 >>39 >少なくとも名前を聞いてパッと誰だか思い出せる人ではないよ。全然知らない人かもしれないし。 そうだね。私も去年のお芋ちゃんがビデオに出たときので初めて知ったから。大阪出身でアミューズ所属。 今年も渋谷AXでエイズライブやるみたい。お芋ちゃんも呼ぶつもりみたいだけど。 ttp://www.yamamotoshoo.com/ >その言葉だけだと状況が読めないんだけど、そういうのは状況によりけりだと思うよ。 説明が長くなると迷惑かけるから簡単に。とりあえず一般人(異性愛者)を対象にしてるわけだけど、 集まった人の中にはどんな人がいるかわからないでしょ。だから私が「HIV感染率を、同性愛者と異性愛者で 比較して強調するのは(デカいグラフで見せてるから)、同性愛者(バイ含む)は嫌じゃないか?」と言ったの。 池袋でも渋谷でも新宿でも、ちょっとお客に邪魔されたからね。 そうしたら「その発言は同性愛者を差別してる」とトンチンカンな理由で怒り出したわけ。 後からエイズ予防財団の人に聞いたら、本当は厚生労働省やエイズ予防財団は同性愛者対策をしたくなくて、 実際にもマッシュ大阪とかの団体に任せてる」ってことだった。要するに、同性愛者のことを言われたくなかったらしいよ。 ちなみに、私を出入り禁止にしたジジイは今月で他の部署に異動だそうです。44: 雷帝 :07/06/22 00:06 >>40 >1ヶ月も間が開いたから、話を振りにくいんだと思うよ。 そうだろうね。一応ブログで事足りるというのもあったし。 >慣れてきたら、ライブの前の日も酒乱と一緒に飲みまくってリハもちゃんとせず~ 多分ユキは「リーダー」の事を馬鹿にしているんだよ。 >でも「リーダー」ソロではサポートの人にボッタくられて大赤字になったんだよね。 L'Arcの金を注ぎ込んでも返って来る見込みが無かったから俺はキレたんだよ。 利子付けるとまで行かなくとも元金が返って来る見込みがあったのなら、俺もキレたりしないって。 >というより、個人が名称権を持ってるの?組織じゃなくて? 組織に決まっているじゃないの。45: 雷帝 :07/06/22 00:12 >>41 >そうだね、今の若い子は格好はませてるけど、考え方は幼い人が多い感じだよ。 背伸びしている子が多いだけでしょ。 >灰色ヲタのことは全然知らないんだけど、「空気読めよ」って雰囲気とはどんなの? そこに居る人間にしか分からないものだと思う。何にしろ、そういう雰囲気って堅苦しくて嫌い。 >「庶民派バンド」って、ちょっと笑っちゃったよ。「青春バンド」とも言ってるよね。 俺らの青春って正にヴィジュアル系だったから、そういう言い方には違和感がある。 昔はあーいうの(例えばミスチルとかスピッツとか)は「お茶の間バンド」って言ったけど。 >V系バンドじゃない人には、ヨシコちゃんのバンドも「リーダー」も関係ないか。過去の人だしね。 自分でバンド始めてみれば、あーいうのはやり過ぎなんだと分かるだろうから。 >音楽学校を出て、練習して頑張っていたとしても、先輩の様子見たら、楽器の練習はしなくなるだろうね。 音楽学校を出て、そんなちゃらちゃらした事はしないでしょ。46: 雷帝 :07/06/22 00:15 >>42 >それもあんなに客からボッタくってだよ。893のおっちゃんが非公認の写真売ってるのと同じだよ。 まー、根っこは一緒だから。 >それって恵ちゃんのこと?何をしようとしたの?彼なら何も考えずにやりそうだね。 大概の子は浮かれて、何も考えられずにそういう事をやるよ。 >雷帝の信頼できる人が、信頼に応えてくれたわけだ。ある意味すごいや。 俺が妥協する(させられる)んだよ。47: 雷帝 :07/06/22 00:21 >>43 >そうだね。私も去年のお芋ちゃんがビデオに出たときので初めて知ったから。大阪出身でアミューズ所属。 要はエレキテル関係の人って事ね。だったら多分知らないよ。 >今年も渋谷AXでエイズライブやるみたい。お芋ちゃんも呼ぶつもりみたいだけど。 全然関係ないけど、先週末にファミレスでお芋ちゃんみたいな人を見たよ。いや、だからといって何という事は無いのだけど。 ちなみに渋谷AXのライブってまたレッドリボン軍? >そうしたら「その発言は同性愛者を差別してる」とトンチンカンな理由で怒り出したわけ。 俺は同性愛者と異性愛者の感染率を別にグラフ化している事の方が差別だと思うけど。 >ちなみに、私を出入り禁止にしたジジイは今月で他の部署に異動だそうです。 それなら、来月から厚生省にそ知らぬ顔で出入りできるじゃないの。48: 名無しエル :07/06/22 01:10 >>44 >そうだろうね。一応ブログで事足りるというのもあったし。 ロムさんも楽しそうだったからよかったよね。 >多分ユキは「リーダー」の事を馬鹿にしているんだよ。 なぜそういう考えになるのか理解不能だよ。楽器も弾けないし作曲もできないくせに。 「リーダー」のヲタだったんでしょ?「リーダー」が泥酔して無茶苦茶なことやってたことを馬鹿にしてたのかな? あんなもんでいいんだと思って。甘いよ考えが。で、ライブやれば自分の力じゃないのに 「リーダー」として世間に通用しちゃったもんだから、拍車がかかったのかな? 「リーダー」がユキを指名したんだから、仕方ないといえば仕方ないけど。 >L'Arcの金を注ぎ込んでも返って来る見込みが無かったから俺はキレたんだよ。 >利子付けるとまで行かなくとも元金が返って来る見込みがあったのなら、俺もキレたりしないって。 ラルクの資金をつぎ込むことになったのも、ユキがああいう風だから、サポートの人に足元見られたのかな? ユキに歌唱印税(というんだっけ?)は入ったの? 雷帝がキレたのはユキに対してだよね?どうせユキはそ知らぬ顔をしてただろうけど。 >組織に決まっているじゃないの。 あの組織じゃあ、ゴネるにきまってるんじゃないの?49: 名無しエル :07/06/22 01:15 今日から規制されてるから、避難所でも携帯で書こうとしちゃったよ。 >>46 >まー、根っこは一緒だから。 規模の大小の違いだけだね。 >大概の子は浮かれて、何も考えられずにそういう事をやるよ。 何をやったのか書きにくそうだね。書けないようなことをしたんだ? >俺が妥協する(させられる)んだよ。 そっか。いちいち文句つけてたら、逆効果のことやってくれるかもしれないし、仕方なかったかもね。 こんなことを聞くのは気が引けるけど、後で死人が出ると思った?気に障ったらごめん。 50: 名無しエル :07/06/22 01:29 >>47 >要はエレキテル関係の人って事ね。だったら多分知らないよ。 エイズに関する活動は事務所と関係ない個人的なボランティアみたいだけどね。 >全然関係ないけど、先週末にファミレスでお芋ちゃんみたいな人を見たよ。いや、だからといって何という事は無いのだけど。 本物のお芋ちゃんだったんだね?向こうは雷帝に気がつかなかったの?その先はないの? >ちなみに渋谷AXのライブってまたレッドリボン軍? そうだよ。若い子がたくさん集まるから、厚生労働省が気に入ったみたいだよ。 またミスチルのボーカルの人も出るよ。お芋ちゃんはライブが重なってなければ生出演だよ。 で、また酸欠になって倒れる人が何人も出るんだよ。 >俺は同性愛者と異性愛者の感染率を別にグラフ化している事の方が差別だと思うけど。 要は、今はエイズは同性愛者だけの病気じゃないということを言いたいんだろうけど、そこで区別してること自体がおかしいよ。 今の人は、エイズが同性愛者だけの病気じゃないことくらい知ってるでしょ? エイズ予防財団の職員にはオカマの人もホモの人もいるからいいんだけど、厚生労働省の役人なんて偏見の塊だと思うよ。 >それなら、来月から厚生省にそ知らぬ顔で出入りできるじゃないの。 あんな辛気臭いところ、出入りしたくないからいいよ。私は今、それどころじゃないし。51: 名無しエル :07/06/22 01:43 >>45 レスが逆になった、ごめん。 >そこに居る人間にしか分からないものだと思う。何にしろ、そういう雰囲気って堅苦しくて嫌い。 じゃあ、実際にライブに行かなきゃわからないや。周りに合わせなきゃならなさそうだね。 >俺らの青春って正にヴィジュアル系だったから、そういう言い方には違和感がある。 なぜか2ちゃんでは「青春バンド」と呼んでるね。歌詞の内容で言ってるのかも。 やってる人にとってはそれこそ青春をかけてるんだろうから、みんな「青春バンド」だよね。 >昔はあーいうの(例えばミスチルとかスピッツとか)は「お茶の間バンド」って言ったけど。 「お茶の間バンド」のほうが言い得て妙だね。余計なことだけど、オレンジレンジは何になるの? >自分でバンド始めてみれば、あーいうのはやり過ぎなんだと分かるだろうから。 技術的にってことでしょ?やりたくてもできないだろうしね。 >音楽学校を出て、そんなちゃらちゃらした事はしないでしょ。 ずれるけど、この間、渋谷の居酒屋で、渋谷の音楽学校でドラム教えてる人と隣になって喋ったんだけど、 内部でバンド抱えてるらしいよ。音楽学校の中でバンド組ませて、世間に出すってことだよね?52: 雷帝 :07/06/23 01:34 >>48 >ロムさんも楽しそうだったからよかったよね。 そうだね。あんな歌でも話題の足しになるのだから良いと思ったよ。 次のカラオケ録音は、とりあえず花粉症の鼻詰まりが治ってから考えようかと。 この間のPCを修理出した時にいくつか録ってきたけど、歌声に違いを感じなかったので。 素の声で歌った曲もあるけど、ちょっと人に聞かせるものではないので。 >なぜそういう考えになるのか理解不能だよ。 俺だって理解できないよ。 >雷帝がキレたのはユキに対してだよね? 違うよ、デンジャークルーという会社組織全体に対して。もっとハッキリ書くと、大石家に対してだね。 俺らの稼ぎを報酬に当てずに私物化したから。今でも変わってないようだけど。53: 雷帝 :07/06/23 01:42 >>49 >規模の大小の違いだけだね。 やっている人間の器の小ささは一緒。 >何をやったのか書きにくそうだね。書けないようなことをしたんだ? 別に、ただの詐欺行為だよ。他はゲイAV出演とか。 バンドに関係ないところでハイドの名前を悪用するような行為。 今、デンクルがやっているような。 >そっか。いちいち文句つけてたら、逆効果のことやってくれるかもしれないし、仕方なかったかもね。 何だかんだ言って師匠なわけだし、余程の事でもないと逆らえませんよ。 まー、今では俺の昔の名前関連の詐欺の片棒担いでいる程度の小物だから尊敬の念なんて無いけど。 >こんなことを聞くのは気が引けるけど、後で死人が出ると思った?気に障ったらごめん。 何について死人が出るという話か知らないけど、前にも書いたように 俺は自分の意に反する事をさせる奴は殺しても良いと思っているので 俺が手を下さない状態で死んでもらっても全然構わないけど。54: 雷帝 :07/06/23 01:52 >>50 >本物のお芋ちゃんだったんだね?向こうは雷帝に気がつかなかったの?その先はないの? 本物かどうかなんて声も掛けていないから知らないよ。他人の空似かもしれないし。 ただ、そういう人と偶然にも席が隣になっただけ。それだけの事。 >若い子がたくさん集まるから、厚生労働省が気に入ったみたいだよ。 多分、そういう情報は若い子に発信したいだろうから気に入ったんだろうね。 >要は、今はエイズは同性愛者だけの病気じゃないということを言いたいんだろうけど~ 俺はあれを始めて見た時は「同性愛行為はリスクが高いから止めた方がいい」みたいな訴えかけに見えたけど。 今の日本政府は税金納める家畜を増やしたくてしょうがないから。だから「できちゃった」なんて安易な言葉をマスコミ使って広めたんでしょ。 俺らが全盛期だった10年位前なんて、梅毒とか肝炎とかまで分けられたグラフで比較されていたけど。 あの誤差といって良いような微妙な差で同性愛者の感染が多いと訴える戦法って大して意味があると思わないけど。 >あんな辛気臭いところ、出入りしたくないからいいよ。私は今、それどころじゃないし。 確かに行って面白い所ではないね。あーいう中央官庁って平たく言うと税金泥棒の巣窟だから。55: 雷帝 :07/06/23 02:03 >>51 >じゃあ、実際にライブに行かなきゃわからないや。周りに合わせなきゃならなさそうだね。 俺はライブで動きを強制されるの大嫌いだから。黙って座って聴いていても良いじゃないの。 俺はあくまで演奏テクニックの確認で行っているわけだし。 見に行ったライブが音源垂れ流し口パク当て振りの時は、昔は「糞」と連れに伝えてすぐに会場出たけどね。時間勿体無いし。 >なぜか2ちゃんでは「青春バンド」と呼んでるね。歌詞の内容で言ってるのかも。 あんな煮え切らない青春なんて俺は嫌だよ。歌詞の内容は綺麗事ばかり。 >やってる人にとってはそれこそ青春をかけてるんだろうから、みんな「青春バンド」だよね。 バンド活動なんて青春の産物だと思うけど。 >余計なことだけど、オレンジレンジは何になるの? あれはバンドじゃなくてアイドルグループでしょ。 >技術的にってことでしょ?やりたくてもできないだろうしね。 できるように頑張る事に意味があると思うけど。俺みたいな異端児は別だけどさ。 他の同期の人間はXのメンバーを神の様に崇めるけど、俺にとっては家で酒盛りして酔っ払っていた兄ちゃんでしかない。 >音楽学校の中でバンド組ませて、世間に出すってことだよね? だろうね、普通に楽器の技術だけ教えているのなら大成しないと思うけど。56: 名無しエル :07/06/23 12:11 >>52 >そうだね。あんな歌でも話題の足しになるのだから良いと思ったよ。 「あんな歌でも」って本当のhydeの歌なんだから凄く貴重な歌だよ。 >次のカラオケ録音は、とりあえず花粉症の鼻詰まりが治ってから考えようかと。 まだ花粉症は治ってないんだね。カラオケスレでけっこう上手い人も、録音には試行錯誤重ねているみたいだね。 「ライン取りの実験に~」と書いてる人は、カラオケの機械と直接つなごうとしてるのかな? >俺だって理解できないよ。 大石家の人間ってのは理解不能なのばかりだね。すぐに天狗になるんだね。 「リーダー」は自分でライブをしたがらなかったのに、自分はできたという単純な理由で馬鹿にしてるのかもね。 >違うよ、デンジャークルーという会社組織全体に対して。もっとハッキリ書くと、大石家に対してだね。 >俺らの稼ぎを報酬に当てずに私物化したから。今でも変わってないようだけど。 結局、大石家に乗っ取られたようなもんだね。オッサンは雷帝家の財産を乗っ取ったし。 893だから当然の考えなんだろうけど。57: 名無しエル :07/06/23 12:23 >>53 >やっている人間の器の小ささは一緒。 雷帝のお蔭でオッサンは山口に戻れて、ユキも「Sakura」もその恩恵にあずかってるんだからね。 >別に、ただの詐欺行為だよ。他はゲイAV出演とか。 >バンドに関係ないところでハイドの名前を悪用するような行為。 じゃあ、恵ちゃんじゃなくて、他から探してきた替え玉だ。 ハイドに似たのがAVに出てるというのは本当の話だったんだね。迷惑極まりないよ。 >何だかんだ言って師匠なわけだし、余程の事でもないと逆らえませんよ。 「リーダー」が「死ぬ」ことの準備には、本人も動いてたんだ?本人の口からは言えないのかと思ってたよ。 >まー、今では俺の昔の名前関連の詐欺の片棒担いでいる程度の小物だから尊敬の念なんて無いけど。 ずれるけど、数日前の統一に「ムックかシドのどちらか、あるいは両方の楽曲の監修に岡野とsakuraの名前が ある」と書いてあったけど、「リーダー」が彼らの作曲とか演奏を手伝ってるのかな? 岡野は例によって、余計な飾りをつけてボッタくってるだけだね。 >何について死人が出るという話か知らないけど、前にも書いたように ~ ごめん。言葉が足りなかった。「リーダー」が「死んだ」ことでファンに自殺者が出たこと。58: 名無しエル :07/06/23 12:51 >>54 >本物かどうかなんて声も掛けていないから知らないよ。他人の空似かもしれないし。 声をかけてみればよかったのに。でも向こうが他の人と一緒ならちょっと無理かもね。 >多分、そういう情報は若い子に発信したいだろうから気に入ったんだろうね。 若い子は自分の好きな歌手がやってることに賛同しやすいからね。 >俺はあれを始めて見た時は「同性愛行為はリスクが高いから止めた方がいい」みたいな訴えかけに見えたけど。 ちょっとずれるけど…同性愛者と異性愛者と分けてるけど、バイのことには触れないんだよね。 バイの人って相当いると思うんだけどね。感染してるバイが予防せずに異性愛者を相手にしてることは内部でも話が出ないよ。 結局は、相手が誰だろうと予防しろ、予防してくれないなら断れという話に終わるんだけどね。 >今の日本政府は税金納める家畜を増やしたくてしょうがないから。だから「できちゃった」なんて安易な言葉をマスコミ使って広めたんでしょ。 だから、同性愛はやめろと言いたいのか。やめろと言われても性癖だから仕方ないね。昔からあることだし。 政治家や役人のなかにも同性愛者はけっこういるだろうに。 >俺らが全盛期だった10年位前なんて、梅毒とか肝炎とかまで分けられたグラフで比較されていたけど。 エイズ予防法がまだあったころだっけ?そこまでグラフ化してもまったく意味ないよ。 >確かに行って面白い所ではないね。あーいう中央官庁って平たく言うと税金泥棒の巣窟だから。 最近、中に入るのに名刺見せるだけじゃダメになったんだよ。どの部署に何の用で行くのか、証拠を見せなきゃならないんだって。60: 雷帝 :07/06/23 20:36 >>56 >「あんな歌でも」って本当のhydeの歌なんだから凄く貴重な歌だよ。 まー、顔だけで売れているアフォよりはマシだろうけどさ。 >まだ花粉症は治ってないんだね。 結局、鼻腔内が炎症を起こしているからそれが治まらないと花粉が収まっても症状が改善しないんだよ。 >「ライン取りの実験に~」と書いてる人は、カラオケの機械と直接つなごうとしてるのかな? メロディラインの事じゃない? >「リーダー」は自分でライブをしたがらなかったのに、自分はできたという単純な理由で馬鹿にしてるのかもね。 技術の面では比べようもないけど。61: 雷帝 :07/06/23 20:41 >>57 >ハイドに似たのがAVに出てるというのは本当の話だったんだね。迷惑極まりないよ。 独りではそんな小さい事しかできないから、替え玉やっててもバンドの業界には残れないんだよ。 >「リーダー」が「死ぬ」ことの準備には、本人も動いてたんだ?本人の口からは言えないのかと思ってたよ。 むしろ、本人も嫌になっていたんだと思うけど。もしくは在っても無くてもいい程度だったのか。 >~「リーダー」が彼らの作曲とか演奏を手伝ってるのかな? 多分「Sakura」でしょ。シドもムックも見つけてきたのは「Sakura」だから。 >「リーダー」が「死んだ」ことでファンに自殺者が出たこと。 こっちはそんな事まで責任持てませんよ。62: 雷帝 :07/06/23 20:52 >>58 >声をかけてみればよかったのに。でも向こうが他の人と一緒ならちょっと無理かもね。 別に本人で俺と話したければ向こうから声掛けるでしょ。放っておけば良いと思ったし。 >ちょっとずれるけど…同性愛者と異性愛者と分けてるけど、バイのことには触れないんだよね。 性行為で疫病を安易に感染させる人間は、むしろ両性愛者に多いよ。 前に話に出た、HIVを人に感染させる事を賭け事にするようなのとかさ。 >やめろと言われても性癖だから仕方ないね。昔からあることだし。 そうだね、馬鹿が国を動かしているからつまらない事ばかり気にするんだよ。 >エイズ予防法がまだあったころだっけ?そこまでグラフ化してもまったく意味ないよ。 当時の性病防止キャンペーンは、実際は同性愛行為へのネガティブキャンペーンだったんだよ。今でもそうだろうけど。 >最近、中に入るのに名刺見せるだけじゃダメになったんだよ。どの部署に何の用で行くのか、証拠を見せなきゃならないんだって。 税金泥棒の癖に生意気だよね。64: 名無しエル :07/06/24 13:04 >>60 >まー、顔だけで売れているアフォよりはマシだろうけどさ。 本物がプライベートで歌ってるんだから。 クリエスレにいてよかったと思ってるロムさんもいるんじゃないの。 >結局、鼻腔内が炎症を起こしているからそれが治まらないと花粉が収まっても症状が改善しないんだよ。 医者にかかってないから余計だよね。でも医者の薬が合わないんじゃ仕方ないし。 雷帝の自然治癒力にかかってるわけだね。 >メロディラインの事じゃない? そうなのかな?「実験に」て書いてるところが気になるんだよ。「練習に」ならわかるけど。 >技術の面では比べようもないけど。 比較のしようがないよね。ユキはギター、少しでも弾けるの?65: 名無しエル :07/06/24 13:11 >>61 >独りではそんな小さい事しかできないから、替え玉やっててもバンドの業界には残れないんだよ。 発覚して、辞めてもらったんだね。どこかの事務所から来た人じゃないの? バンド業界には残れなくても、AV業界に残ってるんじゃないだろうね? あと、ハイドの振りして、女の子を騙してたりしただろうね。 >むしろ、本人も嫌になっていたんだと思うけど。もしくは在っても無くてもいい程度だったのか。 音楽以外のことでゴタゴタがありすぎると嫌になるだろうね。殺されそうになるくらいだもん。 ほんと、自分の音楽だけ追究したいなら、スタジオミュージシャンのほうがいいんだろうね。 >多分「Sakura」でしょ。シドもムックも見つけてきたのは「Sakura」だから。 「Sakura」がAVの勧誘しているときに見つけてきたの?「Sakura」のタイプだったんだろうね。 まさか最初はAVに出演させたわけじゃないだろうね。 それとも純粋に、ストリートライブでもやってるのをデンクルに入れようとして見つけてきたのかな? >こっちはそんな事まで責任持てませんよ。 そりゃそうだね。変な質問してごめん。66: 名無しエル :07/06/24 13:21 >>62 >別に本人で俺と話したければ向こうから声掛けるでしょ。放っておけば良いと思ったし。 向こうは一人だったの?雷帝のことは気にしてなかったの? お芋ちゃんなら、雷帝に気がつけば話しかけてくるだろうから、きっと他人の空似だね。 >性行為で疫病を安易に感染させる人間は、むしろ両性愛者に多いよ。~ 普通のサラリーマンで家庭持っててバイの人って、予想以上にたくさんいると思うんだけど、 そういう人こそ一番感染させてるような気がするよ。 >当時の性病防止キャンペーンは、実際は同性愛行為へのネガティブキャンペーンだったんだよ。今でもそうだろうけど。 今は、青少年対策に一番重点を置いてるよね。同性愛者はボランティア団体に任せてるから、ある程度いいみたい。 風俗関係が一番困ってるんじゃないかな?前にエイズスレみたら、どの店も客の獲得に躍起になってるから、 「うちはコンドームなしでやります」を売り文句にしてるところが多いらしいね。 >税金泥棒の癖に生意気だよね。 特に厚生労働省は、苦情の対象が多いからじゃないかな。ハンセン病とかもそうだし。67: 名無しエル :07/06/24 13:36 >>63 >する気が無い人間には親切の押し売りだよ。 ああ、文句を言うんじゃなくて、「ここで座ってたらもったいないわよ」とか余計なお世話を言うんだ。 >音だけ聴いていた方が真実が分かる事もあるよ。 今のラルクは、音だけ聴いてたら聴けたもんじゃないことがわかったよ。映像を脳内で混ぜないと苦痛だよ。 ラニバでは耳をすませて音を聴いて、スクリーンとステージ上の人間の比較をして、けっこう疲れたよ。 ラニバでは比較的歌が上手くて、音痴には聴こえなかったんだけど、本当はひどい音痴なんだよね? 雷帝が音程をわざとずらす癖があるから、その真似をして、余計音痴になったのかな? (別に雷帝のせいにしているわけじゃないので) ヨシコちゃんが手におえなかったというのは、その音痴のこと? >人の書く事を俺はそこまで否定したくないな。自分と同じ路線を目指している人間は別だけど。 そういわれてみればそうだね。書きすぎたよ。 >そういう子はスタジオミュージシャンで終わるよね。 何かイベントがあったとき、前座で使ってくださいと頼まれたよ。 でもバンドの人は準備に時間がかかるから、イベントやる側も予定が来るって大変なんだよね。 だから音源垂れ流しのアテフリになっていくんだろうね。 >俺はそういうのはどうでもいいな。 じゃあちょっとだけ。その坊主は「あの歌は死者に対する未練を引きずる歌だ」と書いてたよ。68: 名無しエル :07/06/24 13:37 >>67 訂正します。ごめん。 × 予定が来るって ○ 予定が狂って69: 雷帝 :07/06/24 18:32 >>64 >クリエスレにいてよかったと思ってるロムさんもいるんじゃないの。 どうでしょ?過去の人には興味が無い子も多いと思うよ。 >そうなのかな?「実験に」て書いてるところが気になるんだよ。「練習に」ならわかるけど。 大して気にしなくても良いと思うけど。 >比較のしようがないよね。ユキはギター、少しでも弾けるの? ユキがギター弾くなんて聞いた事ないよ。ドラム叩けるとか言うからドラムで加入させたんだし。70: 雷帝 :07/06/24 18:36 >>65 >発覚して、辞めてもらったんだね。~ 初めは二度としない様に言い含めるだけですよ。それで無駄なら辞めてもらわないといけなかったけど。 >ほんと、自分の音楽だけ追究したいなら、スタジオミュージシャンのほうがいいんだろうね。 金が多く集まる所には変なのが沢山集まるから。金さえ沢山持たなければ平和なものですよ。 >「Sakura」がAVの勧誘しているときに見つけてきたの?~ いや、別口だけど「Sakura」の好みのタイプがメンバーに居るのは確かだね。71: 雷帝 :07/06/24 18:41 >>66 >お芋ちゃんなら、雷帝に気がつけば話しかけてくるだろうから、きっと他人の空似だね。 本物でも話しかけては来ないでしょ。 >普通のサラリーマンで家庭持っててバイの人って、予想以上にたくさんいると思うんだけど、 >そういう人こそ一番感染させてるような気がするよ。 家庭を持ってようと持ってなかろうと、そういう人間はちょっと可笑しな事を言うからすぐに分かるよ。 >風俗関係が一番困ってるんじゃないかな?前にエイズスレみたら、どの店も客の獲得に躍起になってるから、 >「うちはコンドームなしでやります」を売り文句にしてるところが多いらしいね。 無責任だよね。 >特に厚生労働省は、苦情の対象が多いからじゃないかな。ハンセン病とかもそうだし。 労組関係もあるだろうし苦情は確かに多いだろうけど、そういう所なんだからしょうがないわな。 楽して偉ぶりたかったら道路、建築、金融とかに行くしかないんだから。72: 雷帝 :07/06/24 18:54 >>67 >ああ、文句を言うんじゃなくて、「ここで座ってたらもったいないわよ」とか余計なお世話を言うんだ。 L'Arcのライブでもそういう人は居るけどね。ただ、しつこいんだよ。いつまでも言ってくるから。 >今のラルクは、音だけ聴いてたら聴けたもんじゃないことがわかったよ。 確かに酷いね。L'Arc関連のスレで「昔のL'Arcは糞だったけど最近のL'Arcは神曲ばかり」とかほざいているのは何なんだろうね? 何処の耳で聞いているのか不思議で仕方ないよ。どうせ関係者の工作だと思うけど。 >ヨシコちゃんが手におえなかったというのは、その音痴のこと? ヨシコが「本質的に、真面目になれる子ではない」と言っていたよ。俺も今なら何となく分かるよ。 >何かイベントがあったとき、前座で使ってくださいと頼まれたよ。 最近はそういう前座も減ってきたよね。昔は何処も前座から始まったんだよ。 >でもバンドの人は準備に時間がかかるから、イベントやる側も予定が来るって大変なんだよね。 >だから音源垂れ流しのアテフリになっていくんだろうね。 そんなのやり方次第だよ。準備の時間も読むのは当たり前の事じゃない。 ただ、そういうイベントの前座をやる時は事前にリハしていって 現場では準備後すぐ本番と言うのがセオリーだと思うけど。 >じゃあちょっとだけ。その坊主は「あの歌は死者に対する未練を引きずる歌だ」と書いてたよ。 生きている人間の死者に対する未練を巧みに刺激して集金している様な人間が吐くセリフではないよ。73: 名無しエル :07/06/24 19:33 >>69 >どうでしょ?過去の人には興味が無い子も多いと思うよ。 興味がない子はクリエスレ自体見てないよね。 アンチ雷帝で、雷帝=hydeを否定してた人は、うpした歌聴いても認めないかもね。 >ユキがギター弾くなんて聞いた事ないよ。ドラム叩けるとか言うからドラムで加入させたんだし。 へえ、でドラム叩けたの?そりゃ「叩く」だけなら誰でもできるわな。赤ん坊でも。 後期のDVD見たら、ギター弾く時、指をそれらしく動かしてはいたね。 雷帝は今日は違うけど、接客業になってから毎日遅くて大変だね。 朝から夜中まで働いてるんじゃないよね?74: 名無しエル :07/06/24 19:45 >>70 >初めは二度としない様に言い含めるだけですよ。それで無駄なら辞めてもらわないといけなかったけど。 そういう子って万引きの癖みたいに、止めようと思っても欲求の沸いてくる子が多いだろうね。手癖が悪いと言うか。 >金が多く集まる所には変なのが沢山集まるから。金さえ沢山持たなければ平和なものですよ。 うちの会社でも、大きな仕事をやった後なんかに、お金を貸してくれと言ってくる取引先がいるよ。 「貸してくれ」と簡単に言える人は、四の五の言ってなかなか返さないのが多いね。 一度酷い目に遭ったことがあるから。裁判して、全部取り返したけど。 貧乏は困るけど、普通が一番いいよ。 >いや、別口だけど「Sakura」の好みのタイプがメンバーに居るのは確かだね。 じゃあ「Sakura」は楽しみが増えたわけだ。彼らのアルバムの監修って何してるんだろ?75: 名無しエル :07/06/24 19:55 >>71 >本物でも話しかけては来ないでしょ。 そう?それは雷帝の容貌が変わってて、雷帝だとわからないから? >家庭を持ってようと持ってなかろうと、そういう人間はちょっと可笑しな事を言うからすぐに分かるよ。 そうなんだ。たとえばどんなおかしなことを言うの? >無責任だよね。 そういう店に行って、感染したんじゃないかと物凄く心配になって、住人に検査を勧められて陰性だと わかって喜んでたら、またそのうち、そういう店に行きたくなったと書いてたよ。アフォだよ。 >楽して偉ぶりたかったら道路、建築、金融とかに行くしかないんだから。 道路と建築は楽だね。ずれるけど、雷帝は途中で戸籍を変にされてるけど、年金は大丈夫なの?76: 名無しエル :07/06/24 20:15 >>72 >ただ、しつこいんだよ。いつまでも言ってくるから。 なぜ灰色ファンにはそういう人がいるのか理解できないや。 「足を痛めてるんです」とか、余計な言い訳しなきゃならないじゃないの。 >確かに酷いね。L'Arc関連のスレで「昔のL'Arcは糞だったけど最近のL'Arcは神曲ばかり」とかほざいているのは何なんだろうね? そんなのがいるんだ。そういうのは関係者の可能性が高いね。 「今度のL'Arcは神曲」は、統一の統一用語みたいになってるけどね。 今ごろ遅いけど、ラニバでやった新曲が「Bye Bye」だったんだね。昨日初めて知ったよ。 >ヨシコが「本質的に、真面目になれる子ではない」と言っていたよ。俺も今なら何となく分かるよ。 まあ、大石家の血筋だからそうなんだろうね。集中力とか向上心とかなさそうだもの。 どちらかと言ったら、その場さえ済めば後はどうでもいいや、というタイプかな? >最近はそういう前座も減ってきたよね。昔は何処も前座から始まったんだよ。 前座があるから、前座も世間に知られるんだしね。 >ただ、そういうイベントの前座をやる時は事前にリハしていって >現場では準備後すぐ本番と言うのがセオリーだと思うけど。 一度、あるバンドに前座頼んだら、ボーカルが寝坊して遅刻してきた上に、開演少し前にリハ始めて、 時間が凄く押したことがあったんだよ。ボーカルは会場入りの時間に起きたらしい。 マネージャーに文句言ったら、謝るだけで話にならなかった。 >生きている人間の死者に対する未練を巧みに刺激して集金している様な人間が吐くセリフではないよ。 中高年の人があの歌を好んでるけど「今の中高年は仏教の何たるかを理解してない」とも書いてたよ。77: 名無しエル :07/06/25 00:36 >>74 書き忘れ 「Sakura」がシドやムックを別口で探してきたってどういうこと? シドやムックの人たちは、「Sakura」がベース弾けないの知ってるの?78: 雷帝 :07/06/25 23:03 >>73 >興味がない子はクリエスレ自体見てないよね。 今のL'Arcしか知らない子がゴシップ趣味で見ているって事もあるのかと思ったよ。 >アンチ雷帝で、雷帝=hydeを否定してた人は、うpした歌聴いても認めないかもね。 そういう人こそ聞きもしない気がする。 >へえ、でドラム叩けたの?そりゃ「叩く」だけなら誰でもできるわな。赤ん坊でも。 それが全然憶えてないんだよ。確かにドラム叩くからにはビート位刻んでくれないと困るけど。 >雷帝は今日は違うけど、接客業になってから毎日遅くて大変だね。 >朝から夜中まで働いてるんじゃないよね? 夕方に仕事が終わっても、帰ってきたら倒れる様に寝てしまう事もしばしばあるから。79: 雷帝 :07/06/25 23:07 >>74 >そういう子って万引きの癖みたいに、止めようと思っても欲求の沸いてくる子が多いだろうね。手癖が悪いと言うか。 そういう子は止めようと本心では思ってないの。だから何度も繰り返すんだよ。 >うちの会社でも、大きな仕事をやった後なんかに、お金を貸してくれと言ってくる取引先がいるよ。 デンクルにもライブツアー終了後にそういうの来たね。二度と使わないよ、そんなところ。 >じゃあ「Sakura」は楽しみが増えたわけだ。彼らのアルバムの監修って何してるんだろ? L'Arcの曲みたいにポップでキャッチーなチューンをするんじゃないの?80: 雷帝 :07/06/25 23:19 >>75 >それは雷帝の容貌が変わってて、雷帝だとわからないから? 説明し辛いけど、昔からそういう人なの。 >そうなんだ。たとえばどんなおかしなことを言うの? 他の人に結婚している事を聞いているのに独身の様に振舞ったり、やたらと自由を謳歌したがったり。 >そういう店に行って、感染したんじゃないかと物凄く心配になって~ 放っておけばいいよ、そういうのは。HIVに感染していなくても精神的に風俗店(玄人)依存症という病気だから。 自分のテクニックは磨く気が無い癖に、やたらと相手のテクニックにうるさい男に多いよ。 >ずれるけど、雷帝は途中で戸籍を変にされてるけど、年金は大丈夫なの? 払う気無いから。前に行政に呼び出されて説教垂れられた時に 「本当に年金受給者養うのに必要な費用は一人最低5千円も要らないだろ。5千円なら払ってやる。」って言ったら二度と催促の手紙が来なくなった。 俺なんて893もんの知り合いが多いけど、適当な病気になった事にして早い内から年金貰っているの多いよ。81: 雷帝 :07/06/25 23:36 >>76 >「足を痛めてるんです」とか、余計な言い訳しなきゃならないじゃないの。 俺はそんな言い訳しないよ。招待されたけど気分悪いから帰ったよ。 >「今度のL'Arcは神曲」は、統一の統一用語みたいになってるけどね。 それってカルト宗教のおまじないみたいで怖いよ。そこまで無理して今のL'Arcをいいものだと思い込みたくない。 >どちらかと言ったら、その場さえ済めば後はどうでもいいや、というタイプかな? 確かに場当たり的なタイプといえるね。猪突猛進型ともいえるけど。 >前座があるから、前座も世間に知られるんだしね。 小さな仕事でもイベント関連の会社に関われるというのも大きいね。 >一度、あるバンドに前座頼んだら~ しょうがないよ、そういう事もあるから。何処にでも遅刻魔の一人二人居るから。 >中高年の人があの歌を好んでるけど「今の中高年は仏教の何たるかを理解してない」とも書いてたよ。 別に聴いている方に仏教を理解する気が無いのだろうし。82: 雷帝 :07/06/25 23:38 >>77 別口っていうのは少なくとも例の勧誘絡みではないという事。 「Sakura」が実は楽器に疎い事はちょっと付き合い持てば分かると思うけど。83: 名無しエル :07/06/26 00:03 >>78 >今のL'Arcしか知らない子がゴシップ趣味で見ているって事もあるのかと思ったよ。 最初の頃はあったかもしれないけど、そういう子は辛くなって見なくなったと思うよ。 そういう子で見てる人がいるとしたら、あまりラルクにのめり込んでない人だね。 後は、辛いけど真実が知りたいと思って見ている人もいるかもしれない。 >そういう人こそ聞きもしない気がする。 そうかな?興味本位に聴いてみるんじゃないかと思うけど。雷帝=hydeを認めてない人も 半信半疑だったと思うし、自信たっぷりだったのは乙女さんだけじゃないかな。 >それが全然憶えてないんだよ。確かにドラム叩くからにはビート位刻んでくれないと困るけど。 ユキは(アテフリでも)ライブに出たことある?ないような気がするんだけど。 音源としてドラム叩く必要性もなさそうだし、本当に何もしてなかったのかもしれないよ。 いつも「リーダー」にくっついていたんじゃないの? >夕方に仕事が終わっても、帰ってきたら倒れる様に寝てしまう事もしばしばあるから。 夕方に終わることもあるんだ?日によってマチマチなんだね。前より疲れてそうだよね。84: 名無しエル :07/06/26 00:16 >>79 >そういう子は止めようと本心では思ってないの。だから何度も繰り返すんだよ。 怒られたときだけ、その場逃れに謝ったりするだけか。じゃあ、まともな世界では通用しないね。 >デンクルにもライブツアー終了後にそういうの来たね。二度と使わないよ、そんなところ。 ライブツアーだったら規模も大きいから、巨額が入ったと思って借金を申し込むのがいるだろうね。 貸さない理由を言わせないで欲しいよ。貸さなかったら、潰れた所があったよ。 貸してたら大変なことになるところだったよ。 そういえば、ケンちゃんてヒモやってたくらいだから、借金も上手そうだね。 >L'Arcの曲みたいにポップでキャッチーなチューンをするんじゃないの? とりあえず天の川みたいな曲はなさそうだから、少しは反省したのかな。85: 名無しエル :07/06/26 00:27 >>80 >説明し辛いけど、昔からそういう人なの。 ふーん、変わっていると言うか、人見知りするタイプなのかな? 雷帝から話しかければ話すんでしょ? >他の人に結婚している事を聞いているのに独身の様に振舞ったり、やたらと自由を謳歌したがったり。 へえ、とりあえず私の周りにはそういうのはいないね。よく覚えておくよ。 >放っておけばいいよ、そういうのは。HIVに感染していなくても精神的に風俗店(玄人)依存症という病気だから。 >自分のテクニックは磨く気が無い癖に、やたらと相手のテクニックにうるさい男に多いよ。 ああ、何だかわかる気がする。普通の女の子は相手にできない人だよね。 もしそういうのが間違って結婚したら、酷いことになりそうだよ。 >「本当に年金受給者養うのに必要な費用は一人最低5千円も要らないだろ。5千円なら払ってやる。」って言ったら二度と催促の手紙が来なくなった。 年金を払うだけの収入がないことを申請すれば払わなくていいんだけどね。 そうやって文句つけて、払わないですむなら、みんな文句つければいいんだよ。 社会保険庁も、年金を払わそうと思って画策してたのに、全く違う方向になってきたね。安倍のお坊ちゃまも終わりだよ。 >俺なんて893もんの知り合いが多いけど、適当な病気になった事にして早い内から年金貰っているの多いよ。 証明書の偽造なんかお手のものだろうからね。脚が動かなくなったとか難病だとか言えば、貰えるんだよね。 奈良のカレー事件のオバサンがそうだったね。86: 名無しエル :07/06/26 00:39 >>81-82 >俺はそんな言い訳しないよ。招待されたけど気分悪いから帰ったよ。 予想以上にしつこいんだね。それ聞くと、灰色のライブに行きたくなくなるよ。 >それってカルト宗教のおまじないみたいで怖いよ。そこまで無理して今のL'Arcをいいものだと思い込みたくない。 ある種、別の宗教にのめりこんでいるように思えるよ。糞曲だろうが何だろうが、今のラルクを崇めてるみたいで。 昔のΩ信者が多かった頃よりタチが悪いかもしれない。 >確かに場当たり的なタイプといえるね。猪突猛進型ともいえるけど。 場当たりタイプだね。猪突猛進型と言うと、すごくやる気があるように聞こえる。 >小さな仕事でもイベント関連の会社に関われるというのも大きいね。 なるべくエイズのイベントのときに、そういう無名のバンドの人に前座をやってもらいたいんだけど、 「有名人じゃなきゃダメだと言うどこかの役人がいてさ、なかなか実現できないよ。 オリコンチャートの1位から順に、「この歌手はどうですか?」とかアフォなことぬかしてるから。 >別に聴いている方に仏教を理解する気が無いのだろうし。 あの記事は、新井満に対する侮蔑にならないのかな?半ページ使ってたからね。 >>82 例の勧誘じゃないとしたら、層化の勧誘かな?答えにくかったらスルーでいいよ。 いろいろ勧誘してるんだなと思っただけだから。87: 名無しエル :07/06/26 17:06 >>85 はアフォな間違いがあった。 奈良のカレー事件じゃなくて、和歌山だ。奈良は騒音おばさんだったね。88: 雷帝 :07/06/27 01:13 >>83 >最初の頃はあったかもしれないけど、そういう子は辛くなって見なくなったと思うよ。 辛くはならないべさ。そんなバンドではないでしょ。 >自信たっぷりだったのは乙女さんだけじゃないかな。 本当、あの乙の人は誰なんだろうね?大した人ではないと思うけど。 >ユキは(アテフリでも)ライブに出たことある? 活動休止中の時だけね。 >前より疲れてそうだよね。 そうでもないよ。89: 雷帝 :07/06/27 01:18 >>84 >怒られたときだけ、その場逃れに謝ったりするだけか。じゃあ、まともな世界では通用しないね。 最近はそういう子ばかりな気がするけど。 >貸さなかったら、潰れた所があったよ。 そういう為に作られた会社の可能性もあるから。 >とりあえず天の川みたいな曲はなさそうだから、少しは反省したのかな。 パッとしないのは変わってないと思うけど。90: 雷帝 :07/06/27 01:30 >>85 >雷帝から話しかければ話すんでしょ? そうとは限らないのがお芋ちゃんなんだよ。 >もしそういうのが間違って結婚したら、酷いことになりそうだよ。 そういうのは大概お見合い結婚するんだよ。それですぐに家庭内別居状態になるの。 >年金を払うだけの収入がないことを申請すれば払わなくていいんだけどね。 前に稼ぎが無い時に申請に行ったら「少しでも親とかに出してもらえないのか?」とか 「借金してでも払えないのか?」とか言われたよ。これが大阪クオリティという奴かと思った。 >社会保険庁も、年金を払わそうと思って画策してたのに、全く違う方向になってきたね。 見え見えだからすぐ分かるよ。大体、半分以上が無駄遣いされる保険なんて払いたくもない。 >証明書の偽造なんかお手のものだろうからね。脚が動かなくなったとか難病だとか言えば、貰えるんだよね。 この間、いかにもそういうオッチャンが車椅子に乗っていたんだけど 手で車輪を操作するのが面倒だったらしく、地面に足付いて進んでいたよ。 歩いた方が早いし身体に負担も掛からないと思ったよ。 >和歌山のカレー事件のオバサンがそうだったね。 あのオバハンなんて、砒素まで手に入れていたのだからしょうもない人だよ。91: 雷帝 :07/06/27 01:38 >>86 >予想以上にしつこいんだね。それ聞くと、灰色のライブに行きたくなくなるよ。 周りに合わせておけば良いと思うよ。 >昔のΩ信者が多かった頃よりタチが悪いかもしれない。 より宗教的になったって事だね、気持ち悪い。 >場当たりタイプだね。猪突猛進型と言うと、すごくやる気があるように聞こえる。 猪突猛進っていうのは、どちらかと言うと現役の頃の俺だね。 >オリコンチャートの1位から順に、「この歌手はどうですか?」とかアフォなことぬかしてるから。 その役人はそんなちゃらちゃらした考えでイベント組み立てて、訴えたい事が伝わると思っているのかな? >あの記事は、新井満に対する侮蔑にならないのかな?半ページ使ってたからね。 新井満はいい迷惑だよね。自分の歌をオペラ歌手が歌ったら売れたせいで坊主に作品を侮辱されるなんて。 そういう意味では、エクスタシーヲタがL'Arcを糞味噌言って貶していたのを L'Arcに裏で一枚噛んでいたヨシコはどう思ったんでしょうね?92: 名無しエル :07/06/27 19:56 >>88 >辛くはならないべさ。そんなバンドではないでしょ。 とりあえずこのスレにいる人はね。ただあのバンドがなくなったら面白くないとは思うかもね。 いろいろとネタを提供してくれてるから。 >本当、あの乙の人は誰なんだろうね?大した人ではないと思うけど。 ルシエルの古参スタッフと知り合いなだけなんじゃないの? 雷帝が副社長やってたことを嘘つき呼ばわりしてたよね。ラルクの真実のことは知らないんだよ。 >活動休止中の時だけね。 sakura事件の活動中?ドラムをやってたの?ユキがドラムをやってたから「Sakura」もできるのかな? あの二人は似たようなもんだと言ってたけど、「Sakura」のほうが性格が悪そうだね? >そうでもないよ。 そう?それならいいけど。93: 名無しエル :07/06/27 20:03 >>89 >最近はそういう子ばかりな気がするけど。 確かにそういう子が増えてるね。でも大人からして似たようなもんだからね。 例の肉の偽装なんて凄いじゃないの。安い店で食べたら、何食べさせられてるかわかったもんじゃないよ。 >そういう為に作られた会社の可能性もあるから。 計画倒産のため?そういえば、潰れた会社の社長の親は関西の大手チェーンスーパーの社長で金持ちなんだよね。 >パッとしないのは変わってないと思うけど。 「Sakura」は何もやってないかもよ。「そこをもっとポップに」くらい口出ししてるだけじゃないのかな。 シドやムックを探してきて、お気に入りの子がいるということで、名前入れてもらってるのかも。 まあ、岡野のオッサンと同レベルかもしれないね。94: 名無しエル :07/06/27 20:18 >>90 >そうとは限らないのがお芋ちゃんなんだよ。 へえ、変わってるんだね。でも、いい人なんだよね?バンド内でもそうなのかな? >そういうのは大概お見合い結婚するんだよ。それですぐに家庭内別居状態になるの。 お見合いパーティーとかで?行く末が離婚なのは目に見えてるね。 ずれるけど、バイの人の知り合いが一人だけいたよ。有名な商社出身の爺さん。 服装は男物着てるけど、下着は女物だよ。透けて見えてた。 商社の仕事の後、女装して2丁目のオカマバーに勤めてたらしいよ。 >前に稼ぎが無い時に申請に行ったら「少しでも親とかに出してもらえないのか?」とか >「借金してでも払えないのか?」とか言われたよ。これが大阪クオリティという奴かと思った。 まるで893みたいな応対じゃないの。大阪は役所まで凄いんだね。借金して年金払う奴がどこにいるのさ。 雷帝はキレなかったの?「上司を出せ」とか言わなかったの? >見え見えだからすぐ分かるよ。大体、半分以上が無駄遣いされる保険なんて払いたくもない。 議員年金とか共済年金とか、自分たちの帳簿だけはちゃんとしてるんだよね。 >手で車輪を操作するのが面倒だったらしく、地面に足付いて進んでいたよ。~ そういうことやってると、足を使わないから、本当に歩けなくなって寝たきりになるのに。 >あのオバハンなんて、砒素まで手に入れていたのだからしょうもない人だよ。 ある意味、大石のオッサンより酷いよね。95: 名無しエル :07/06/27 20:30 >>91 >周りに合わせておけば良いと思うよ。 じゃあ、灰色のライブって、客の動きがみんな揃ってるわけだね。 >より宗教的になったって事だね、気持ち悪い。 Ω信者は自分の意思に反して洗脳されてるけど、ラルヲタは自分から進んで洗脳されてるからね、 余計始末が悪いかもしれないよ。ヲタはデストでHYDEのことを「キング」と呼んでるけど、 HYDEが「神と呼べ」と言ったら、きっとそう呼ぶでしょ。気味が悪いよ。 >その役人はそんなちゃらちゃらした考えでイベント組み立てて、訴えたい事が伝わると思っているのかな? 呼んだらいくらかかるかなんか、全然考えてもいないしね。 バンドをやってる人は、楽器の準備や音響なんか、全部本人たちがやると思ってたらしいよ。 >新井満はいい迷惑だよね。自分の歌をオペラ歌手が歌ったら売れたせいで坊主に作品を侮辱されるなんて。 自分たちがちゃんと仏教の布教活動をしてこなかった結果だよね。載せる新聞も新聞だと思うけど。 >そういう意味では、エクスタシーヲタがL'Arcを糞味噌言って貶していたのを >L'Arcに裏で一枚噛んでいたヨシコはどう思ったんでしょうね? エクスタシーヲタはラルクのことを何て言って貶してたの? ヨシコちゃんは面白がってたか、ファンを馬鹿にしてたか、心底ではラルクに嫉妬を抱いていたみたいだから、 「やった」と思っていたか……。本人は何も言ってなかった?96: 雷帝 :07/06/28 00:36 >>92 >ただあのバンドがなくなったら面白くないとは思うかもね。いろいろとネタを提供してくれてるから。 別にあのバンドが解散したら俺が引っ込むだけだよ。 >ルシエルの古参スタッフと知り合いなだけなんじゃないの? 古参なんて、もう残ってないじゃない。 >あの二人は似たようなもんだと言ってたけど、「Sakura」のほうが性格が悪そうだね? そこら辺も似たようなもんだよ。97: 雷帝 :07/06/28 00:41 >>93 >確かにそういう子が増えてるね。でも大人からして似たようなもんだからね。 親がそんなだから子もそうなるんだよ。 >例の肉の偽装なんて凄いじゃないの。安い店で食べたら、何食べさせられてるかわかったもんじゃないよ。 コロッケの中の挽き肉とか、結構前からハツかレバーっぽい肉だと思っていたよ。 >計画倒産のため?そういえば、潰れた会社の社長の親は関西の大手チェーンスーパーの社長で金持ちなんだよね。 そんな感じ、昔のデンクルみたいなもの。潰れた会社の社長は金持ちのドラ息子って事だね。 >まあ、岡野のオッサンと同レベルかもしれないね。 情けない生き方だと自分で思わないんだろうから不思議だよ。98: 雷帝 :07/06/28 00:45 >>94 >へえ、変わってるんだね。でも、いい人なんだよね?バンド内でもそうなのかな? 他所でどんなかなんて知らないよ。 >お見合いパーティーとかで?行く末が離婚なのは目に見えてるね。 体裁を考えて離婚しない人間も居るよ。 >雷帝はキレなかったの?「上司を出せ」とか言わなかったの? いや、ハッキリと「大阪は公務員にまで893の手が入っているって本当なんですね。」って言っただけ。99: 雷帝 :07/06/28 00:49 >>95 >じゃあ、灰色のライブって、客の動きがみんな揃ってるわけだね。 大体、そんな感じ。 >HYDEが「神と呼べ」と言ったら、きっとそう呼ぶでしょ。気味が悪いよ。 呼ぶだろうね。実際にインディーズの頃はそんなだったし。 >バンドをやってる人は、楽器の準備や音響なんか、全部本人たちがやると思ってたらしいよ。 それこそ無名のバンドでもないと、そんな事はありえないでしょ。 >本人は何も言ってなかった? 別に何も。100: 名無しエル :07/06/28 22:51 うpスレにInner Coreがうpされてるよ(賞味期限付きDL数上限150) wowowで放送されたものとは違うみたいです 101: 名無しエル :07/06/28 23:16 >>96 >別にあのバンドが解散したら俺が引っ込むだけだよ。 あれが解散するのはいいけど、雷帝と話せなくなるのは嫌だよ… >古参なんて、もう残ってないじゃない。 かつての古参から聞いたのか、本人がルシエルのスタッフやってたのかも。 昔はファンをスタッフにしてたことがあるんでしょ? >そこら辺も似たようなもんだよ。 じゃあ、ユキも雷帝に何かしようとしたことあるの?102: 名無しエル :07/06/28 23:27 >>97 >コロッケの中の挽き肉とか、結構前からハツかレバーっぽい肉だと思っていたよ。 腐りかけの肉を洗うとき、水がもったいないからって、雨水で洗ってたらしいよ。 中国の毒入り製品も凄いね。中国茶の茶葉なんか、農薬が限度超えてるかも。 >そんな感じ、昔のデンクルみたいなもの。潰れた会社の社長は金持ちのドラ息子って事だね。 バックに893がついてる女にそそのかされて会社作ったんだけど、途中で社長を解任されて、 その女が社長になったんだよ。ドラ息子はスーパーの役員やってるから、毎月役員報酬はだいぶ もらってたらしいよ。自分のお金は出さないで、人に借りにくるんだね。 >情けない生き方だと自分で思わないんだろうから不思議だよ。 全然思ってないと思うよ。 周りが似たようなのばかりだし、むしろ自分は頭がいいくらいに思ってるかもしれないよ。103: 名無しエル :07/06/28 23:33 >>98 >体裁を考えて離婚しない人間も居るよ。 それは男のほうの体裁だよね。二度も結婚できないだろうし。 そういう人は、人に「惚れる」ということはないんだろうね。 >いや、ハッキリと「大阪は公務員にまで893の手が入っているって本当なんですね。」って言っただけ。 向こうは何か言い返した?大阪の公務員はそういうマニュアルでもあるのかな? そういう人が窓口に現れて恐い目に遭うことがあるから、役所の人間は「危険手当」をもらってるんだってさ。 前に、年金を払わせる電話の応対マニュアルの添削を頼まれたとき、すごいことが書いてあって驚いたよ。 「私は長生きできず、もう少ししたら死ぬので年金は払いません」と言う人には「死ぬ死ぬという人に限って 死なないので大丈夫ですから、年金を払ってください」という文言。104: 名無しエル :07/06/28 23:41 >>99 >それこそ無名のバンドでもないと、そんな事はありえないでしょ。 それが、ラルクや灰色クラスのバンドが、機材もメンバーが運んできて、自分で準備すると思ってたんだって。 それも4人なら4人のギャラだけでいいと思ってらしいよ。もちろんギャラは4人で40万円くらいね。 >別に何も。 雷帝は、ヨシコちゃんはどう思ってるだろうと思ってたの? そういえば、スレ24で話が出たけど、瞳の住人をキー下げて歌ったらしいじゃないの。どう思う? 本来のキーで声が出ないなら、なぜ選曲するんだろう。口パクの用意もしてなかったわけだよね。 全然プロとしての意識がないか、地方ヲタを舐めてるのか。105: 名無しエル :07/06/28 23:42 >>100 教えてくれてありがとう。さっそくいただきに行ってきます。106: 名無しエル :07/06/28 23:47 それから、関係ない話で悪いけど雷帝に報告。 例の社員に今日引導を渡したよ。7月で辞めて欲しいと言ったら、8月まで伸ばしてくれって。 で、8月分の給料を払って、7月一杯で来ないことになったよ。 だけど、8月に職探しをするので、定期券代を出して欲しいって。ガメツイんだよ。 辞めさせることができて嬉しいよ。出所があと1ヶ月前に迫った服役囚のような嬉しさだよ。 これで私の体の具合もよくなるかもしれない。 107: 雷帝 :07/06/29 00:48 >>100 聴いてみたけど、確かに動画のものとは違う音源みたいだね。 ちなみにin Club'95 日清パワーステーションも手に入れたよ。BitTorrentが要るけど。108: 雷帝 :07/06/29 00:52 >>101 >あれが解散するのはいいけど、雷帝と話せなくなるのは嫌だよ… 諸行無常というか、醒めない夢は無いというか、そんなもんですよ。 >かつての古参から聞いたのか、本人がルシエルのスタッフやってたのかも。 昔のFCスタッフ(多分当時はシエル)なんてロクなものじゃないから。 >じゃあ、ユキも雷帝に何かしようとしたことあるの? 何かあったから俺が事務所を辞めたんじゃないの。109: 雷帝 :07/06/29 01:02 >>102 >腐りかけの肉を洗うとき、水がもったいないからって、雨水で洗ってたらしいよ。 「腐りかけの肉はアルコールで洗え」ってのが料理の定石だと思うけど。 水にしたって塩素タップリの水道水じゃないと意味がないでしょ。 そもそも保存性が問われる調理済みパック食品にそんなもの使わなくて良いと思うけど。 どうせ肉なんて冷凍保存なんだろうし、売る分だけ出して売れ残りはまた冷凍庫でいいんじゃないかと。 >中国の毒入り製品も凄いね。中国茶の茶葉なんか、農薬が限度超えてるかも。 もしかして茶葉に防腐剤を掛けてあったりとかしてね。作ったお茶は防腐剤飲んでいるようなものとか。 >バックに893がついてる女にそそのかされて会社作ったんだけど~ そこで、もう社長でもない男が金策して回っている理由がよく分からないべさ。 女のバックの893に脅されていたのかもね。 >周りが似たようなのばかりだし、むしろ自分は頭がいいくらいに思ってるかもしれないよ。 まー、頭良かったら芸能人を続けないと思うからそんなものだろうね。110: 雷帝 :07/06/29 01:10 >>103 >それは男のほうの体裁だよね。二度も結婚できないだろうし。 1995~1998年辺りは再婚が結構多かったよ。体裁も何も無い状態だったよ。 >そういう人は、人に「惚れる」ということはないんだろうね。 そういう人は「惚れる」んじゃなくて「情(むしろ色欲?)に溺れた」って言うんだと思うよ。 >向こうは何か言い返した?大阪の公務員はそういうマニュアルでもあるのかな?~ 俺があまりにマニュアルに無いような事を言うから困ったんじゃないの?俺はいつでもマニュアル人間キラーだよ。 日本はマニュアル人間が多いから自分は世間で嫌われるんだと思う事も多いし。111: 名無しエル :07/06/29 21:30 >>108 昨日の夜中、ここ繋がらなかったね。だから雷帝はレスが途中までなの? >諸行無常というか、醒めない夢は無いというか、そんなもんですよ。 意地悪…… >昔のFCスタッフ(多分当時はシエル)なんてロクなものじゃないから。 今もそうみたいだよ。スレ24に書いたけど、メールで問い合わせたら、キレ気味の 「そっちが見落としてるんじゃないの」って幹事の返事が来たから。 >何かあったから俺が事務所を辞めたんじゃないの。 そうだった。何となく、ずっとまー坊が社長で、大石のオッサンとつるんでるみたいな印象があったから、 ユキが嫌がらせしてたというのを忘れちゃうよ。 じゃあ、「sakura」が薬を盛ったのも材木が倒れてきたのも、ユキの指示かもしれないんだね。 恵ちゃんは「sakura」とユキのどっちを信用しているの?どっちもしてないかもしれないけど。112: 名無しエル :07/06/29 21:40 >>109 >「腐りかけの肉はアルコールで洗え」ってのが料理の定石だと思うけど。 >水にしたって塩素タップリの水道水じゃないと意味がないでしょ。 そうするためのお金が惜しかったらしいよ。雨水が肉に染み込んだこともあったと言ってたよ。 >そもそも保存性が問われる調理済みパック食品にそんなもの使わなくて良いと思うけど。 >どうせ肉なんて冷凍保存なんだろうし、売る分だけ出して売れ残りはまた冷凍庫でいいんじゃないかと。 腐りかけた肉だから、殺菌剤をたくさん振りまいてたみたいだね。 九州地方の養豚場で、コンビニの余った弁当をもらってきて餌にしてたら、奇形の豚ばかりうまれたでしょ。 人間も、本当は奇形児が増えてるらしいから、そういうのと関係あるかもね。 >もしかして茶葉に防腐剤を掛けてあったりとかしてね。作ったお茶は防腐剤飲んでいるようなものとか。 中国製の化粧品とかも恐そうだよ。日本で作っていても、原材料が中国だとどうしようもないね。 そういえば、「sakura」は中国に行って、何かやってきたんだよね。 麻薬密売か何かの悪事のルートを作ってきたんだよね? >そこで、もう社長でもない男が金策して回っている理由がよく分からないべさ。 >女のバックの893に脅されていたのかもね。 まず、893の女に手を出した時点で美人局に遭ってると思う。 それから、東商ファンドとか日榮とか問題のあった金融会社から会社が借りた借金の保証人になってたと思う。 スーパーの社長であるお父さんに結局話したら「じゃ、二人で銀座で飲んで500万円使ったと思おうか」と言って お父さんが返済したらしいよ。113: 名無しエル :07/06/29 21:49 >>110 >1995~1998年辺りは再婚が結構多かったよ。体裁も何も無い状態だったよ。 雷帝の周りにけっこうそういう人がいたの? 今は40過ぎても童貞の男が増えてるんだってね。それも不思議だよ。 >そういう人は「惚れる」んじゃなくて「情(むしろ色欲?)に溺れた」って言うんだと思うよ。 ねじれたマザコンの一種かもしれない。奥さんを人とは思ってなさそうだよ。 40過ぎて童貞の人と同時に、そういう人もどんどん増えてるかもしれないね。 >俺があまりにマニュアルに無いような事を言うから困ったんじゃないの?俺はいつでもマニュアル人間キラーだよ。 絶句しただけだったんだ。なぜ893と結びつけられてるのか、理解力もないんだろうね。 >日本はマニュアル人間が多いから自分は世間で嫌われるんだと思う事も多いし。 雷帝のこと敬遠してるんだね。雷帝は、ほかにどんなことを言って、マニュアル人間をからかってるの? デンクルの連中にも、雷帝の皮肉はあまり通じてなかったみたいだよね。頭が悪いからかな。114: 名無しエル :07/06/29 23:29 >>105 いえいえ、どういたしまして。まだ残ってるね >>107 BitTorrentね。どうしようかな in Club'95の動画(800MB位)持ってるんだけど、何か大きな違いはあるのかな 雷帝落とした動画見てみた?115: 名無しエル :07/06/30 00:04 >>114 ありがとう。ちゃんと落とせました。 密録だからしょうがないけど、ちょっと聴きにくかったね。 他のInner coreとちょっと歌い方が違うような気がしたんだけど、気のせいかな?116: 雷帝 :07/06/30 12:35 とりあえず、一昨日の続きから。 >>104 >それが、ラルクや灰色クラスのバンドが、機材もメンバーが運んできて、自分で準備すると思ってたんだって。 メンバー「も」機材を運ぶ事はあるかもしれないけど、メンバー「だけで」機材を運ぶのは無理でしょ。 どこかしらの芸能事務所に所属している時点でスタッフが居るのだし。 >それも4人なら4人のギャラだけでいいと思ってらしいよ。もちろんギャラは4人で40万円くらいね。 そんなんだと事務所に全部取られて終わるよ。むしろ「こんなんだと足りない」位に言われる。 だから話は断って終わりだろうね。迎えから機材からイベント側で全部用意してくれても半分は事務所に取られるだろうし。 >雷帝は、ヨシコちゃんはどう思ってるだろうと思ってたの? 「ヨシコはきっと自分達に付いているファンを冷たく突き放していくだろう」と思った。 どれだけ事情通とか言っている人間でも、L'ArcをXと比較して貶すのだから。 >そういえば、スレ24で話が出たけど、瞳の住人をキー下げて歌ったらしいじゃないの。どう思う? 歌えないのなら歌わないで良いと思うよ。俺ならプロとしてその状況なら歌わないな、恥だから。 >全然プロとしての意識がないか、地方ヲタを舐めてるのか。 地方のヲタは舐められているというのはあるよ。地方の情報って思ったほど拡がらないから。 結局地方の情報を広めるのは、お金使って全通するような都市圏の人間だから限られているし。 117: 雷帝 :07/06/30 12:39 >>106 それを「良かった」と素直に書いていいのか分からないけど 少なくとも心労が減るのは良い事だよね。「病は気から」とも言うし。 一か月分の給与を貰う事で応じておいて交通費を求めるのも凄いけど 何と言うか、俺は実際の状況を見ていないので釈然としないものもあるよね。118: 雷帝 :07/06/30 12:50 >>111 >昨日の夜中、ここ繋がらなかったね。だから雷帝はレスが途中までなの? そうですよ1時10分より後に鯖落ちしちゃったみたいなので。 >今もそうみたいだよ。スレ24に書いたけど、メールで問い合わせたら、キレ気味の >「そっちが見落としてるんじゃないの」って感じの返事が来たから。 それ、一応向こうも読んでいるから知っていたけど金取ってやっている人間のする事ではないよね。 キレ気味というのは分からないけど、送るのならテンプレ気味の「もう一度ご確認の上でご連絡頂けますでしょうか?」みたいな文で良いと思うけど。 >恵ちゃんは「sakura」とユキのどっちを信用しているの?どっちもしてないかもしれないけど。 あの子は俺が居た頃は馬鹿正直に誰でも信用していましたよ。119: 雷帝 :07/06/30 13:03 >>112 >そうするためのお金が惜しかったらしいよ。雨水が肉に染み込んだこともあったと言ってたよ。 雨水で肉を洗えば肉に雨水が滲み込んで当たり前だと思うけど。 その水が濾過も塩素投入もしていないのなら本当に大問題だね。 >腐りかけた肉だから、殺菌剤をたくさん振りまいてたみたいだね。 防腐剤でしょ?殺菌剤を食品に振り撒いたら大変な事だよ。 >人間も、本当は奇形児が増えてるらしいから、そういうのと関係あるかもね。 あるのだろうけど、そういう物質の毒性は社会の流れで簡単に否定されたりするからどうしようもない。 >中国製の化粧品とかも恐そうだよ。日本で作っていても、原材料が中国だとどうしようもないね。 中国製の化粧品を使って顔が被れたとか昔からよく聞くよ。 >そういえば、「sakura」は中国に行って、何かやってきたんだよね。麻薬密売か何かの悪事のルートを作ってきたんだよね? 多分ね。クスリか人身売買か密入国辺りの話だと思うよ。 >まず、893の女に手を出した時点で美人局に遭ってると思う。~ 500万で済んだのなら安いものじゃないの。そんな893は殺しちゃえば良いんだよ、人間の屑なんだから。120: 雷帝 :07/06/30 13:13 >>113 >雷帝の周りにけっこうそういう人がいたの? 893は当時、離婚→再婚ブームだったから。 >今は40過ぎても童貞の男が増えてるんだってね。それも不思議だよ。 多分、同性愛者が増えているんだよ。「ホモが~」なんて言う奴に限って本当は自分が同性愛者だったりするから。 他にも結婚するにも金が要る世の中だからね。不況だと女に手を出すにも奥手になりますよ。 今でも男に金を出させて当たり前の女が普通に沢山居るから。 >絶句しただけだったんだ。なぜ893と結びつけられてるのか、理解力もないんだろうね。 最近は大分良くなったよ。代わりに色々と相談に来る人が増えて忙しくなった様だけど。 >雷帝は、ほかにどんなことを言って、マニュアル人間をからかってるの? まー、色々と。俺はマニュアル人間じゃないから同じ返しを常にするとも限らないし。121: 雷帝 :07/06/30 13:16 >>114 初めの曲がいきなりInner Coreというある意味凄いライブ。 (動画の方がそうなっているだけかもしれないけど) 思ったよりInner Coreやっているなーと思って。何かInner Coreはメンバーが嫌がるイメージしかなくて。122: 名無しエル :07/06/30 15:13 >>116 >メンバー「も」機材を運ぶ事はあるかもしれないけど、メンバー「だけで」機材を運ぶのは無理でしょ。 >どこかしらの芸能事務所に所属している時点でスタッフが居るのだし。 そういうことに関する想像力とか常識が全く欠如してるんだよ。それらの説明をしたら驚いたらしいよ。 それから、何かイベントをするときは、2週間前に記者発表をするんだけど、記者発表するまではどこにも 告知しちゃいけないから、客を集めるのも苦労するんだよ。 >そんなんだと事務所に全部取られて終わるよ。むしろ「こんなんだと足りない」位に言われる。 >だから話は断って終わりだろうね。迎えから機材からイベント側で全部用意してくれても半分は事務所に取られるだろうし。 断られる前に、みっともなくて事務所に電話なんかできないよ。 省庁の決まりでは40万円がギャラの最高額らしいよ。加山雄三なんか1時間喋るのに200万円かかるのにさ。 >「ヨシコはきっと自分達に付いているファンを冷たく突き放していくだろう」と思った。 >どれだけ事情通とか言っている人間でも、L'ArcをXと比較して貶すのだから。 そうか、ファンの程度を見抜いたってっことだね。冷たく突き放したのも、ある意味その通りだね。 ヨシコちゃんと楽斗たちがやるバンドに、もしラルクの人間が入ったら(アテフリじゃないと仮定してね)、 やっぱり元エクスタシー関連のファンは文句を言いそうだね。123: 名無しエル :07/06/30 15:19 >>116 続き >歌えないのなら歌わないで良いと思うよ。俺ならプロとしてその状況なら歌わないな、恥だから。 そういえばSSDのときのフラワー、「ライク フラワー」のところ、メロディを変えて(下げて)歌ってたね。 無理にセトリに入れる必要ないのにさ。SSDは東京だけでやったのに、復活したからこれでもファンは満足 するだろうと思ってたのかな。傍目にはプロなんだから、みっともないね。 >地方のヲタは舐められているというのはあるよ。地方の情報って思ったほど拡がらないから。 >結局地方の情報を広めるのは、お金使って全通するような都市圏の人間だから限られているし。 統一もますえも読んでないから、今の地方巡業、どういうライブになってるか、わからないけど、 けっこう手を抜いてるかもしれないね。替え玉の練習の場にしてるかもしれないし。124: 名無しエル :07/06/30 15:22 >>117 >少なくとも心労が減るのは良い事だよね。「病は気から」とも言うし。 前に一ヶ月間、在宅勤務をしたいと言って、一ヶ月来なかったことがあるんだけど、 そのとき、体の具合が急によくなったんだよ。医者に言ったら「それはどういう人ですか」と驚いてたよ。 >何と言うか、俺は実際の状況を見ていないので釈然としないものもあるよね。 釈然としないものって、具体的にどういうこと?雇われているほうの立場からして?125: 名無しエル :07/06/30 15:30 >>118 >それ、一応向こうも読んでいるから知っていたけど金取ってやっている人間のする事ではないよね。 お客とは思ってないんでしょ。いい鴨くらいに思ってるんだよ。 たかがファンの癖にいちいち文句つけてくるなって態度だね。 >キレ気味というのは分からないけど、送るのならテンプレ気味の「もう一度ご確認の上でご連絡頂けますでしょうか?」みたいな文で良いと思うけど。 とにかく冒頭の挨拶は全くなしで、「ちゃんと送ってますけど、見落としたりゴミ箱に入れたりしてるんじゃないですか」って。 ルシエルって凄く少人数でやってて、ヒステリー状態になるような環境なのかな? >あの子は俺が居た頃は馬鹿正直に誰でも信用していましたよ。 ある意味、純粋培養されてて世間を知らないし、雷帝が頼りになるのもあったのかもしれないね。126: 名無しエル :07/06/30 15:45 >>119 >雨水で肉を洗えば肉に雨水が滲み込んで当たり前だと思うけど。 たぶん、普段は貯めてある雨水でサッサと洗ってたのを、放置してたんだと思う。 >その水が濾過も塩素投入もしていないのなら本当に大問題だね。 そんな処置はしてない、ただの雨水だよ。 >防腐剤でしょ?殺菌剤を食品に振り撒いたら大変な事だよ。 テレビでは、はっきりと「殺菌剤」と言ってたよ。防腐剤も使ってたかもしれないけど。 わざと腐りかけの肉を買い取ってたんだよね。 >あるのだろうけど、そういう物質の毒性は社会の流れで簡単に否定されたりするからどうしようもない。 因果関係が認められても、国の責任が問われるから、サリドマイドのときみたいに賠償も時間がかかるだろうね。 >中国製の化粧品を使って顔が被れたとか昔からよく聞くよ。 自分で作る水出しウーロン茶とか恐いなあ。 ある人が、中国で「勃起茶」というのを大量に買って来てみんなに配ってたよ。 >多分ね。クスリか人身売買か密入国辺りの話だと思うよ。 「自分の会社の社員として雇う」という偽の証明書を出せば、簡単に日本に来られるみたいだね。 それを商売している中国人弁護士が日本にいて、証明書1枚5万円で買うと言ってた。 そういうこともやってるかも。 >500万で済んだのなら安いものじゃないの。そんな893は殺しちゃえば良いんだよ、人間の屑なんだから。 その人、顔は全盛期のフセインをちょいイケメンにしたような顔なんだけど、気が弱くてね。127: 名無しエル :07/06/30 15:54 >>120 >893は当時、離婚→再婚ブームだったから。 変なブームだね。再婚相手はどこで探してくるの?893と知ってて再婚するわけ? >多分、同性愛者が増えているんだよ。「ホモが~」なんて言う奴に限って本当は自分が同性愛者だったりするから。 そうか。何だか恐いなあ。アメリカのエイズが最高だったとき、4人に一人がHIV感染者だったんだよね。 日本もいずれそうなるような気がする。中国も感染者すごいよね。 >他にも結婚するにも金が要る世の中だからね。不況だと女に手を出すにも奥手になりますよ。 >今でも男に金を出させて当たり前の女が普通に沢山居るから。 そうだね。誕生日プレゼントをもらうにしても、高校生に毛が生えたような子がブランド品を 要求してるもんね。複数人と付き合って同じブランド品もらって、一つだけ残して後は質屋で売ってるし。 年金はもらえない、子どもは生まれないで、日本はもうダメな気がする。 >最近は大分良くなったよ。代わりに色々と相談に来る人が増えて忙しくなった様だけど。 今は文句付けに来る人が増えてるだろうね。来るほうも大阪人だから、想像がつくよ。 >まー、色々と。俺はマニュアル人間じゃないから同じ返しを常にするとも限らないし。 「諸行無常というか、醒めない夢は無いというか、そんなもんですよ」これもその一つだね。128: 雷帝 :07/06/30 16:15 >>122 >それから、何かイベントをするときは、2週間前に記者発表をするんだけど、記者発表するまではどこにも >告知しちゃいけないから、客を集めるのも苦労するんだよ。 告知が直前でないと打てないのなら、無名の子を使った方が良い様な気もするけど。 それでも当日に期待しないで来た子が後で噂を広めたりするだろうからそういう意味では有効だね。 >省庁の決まりでは40万円がギャラの最高額らしいよ。加山雄三なんか1時間喋るのに200万円かかるのにさ。 だから出る方は本当に「ボランティア」なんだろうね。 >ヨシコちゃんと楽斗たちがやるバンドに、もしラルクの人間が入ったら(アテフリじゃないと仮定してね)、 >やっぱり元エクスタシー関連のファンは文句を言いそうだね。 ヨシコがL'Arcのメンバーを使うとしたらkenだろうね。他はあまり無いと思う。 それでもギターは飽和状態でしょ、どうなるだろうね?129: 雷帝 :07/06/30 16:17 >>123 >SSDは東京だけでやったのに、復活したからこれでもファンは満足するだろうと思ってたのかな。 「活動休止が長かったから多少の事はファンも目をつぶるだろう」という目算があったんだと思うよ。 >統一もますえも読んでないから、今の地方巡業、どういうライブになってるか、わからないけど、 >けっこう手を抜いてるかもしれないね。替え玉の練習の場にしてるかもしれないし。 何か、本当にどうでもいい。早く解散して欲しいよ。130: 雷帝 :07/06/30 16:20 >>124 >釈然としないものって、具体的にどういうこと?雇われているほうの立場からして? いや、医者が聞いた「それはどういう人ですか」というのが俺も気になって。 これまで散々とその所業が書かれてきたのに未だにその人物像が掴めないよ。131: 雷帝 :07/06/30 16:26 >>125 >お客とは思ってないんでしょ。いい鴨くらいに思ってるんだよ。 やっている方も趣味のサークル程度に考えているんだよ。 >とにかく冒頭の挨拶は全くなしで、「ちゃんと送ってますけど、見落としたりゴミ箱に入れたりしてるんじゃないですか」って。 何と言うか、上で趣味のサークルとか書いたけど、サークルだってもう少しまともな対応するよ。 >ルシエルって凄く少人数でやってて、ヒステリー状態になるような環境なのかな? 多分ね。普通はあれ位の規模のバンドだとFCに2~30人のスタッフは居るよ。 まー、893の詐欺行為だから人手も金も掛けられないんだからそうなるのは必然だけど。132: 雷帝 :07/06/30 16:29 >>126 >テレビでは、はっきりと「殺菌剤」と言ってたよ。防腐剤も使ってたかもしれないけど。 それがエチルアルコールなら別に問題も無いけど、そうでないなら問題だよ。 >ある人が、中国で「勃起茶」というのを大量に買って来てみんなに配ってたよ。 バイアグラを添加されていそうで怖いよ。133: 雷帝 :07/06/30 16:33 >>127 >変なブームだね。再婚相手はどこで探してくるの?893と知ってて再婚するわけ? 身元の偽装の為に何処かに婿入りした可能性もあるし。 再婚相手は何とでも見付け様はあるよ。893の身分は隠すし。 >日本もいずれそうなるような気がする。 HIVより馬鹿の移り様の方が日本の深刻な問題ですよ。 >誕生日プレゼントをもらうにしても、高校生に毛が生えたような子が~ 今時、高校生でもそういう事やっているよ。 >「諸行無常というか、醒めない夢は無いというか、そんなもんですよ」これもその一つだね。 そうかな?普通の返答だと思うけど。134: 名無しエル :07/06/30 18:23 >>128 >告知が直前でないと打てないのなら、無名の子を使った方が良い様な気もするけど。 ~ エイズのシンポジウムの人寄せパンダだからね、けっこう難しいんだよ。 メロン記念日に出てもらったときは、2ちゃんで告知したよ。 集客はうちの会社がやる仕事じゃないんだけど、どこも集客をやらないから。 >だから出る方は本当に「ボランティア」なんだろうね。 渋谷AXでやるライブは山本シュウ=エレキテルが噛んでるから、ボランティアで出させられるんだろうね。 お芋ちゃんとミスチルの人は自主的らしいよ。 >ヨシコがL'Arcのメンバーを使うとしたらkenだろうね。他はあまり無いと思う。 そのkenって、今表に出てるkenじゃないよね?まともにギターの弾けるkenって、まー坊とケンちゃん以外にもいるの? >それでもギターは飽和状態でしょ、どうなるだろうね? 今の人数のまま行きそうな気がする。すると、がっちゃんか杉ちゃんのどっちかがベースだよね。 がっちゃんがベースの可能性のほうが高いかな。どうだろう? ヨシコちゃんばんどの復活も気になるよ。135: 名無しエル :07/06/30 18:29 >>129 >「活動休止が長かったから多少の事はファンも目をつぶるだろう」という目算があったんだと思うよ。 そうだね。あの時は、久しぶりに復活した嬉しさと、解散発表をするんじゃないかという不安がまぜこぜに なってたから、歌の上手い下手なんか、気にする余裕がなかった人が多いかもね。 私は初めて行ったライブだから、「ハイドってこんなに歌が下手なんだ」と驚いたけど。136: 名無しエル :07/06/30 18:48 >>130 医者にざっと話したら「周りに迷惑をかける人は世間にたくさんいますけど、そこまで酷い人は 今まで聞いたことがありません」と言われた。でもデンクルの人たちよりはマシだろうけど。 彼女は必ず50分遅刻してくるので、10分前くらいになると、社員皆が「もうそろそろ来るぞ」と言うし、 必ず定時の10分前には帰るので、帰ったら、皆ホッとしてるよ。 イメージとしては、税務署の監査で、税務署員が一日中座っていることを想像するといいよ。 役人そのもので、ガメつくて図々しいの。散々所業を聞かせた上に悪いけど、もっと凄いのが。 ・イベントの打ち上げで、クライアントの社長が酔った勢いで「美味しいワインの店を知ってるから今度 連れて行こうか」と言ったら、次の日に「昨日の約束はいつ果たしてくれるんですか」と電話して、 1本何万円もするワインを飲んできた。 ・上司が彼女に仕事を頼んだら、社長に「○○さんに仕事を頼まれましたけど、本人は何もしないで遊んでいる ように見えます。遊んでるなら本人がやればいいので、私はこの仕事をお断りします」と言った。 ・厚生労働省の主任クラスの女の人(クライアント)に、どういう経緯で厚生労働省に入ったかを聞いて、 「それだと、たいした経歴ではありませんね。○○どまりだと思いますよ」と本人に言った。 (たぶん、自分が役所を辞めたことにコンプレックスがあるんだと思う) ・「今日は家事を済ませてから行きますから、遅れて出社します」「今日は旦那が病院に行く日なので、 付き添うので休みます」「7月の第一週目は火曜の午後だけ出社して、後は休みます」 スレチなのに長々とごめん。辞めたら、祝賀会をすることになってるよ。137: 名無しエル :07/06/30 19:03 >>131 忙しいのが原因じゃなくて、もともと非常識な人間ばかりなのかも。 5~6人くらいでやってるのかな?メールなんだから、挨拶文くらい、最初から用意できるのに。 もちろん謝りもしないしね。 >>132 >それがエチルアルコールなら別に問題も無いけど、そうでないなら問題だよ。 ニュー速板でも見ればわかるかもしれないけど、そこまではテレビで言ってなかったよ。 >バイアグラを添加されていそうで怖いよ。 たぶん添加してると思うよ。死人が出てもおかしくないよね。 それにしても「勃起茶」なんて名前のお茶、どこにも置けないじゃないの。138: 名無しエル :07/06/30 19:10 >>133 >身元の偽装の為に何処かに婿入りした可能性もあるし。 >再婚相手は何とでも見付け様はあるよ。893の身分は隠すし。 そうか。「893者に惚れた」というのじゃないんだ。そういうのは昔の話だね。 893だけど惚れて結婚するのと、893と知らないで結婚して後でわかるのとでは、行く末が違うだろうね。 >HIVより馬鹿の移り様の方が日本の深刻な問題ですよ。 そりゃそうだね。HIVは薬ができたけど、「馬鹿につける薬はない」とよく言ったものだよ。 >今時、高校生でもそういう事やっているよ。 今は中学生くらいでもやってるんだろうね。 >そうかな?普通の返答だと思うけど。 普通?それが雷帝の普通なら、雷帝が本気で言ったら凄いんだろうね。 でも雷帝は普通の返答じゃないから面白いんだよ。口喧嘩も強いんだったね。139: 名無しエル :07/06/30 19:14 >>137 書き忘れ どうでもいいことでスレチだけど、 勃起茶を買って来た人が、「豊胸クリーム」を私にくれたの。 私は胸は普通だけど、試しに塗ってみたら、とたんに胸が熱くなって痺れたよ。140: 雷帝 :07/06/30 21:20 >>134 >エイズのシンポジウムの人寄せパンダだからね、けっこう難しいんだよ。 分かるんだけど、予算の事を考えたら客寄せパンダを何組も呼べないでしょ。 >メロン記念日に出てもらったときは、2ちゃんで告知したよ。 集客の為に2ちゃんで告知程度の事しか出来ないっていうのも哀しいね。 ギャラの事を考えても集客に費用が割けないのも分かるけど。 >お芋ちゃんとミスチルの人は自主的らしいよ。 そこら辺は売れ線になるのにエレキテルが絡んでいるから断れないんでしょ。 >そのkenって、今表に出てるkenじゃないよね?まともにギターの弾けるkenって、まー坊とケンちゃん以外にもいるの? 「ken」って書いた方が良かった?最近はこの書き方をしない様にしているけど。 >今の人数のまま行きそうな気がする。すると、がっちゃんか杉ちゃんのどっちかがベースだよね。 元々、ヨシコはツインギターのバンドをやっていたのだしベースは入れるかも。でもヒロシは無いね。 >ヨシコちゃんばんどの復活も気になるよ。 それこそ新バンドの宣伝の為に使われて終わるんじゃないの?141: 雷帝 :07/06/30 21:31 >>136 今までと、そこに書かれた事を見る限りではその人は社会適合性が皆無だと思う。 お役所ですら勤められない人なのだから当然かもしれないけど。142: 雷帝 :07/06/30 21:35 >>137 >忙しいのが原因じゃなくて、もともと非常識な人間ばかりなのかも。 そうだろうね。L'Arcのライブも昔やってた人間としては非常識極まりないよ。 >たぶん添加してると思うよ。死人が出てもおかしくないよね。 バイアグラって確か血圧を上げる作用があって不用意に使うと心不全を誘発すると言われた気がするけど。143: 雷帝 :07/06/30 21:39 >>138 >893だけど惚れて結婚するのと、893と知らないで結婚して後でわかるのとでは、行く末が違うだろうね。 893と分かって惚れて結婚するのは馬鹿な人しか居ないよ。 >そりゃそうだね。HIVは薬ができたけど、「馬鹿につける薬はない」とよく言ったものだよ。 この国は駄目になるしかない国だよ。 >今は中学生くらいでもやってるんだろうね。 最近はそこまで酷くないみたいだよ。 >でも雷帝は普通の返答じゃないから面白いんだよ。 俺は当たり前に答えているつもりだけど。他に答えようも無いし。144: 雷帝 :07/06/30 21:40 >>139 それって薬品に反応して被れるだけじゃないの?145: 名無しエル :07/06/30 22:53 >>115 ごめん、今日は時間がないので今度他のものと聴き比べてみるよ >>121 最初が切れてるんだよね。Sense of timeとどっちが良かった?146: 雷帝 :07/07/01 00:10 >>145 あのClub'95の方が良いよ。やっぱり後だからじゃない?147: 名無しエル :07/07/01 12:27 >>140 >集客の為に2ちゃんで告知程度の事しか出来ないっていうのも哀しいね。 >ギャラの事を考えても集客に費用が割けないのも分かるけど。 2ちゃんからもけっこうお客が来てくれたよ。後はギリギリになってFCからメールを回してもらった。 ヲタクっぽい客が多いけど、ちゃんとエイズのシンポジウムも真面目に聞いて、後で2ちゃん見たら、 「エイズの話がためになった」と書いてる人が多くて驚いたよ。 >そこら辺は売れ線になるのにエレキテルが絡んでいるから断れないんでしょ。 「お芋ちゃんは自分から進んでやりたがってる」と山本シュウが言ってたのは嘘か。 >「ken」って書いた方が良かった?最近はこの書き方をしない様にしているけど。 その人が出たら、ある意味すごいよね。 >元々、ヨシコはツインギターのバンドをやっていたのだしベースは入れるかも。でもヒロシは無いね。 ヒロシくんはラルクで忙しいし、その上やるのは無理だよね。それに、機嫌を損ねたら終わりだし。 じゃあ、ベースとしては誰がいるだろうね。 >それこそ新バンドの宣伝の為に使われて終わるんじゃないの? そうなのかな?見てみたいけど、歳をとったせいで演奏や歌に老化現象が現れてたら嫌だね。148: 名無しエル :07/07/01 12:33 >>141 そうだ。傍にいすぎたからわからなかったけど、社会不適合者だよね。 役所を辞めた理由を「毎日3時間睡眠の過重労働が嫌だから」と言ってたけど、 本当は辞めさせたくて、過重労働させてたのかも。 ファイナンシャルプランナーの資格持ってるんだから、それを生かせる仕事に就けばいいのに、 社会適合性がないと、無理だろうね。149: 名無しエル :07/07/01 12:39 >>142 >そうだろうね。L'Arcのライブも昔やってた人間としては非常識極まりないよ。 ラルクのFCの仕事してるから、自分も偉くなったような錯覚に陥ってるのかな。 まあ、文言のマニュアルなんかないだろうし。 >バイアグラって確か血圧を上げる作用があって不用意に使うと心不全を誘発すると言われた気がするけど。 確か、医師の指導の下でしか使っちゃいけないはずだよ。 前に、駄目な人にはバイアグラを用意してるという風俗店で、爺さんが死んだよね? 血圧が上がるなら、高血圧の人は脳出血や心臓発作起こしてイチコロだね。150: 名無しエル :07/07/01 13:30 >>143 >893と分かって惚れて結婚するのは馬鹿な人しか居ないよ。 そりゃそうだね。「極道の女たち」を見すぎたよ。あのイメージが強くて。 893であることを隠して結婚してる人は、サラリーマンか何かのふりして、給料持って帰るの? >この国は駄目になるしかない国だよ。 年金も、社会保険庁の職員や会社の経理担当の人がネコババしてるケースが多いらしいじゃないの。 雷帝は払ってなくてよかったね。 >>144 >それって薬品に反応して被れるだけじゃないの? 一度しか使わなかったけど、かぶれはしなかったよ。ジンジンしてくるんだよね。 乳腺に反応してるのかわからないけど、使い続けると乳がんとかになりやすいかも。151: 雷帝 :07/07/01 18:24 >>147 >2ちゃんからもけっこうお客が来てくれたよ。後はギリギリになってFCからメールを回してもらった。 FCでのギリギリの告知は厳しいね。低い年齢層は早めに告知しないとお金が貯められないから。 2ちゃんねる見て来るお客さんは、集客できたのなら良かったよね。 >「お芋ちゃんは自分から進んでやりたがってる」と山本シュウが言ってたのは嘘か。 お芋ちゃんはそこら辺上手いから。何とも言えないよ。 >その人が出たら、ある意味すごいよね。 そうでもないよ。井の中の蛙だもの。 >じゃあ、ベースとしては誰がいるだろうね。 別にエクスタシーと関係のあるベーシストなんて幾らでも居るでしょ。どれだけ応じるかはともかく。 >そうなのかな?見てみたいけど、歳をとったせいで演奏や歌に老化現象が現れてたら嫌だね。 衰えが現れない訳が無いから、それを了承済で見に行かないと辛いよ。 それでもL'Arc~en~Cielみたいなのとは違うからマシだろうけど。152: 雷帝 :07/07/01 18:30 >>148 お役所仕事で「睡眠時間3時間の過重労働」なんてあるわけ無いじゃないの。 電化製品の組立作業とかじゃないんだからさ。そんなに頑張っていたら、こんなに世間から叩かれないって。 お役所がそれだけ頑張っていたら起こらない問題がこれだけ起きているのだし。 むしろ、何らかの問題があって解雇されたのを誤魔化している可能性すらあるよ。153: 雷帝 :07/07/01 18:38 >>149 >ラルクのFCの仕事してるから、自分も偉くなったような錯覚に陥ってるのかな。 >まあ、文言のマニュアルなんかないだろうし。 何と言うか「自分達はL'Arcのメンバーの近くに居る」という優越感は持っているかもね。 マニュアルなんて持たせても無駄だと思うよ。どうせマニュアル渡しても誠意ある対応なんて出来ないよ。 >確か、医師の指導の下でしか使っちゃいけないはずだよ。 そうだよね。ところが方々の合法ドラッグ店で「バイ@グラ」とかいって売っているね。 医師の処方が必要なものを勝手に売ったり使ったりするのは法律違反だと思うけど。 極端な事言うとモルヒネだろうとヘロインだろうと医師の処方があれば使って良いのだし。 >前に、駄目な人にはバイアグラを用意してるという風俗店で、爺さんが死んだよね? >血圧が上がるなら、高血圧の人は脳出血や心臓発作起こしてイチコロだね。 だから高血圧症では無いかとか内臓疾患が無いかとか検査してから処方してもらわないと危ないんだよ。154: 雷帝 :07/07/01 18:47 >>150 >そりゃそうだね。「極道の女たち」を見すぎたよ。あのイメージが強くて。 893の妻なんてあんなに格好良いものではないです。 >893であることを隠して結婚してる人は、サラリーマンか何かのふりして、給料持って帰るの? 結婚してしまえば、後の祭りとバレてもいいと思う人間も居るだろうし そもそも893だって基本は月給とか週給で貰うだろうし誤魔化す必要も無いと思う。 >年金も、社会保険庁の職員や会社の経理担当の人がネコババしてるケースが多いらしいじゃないの。 そうだよ、だから払わないの。そういうのは見逃しておいて「足りないから払いを増やせばいい」なんて安直でしょ。 >一度しか使わなかったけど、かぶれはしなかったよ。ジンジンしてくるんだよね。 多分、唐辛子を配合して刺激を与える事で効いている様に思わせているだけじゃないかな? 唐辛子は塗布しても発汗作用があるから返って小さくなるかも。155: 名無しエル :07/07/02 00:10 >>151 >FCでのギリギリの告知は厳しいね。低い年齢層は早めに告知しないとお金が貯められないから。 >2ちゃんねる見て来るお客さんは、集客できたのなら良かったよね。 新潟から集団で来た人もいたよ。たった30分の出演なのにありがたいよ。 400人来たから助かったけど、2ちゃんに「お客がメロン記念日ヲタばかりだった」と書かれてたよ。 >お芋ちゃんはそこら辺上手いから。何とも言えないよ。 へー、大人しそうなイメージなのに、違う部分もあるんだね。 >そうでもないよ。井の中の蛙だもの。 まあ、ある意味、井の中の蛙だよね。 >別にエクスタシーと関係のあるベーシストなんて幾らでも居るでしょ。どれだけ応じるかはともかく。 ヨシコちゃんを恨んでいる人が多いのかと思ったけど違うんだね。恨んでるのは後藤君のほうだよね? >衰えが現れない訳が無いから、それを了承済で見に行かないと辛いよ。 >それでもL'Arc~en~Cielみたいなのとは違うからマシだろうけど。 技術が衰えるのは仕方ないよね。でも本物だけが出るんだろうから、今のラルクとは比較にならないだろうね。 土方君は後の替え玉のほうが出るのかな?ヨシコちゃんバンドのファンは土方君のことを一番気にしてるよ。 前のように歌えるのかって。156: 名無しエル :07/07/02 00:17 >>152 法律を書く部署にいて、法改正があると忙しいとか言ってたよ。 忙しい人もいたかもしれないけど、うちの会社での働き具合を見ると、そんな激務をするわけが ないと思ってたよ。可能所は労働省で、最後は大臣官房にいたんだけど、大臣官房って、使い物 にならない人が回される部署だと自分で喋ってたよ。 刑事事件でも起こさない限り懲戒解雇にはならないらしいけど、問題は起こしてただろうね。 だいたい、厚生労働省が忙しいと言っても、結局自分たちがやってきたことのツケが回って 来てることが多いよね。自業自得だよね。157: 名無しエル :07/07/02 00:29 >>156 訂正 ごめん 可能所→彼女 >>153 >何と言うか「自分達はL'Arcのメンバーの近くに居る」という優越感は持っているかもね。 それは絶対にあるよね。でも替え玉だということは知らないよね? ルシエルのスタッフって、本番のときに(交代で)ライブ見せてもらえたりするの? >マニュアルなんて持たせても無駄だと思うよ。どうせマニュアル渡しても誠意ある対応なんて出来ないよ。 新参者が入っても、すぐに感化されて態度がデカくなるんだろうね。 そんな仕事のやり方じゃ、FCの仕事やめたら、どこに行ってもちゃんと雇ってくれないよ。 >そうだよね。ところが方々の合法ドラッグ店で「バイ@グラ」とかいって売っているね。 売ってるよね。ネットでも手に入れられるし。メタボが増えてるんだから、余計危険だよ。 だいたい、バイアグラを使わなきゃいけない人は、精神的な問題もあるわけで、 何か飲めばすむとう単純なものじゃないと思うけど。 特に風俗店が客の飲ませるようなバイアグラは、どういう処方になってるか怪しいじゃないの。 そんなところで死んだりしたら、みっともなくてしょうがないよ。 そういえば、AVの男優は、バイアグラじゃないけど、そっち系の薬を使わないとダメになってくると聞いたことがあるよ。 変な話だけど、その瞬間のシーンは、違う男優(とかスタッフ)が代役を務めることがあるんだって?158: 名無しエル :07/07/02 00:39 >>154 >893の妻なんてあんなに格好良いものではないです。 どうしてもね、893の妻と聞くと、岩下志麻の美しい顔が浮かんじゃうんだよ。 騙されて妻になる人は、水商売をやってたような女の人が多いの? >893の妻なんてあんなに格好良いものではないです。 そうだね。今893は会社組織にしてるから、ちゃんと給料明細とかも貰ってるかも知れないね。 今は携帯電話があるから、会社に妻が電話することもないだろうし。 >そうだよ、だから払わないの。そういうのは見逃しておいて「足りないから払いを増やせばいい」なんて安直でしょ。 足りなきゃ増やせばいいって、デンクル方式に似てるじゃないの。 例の女社員も前に調べたら、払ってないことになってる期間が3年くらいあったんだよ。 神奈川県に出向している間の分かな。 介護が必要な老人も病院から追い出されて、この先、一体どうなるんだろうね。 団塊の世代がボケて要介護状態になってきたら、日本は大変なことになるよ。 >多分、唐辛子を配合して刺激を与える事で効いている様に思わせているだけじゃないかな? >唐辛子は塗布しても発汗作用があるから返って小さくなるかも。 そうかもしれない。後は、何か腫れるような成分が入ってて、大きくなるんじゃなくて、 ただ腫れてるだけかもしれないし。159: 雷帝 :07/07/02 20:52 2ちゃんねるのL'Arc~en~Clieスレがご臨終しました。 移転先はゴミ箱です。平たく言うと移転という名の削除です。 ちなみにOCN大阪の規制も復活です。 これで2ちゃんねるの運営の底が知れたというものです。どんだけ俺に釣られてるんだよ、と。 160: 雷帝 :07/07/02 20:58 >>155 >400人来たから助かったけど、2ちゃんに「お客がメロン記念日ヲタばかりだった」と書かれてたよ。 しょうがないよ。目玉を呼んでしまうと、どうしても目玉のファンの割合が多くなるから。 >へー、大人しそうなイメージなのに、違う部分もあるんだね。 人間なんだから、誰しも複雑な精神構造を持っている…はずなんですけどね。 >まあ、ある意味、井の中の蛙だよね。 昔から自称「最高のギタリスト」。そういうのは俺の師匠にテクニックで上回ってから言って欲しい。 >ヨシコちゃんを恨んでいる人が多いのかと思ったけど違うんだね。 違わないから「どれだけ応じるかはともかく」って書いたの。 >ヨシコちゃんバンドのファンは土方君のことを一番気にしてるよ。前のように歌えるのかって。 歌えるわけないじゃない、もう解散後9年ほど経つんだから。161: 雷帝 :07/07/02 21:05 >>156 >法律を書く部署にいて、法改正があると忙しいとか言ってたよ。 >可能所は労働省で、最後は大臣官房にいたんだけど、大臣官房って、使い物にならない人が回される部署だと自分で喋ってたよ。 何かその人、本当に元公務員?法律を激務で書くのは法務省の人間だと思うよ。 労働関係の法律の草案くらいは考えるだろうけど、お茶飲み会議で激務ではないだろうし。 >刑事事件でも起こさない限り懲戒解雇にはならないらしいけど、問題は起こしてただろうね。 前にも書いたけど、公務員の横領は893的に上(政治家)に上納する為にするものだから 本当に私服を肥やす為に横領をやったら嫌われると思うよ。162: 雷帝 :07/07/02 21:30 >>157 >ルシエルのスタッフって、本番のときに(交代で)ライブ見せてもらえたりするの? そりゃ、招待はするけど。多分最前列に居れると思うよ。 >そんな仕事のやり方じゃ、FCの仕事やめたら、どこに行ってもちゃんと雇ってくれないよ。 まともに働く気の子は入ってこないでしょ。そういう子は自分でお金を貯めてFC入会してライブに通うよ。 >特に風俗店が客の飲ませるようなバイアグラは、どういう処方になってるか怪しいじゃないの。 あーいうのはバイト使ってかき集めるから渡す方は適当な個数を渡すだろうね。 >変な話だけど、その瞬間のシーンは、違う男優(とかスタッフ)が代役を務めることがあるんだって? あー、それはよく聞くね。「結合部分をアップで写す画面だけ人が違う気がする」とか。163: 雷帝 :07/07/02 21:36 >>158 >どうしてもね、893の妻と聞くと、岩下志麻の美しい顔が浮かんじゃうんだよ。 見た目はともかく、あんなに気風の好い姐さんは実際の893の妻にはそうそう居ないよ。 >騙されて妻になる人は、水商売をやってたような女の人が多いの? 水商売やってた女は打算で893の嫁に行くの。騙された人は結婚してから水商売やらされるんだよ。 >そうだね。今893は会社組織にしてるから、ちゃんと給料明細とかも貰ってるかも知れないね。 普通に渡すでしょ、デンクルみたいな丼勘定でなければ。 >団塊の世代がボケて要介護状態になってきたら、日本は大変なことになるよ。 団塊の世代の下は、カルト宗教にハマり込んだ世代だから酷い事になるよ。 >後は、何か腫れるような成分が入ってて、大きくなるんじゃなくて、ただ腫れてるだけかもしれないし。 漆辺りを配合してね。164: 名無しエル :07/07/02 21:51 >>146 後の方が良い理由は?うpスレに26日の方がうpされたけど、 全く手を付けてなくて落とせていなんで、落とせたら聴き比べてみるよ >>159 あのスレはもう書き込み不可能なの?昨日(というか今日の夜中)スレ見つけて書き込んだら規制で駄目で、 testの四文字を書き込んだだけで本文が長すぎるって出たり意味不明だなって思ってたけど そういう仕様になってるって事なんだね。その時に少し調べたら削除処理の一種らしい事が分かって dat落ちよりはマシなのかな~とか思った。でも似たようなものだよね。続きをここでやるのはまずいかな?165: 名無しエル :07/07/02 23:06 >>159 昨日、雷帝の書き込み見た後、少ししてから行って見たら、見事に始末されてたよ。 雷帝が書いた(書けた)から、墓場行きにされたんだなと思った。 名に考えてるか、わかりやすいことしてくれるよね。 あそこのゴミ箱。試しに新スレ立てようとしたら、規制されてることになってた。 24スレはまだ途中だったから、テキストも保存してないよ。166: 名無しエル :07/07/02 23:23 >>160 >しょうがないよ。目玉を呼んでしまうと、どうしても目玉のファンの割合が多くなるから。 メロン記念日ヲタにしか告知してないからね。後は知り合いに無理に来てもらったよ。 >人間なんだから、誰しも複雑な精神構造を持っている…はずなんですけどね。 そりゃそうだね。まして、芸能界で活動してるんだから、いろいろありそうだね。 >昔から自称「最高のギタリスト」。そういうのは俺の師匠にテクニックで上回ってから言って欲しい。 「最高の」とつけられるところが性格を疑うよ。自画自賛も甚だしいね。 >違わないから「どれだけ応じるかはともかく」って書いたの。 なんだ、やっぱりそうか。応じなければ、今のままいくかな。 >歌えるわけないじゃない、もう解散後9年ほど経つんだから。 今のぬる~い歌を歌ってる土方君に歌えるかという意味で書いてるのだろうけど、加齢については 考えてないみたい。前の声が出なかったら、散々悪口言うんだろうね。 容貌が衰えるのと同じように、前のバンドと同じだと思ったら大間違いだよね。167: 名無しエル :07/07/02 23:47 >何かその人、本当に元公務員?法律を激務で書くのは法務省の人間だと思うよ。 厚生労働省内の法律じゃないの。たとえば労働安全衛生法とか労働基準法とか。 そういう法改正は厚生労働省の名前で文書が回ってくるから。 >労働関係の法律の草案くらいは考えるだろうけど、お茶飲み会議で激務ではないだろうし。 上の人が作った法律をパソコンに打ち直してる(お役所言葉に直してる)とか、整理してるかだと思うけど。 >前にも書いたけど、公務員の横領は893的に上(政治家)に上納する為にするものだから >本当に私服を肥やす為に横領をやったら嫌われると思うよ。 私服を肥やすために横領(癒着)できるのは課長以上だね。 刑事事件を起こす場合は、痴漢とか未成年者に対する淫行が多いと思う。 あの子が辞めたのは、やっぱり今と同じように勝手に振舞っていたからだと思う。 ちょっとでも怒られると腹立てて、知ってる重大なことを誰かにチクったりするから、 置いておくと危ない存在であることは確かだね。 168: 名無しエル :07/07/02 23:54 >>162 >そりゃ、招待はするけど。多分最前列に居れると思うよ。 じゃあ最前にいるいつも迷惑な人って、ルシエルのスタッフかもしれないじゃない。 >まともに働く気の子は入ってこないでしょ。そういう子は自分でお金を貯めてFC入会してライブに通うよ。 ああ、はなからラルクのファンでルシエルで働いてるんだ。よく考えたら当然かもしれないけど。 >あーいうのはバイト使ってかき集めるから渡す方は適当な個数を渡すだろうね。 効かなかったら、どんどん追加して飲んでるかも。それこそ、公表されてないけど、風俗店の バイアグラで死んでる人って多いかもしれないね。家に帰ってから死んだらわからないもんね。 >あー、それはよく聞くね。「結合部分をアップで写す画面だけ人が違う気がする」とか。 どこかで見たんだけど、そのシーンだけのアルバイトを雇ってるというの。169: 名無しエル :07/07/03 00:04 >>163 >見た目はともかく、あんなに気風の好い姐さんは実際の893の妻にはそうそう居ないよ。 じゃあ、親分がムショ入りしてる間、姐さんが部下の家の面倒見てるってことはあまりないんだ? >水商売やってた女は打算で893の嫁に行くの。騙された人は結婚してから水商売やらされるんだよ。 打算で893の嫁に行くって、893のほうが儲かるから? 結婚してから水商売するにしても、銀座の高級クラブのママになれるならともかく、場末の飲み屋の ママあたりじゃ面白くも何ともないね。売春の元締めもさせられそうだし。 >普通に渡すでしょ、デンクルみたいな丼勘定でなければ。 じゃあデンクルのほうが893より悪いということになるね。 >団塊の世代の下は、カルト宗教にハマり込んだ世代だから酷い事になるよ。 カルトにはまった世代って、結局いつまでも、またカルトにはまる要素を持ってるよね? そうするとどうなるのかな?団塊の次にカルト…。170: 雷帝 :07/07/03 00:23 >>164 >後の方が良い理由は? 別に、ただ安定しているなーって思っただけ。当て振りかもしれないけど。 >うpスレに26日の方がうpされたけど、 >全く手を付けてなくて落とせていなんで、落とせたら聴き比べてみるよ BitTorrentの方が落とすの早いと思うよ。100M回線で一時間も掛からなかったし。 >あのスレはもう書き込み不可能なの?~ 書き込みできないね。俺は結構「こんな糞スレ閲覧数少ないだろ」とタカ括ってたら案外多かったみたいだし。 結果はdat落ちより酷いよ。続きは特に誰かの異存が無ければここで良いと思うけど。171: 雷帝 :07/07/03 00:30 >>165 俺がwikipediaの話を出して皮肉ったのが気に食わなかったんだと思うよ。 運営のRikaRockとかいうのが俺とかの書き込みに過剰反応して規制しているんだよ。 俺も突然あんな事になったからHTML保存していないんだよ。 とりあえず2ちゃんねるの苦情先は グローバル・プラス株式会社 TEL:03-5447-2291 E-Mail:info@globalplus.jp だよ。俺は苦情なんて言わないけどね、アフォらしいから。172: 雷帝 :07/07/03 00:33 >>166 >「最高の」とつけられるところが性格を疑うよ。自画自賛も甚だしいね。 そういう事を言うのは内面の弱い人間なんだよ。 >容貌が衰えるのと同じように、前のバンドと同じだと思ったら大間違いだよね。 そうだね、見た目だけが全てではないのだから余計に。173: 雷帝 :07/07/03 00:36 今日は疲れたので、もう寝ます。 174: 雷帝 :07/07/03 18:39 >>167 >上の人が作った法律をパソコンに打ち直してる(お役所言葉に直してる)とか、整理してるかだと思うけど。 激務になるほど法律は作成されたり改正したりしないべさ。 >あの子が辞めたのは、やっぱり今と同じように勝手に振舞っていたからだと思う。 勝手も色々だよ。今まで見たのは本当に酷いと思ったけど。 振る舞いから想像するに、まるで893だよ。175: 雷帝 :07/07/03 18:48 >>168 >じゃあ最前にいるいつも迷惑な人って、ルシエルのスタッフかもしれないじゃない。 そうだね、特に最前列は招待席だからファンっぽいのはルシエルスタッフの可能性が高いね。 >ああ、はなからラルクのファンでルシエルで働いてるんだ。よく考えたら当然かもしれないけど。 だってルシエルって俺が居なくなった後に改名とか言ってスタッフ総入れ替えしているはずだから 集まったのは自ずと濃いヲタの可能性が高いよ。 >効かなかったら、どんどん追加して飲んでるかも。 そんなに飲んだら、たとえ高血圧とかでなくても本当に死んじゃうよ。 >どこかで見たんだけど、そのシーンだけのアルバイトを雇ってるというの。 「手タレ」「足タレ」の類と一緒でそういう専門の人が居るんじゃないかな?176: 雷帝 :07/07/03 18:55 >>169 >じゃあ、親分がムショ入りしてる間、姐さんが部下の家の面倒見てるってことはあまりないんだ? 無いよ。そもそも親分がムショ入りしたら若頭が指揮執るよ。 旦那がムショ入りしたら家族の事だけで手一杯でしょ。 >打算で893の嫁に行くって、893のほうが儲かるから? というよりは旦那の権勢で威張り散らしたいというか。 >結婚してから水商売するにしても、銀座の高級クラブのママになれるならともかく、場末の飲み屋の >ママあたりじゃ面白くも何ともないね。売春の元締めもさせられそうだし。 いきなり銀座の高級倶楽部なんてやれるわけ無いでしょ。 >じゃあデンクルのほうが893より悪いということになるね。 マーヴェリック・デンクルも大石組という立派な(かどうかは知らないけど)893組織です。 >カルトにはまった世代って、結局いつまでも、またカルトにはまる要素を持ってるよね? >そうするとどうなるのかな?団塊の次にカルト…。 簡単に扇動されて戦争路線まっしぐらじゃないの?177: 名無しエル :07/07/03 20:31 >>171 >俺がwikipediaの話を出して皮肉ったのが気に食わなかったんだと思うよ。 今までだって散々皮肉ってきたのに、それに過剰反応するのはなぜ?そんなに嫌な事なの? >運営のRikaRockとかいうのが俺とかの書き込みに過剰反応して規制しているんだよ。 RikaRockってのは何? >俺も突然あんな事になったからHTML保存していないんだよ。 誰一人として保存してないよね。でも、けっこうすぐに雷帝が規制されたから、そんなに 重要なことは書かれてなかったかもしれないね。 >俺は苦情なんて言わないけどね、アフォらしいから。 私も苦情なんか言わないよ。893に苦情言っても、893なりの返事しか返ってこないもんね。178: 名無しエル :07/07/03 20:38 >>172 >そういう事を言うのは内面の弱い人間なんだよ。 そうだよね。前にも書いたけど「弱い犬ほどよく吠える」のタイプだろうね。 誰も褒めてくれないから、自分で褒めてるだけだね。 その分、指から血が出るくらい、練習すればいいのにさ。そうすれば皆、文句なしに尊敬するよ。 >そうだね、見た目だけが全てではないのだから余計に。 火椅子だって今は変にオカマっぽくなってるから、知らない人は驚くだろうね。 曲だって、今の土方君の声で出る曲を作るよね。だから前と同じだと思うほうがおかしいね。179: 名無しエル :07/07/03 20:47 >>174 >激務になるほど法律は作成されたり改正したりしないべさ。 今の働き具合から見たら、定時から定時まで働くのが、彼女にとっての激務なのかもよ。 2日に1日遅刻して、この間懲戒免職になった労働省の人は彼女の同僚だったとのことだけど、 そういうのばっかりいるんじゃないの?ちなみに、その人は毎日同僚が車で家まで迎えに行って 叩き起こして労働省に連れてきてたんだってさ。 >振る舞いから想像するに、まるで893だよ。 相手が誰だろうと物怖じしないよ。民間人は塵芥だと思ってるだろから、クライアントに挨拶は 絶対にしないし、気に入らないことがあったら仕返しするのが得意みたいだし。 実家に93歳のお婆さんがいるんだけど「婆さんが死ぬのが楽しみだ」と言ってたよ。180: 名無しエル :07/07/03 20:56 >>175 >そうだね、特に最前列は招待席だからファンっぽいのはルシエルスタッフの可能性が高いね。 最前にいつも必ず同じ嫌な人がいるっていう話、それかもしれないね。 >だってルシエルって俺が居なくなった後に改名とか言ってスタッフ総入れ替えしているはずだから >集まったのは自ずと濃いヲタの可能性が高いよ。 そうなのか。当然、若い子に代えたよね。給料も安くて済むし。 スタッフの役得としては、ライブに招待されるくらいのもの?打ち上げにも出られるか。 昔いたスタッフは恨んでるかもしれないよ。 >そんなに飲んだら、たとえ高血圧とかでなくても本当に死んじゃうよ。 あるいは、ぜんぜんバイアグラじゃないものを飲ませて、バイアグラ料金を客からせしめてるかもね。 >「手タレ」「足タレ」の類と一緒でそういう専門の人が居るんじゃないかな? 当然いるだろうね。男のほうの顔って、ほとんど映さないから、見てるほうはわからないよね。 「○○タレ」なんて変な名前で呼んでいるんだろうね。181: 名無しエル :07/07/03 21:14 >>176 >無いよ。そもそも親分がムショ入りしたら若頭が指揮執るよ。 >旦那がムショ入りしたら家族の事だけで手一杯でしょ。 旦那がムショ入りしてる隙に、姐さんに言い寄る若頭とかいないのかな? バレたら命がないかもしれないけど。 >というよりは旦那の権勢で威張り散らしたいというか。 なんか、役人や政治家の妻になって威張り散らすのと同じだね。根が同じだからだね。 威張り散らすといっても、部下や部下の妻に威張り散らすんじゃないの? >いきなり銀座の高級倶楽部なんてやれるわけ無いでしょ。 小さい店で女の子何人か雇って、体も売ってるタイプの店か。地方に行くとけっこうあるよね。 東北地方のある市の飲み屋がそうだったよ。店の子は寮に住まわせて、マイクロバスでを送り迎えして、 逃がさないようにしてるの。売春の客はほとんどが市役所の人で、売春の予約が入ってる子の洋服には 「売約済み」の印(ブローチかバッヂ)をつけてたよ。 >マーヴェリック・デンクルも大石組という立派な(かどうかは知らないけど)893組織です。 それを忘れてた。でも893の中でも程度が凄く低いほうだね。 >簡単に扇動されて戦争路線まっしぐらじゃないの? そうか、そうなるか…。日本も核武装すべきという考えをする人も出てきてるしね。 アメリカの様子もちょっとおかしいしね。 戦争になったら、寝たきり老人なんて眼中になくなるだろうし、闘える若者はヘナチョコだし、 日本はどうしようもないね。182: 名無しエル :07/07/04 04:22 こんな時間に失礼します…(0時前後?繋がらなかった) >>170 >別に、ただ安定しているなーって思っただけ。当て振りかもしれないけど。 さっき落とし終わったんで見てみるよ >~結果はdat落ちより酷いよ。続きは特に誰かの異存が無ければここで良いと思うけど。 そっか。まぁでも「ゴミ箱」行きだもんね。続きはここでやらせてもらう事にします 183: 名無しエル :07/07/04 04:30 スレ24の484 >集金できるから作るだろうね。後半線、値上げしたりしないだろうね。 値上げはないと思いたいね。後半戦はアリーナツアーかな >たぶん少しよくなると思う。あっちに書いたように、一ヶ月間在宅でいなかったとき、いなくなって2日目から急によくなったから。 そっか。ストレスの元になるものが一つでも減って良かったよね >私の飲んでる薬って、未成年者が飲むと、自殺したくなる人が出るらしいよ。インフルエンザのタミフルみたいだよね。 自傷行為をしたくなるとか?薬って怖いね >あっちは整形が流行してるんでしょ。でも中国で整形手術して大丈夫かな?何だか怪しそうだよね。 韓国だったかもだけど、技術は大分向上したみたいだよ。でも向こうの人っていかにも整形って分かる顔の人が多いよね >迷ってるのは、最新号の中味がたいしたことなかったから? そんなところ。もっと濃い内容の対談だったら良かったんだけどね。数ページだし 184: 名無しエル :07/07/04 04:37 スレ24の485 >一応、中は飲食禁止だよね。ドームではペットボトルも回収されてたけど、隠し持って飲んでた人いたよ。~ それって500mlのペットボトル?よく荷物検査の時見つからなかったね。紙パックの方を素直に持っていけばいいのに >ラルク好きということで結婚してみたら、片方は初期ヲタ、片方は新規ヲタだったら大変だよね。 本当大変。でも上手く行けばお互い全部のラルクを好きになれるかもね。それが良い事かは分からないけど >へー、けっこう簡単に釣られるんだね。会話についていけないと嫌だから、迎合してるのかな。 それはあるかも。個人的にああいう流れって好きじゃないよ。それこそ洗脳されてるみたいで。それはちょっと言いすぎかもだけど 何か空気的にそっちの方向に持っていかないといけない感じとか不快に思うよ >地方のキャパの狭いホールのほうが、そういう人はよけいに目立つだろうに。 それを狙ってるんだろうね。目立てば憶えてくれてるかもしれないって。そういう人ばかりではないだろうけど 185: 名無しエル :07/07/04 04:47 スレ24の486 >~ライブだとどうしてもテンポを上げて演奏するから、歌も雑になってるよね。 そうだね。演奏も雑になってるけど歌は本当雑だと思う。ノリを重視しているとも言うのかもしれないけど >後は、自分が好きな曲だけ選んで聴いていればいいんだもんね。~ ここ数ヶ月はほぼラルクしか聴いてないよ。しかも満遍なく初期から現在まで聴いてる。飽きないって凄い事だよね >~>>481 さんも体、気をつけてね。何がきっかけで具合が悪くなるかわからないから。~ ありがとう。自分の場合はストレスと不規則な生活さえしなければ大丈夫だと思うよ。ていうか皆大体そうだよね 睡眠って大事だよね。最近は日付変わる頃には寝ないと体が持たないよ >何か違う集団に乗っ取られた感じで、統一じゃなくなったね。 何かいかにも「統一」って感じだね。宗教じみてるよ 186: 名無しエル :07/07/04 20:27 >>183 4時なんて大丈夫?0時ごろ、繋がってたよ。おかしいね。 >値上げはないと思いたいね。後半戦はアリーナツアーかな アリーナかもね。アリーナだと値段の差をつけやすそうだね。 >そっか。ストレスの元になるものが一つでも減って良かったよね 今は「夏休み」と称して沖縄行ってるけど、完全にいなくなったらだいぶ違うと思うよ。 >自傷行為をしたくなるとか?薬って怖いね ごめん。「自殺したくなる」じゃなくて、「自殺する」だった。自傷行為じゃなくて、本当に 飛び降りとかするらしいよ。だから18歳未満には禁忌になってる。ストレスが溜まると脳から精神を安静にさせる ホルモンが出る穴がふさがるので、それを防いでホルモンを出させる薬なんだけどね。 >韓国だったかもだけど、技術は大分向上したみたいだよ。でも向こうの人っていかにも整形って分かる顔の人が多いよね なんか、顔のパターンが決まってる感じがするよね。 >そんなところ。もっと濃い内容の対談だったら良かったんだけどね。数ページだし それじゃ、あまり期待できないかもね。注文までして買う価値ないかな…どうだろう。187: 名無しエル :07/07/04 20:35 >>184 >それって500mlのペットボトル?よく荷物検査の時見つからなかったね。紙パックの方を素直に持っていけばいいのに そう500。自衛隊の例の武道館での吹奏楽のとき、金属探知機使った検査もあったよ。 >でも上手く行けばお互い全部のラルクを好きになれるかもね。それが良い事かは分からないけど 奥さんがハイドの顔ヲタの場合は旦那が嫉妬しそうだよね。 >それを狙ってるんだろうね。目立てば憶えてくれてるかもしれないって。そういう人ばかりではないだろうけど 目立っても憶えてなんてくれないのにね。でも、とりあえずトラブルは起きずにすんでるの?188: 名無しエル :07/07/04 20:36 >>185 >そうだね。演奏も雑になってるけど歌は本当雑だと思う。ノリを重視しているとも言うのかもしれないけど 雷帝と比較する価値はないけど、雷帝はテンポ上げてても丁寧に歌ってたよね。 ノリがよければ雑でいいというもんじゃないもんね。 >ここ数ヶ月はほぼラルクしか聴いてないよ。しかも満遍なく初期から現在まで聴いてる。飽きないって凄い事だよね 満遍なく聴けるバンドって他になさそうだね。 私はAWAKEをず~~~っと聴いてなかったら、けっこう歌メロを忘れている曲があったよ。 >睡眠って大事だよね。最近は日付変わる頃には寝ないと体が持たないよ その頃寝るのがいいらしいよ。医者に、せめて1時には寝てくださいと言われたよ。 太古の昔から、朝早く起きて夜になったら寝るというDNAが人間に組み込まれてるから、それに反する生活をすると、 いろいろ支障が現れるらしいね。 >何かいかにも「統一」って感じだね。宗教じみてるよ 統一ラルク協会みたい。あの人たちは新規と関係者だらけかな。189: 雷帝 :07/07/04 22:51 >>177 >今までだって散々皮肉ってきたのに、それに過剰反応するのはなぜ?そんなに嫌な事なの? 2ちゃんねるの運営について皮肉ったからでしょ。 >RikaRockってのは何? キャップ持っている運営らしいよ。 >でも、けっこうすぐに雷帝が規制されたから、そんなに重要なことは書かれてなかったかもしれないね。 まー、雑談スレだったよね。 >私も苦情なんか言わないよ。893に苦情言っても、893なりの返事しか返ってこないもんね。 どうせ電話したって出やしないよ。190: 雷帝 :07/07/04 22:55 >>178 >その分、指から血が出るくらい、練習すればいいのにさ。そうすれば皆、文句なしに尊敬するよ。 そりゃ絶対ありえないよ。努力できるタイプじゃないから。 >曲だって、今の土方君の声で出る曲を作るよね。だから前と同じだと思うほうがおかしいね。 それどころか、新バンドの流出映像を見たら酷いものだったよ。 やっぱり本物のヨシコじゃないんだなーって思った。あんな陳腐な音楽は本物ならありえないよ。191: 雷帝 :07/07/04 23:00 >>179 >今の働き具合から見たら、定時から定時まで働くのが、彼女にとっての激務なのかもよ。 あー、たまに居るよね。9時~17時or18時勤務を週5で働くのもできない人。 職種の問題じゃなくて8~9時間の集中力も持続できないんだと思うよ。 >実家に93歳のお婆さんがいるんだけど「婆さんが死ぬのが楽しみだ」と言ってたよ。 やっぱり人格に問題があるよ、その人。「婆さんの世話が大変」とか言うなら分かるんだけどさ。192: 雷帝 :07/07/04 23:07 >>180 >最前にいつも必ず同じ嫌な人がいるっていう話、それかもしれないね。 そういう人の運営するFCに加入しているのも嫌な人は嫌だろうね。 >スタッフの役得としては、ライブに招待されるくらいのもの?打ち上げにも出られるか。 多分、自分たちが一番美味しい想いができるようにしていると思うよ。 >昔いたスタッフは恨んでるかもしれないよ。 昔に居たスタッフも自業自得でしょ。 >あるいは、ぜんぜんバイアグラじゃないものを飲ませて、バイアグラ料金を客からせしめてるかもね。 あー、青いタブレットか何かね。下手すればラムネ菓子をクスリと称して飲ませているかも。 ちなみにラムネ菓子をクスリと称して飲ませるのは俺の得意技だったけどね。 高校生の頃とか変に犯罪に手を染めたくなかったし。噛んで飲まないから誰も判りゃしないし。 >「○○タレ」なんて変な名前で呼んでいるんだろうね。 さしずめ「腰タレ」ってところじゃない?193: 雷帝 :07/07/04 23:15 >>181 >旦那がムショ入りしてる隙に、姐さんに言い寄る若頭とかいないのかな? そりゃ、人間なんだからあるとは思うけど。 >威張り散らすといっても、部下や部下の妻に威張り散らすんじゃないの? 昔の同僚に威張り散らすと思う。 >小さい店で女の子何人か雇って、体も売ってるタイプの店か。 そんなのではなくて、酔っ払いの愚痴を聞いて、たまに泥酔したのから財布抜く程度の店じゃない? >東北地方のある市の飲み屋がそうだったよ。 東北はウリをやる店多いから。 >それを忘れてた。でも893の中でも程度が凄く低いほうだね。 程度が低いから直参なのにいつまでも格下扱いなんだよ。 >日本も核武装すべきという考えをする人も出てきてるしね。 頭悪いんだよ。そういうのの話をよくよく聞いていると最後は戦争賛美かアメリカ万歳になるから。 >アメリカの様子もちょっとおかしいしね。 あそこは昔から戦争が本業の盗賊国家。194: 雷帝 :07/07/04 23:18 >>184 >それを狙ってるんだろうね。目立てば憶えてくれてるかもしれないって。そういう人ばかりではないだろうけど >>187 >目立っても憶えてなんてくれないのにね。でも、とりあえずトラブルは起きずにすんでるの? そういうので憶えられたらバカにされて終わりと俺が前にも書いたと思うんだけど気のせいかな?195: 雷帝 :07/07/04 23:20 >>188 >雷帝と比較する価値はないけど、雷帝はテンポ上げてても丁寧に歌ってたよね。 嫌いなんだよ、ライブの歌をテンポ上げてノリで誤魔化すのは。 そういうところで変に楽したくないから。196: 名無しエル :07/07/05 00:42 >>189 >2ちゃんねるの運営について皮肉ったからでしょ。 へえ、運営に自信があるなら、過剰反応なんかしないよね。悔しかったらまともに運営すればいいじゃないの。 >どうせ電話したって出やしないよ。 「ただ今混みあっていて繋がりません」とかいうテープでも回るようになってるのかな?電話してみようかな? >>190 >そりゃ絶対ありえないよ。努力できるタイプじゃないから。 努力できるかどうかも才能の一つだよね。 努力できる才能のない人が、天性の才能がある上に努力する人に勝てるわけがないよ。 >それどころか、新バンドの流出映像を見たら酷いものだったよ。 >やっぱり本物のヨシコじゃないんだなーって思った。あんな陳腐な音楽は本物ならありえないよ。 じゃあ、また後藤君なの?まだヨシコちゃんでいたいんだ。しぶといね。 このところ、テレビにたびたび露出してたヨシコちゃんも後藤君なんだね? ヨシコちゃんバンドの復活のほうも、偽者のヨシコちゃんか。197: 名無しエル :07/07/05 00:50 >>191 >あー、たまに居るよね。9時~17時or18時勤務を週5で働くのもできない人。 ~ ずれるけど、最初の頃、他の所に出向させてて、通勤に1時間かかったら、「長距離通勤だから、 長距離通勤手当を出せ」と言ってたよ。隣の区に行くのにも出張手当が出る役人の考えそうなことだよ。 >やっぱり人格に問題があるよ、その人。「婆さんの世話が大変」とか言うなら分かるんだけどさ。 婆さんは家族の誰よりもピンシャンしてるんだって。心の中で思ったとしても、普通は人間性を疑われる から、口に出して言わないけどね。「赤ん坊も汚いから大嫌い、子どもは生まない」と言ってた。198: 名無しエル :07/07/05 20:57 >>192 >そういう人の運営するFCに加入しているのも嫌な人は嫌だろうね。 もし最前列で嫌われてる人がFCのスタッフだったら軽蔑するよ。 >多分、自分たちが一番美味しい想いができるようにしていると思うよ。 たとえば、自分の友達も最前列にして隣になるように細工するとか? いつも同じ人を最前で見るという話はできすぎだと思ってたけど、そうやってるなら当然だね。 >あー、青いタブレットか何かね。下手すればラムネ菓子をクスリと称して飲ませているかも。 まあ、ビタミン剤くらいが関の山かもね。 >ちなみにラムネ菓子をクスリと称して飲ませるのは俺の得意技だったけどね。 >高校生の頃とか変に犯罪に手を染めたくなかったし。噛んで飲まないから誰も判りゃしないし。 何の薬だといって飲ませてたの?麻薬?雷帝はよっぽど口が上手かったのかな? >さしずめ「腰タレ」ってところじゃない? その程度なら恥ずかしくない名前だね。199: 名無しエル :07/07/05 21:14 >>193 >昔の同僚に威張り散らすと思う。 それもルシエルのスタッフに似てそうだよ。特権意識だよね。 >そんなのではなくて、酔っ払いの愚痴を聞いて、たまに泥酔したのから財布抜く程度の店じゃない? その程度なら気軽にできそうだね。財布からお金抜くのって本当にあるんだ。 >東北はウリをやる店多いから。 それはなぜ?旦那が出稼ぎに行くような地方は、昔から夜這いが当たり前というのは聞いたことあるけど。 その市は風俗店廃止の市だから、余計地下に潜ってるよ。男女が落ち合う場所は民家だし。 同性愛の店なんかは、もっと地下に潜ってるんだろうね。 >程度が低いから直参なのにいつまでも格下扱いなんだよ。 程度が低いのは全部大石のオッサンのせいだよね。進歩しないんだね。 >あそこは昔から戦争が本業の盗賊国家。 ずれるけど、日本に原爆落としたのも、原爆の人間に対する実験だったんだよね。 米軍が被爆した人の治療する振りして、進行具合を調べてたんでしょ?200: 名無しエル :07/07/05 21:25 >>194 >そういうので憶えられたらバカにされて終わりと俺が前にも書いたと思うんだけど気のせいかな? 書いたと思うよ。でも、やってるほうは、顔を覚えられて、もし可愛い子だったら、メンバーから 何かお呼びがかかるんじゃないかとか、淡い期待を持っている子もいるんじゃないかな。 バカにされているとは、指の先ほども思っていないだろうね。 >>195 じゃあ、ライブで必要以上にテンポを上げてるのは、演奏や歌が下手なのをわざと誤魔化すためなんだ。 恵ちゃんになってから、テンポ上げるのが多いはずだよ。201: 名無しエル :07/07/05 21:26 >>200 は訂正。ごめん。 ×指の先 ○爪の先202: 名無しエル :07/07/05 22:56 >>186 >4時なんて大丈夫?0時ごろ、繋がってたよ。おかしいね。 最近変な時間に目が覚めるんだよ。その時は何度かやったけど繋がらなかった >アリーナかもね。アリーナだと値段の差をつけやすそうだね。 普通に考えたら一律だったのがおかしかったのかなとも思うんだけど、あの値段設定はないよね >~ホルモンが出る穴がふさがるので、それを防いでホルモンを出させる薬なんだけどね。 じゃあやっぱりタミフルと同じ様なものなんだね。精神に異常を来たすって事か >なんか、顔のパターンが決まってる感じがするよね。 目も鼻も分かりやすいよね。整形が必ずしも悪い事だとは思わないんだけど、 顔の作りの良い人が天然でなく作られた顔だと知るとちょっとがっかりするよ。でも化粧でも顔は作れるからね…何とも言えない >それじゃ、あまり期待できないかもね。注文までして買う価値ないかな…どうだろう。 買う価値ないかもね。そういえば時間なくて読めなかったんだけど、最新号にはS.K.I.Nも載ってるみたいだよ203: 名無しエル :07/07/05 23:07 >>187 >そう500。自衛隊の例の武道館での吹奏楽のとき、金属探知機使った検査もあったよ。 厳重だね。過去に何かあったのかな >奥さんがハイドの顔ヲタの場合は旦那が嫉妬しそうだよね。 そうだね。嫉妬通り越して呆れてるかもしれないけど >目立っても憶えてなんてくれないのにね。でも、とりあえずトラブルは起きずにすんでるの? トラブルは少しあったみたいだけどファンの誰かが何か言ったのが原因っていうのはないかな? 7月入ってからは本当に統一スレ見れていないんで最近の事はよく分からないです。ライブレポも読んでない204: 名無しエル :07/07/05 23:39 >>188 >~私はAWAKEをず~~~っと聴いてなかったら、けっこう歌メロを忘れている曲があったよ。 確かにあまり聴かない曲って忘れちゃうよね。AWAKEの曲は初めて行ったライブで沢山聴いたのもあって たまに聴きたくなったりするよ。実はOpheliaとか結構好きで…。別バンドだけどね >その頃寝るのがいいらしいよ。医者に、せめて1時には寝てくださいと言われたよ。~ そうだね。1時位までに寝れば何とかなる。何か年々体力が落ちてるよ。もう無理が利かなくなってきたし >統一ラルク協会みたい。あの人たちは新規と関係者だらけかな。 古参少ないよね。ROMってるだけかもしれないけど。もうあの流れには付いていけないよ。読んでると疲れるし205: 名無しエル :07/07/06 00:34 >>202 >最近変な時間に目が覚めるんだよ。その時は何度かやったけど繋がらなかった 私はへんな時間にすごく眠くなるんだよ。そういうのって癖になるよね。 さっき夕方6時ごろ、繋がらなかったよ。 >普通に考えたら一律だったのがおかしかったのかなとも思うんだけど、あの値段設定はないよね チケ販売会社が面倒だから一律にしてたんだよね。でも、もう前例をいくつも作っちゃったから、 関係ないね。またプレミアムシートみたいなの作るかもね。 >じゃあやっぱりタミフルと同じ様なものなんだね。精神に異常を来たすって事か 2ちゃんで見てみたら、飲んだとたんに気持ち悪くなる人とか、副作用が出る人がいたけど、 私は何ともないんだよね。私には薬が合ってるのかも知れない。 >目も鼻も分かりやすいよね。 ああいう顔が流行してるってことでしょ。流行が変わったらまた整形するんじゃないかな。 >顔の作りの良い人が天然でなく作られた顔だと知るとちょっとがっかりするよ。でも化粧でも顔は作れるからね…何とも言えない 化粧で変えられる人は役者だと思えばすむけど、原型を留めてないほど整形手術するのって、 理解できないよね。まして「Sakura」なんて凄く綺麗(または可愛い)だったのに、「リーダー」に似せて整形してるんだから。 >そういえば時間なくて読めなかったんだけど、最新号にはS.K.I.Nも載ってるみたいだよ じゃあ、最新号を見てみるよ。教えてくれてありがとう。206: 名無しエル :07/07/06 00:40 >>202 >最近変な時間に目が覚めるんだよ。その時は何度かやったけど繋がらなかった 私はへんな時間にすごく眠くなるんだよ。そういうのって癖になるよね。 さっき夕方6時ごろ、繋がらなかったよ。 >普通に考えたら一律だったのがおかしかったのかなとも思うんだけど、あの値段設定はないよね チケ販売会社が面倒だから一律にしてたんだよね。でも、もう前例をいくつも作っちゃったから、 関係ないね。またプレミアムシートみたいなの作るかもね。 >じゃあやっぱりタミフルと同じ様なものなんだね。精神に異常を来たすって事か 2ちゃんで見てみたら、飲んだとたんに気持ち悪くなる人とか、副作用が出る人がいたけど、 私は何ともないんだよね。私には薬が合ってるのかも知れない。 >目も鼻も分かりやすいよね。 ああいう顔が流行してるってことでしょ。流行が変わったらまた整形するんじゃないかな。 >顔の作りの良い人が天然でなく作られた顔だと知るとちょっとがっかりするよ。でも化粧でも顔は作れるからね…何とも言えない 化粧で変えられる人は役者だと思えばすむけど、原型を留めてないほど整形手術するのって、 理解できないよね。まして「Sakura」なんて凄く綺麗(または可愛い)だったのに、「リーダー」に似せて整形してるんだから。 >そういえば時間なくて読めなかったんだけど、最新号にはS.K.I.Nも載ってるみたいだよ じゃあ、最新号を見てみるよ。教えてくれてありがとう。207: 雷帝 :07/07/06 12:46 >>196 >へえ、運営に自信があるなら、過剰反応なんかしないよね。悔しかったらまともに運営すればいいじゃないの。 まともな運営ができないから過剰反応して悔しがって荒らすんでしょ。 どうせ昨日繋がりにくかったのも自動化ツールの情報更新連打で負荷掛けていただけだと思うし。 >「ただ今混みあっていて繋がりません」とかいうテープでも回るようになってるのかな?電話してみようかな? そもそも、実態は空事務所で電話の前に人が居ないという可能性もあるよ。 >努力できる才能のない人が、天性の才能がある上に努力する人に勝てるわけがないよ。 書いていて思ったけど、今のL'Arcメンバーって本当に努力できない人ばかりだよ。 >このところ、テレビにたびたび露出してたヨシコちゃんも後藤君なんだね? 多分ね。何かピンと来ないから。 208: 雷帝 :07/07/06 13:17 >>198 >いつも同じ人を最前で見るという話はできすぎだと思ってたけど、そうやってるなら当然だね 逆に考えれば、そうでもないといつも同じ人が最前列には来ないよ。 >何の薬だといって飲ませてたの?麻薬?雷帝はよっぽど口が上手かったのかな? まー、麻薬とか覚醒剤とか。コツは雰囲気でそれらしく感じさせるって事。 >その程度なら恥ずかしくない名前だね。 そう言っておけば、男女共通だから楽かと思って。209: 雷帝 :07/07/06 13:22 >>199 >その程度なら気軽にできそうだね。財布からお金抜くのって本当にあるんだ。 よくある事だよ。 >それはなぜ?旦那が出稼ぎに行くような地方は、昔から夜這いが当たり前というのは聞いたことあるけど。 昔の東北では「女の仕事=売春」って位らしいから。地域性の問題だと思うよ。 >同性愛の店なんかは、もっと地下に潜ってるんだろうね。 わざわざ、そんなところに店を置かないよ。遠くても必要な人間は通うから。 >米軍が被爆した人の治療する振りして、進行具合を調べてたんでしょ? そういうのはよくあるよ。日本だって「新種のウィルスが流行」とかいって、細菌兵器の実地試験かもしれないし。210: 雷帝 :07/07/06 13:27 >>200 >でも、やってるほうは、顔を覚えられて、もし可愛い子だったら、メンバーから >何かお呼びがかかるんじゃないかとか、淡い期待を持っている子もいるんじゃないかな。 そういう、可愛いとか綺麗とかいうのは雰囲気とか言動も含めて総合的に判断されるものだと思うけど。 >じゃあ、ライブで必要以上にテンポを上げてるのは、演奏や歌が下手なのをわざと誤魔化すためなんだ。 俺の頃は後から入ってきた下手糞ギタリストがよくやっていたよ。211: 名無しエル :07/07/06 13:41 >>203 >厳重だね。過去に何かあったのかな 確かその前の年にはなかったから、私が見た後の回に何かあったかもしれないね。 >そうだね。嫉妬通り越して呆れてるかもしれないけど まあ、ただの憧れだし、実際にハイドとお近づきになるわけじゃないからね。 >トラブルは少しあったみたいだけどファンの誰かが何か言ったのが原因っていうのはないかな? >7月入ってからは本当に統一スレ見れていないんで最近の事はよく分からないです。ライブレポも読んでない そうだね。レポも読む気がしないよ。時間もないしね。 昨日書き込めないと思ったら>>202 へのレスが二つも送信されちゃってるね。212: 名無しエル :07/07/06 13:41 >>204 >確かにあまり聴かない曲って忘れちゃうよね。AWAKEの曲は初めて行ったライブで沢山聴いたのもあって >たまに聴きたくなったりするよ。実はOpheliaとか結構好きで…。別バンドだけどね 私もAWAKEにはけっこう好きな曲はあるよ。曲としてはってことだよね。 ラルクの曲としては認められないだろうけど。 >そうだね。1時位までに寝れば何とかなる。何か年々体力が落ちてるよ。もう無理が利かなくなってきたし 私も徐々にそうしていかないとダメだね。 >古参少ないよね。ROMってるだけかもしれないけど。もうあの流れには付いていけないよ。読んでると疲れるし いつからか忘れたけど、統一は急激に変わったよね。コテが増えた頃からかな。河厨が懐かしいよ。213: 名無しエル :07/07/06 21:32 >>205 >私はへんな時間にすごく眠くなるんだよ。そういうのって癖になるよね。~ 眠くなるのも困るね。会議中でもなったりするよね?自分はもう週3.4日はそんな感じ。早く寝ても睡眠不足 ここって繋がりにくくなる事が多いね。昨日も途中から繋がらなくなって少し時間が空いちゃったよ >~またプレミアムシートみたいなの作るかもね。 需要無さそうだよね。また空席出来そう >~私は何ともないんだよね。私には薬が合ってるのかも知れない。 そっか。なるほどね。自分に合う薬見つけるのも大変だよね >化粧で変えられる人は役者だと思えばすむけど、~ 「Sakura」とかはもう例外だよね。整形じゃなくて顔面構築だし214: 名無しエル :07/07/06 21:42 >>211 >まあ、ただの憧れだし、実際にハイドとお近づきになるわけじゃないからね。 そうだね。憧れる分には構わないかな >そうだね。レポも読む気がしないよ。時間もないしね。 明日のライブレポは読まないとね。7月7日だから何かあるかもしれないし そういえば昨日メール見て知ったんだけど、ラニバDVDの発売日決まったんだね 9月12日発売、2枚組みで約8000円か。思ったより安かったね。完全収録ではないんだろうな215: 名無しエル :07/07/07 01:52 もう書き込めるかな? >まともな運営ができないから過剰反応して悔しがって荒らすんでしょ。 >どうせ昨日繋がりにくかったのも自動化ツールの情報更新連打で負荷掛けていただけだと思うし。 ここのところ、よく夜中の12~1時に繋がらないよね。考え方ややり口がストーカーぽいと思うよ。 >そもそも、実態は空事務所で電話の前に人が居ないという可能性もあるよ。 今日電話しようと思ってて忘れちゃったよ。月曜日以降に試してみるよ。 >書いていて思ったけど、今のL'Arcメンバーって本当に努力できない人ばかりだよ。 努力できる人がみんないなくなったってことだよね。 雷帝が作った過去の曲と、ハイドっぽい顔だけで続いてるのってある意味すごいよ。 「リーダー」はメンバーじゃないけど、まだギターの練習、続けてるかな。 加齢による技術の低下は仕方ないにしても、練習してれば多少防げるよね。 >多分ね。何かピンと来ないから。 すると、新しいバンドでは後藤君一人だけがアテフリなんだ。恥ずかしくないかね。 解散した後、練習に励んだとも思えないし。ヨシコちゃんをやっていないときは893家業をしてるのかな? 216: 名無しエル :07/07/07 01:53 すみませんね。 >>215 は>>207 へのレスです。 217: 名無しエル :07/07/07 02:48 >>208 >逆に考えれば、そうでもないといつも同じ人が最前列には来ないよ。 ほんと、そうだね。今までは、メンバーやスタッフに知り合いがいて、優遇してもらってるんじゃないか と思われてたけど、FCのスタッフなら納得だよ。みんなそれ知ったら、頭にくるだろうね。 もし彼女たちが、周りの客に迷惑かけてるなら、とんでもないね。 >まー、麻薬とか覚醒剤とか。コツは雰囲気でそれらしく感じさせるって事。 麻薬とか覚醒剤と信じて飲むほうの神経がわからないよ。雷帝はその頃から俳優の素質があったんだね。 でも、飲んでも何の変化もないことには、どういう反応するの? 繋がりにくいのでもう寝ます。218: 名無しエル :07/07/07 12:19 >>209 >よくある事だよ。 泥酔して寝てる人なら、やりやすいだろうね。全部抜くとバレるだろうけどね。 >昔の東北では「女の仕事=売春」って位らしいから。地域性の問題だと思うよ。 そういえば、東北に限らず、昔の日本では家計が苦しいとき、嫁さんが身体を売って稼ぐのは 当然という考え方があったと聞いたことがあるような気がする。 特に雪の多い東北や北陸ではそうだったんだろうね。 >わざわざ、そんなところに店を置かないよ。遠くても必要な人間は通うから。 そうか、異性愛者と違って同性愛者はそこまでしなきゃならないんだね。 じゃあ、仙台とか盛岡あたりまで出て行くんだね。 >そういうのはよくあるよ。日本だって「新種のウィルスが流行」とかいって、細菌兵器の実地試験かもしれないし。 政府の要請を受けて、どこかの科学者が研究してるかもしれないよね。219: 名無しエル :07/07/07 12:24 >>210 >そういう、可愛いとか綺麗とかいうのは雰囲気とか言動も含めて総合的に判断されるものだと思うけど。 お呼びがかかるんじゃないかという考えを持つ子は、雰囲気や言動のことなんか考えないと思うよ。 だいたい、総合的に可愛くて綺麗な人でまともな性格なら、そんなことまでして目立とうとか、 表面上恵(女)の夫であるハイドに目をつけられたい(略奪したい)なんて考えないだろうね。 万が一、目をつけられて誘われても、替え玉に遊ばれるのが関の山だよね。 >俺の頃は後から入ってきた下手糞ギタリストがよくやっていたよ。 後から入ってきた下手糞ギタリスト?それは誰だろう?隆幸?220: 名無しエル :07/07/07 12:32 >>213 >眠くなるのも困るね。会議中でもなったりするよね?自分はもう週3.4日はそんな感じ。早く寝ても睡眠不足 早く寝ても睡眠不足なのは、眠りが浅いのかな?何度も目が覚めたりする? >ここって繋がりにくくなる事が多いね。昨日も途中から繋がらなくなって少し時間が空いちゃったよ 遅い時間は毎日のように繋がりにくくなってきたね。 >需要無さそうだよね。また空席出来そう 値段も、少し高いなら需要があるのに、あんな客を馬鹿にしたような値段設定するからだよね。 >そっか。なるほどね。自分に合う薬見つけるのも大変だよね もう一種類の薬を見つけるときも、二つうちどちらが効くか試すのに何ヶ月もかかったよ。 二つを両方飲むのが一番よかったんだけど、それだと副作用が出るらしくて。 >「Sakura」とかはもう例外だよね。整形じゃなくて顔面構築だし 何回ぐらい整形したんだろうね?目の下のシワとくまは、整形手術は危ないと雷帝が言ってたけど、 何かを注入してシワをなくす注射もできないくらい、顔面構築しちゃったのかな。221: 名無しエル :07/07/07 12:37 >>214 >明日のライブレポは読まないとね。7月7日だから何かあるかもしれないし そうだ、忘れてたよ。「7月7日はもっと驚くことがある」と神様が書いてたよね。 >9月12日発売、2枚組みで約8000円か。思ったより安かったね。完全収録ではないんだろうな そうだね。その値段なら完全収録じゃないね。雷帝はDVD買うかな?222: 雷帝 :07/07/07 20:20 >>215 >ここのところ、よく夜中の12~1時に繋がらないよね。考え方ややり口がストーカーぽいと思うよ。 今回のここは、どう考えても接続に障害が出るほど閲覧者が居るとは思えないから。 考え方がストーカーっぽいとか昔はもっと酷かったけどね。今もあるかもしれないけど。 「リアルヲチ」とか言って、要は集団でネット掲示板で情報交換して特定人物に付きまとう事なんだけど ストーカーっぽいとかじゃなくて完全にストーカーだったよ。俺もされた事あったけど。 >今日電話しようと思ってて忘れちゃったよ。月曜日以降に試してみるよ。 しなくていいよ。無駄な手間だと思うから。 >加齢による技術の低下は仕方ないにしても、練習してれば多少防げるよね。 技術の低下なんてあって当然だけど、練習しないで俺みたいに弾けなくなるよりはマシでしょ。 >すると、新しいバンドでは後藤君一人だけがアテフリなんだ。恥ずかしくないかね。 俺も恥ずかしくないのか不思議。後藤にはマゾっ気があって一種の羞恥プレイなのかと思う位。223: 名無しエル :07/07/07 20:20 >>212 >私もAWAKEにはけっこう好きな曲はあるよ。曲としてはってことだよね。~ そうそう、曲としてね。星空人気だけど自分は好きじゃないよ どうでもいいけど、AWAKE TOURのラストはtwinkleの方が良かった >私も徐々にそうしていかないとダメだね。 仕事忙しいから大変だよね >いつからか忘れたけど、統一は急激に変わったよね。コテが増えた頃からかな。河厨が懐かしいよ。 河厨はレス数が異常だったけど、今の統一のコテよりはまだマシだったよね。昔は良コテも居たのに、今は駄目だね224: 雷帝 :07/07/07 20:26 >>217 >みんなそれ知ったら、頭にくるだろうね。 そりゃ、頭に来るでしょ。良い席は全部スタッフが抱え込んでいるんだから。 >もし彼女たちが、周りの客に迷惑かけてるなら、とんでもないね。 スタッフのしての自覚の欠片もないんだろうね。 >でも、飲んでも何の変化もないことには、どういう反応するの? 何といって説明すれば良いのか分からないけど、一種の催眠術のようなものとでもいうか 別の原因で起きた変化をラムネ菓子を飲んだせいと思わせるというか。225: 名無しエル :07/07/07 20:30 >>220 >早く寝ても睡眠不足なのは、眠りが浅いのかな?何度も目が覚めたりする? 一度目が覚めて二度寝すると起きれなくなるから、目が覚めた後は大体起きてるよ >遅い時間は毎日のように繋がりにくくなってきたね。 そうだね。昨日は21:00台でも繋がらなくなっちゃったけど >もう一種類の薬を見つけるときも、二つうちどちらが効くか試すのに何ヶ月もかかったよ。~ 数週間位かと思ってたけど、そんなに掛かるものなんだね。でも見つかって良かったよね >何回ぐらい整形したんだろうね?~ マイケルジャクソンよりは少ないかな?何十回としてそうだよね226: 雷帝 :07/07/07 20:33 >>218 >泥酔して寝てる人なら、やりやすいだろうね。全部抜くとバレるだろうけどね。 支払いに財布の中身が全部必要だった様に後で言えば誤魔化せる事多いんじゃないかな。 >そういえば、東北に限らず、昔の日本では家計が苦しいとき、嫁さんが身体を売って稼ぐのは >当然という考え方があったと聞いたことがあるような気がする。 そうだね、貨幣社会では起こりうる事だから。何にでも値段を付けるというか。 そういった姿勢が現在の世界情勢の歪になってしまったから、新しい価値観が必要なんだけど 現在の人間は精神面ですでに行き詰っているから無理だろうね。 >じゃあ、仙台とか盛岡あたりまで出て行くんだね。 そうなると思うよ。 >政府の要請を受けて、どこかの科学者が研究してるかもしれないよね。 例えば何処かの大学の研究室とかね。227: 名無しエル :07/07/07 20:34 >>221 >そうだ、忘れてたよ。「7月7日はもっと驚くことがある」と神様が書いてたよね。 まだレポ少ない状態だけど、特に驚くような事はなかったみたい。夏の憂鬱をやった位かな。あとハイドの髪が短くなってたって >そうだね。その値段なら完全収録じゃないね。雷帝はDVD買うかな? 初期の曲一つでもいいから収録して欲しいよ。ネットではamazonが一番安いみたいだね228: 雷帝 :07/07/07 20:37 >>219 >お呼びがかかるんじゃないかという考えを持つ子は、雰囲気や言動のことなんか考えないと思うよ。 だろうね。忙しいのに客席の客の顔までいちいち気にしていられないよ。 >万が一、目をつけられて誘われても、替え玉に遊ばれるのが関の山だよね。 それでAV女優にされて貢ぐ羽目になって終わりだろうさ。229: 雷帝 :07/07/07 20:39 >>221 >雷帝はDVD買うかな? DuneとかI'm in Painが入っているなら買う。そうでなければ要らないよ。230: 名無しエル :07/07/07 23:48 >>222 >今回のここは、どう考えても接続に障害が出るほど閲覧者が居るとは思えないから。~ そうだよ。ここにそんなにヲチ者がいるとは思えないし、他のスレだってあまり進んでないよね。 要は、このスレに書き込んでる3人がある時間になって書き込みだすと、サーバーダウンのふりを して、書かせないように嫌がらせをしているということ? >ストーカーっぽいとかじゃなくて完全にストーカーだったよ。俺もされた事あったけど。 酷い嫌がらせされたの? >しなくていいよ。無駄な手間だと思うから。 まあね。その時はその時で。 >技術の低下なんてあって当然だけど、練習しないで俺みたいに弾けなくなるよりはマシでしょ。 雷帝は洗脳された上に、独特の弾き方だから誰かに教えてもらうわけにいかないもんね。 「リーダー」はギター命みたいな人でしょ?あれだけの技術を失いたくないだろうから、 毎日陰で練習していると思いたいよ。 >俺も恥ずかしくないのか不思議。後藤にはマゾっ気があって一種の羞恥プレイなのかと思う位。 後藤君なのに、楽斗や杉ちゃんがよくOKしたね。何か因縁でもつけて脅かしたのかな。 バンドのリーダーだけがアテフリなんて、メンバーにだって馬鹿にされるのにさ。 リーダーがアテフリなのはラルクも同じだけど。 後藤君がマゾっ気があるというのは、ソッチ方面のことで?231: 名無しエル :07/07/07 23:55 >>223 >そうそう、曲としてね。星空人気だけど自分は好きじゃないよ >どうでもいいけど、AWAKE TOURのラストはtwinkleの方が良かった 星空自体、どんな曲だったか忘れちゃったよ。でも、私も好きじゃなかったことだけは覚えてる。 それからtwinkleはけっこう好きなほう。ちょっとお調子者っぽい曲だよね。 >仕事忙しいから大変だよね ずっと仕事してるせいかわからないけど、最近集中力がなくなってきてるよ。 >河厨はレス数が異常だったけど、今の統一のコテよりはまだマシだったよね。昔は良コテも居たのに、今は駄目だね 変なコテが増えたのも不思議だよね。河厨がなぜ書かなくなったのかも謎だね。 河厨が書かなくてもレスが伸びてるから放置してるのかな。 >>230 はageちゃってごめん。232: 名無しエル :07/07/08 00:07 >>224 >そりゃ、頭に来るでしょ。良い席は全部スタッフが抱え込んでいるんだから。 高いお金出して来てる客のこと馬鹿にしてると思うよ。 >スタッフのしての自覚の欠片もないんだろうね。 情報もファンより早く知るし、さぞかし優越感に浸ってるんじゃないかな。 なんか、精神構造が893の親分の妻が昔の同僚に対して威張るのと似てる気がする。 ねえ、もし解散話なんかが進んでいたとしても、FCのスタッフにはギリギリまで知らせないんでしょ? >何といって説明すれば良いのか分からないけど、一種の催眠術のようなものとでもいうか >別の原因で起きた変化をラムネ菓子を飲んだせいと思わせるというか。 そうそう、人間ってその気になって飲むと、違うものでも何か症状が現れたりするんだよね。 知り合いで、手術の後モルヒネ打って痛みを抑えてたんだけど、打ちすぎだから、看護婦が代わりに ビタミン剤を打ったら、患者はその気になって痛みが消えた人がいるよ。ずっと効きはしないけど。 逆に、この薬は効かないんじゃないかと思って飲んだら、効かないこともあるよね。233: 名無しエル :07/07/08 00:23 >>225 >一度目が覚めて二度寝すると起きれなくなるから、目が覚めた後は大体起きてるよ それじゃ、体が辛いね。もしかして、夕方6時以降にカフェイン入りの飲み物飲んでる? 飲んでるならやめてみたらいいかもしれないよ。 >そうだね。昨日は21:00台でも繋がらなくなっちゃったけど 不思議と今日は繋がってるんだよね。 >マイケルジャクソンよりは少ないかな?何十回としてそうだよね 最後には崩れるのかな?筋肉のつき方とか変になりそうだよね。 最初の顔に戻すことは不可能なんだろうね。234: 名無しエル :07/07/08 00:31 遅くなったけど、Inner Core聴き比べてみた(wowowで放送されたものとin club'95 NISSHIN POWER STATIONの26日) いつのものか分からない(sense of timeのどれか)音源は密録っぽいので音質良くなくて違う風に聴こえるのかなと思ったんだけど、 自分はwowowで放送されたものが他の二つと違う気がした。でも良く分からないです。変な感想でごめん で、落としたin club'95全部見たので勝手に感想を書かせてもらいます Blameと風の行方がまさかセトリに入ってると思ってなくてびっくりした(風の行方はライブ向きの曲ではないと思った) hyde(メンバー)の機嫌が悪そうだった。あと髪アップにしてて顔丸見えだった。あれはカツラかな ベースの音は小さいね。ギターの音が大きく聴こえたのでバランスが悪いと思った。理由があるんだろうけど 235: 名無しエル :07/07/08 00:37 >>226 >支払いに財布の中身が全部必要だった様に後で言えば誤魔化せる事多いんじゃないかな。 金額に限度があるけど、美人ママだったりしたら、鼻の下伸ばして納得するんだろうね。 そういうお客は後でしつこく言い寄りそうだけどね。 >~現在の人間は精神面ですでに行き詰っているから無理だろうね。 女子中学生までが、「高く売れるのは若いうち」なんて言うくらいだから酷いもんだよね。 よくアンケートでは「物質よりも精神的豊かさを大事にしたい」と回答する人が多いけど、 それは建前だろうね。物質的豊かさがないと、「貧すれば貪する」になるだろうね。 そして、実際には物質的に豊かになっても、精神的に豊かにはならないと思う。 ちょっとずれるけど、「精神的自立は経済的な自立によって成り立つ」と言われてるよね。 それを考えると、ラルク(デンクル)の連中は、経済的に人に「おんぶに抱っこ」でやってきたから、 精神的自立ができてないとも考えられるね。 >そうなると思うよ。 ある人が女を買うのに花巻まで行ってたけど、温泉街に同性愛のスポットってある? >例えば何処かの大学の研究室とかね。 そうそう。科学者は、原爆やクローン技術発明者と同じように、自分のやりたいことができれば満足するから。236: 名無しエル :07/07/08 00:48 >>227 >まだレポ少ない状態だけど、特に驚くような事はなかったみたい。夏の憂鬱をやった位かな。あとハイドの髪が短くなってたって ラニバであんなMCしておいて、夏の憂鬱が気に入ったのかな? ハイドが恵ちゃんなのか、他の人なのかわからないのがもどかしいね。 >初期の曲一つでもいいから収録して欲しいよ。ネットではamazonが一番安いみたいだね はっきり言って、初期の曲が入ってないとあまり買う価値がないよね。一応買うけど。 amazonが一番安いのか。教えてくれてありがとう。237: 名無しエル :07/07/08 00:57 >>228 >だろうね。忙しいのに客席の客の顔までいちいち気にしていられないよ。 だいたい、カボチャが並んでるくらいにしか思わないでしょ? 雷帝の場合、箱ライブで目立って嫌な客は蹴倒すかもしれないけど。 >それでAV女優にされて貢ぐ羽目になって終わりだろうさ。 最初っからビデオに撮られてるだろうね。いい鴨だよね。 そういえば、ライブで客に薬を売りつけてたと言ってたけど、「sakura」は客をAVに勧誘することはないの? >>229 そうだね。雷帝にとっては、他の曲は雑音に過ぎないもんね。 一応、「入っているといいね」と書いておくよ。238: 雷帝 :07/07/08 03:15 >>230 >要は、このスレに書き込んでる3人がある時間になって書き込みだすと、サーバーダウンのふりを >して、書かせないように嫌がらせをしているということ? サーバダウンの振りって事は無いと思うよ。実際に繋がっても負荷が大きくて反応の悪い事があるから。 ちなみにL'Arc~en~Clieはいつも夜中の12~1時が活発だったから時間で狙ってというのはあると思う。 ここと2ちゃんねるの運営は現在直接の関係は無いのかも。 >酷い嫌がらせされたの? 多少は。 >後藤君なのに、楽斗や杉ちゃんがよくOKしたね。何か因縁でもつけて脅かしたのかな。 彼らは結局金があれば良いんでしょ。239: 雷帝 :07/07/08 03:21 >>232 >高いお金出して来てる客のこと馬鹿にしてると思うよ。 馬鹿にしてなければL'PLAZAだっけ?あれもやらないでしょ。 >もし解散話なんかが進んでいたとしても、FCのスタッフにはギリギリまで知らせないんでしょ? 解散が決まれば耳に入ると思うよ。まー、俺から言わせればすでに解散しているバンドですけど。 >そうそう、人間ってその気になって飲むと、違うものでも何か症状が現れたりするんだよね。 結局、何事も最後はその気かどうかが重要って事だね。240: 雷帝 :07/07/08 03:25 >>234 >自分はwowowで放送されたものが他の二つと違う気がした。 言いたい事は分かるよ。俺もあれの方が異質だと思う。 >あと髪アップにしてて顔丸見えだった。あれはカツラかな あれ、俺じゃないから。多分、時期で考えてもこの1~2ヶ月後に死んでしまう人ではないかと。241: 雷帝 :07/07/08 03:32 >>235 >金額に限度があるけど、美人ママだったりしたら、鼻の下伸ばして納得するんだろうね。 そうだね。仕入れが少ないのに潤っている店は怪しいね。 >~それを考えると、ラルク(デンクル)の連中は、経済的に人に「おんぶに抱っこ」でやってきたから、 >精神的自立ができてないとも考えられるね。 精神的自立なんて出来ているわけ無いじゃない。無能な人間には自立なんて無理なんだよ。 だから~組とか言って、いつまでも群れて生きるしかないんだから。 >ある人が女を買うのに花巻まで行ってたけど、温泉街に同性愛のスポットってある? 箱根には近場の静岡から呼べるよ。というか温泉街の和室は男同士で泊まるに打って付けでしょ。行く人間は結構多いよ。 >科学者は、原爆やクローン技術発明者と同じように、自分のやりたいことができれば満足するから。 それは個人の主観によるよ。そうでない人間も居るだろうし。242: 雷帝 :07/07/08 03:37 >>237 >だいたい、カボチャが並んでるくらいにしか思わないでしょ? 俺は土産物屋のこけし売り場みたいだと思ってたよ。 >雷帝の場合、箱ライブで目立って嫌な客は蹴倒すかもしれないけど。 余程粗相の多い子で無ければ蹴ったりしないよ。 >そういえば、ライブで客に薬を売りつけてたと言ってたけど、「sakura」は客をAVに勧誘することはないの? そういうのをするのはまー坊とかだよ。 >そうだね。雷帝にとっては、他の曲は雑音に過ぎないもんね。 ある意味「最大の雑音」である>>11 のMCは入っていて欲しいね。 >一応、「入っているといいね」と書いておくよ。 多分入ってないよ。243: 名無しエル :07/07/08 16:22 >>238 >サーバダウンの振りって事は無いと思うよ。実際に繋がっても負荷が大きくて反応の悪い事があるから。 ~ まあ、しばらく様子見てればわかるね。ここはアクセス規制が関係ないからいいよ。 ちょっと書き込むのが不便だから、メモ帳に書いてからコピペしてる。 >彼らは結局金があれば良いんでしょ。 結局そこに行き着くのか。まあ、本物のヨシコちゃんだろうが後藤君だろうが、ファンや視聴者はヨシコちゃんだと 思ってるんだから、彼らはお金儲けの一環として割り切ってるんだろうね。 「本物じゃななきゃ嫌だ」なんていう理由もないのかもしれないね。 本物のヨシコちゃんはメタボになったまま、表に出られないんだろうか?244: 名無しエル :07/07/08 16:25 >>231 >星空自体、どんな曲だったか忘れちゃったよ。でも、私も好きじゃなかったことだけは覚えてる。 初聴きの時はHYDEソロっぽい曲だなと思ったよ >それからtwinkleはけっこう好きなほう。ちょっとお調子者っぽい曲だよね。 何か懐かしい感じがする曲だよね。AWAKEはファルセット使う曲が叙情詩と自由への招待とtwinkle位で少ないよね >ずっと仕事してるせいかわからないけど、最近集中力がなくなってきてるよ。 睡眠不足なのもあるだろうね >変なコテが増えたのも不思議だよね。河厨がなぜ書かなくなったのかも謎だね。~ 河厨は何が目的なんだっけ。最近は河厨らしき人が現れても皆反応しなくなったよね >>>230 はageちゃってごめん。 ここはageてもsageてもあんまり関係ないっぽいから大丈夫なんじゃないかな245: 名無しエル :07/07/08 16:29 >>239 >馬鹿にしてなければL'PLAZAだっけ?あれもやらないでしょ。 登録しただけで、中味ほとんど見てないんだけど、あれってファンを馬鹿にしてやってるのか。 ファンの馬鹿さ加減は客観的に見られるね。 それに、この会場ではこういうことが起こりそうだという予測を立てるには役立つかも。 >解散が決まれば耳に入ると思うよ。まー、俺から言わせればすでに解散しているバンドですけど。 話がずれるけど、FCのスタッフは層化に入らされたりするの? >結局、何事も最後はその気かどうかが重要って事だね。 その気があれば、たいがいのことはできるってことにもなるね。火事場の馬鹿力とある意味、似てるね。246: 名無しエル :07/07/08 16:37 >>233 >それじゃ、体が辛いね。もしかして、夕方6時以降にカフェイン入りの飲み物飲んでる?~ 飲んでないよ。精神的なものかもね >最後には崩れるのかな?筋肉のつき方とか変になりそうだよね。~ おじいさん位の年齢なら関係ないかもだけど、まだ若いみたいだし後が怖いよね >>236 >ラニバであんなMCしておいて、夏の憂鬱が気に入ったのかな? ごめん。髪短くなったんじゃなくて後ろでまとめてただけみたい。昨日どういう感じか書いてうpしてくれてた人が居たよ 夏の憂鬱は何でやったんだろうね。そういえばLプラザ閉鎖したらしいよ。昨日知ってちょっとびっくりした >はっきり言って、初期の曲が入ってないとあまり買う価値がないよね。一応買うけど。 深夜にyoutubeでラニバのvivid colorsちょっと見たけど声と歌い方が嫌だった。でも自分もたぶん買うと思う247: 名無しエル :07/07/08 16:47 >>240 >言いたい事は分かるよ。俺もあれの方が異質だと思う。 wowowの方が異質だと思うのは何で?後でもう一度聴いてみるよ >あれ、俺じゃないから。多分、時期で考えてもこの1~2ヶ月後に死んでしまう人ではないかと。 迷ったんだよね(迷ってる時点で私の目は節穴だよね)。でもそっか、あの人はみぃちゃんなんだね。みぃちゃんの顔ってああいう顔なんだ hydeと書かせてもらったのはハイドじゃないと思ったからなんだけど、気に障ったならごめん ちなみにyoutubeで探してみたけど一つもなかった。その代わりにこれを見つけたんで一応貼っておきます ttp://www.youtube.com/watch?v=UMDG8sQ0J6g248: 名無しエル :07/07/08 17:22 >>241 >そうだね。仕入れが少ないのに潤っている店は怪しいね。 患者が来ないのに続いている医院みたいなもんだね。 お客って酔っ払ってると、勝手に財布をいじられても何も感じないもんかな?まったく疑ってないんだね。 小さい店だと監査もあまり入らないし、893が裏についてると、税務署もあまりこないよね? 東北地方のその店は、私の会社名義のウィスキーボトルから、私の目の前で中味をだいぶ抜いてたよ。 だから、私はボトルに印をつけることにした。 >だから~組とか言って、いつまでも群れて生きるしかないんだから。 ~ それなら、違う意味でも今のラルクの連中は解散しないで群れて生きていくしかないね。 >箱根には近場の静岡から呼べるよ。というか温泉街の和室は男同士で泊まるに打って付けでしょ。行く人間は結構多いよ。 温泉街の和室の同性愛者……ちょっと色っぽいね。 そうか、同性愛者はそういう点で工夫しなきゃならないから、けっこう苦労してるね。 >それは個人の主観によるよ。そうでない人間も居るだろうし。 ああ、それはそうだよね。科学者よりも、それを利用しようとする周囲の人間のほうが問題だね。 HIVの薬を発見した熊本大学の満屋裕明、あの人がいなかったらHIV感染者は大変なことになってたよね。 毎年会うけど、腰が低くて、エイズの薬の開発に命かけてる人だね。249: 名無しエル :07/07/08 17:27 >>242 >俺は土産物屋のこけし売り場みたいだと思ってたよ。 大きいところだと、余計そう見えるんだろうね。 初めてステージに立ったときは、やっぱり緊張した? >そういうのをするのはまー坊とかだよ。 まー坊は酷いね。「君、可愛いから、ちょっとアルバイトしてみない?」とか言って話しかけるの? それでAVに出させられたファンはたくさんいるのかな。 >ある意味「最大の雑音」である>>11 のMCは入っていて欲しいね。 そうだね。すごい記念になるよ、アレは。価値が大きいよ。250: 名無しエル :07/07/08 20:16 >>244 >初聴きの時はHYDEソロっぽい曲だなと思ったよ そうだったっけ。今聴けないので、後で聴いてみるね。ソロのほうの曲から持ってきたのかな。 >何か懐かしい感じがする曲だよね。AWAKEはファルセット使う曲が叙情詩と自由への招待とtwinkle位で少ないよね kenが「盆踊り」って言ってた曲だよね。ラルクには合わないけど。 ファルセット使う曲が少ないのは、恵ちゃんの声になるべく合わせたのかな? >睡眠不足なのもあるだろうね イベントと違ってキリのない仕事をしてるせいもあるかも。 >河厨は何が目的なんだっけ。最近は河厨らしき人が現れても皆反応しなくなったよね 河厨はアンチが相手にすることによって、レスの進みを伸ばすのが目的じゃなかったっけ? 最近、河厨に反応しないのは、スルーを学習したんじゃなくて、河厨が目に入らないからみたいに思えるよ。251: 名無しエル :07/07/08 20:16 >>246 >飲んでないよ。精神的なものかもね そうだね。精神的に緊張してたりストレスがあったりすると、そうなりやすそうだよね。 そういうのって癖になってなかなか治らないから嫌だね。ぐっすり眠れるといいのにね。 >おじいさん位の年齢なら関係ないかもだけど、まだ若いみたいだし後が怖いよね 笑い方はまだマイケルジャクソンみたいになってないからいいけどね。 ヨシコちゃんもだいぶ整形してるみたいだけど、太りすぎてるなら想像もつかないね。 >ごめん。髪短くなったんじゃなくて後ろでまとめてただけみたい。昨日どういう感じか書いてうpしてくれてた人が居たよ いえいえ。教えてくれてありがとう。 >夏の憂鬱は何でやったんだろうね。 それが7月7日のサプライズってわけじゃないよね。また変なMCをしたなら別だけど。 >そういえばLプラザ閉鎖したらしいよ。昨日知ってちょっとびっくりした 全然知らなかったよ。昨日きたメールも中味見ないで消しちゃったし、今日は来ないから変だとは思ってたんだけど。 なぜ閉鎖したんだろうね。始めてから閉鎖までが早すぎるよ。理由はともあれ、計画性がないよね。 わりと、FCのスタッフが面倒だからと文句言ったからだったりして。 >深夜にyoutubeでラニバのvivid colorsちょっと見たけど声と歌い方が嫌だった。でも自分もたぶん買うと思う どういう風に嫌だった?私も後で見てみるよ。現場ではあまり嫌だとか思った記憶がないけど。252: 雷帝 :07/07/09 00:57 >>243 >まあ、しばらく様子見てればわかるね。ここはアクセス規制が関係ないからいいよ。 こっちはこっちでアクセス規制あるみたいだけど、向こうみたいなのではないから。 >ちょっと書き込むのが不便だから、メモ帳に書いてからコピペしてる。 そう?書き込みの手間なんてお大して変わらない気もするけど。 >本物のヨシコちゃんはメタボになったまま、表に出られないんだろうか? 生きてないのかもしれないし。253: 雷帝 :07/07/09 01:09 >>245 >それに、この会場ではこういうことが起こりそうだという予測を立てるには役立つかも。 そんな事したってイレギュラーな事態は常に起こりうるものだよ。 >話がずれるけど、FCのスタッフは層化に入らされたりするの? 層化から選ぶでしょ。 >その気があれば、たいがいのことはできるってことにもなるね。 できますよ。254: 雷帝 :07/07/09 01:28 >>247 >wowowの方が異質だと思うのは何で?後でもう一度聴いてみるよ 今、確認で見てみたらInner Coreのギターは少なくとも当て振りだね。 間奏で手元がアップの時に、絃を押さえているだけで弾いていない所がある。 >その代わりにこれを見つけたんで一応貼っておきます 兄の貞子にそっくりだと思ったよ。255: 雷帝 :07/07/09 01:34 >>248 >お客って酔っ払ってると、勝手に財布をいじられても何も感じないもんかな?まったく疑ってないんだね。 多分、憶えていないからグレーゾーンなんだよ。 >小さい店だと監査もあまり入らないし、893が裏についてると、税務署もあまりこないよね? そんな事はないよ。 >それなら、違う意味でも今のラルクの連中は解散しないで群れて生きていくしかないね。 まー、今までみたいなのの繰り返しだろうね。 >HIVの薬を発見した熊本大学の満屋裕明、あの人がいなかったらHIV感染者は大変なことになってたよね。 きっと今でも包帯をミイラの様に沢山巻いていないといけなかっただろうね。 反面、HIV感染者の見分けが付かなくなったせいで前に出たようなトラブルが増えたのだけど。256: 雷帝 :07/07/09 01:39 >>249 >初めてステージに立ったときは、やっぱり緊張した? そりゃ当然。ギターで何弾いて良いのか分からなくなった。 >それでAVに出させられたファンはたくさんいるのかな。 沢山かは知らないけど、それなりの数は居るよ。 >そうだね。すごい記念になるよ、アレは。価値が大きいよ。 馬鹿丸出しだよね。恥も外聞もないよ。257: 名無しエル :07/07/09 20:54 >>252 >こっちはこっちでアクセス規制あるみたいだけど、向こうみたいなのではないから。 そうか。あっちみたいな規制じゃなければ楽だからいいや。 >そう?書き込みの手間なんて大して変わらない気もするけど。 書き込みの手間じゃなくて、私は長文が多いから、全体のバランスが気になるんだよ。 >生きてないのかもしれないし。 そうなの?初耳だよ?まー、人間だから病気で死んでることもあるよね。 層化板では博正が後継者だの世襲は反するだの言ってたけど、もしヨシコちゃんが死んでるなら、 その論争は、ヨシコちゃんの影武者というか替え玉のオッサンのことを指してるんでしょ。 何だか、替え玉のオッサンが博正の立場を乗っ取りそうな(まるでラルクみたいな)錯覚に陥るね。 それに、もし後藤君との争いで死んだとか、後藤君一味にヨシコちゃんが殺されたとしたら、 池田のおじさんは黙ってないよね。後藤のオヤジはそれでムショに隠れてる可能性もあるけどさ。 肝心の後藤の息子がああやってヨシコちゃんを名乗ってマスコミに出るのを許さないよね。 そうだ、前から聞きたいことがあったんだ。 ヨシコちゃんは合同結婚式に出させられて、結局は男として誰かと結婚したんでしょ? 相手の人はどうなってるのかな?籍だけ入ってて別居してるとか、死んでるとか?258: 名無しエル :07/07/09 20:55 >>250 >~ファルセット使う曲が少ないのは、恵ちゃんの声になるべく合わせたのかな? どうなんだろ。ただ、ラルクってhydeのファルセットも魅力の一つだと思ってたから AWAKEを全部聴き終わった後がっかりしたのは憶えてるよ >イベントと違ってキリのない仕事をしてるせいもあるかも。 先が見えない訳ではないと思うけど、キリがないっていうのは精神的にきついよね >河厨はアンチが相手にすることによって、レスの進みを伸ばすのが目的じゃなかったっけ?~ 当時はレス数かなり伸びてたよね。半分河厨って時もあったけど259: 名無しエル :07/07/09 21:01 >>253 >そんな事したってイレギュラーな事態は常に起こりうるものだよ。 さっそくイレギュラーな事態が起こって、Lプラザが閉鎖されたね。 統一でなぜ閉鎖になったのか質問してる人がいたけど、「規約違反らしい」と一人が答えただけで、 他の人は何の関心も示してなかったよ。 何の規約違反か知らないけど(たとえば写真を貼ったとかかな?)すぐに閉鎖するなんて、アフォじゃないかと思うよ。 作った時点でアフォかと思ったけど、そんなにすぐ閉鎖するのも馬鹿丸出しだと思うよ。 規約違反は表向きで、何か都合の悪い事態が起こったのかね。 >層化から選ぶでしょ。 そうか。そこまで層化にこだわるのか。層化の上にどっぷり浸かったラルヲタなら、あの対応は理解できる。 >できますよ。 雷帝に言われると勇気が出るね。260: 名無しエル :07/07/09 21:07 >>251 >~そういうのって癖になってなかなか治らないから嫌だね。ぐっすり眠れるといいのにね。 そうだね。薬を使うまで酷くはないから今の内に治しておこうと思う >ヨシコちゃんもだいぶ整形してるみたいだけど、太りすぎてるなら想像もつかないね。 痩せた時がどうなるか怖いよね >それが7月7日のサプライズってわけじゃないよね。また変なMCをしたなら別だけど。 変なMCはたぶんしてないと思うよ >全然知らなかったよ。昨日きたメールも中味見ないで消しちゃったし、今日は来ないから変だとは思ってたんだけど。~ 自分もよく知らないんだけど、違反書き込みがあったらしいよ。その前にも何かあったみたいだけど >どういう風に嫌だった?私も後で見てみるよ。現場ではあまり嫌だとか思った記憶がないけど。 直前まで昔の動画見てたから余計にそう思ったのかもしれないんだけど、何か不快に感じたよ ラニバの時も声が太いというか篭ってるというか、何かすっきりしないなって思ってたけど261: 名無しエル :07/07/09 21:16 >>254 >今、確認で見てみたらInner Coreのギターは少なくとも当て振りだね。~ 「リーダー」が裏で弾いてるんでしょ?パタ子さんも。上手い訳だよね 手の動きは音と合ってないと思った。何かあのsense of timeは他の曲も異質な感じがした 見すぎてよく分からないところもあるけど…歌も上手いし。ハイドの顔がどうも引っかかるよ >兄の貞子にそっくりだと思ったよ。 本当にボーカルさんって何人居るんだろうね。今更それについて考えたらちょっと怖くなった どうでもいいけど、最近書き込みする時間帯が被るね262: 名無しエル :07/07/09 21:30 >>255 >多分、憶えていないからグレーゾーンなんだよ。 そうだよね。財布に何十万も入れてるのが全部盗られたら気づくけど、2~3万ならわからないね。 財布から勝手に抜いたなんて言わなくても、酔っ払ってて自分で支払ったと思い込んでるだろうね。 >そんな事はないよ。 そうなのか。変に儲かっていそうな飲み屋は、目をつけられるんだね。 お金が入ると生活が派手になるから目立つんだよ。貧乏人の振りしてなきゃ。 >きっと今でも包帯をミイラの様に沢山巻いていないといけなかっただろうね。 そんな状態で、親兄弟からも見放されるし、友達も全部なくすし、苦しいまま死ぬのを待ってたんだよね。 >反面、HIV感染者の見分けが付かなくなったせいで前に出たようなトラブルが増えたのだけど。 それに、最初から多剤耐性ウイルスに感染する人が増えてるよね。 違うタイプのウイルスが体内で混合されることによって、さらに強力なウイルスに変わるらしいね。263: 名無しエル :07/07/09 22:07 >>256 >そりゃ当然。ギターで何弾いて良いのか分からなくなった。 初舞台でギター弾きながら歌を歌うのは大変だっただろうね。でも、後で褒められたでしょ? 雷帝は初めての時にアテフリじゃなくて実際に弾いたのに、今のラルクの連中は何様のつもりだろうね。 >沢山かは知らないけど、それなりの数は居るよ。 まー坊は自分の立場を何と名乗ってたのかな?「女優とか歌手の道を作ってあげる」とか甘言で誘ったんだろうね。 彼女たちは気づいたらAV女優にならされたわけだけど、洗脳したか脅かしたかしたんだろうね。 今でもファンをAVに勧誘するの、やってるかな? >馬鹿丸出しだよね。恥も外聞もないよ。 ぜひあのMCは入れて欲しい。入れるべきだよ。愚の骨頂の象徴として。264: 名無しエル :07/07/10 00:10 >>258 >どうなんだろ。ただ、ラルクってhydeのファルセットも魅力の一つだと思ってたから >AWAKEを全部聴き終わった後がっかりしたのは憶えてるよ 作曲者は歌い手の都合を考えずに作曲してると雷帝が言ってたけど、ファルセットがないように頼んだか、 たまたまそうなったのか、わからないね。ただ、恵ちゃんのガラガラ声だと出ないことはわかってたかも。 >先が見えない訳ではないと思うけど、キリがないっていうのは精神的にきついよね 文章って直そうと思えばいくらでも直すところが出てくるし、先生の考えが急に変わったりするから、 ある程度で諦めをつけないと、いつまで経っても終わらないんだよね。 今はもう書き終わって、今から先生が見る段階に来てるから、大幅に変えられるとまた困るんだ。 >当時はレス数かなり伸びてたよね。半分河厨って時もあったけど 今は河厨がきて「ラルクは○○に負けたんだ」と書いても説得力ないし、みんな相手にしないだろうね。 半分河厨も異常だったよね。何のスレだかわからないことが多かったよ。265: 名無しエル :07/07/10 00:30 >>260 >そうだね。薬を使うまで酷くはないから今の内に治しておこうと思う 医者に相談すると、絶対に安定剤か睡眠剤を出すから、早めに自力で治したほうがいいね。 >痩せた時がどうなるか怖いよね 整形を繰り返した人が太ると、顔にどんな風に肉がつくのか想像できないし、 それがまた痩せると、元に戻るとは限らないから、恐ろしいね。 >変なMCはたぶんしてないと思うよ 統一だっけな、「サプライズは夏の憂鬱のこと?」と書いてあったけど、そうなのかも。 >自分もよく知らないんだけど、違反書き込みがあったらしいよ。その前にも何かあったみたいだけど 確か規約には、セトリを書いちゃいけない、画像を貼っちゃいけないみたいなことが書いてあったと思う。 普通は削除して、違反書き込みした人を出入り禁止にするくらいだと思うんだけど、閉鎖というのはすごいね。 あれを楽しみにしてた人がいるなら、気の毒だよね。 >直前まで昔の動画見てたから余計にそう思ったのかもしれないんだけど、何か不快に感じたよ >ラニバの時も声が太いというか篭ってるというか、何かすっきりしないなって思ってたけど 見てみたけど、確かに声が太くてこもっていて、今までの歌い方に近いよね。 途中で叫んでるのもガラガラ声だし。繊細さが全然ないと思ったよ。266: 雷帝 :07/07/10 21:12 >>257 >書き込みの手間じゃなくて、私は長文が多いから、全体のバランスが気になるんだよ。 俺はそこまで気にしないよ。書いてから全体をざっと見直す位。 >そうなの?初耳だよ? 前にも書いたよ。267: 雷帝 :07/07/10 21:24 >>259 >さっそくイレギュラーな事態が起こって、Lプラザが閉鎖されたね。 さっき>>265 を読んだけど、運営が一緒だからなのか対応が2ちゃんねると一緒だと思ったよ。 2ちゃんねるも俺が管理していた頃はもっと自由性があって良かったけどね。 少なくとも書き込み荒らしで投稿規制はしなかったし。削除すれば済む事なんだからさ。 そうでなければあんなに発展しなかったよ。 >そこまで層化にこだわるのか。 これは俺が層化の人と少し関わって思った事だけど、層化の人は異常なまでに周囲の人間が層化である事にこだわるよ。 友達も恋愛対象も結婚相手も勤め先も取引先も何もかもが層化の人でないと嫌みたいだよ。 そういう閉鎖的なところ、正にカルト宗教の条件だと思うけど。268: 雷帝 :07/07/10 21:29 >>261 >ハイドの顔がどうも引っかかるよ あの人は他所から一回だけ借りた役者さん。 >本当にボーカルさんって何人居るんだろうね。今更それについて考えたらちょっと怖くなった 本物は俺一人だけどね。最近はもう言い切っても良いかと思って。 >どうでもいいけど、最近書き込みする時間帯が被るね 労働に就く時間が不安定な者同士だからだと思うよ。 最近は疲れのせいか見るだけで書き込めない事が多い。サーバに掛かる負担のせいもあるんだけど。269: 雷帝 :07/07/10 21:43 >>262 >財布に何十万も入れてるのが全部盗られたら気づくけど、2~3万ならわからないね。 高いワインやブランデー、最近だと焼酎とかも高いものがあるし そういった物を置いている店なら数十万でも抜けるでしょ。「あのボトル入れたじゃないですか」とか言って。 それでその後は飲んでもらっても、飲食業三倍計算で結局は儲かるって事。一種の押し売りだね。 >~貧乏人の振りしてなきゃ。 そうだね、ユキみたいにね。 >それに、最初から多剤耐性ウイルスに感染する人が増えてるよね。 近頃はインフルエンザとか肺結核とかでも多剤耐性ウィルスが問題になっているよね。 ウィルスは繁殖力が強いせいで進化も早いから。本当は人間の免疫力を向上させる方法があれば良いんだけど。 >違うタイプのウイルスが体内で混合されることによって、さらに強力なウイルスに変わるらしいね。 体内で繁殖とか淘汰とか起こるからね。 繁殖というと語弊があるかもしれないけど、ウィルスも個体間で遺伝情報の交換をするらしいから。270: 雷帝 :07/07/10 21:48 >>262 >でも、後で褒められたでしょ? ボロクソ言われたよ。「向いてないから辞めちまえ」くらいに。 >今のラルクの連中は何様のつもりだろうね。 馬鹿野郎様ですよ。 >まー坊は自分の立場を何と名乗ってたのかな? 横で聞いている限りは「俺は芸能界に知り合いが多くて~」とかいう感じ。 その場では絶対にAVだってことは言わないね。現場で言って帰られても良い位のものみたい。 >今でもファンをAVに勧誘するの、やってるかな? いい歳こいて、もう出来ないでしょ。 >ぜひあのMCは入れて欲しい。入れるべきだよ。愚の骨頂の象徴として。 まー、あのライブ自体が愚の骨頂だったよ。271: 名無しエル :07/07/10 23:06 >>266 >俺はそこまで気にしないよ。書いてから全体をざっと見直す位。 血液型の違いかな? >前にも書いたよ。 そうか。忘れててごめん。前に書いたとき、私はきっと何か質問しただろうね。 ヨシコちゃんが死んでるかどうか正確にはわからないかもしれないけど、雷帝はどっちだと思ってる? 「女だったヨシコは死んだ」という意味ではなく、肉体的に死んでいるという意味でしょ? もし肉体的に死んでるなら、ラニバの頃からラルクに絡んできてるヨシコちゃんというのは後藤君?272: 名無しエル :07/07/10 23:17 >>267 >さっき>>265 を読んだけど、運営が一緒だからなのか対応が2ちゃんねると一緒だと思ったよ。 そうだね、似てるね。堪え性がなくなってきてるね。 だいたいラルヲタ相手にアレを作って、規約をちゃんと守るわけがないというのは、簡単に想像つくと思うけど。 何のためにLプラザ作ったのか、意味がわからないよ。 >2ちゃんねるも俺が管理していた頃はもっと自由性があって良かったけどね。 ~ なんか被害妄想というか、反応が異常だよ。 >これは俺が層化の人と少し関わって思った事だけど、層化の人は異常なまでに周囲の人間が層化である事にこだわるよ。 >友達も恋愛対象も結婚相手も勤め先も取引先も何もかもが層化の人でないと嫌みたいだよ。 層化以外の価値観は受け入れられない体質になってるのかね。 層化という目に見えないバリアみたいなものに守られているような気になるのかな。 層化じゃない人が急に層化になっただけで受け入れるのかな?それも変だよね。 >そういう閉鎖的なところ、正にカルト宗教の条件だと思うけど。 洗脳されればそうだろうけど、義理で層化に入ってる人はどう思ってるのかな?273: 名無しエル :07/07/10 23:55 >>269 >高いワインやブランデー、最近だと焼酎とかも高いものがあるし ~ まあ、結局後で飲むならお客だってしょうがないね。嫌ならその店に行かなきゃいいだけだし。 その程度のことなら、最近のホストクラブより、よっぽどいいと思うよ。 ホストクラブなんか行ったことないけど、1本百万円単位のボトルを平気で入れてるよね。 >そうだね、ユキみたいにね。 へえ、ユキは税務署対策か何かに貧乏人の振りしてるの?安アパートに住んでるとか? >ウィルスは繁殖力が強いせいで進化も早いから。本当は人間の免疫力を向上させる方法があれば良いんだけど。 すぐに耐性がつくよね。薬をきちんと飲まないせいだと言われてるけど。 ちなみに、HIVの薬は1週間の間に飲んだり飲まなかったりするより、1週間まったく飲まないほうが、耐性がつかないらしいよ。 免疫力向上は食べ物と睡眠しかないだろうけど、限度があるよね。 雷帝は「疲れてる」と上で書いてるけど大丈夫?仕事が変わったせいかな。暑いからかな?274: 名無しエル :07/07/11 00:01 >>270 >ボロクソ言われたよ。「向いてないから辞めちまえ」くらいに。 そういうことを言いそうなのは「リーダー」だね。 そう言えば、雷帝が奮起するの知ってたんじゃないの? >横で聞いている限りは「俺は芸能界に知り合いが多くて~」とかいう感じ。 >その場では絶対にAVだってことは言わないね。現場で言って帰られても良い位のものみたい。 まあ、いくら馬鹿でも最初から「AVに出演しませんか」とは誘わないよね。 でも誘われてその気になった子って、軽率な子だよね。 大石のオッサン本人は勧誘したりしないんだ?275: 雷帝 :07/07/11 00:58 >>271 >血液型の違いかな? 人間性の違いです。 >ヨシコちゃんが死んでるかどうか正確にはわからないかもしれないけど、雷帝はどっちだと思ってる? 会っていないし、マスコミとかL'Arcの現場で見かけたわけでも無いので何とも答えられない。276: 雷帝 :07/07/11 01:13 >>272 >だいたいラルヲタ相手にアレを作って、規約をちゃんと守るわけがないというのは、簡単に想像つくと思うけど。 逆に、一般非公開で所属事務所直営で目がすぐに届くのに何故画像だのセットリストだの貼ってはいけないのか分からない。 画像はともかくセットリストなんてライブツアー中はファンの話題なんてそれしかない気がするし。 だったら初めからやるなって言うんですよ。思えば俺の頃にも、俺が出して欲しくない情報を出して揉めた気がするし駄目な事務所だよ。 >なんか被害妄想というか、反応が異常だよ。 しょうがないよ。俺が居た頃から俺以外のデンクルの人間は皆あんなだったから。 俺だけが「まともな話の出来る人」と言われて、そのせいで副社長で居続けていたんだから。 ほぼまともな人間の居ない芸能界でも敬遠されるのだから余程だよ。 >層化じゃない人が急に層化になっただけで受け入れるのかな?それも変だよね。 だから周囲の人間の勧誘に必死になるらしいよ。いわゆる「集団生活依存症」だね。 人間も基本的に猿の仲間だからボスを据えて集団生活するのは当たり前の事だけど 普通そういった集団からドロップアウトしてもそれなりに生きていけるのに、それが出来ない人が増えているんだよ。 >洗脳されればそうだろうけど、義理で層化に入ってる人はどう思ってるのかな? 日々、怯えて暮らしていると思うよ。入ってみればオウム真理教と変わらない扇動が行われるから。277: 雷帝 :07/07/11 01:30 >>273 >ホストクラブなんか行ったことないけど、1本百万円単位のボトルを平気で入れてるよね。 そんな超高級酒をホスト倶楽部には置かないよ。サービス料も取るのにそんなの置いても商売にならないよ。 ホストが数十万円するボトルを1~2時間で何本も飲んでしまうだけ。「ヘルプ」ってその為に付けるものだから。 >ユキは税務署対策か何かに貧乏人の振りしてるの?安アパートに住んでるとか? 確か、住民票の場所は安アパートか何かにして巧妙に所得隠しをしていると思うよ。 多分タカオちゃんがそこら辺を上手くやっているんでしょ。 >ちなみに、HIVの薬は1週間の間に飲んだり飲まなかったりするより、1週間まったく飲まないほうが、耐性がつかないらしいよ。 そうだね、使わない薬の耐性は持たないから。一番良くないのは完全には効きもしない量の薬を断続的に投与する事だね。 >免疫力向上は食べ物と睡眠しかないだろうけど、限度があるよね。 他に病院に頼らずに免疫力向上に効果があるのは運動くらいだね。森光子みたいにスクワット数百回するだけでも大分違うよ。 >雷帝は「疲れてる」と上で書いてるけど大丈夫?仕事が変わったせいかな。暑いからかな? 最近美味しいものを食べる事が少ないから。278: 雷帝 :07/07/11 01:41 >>274 >そう言えば、雷帝が奮起するの知ってたんじゃないの? 俺はそんな事言われて奮起するタイプでもないよ。放っておくのが一番良いタイプ。 変に褒められたり貶されたりするとやる気が失せる。 >でも誘われてその気になった子って、軽率な子だよね。 軽率に見える子を選んで勧誘していたよ。俺の素人目に見てもハッキリ分かる位に無難な子だね。 >大石のオッサン本人は勧誘したりしないんだ? 無理だべ、あのオッサン口が下手だから。279: 雷帝 :07/07/11 01:44 そういえば「Sakura」の名字を思い出しました。確か「小杉」なはず。 ちなみに例の女性の本名も小杉でしょ?多分兄妹だと思うよ。 しかも当時の実家は赤羽だったと思う。 280: 名無しエル :07/07/11 17:58 >>264 >~ただ、恵ちゃんのガラガラ声だと出ないことはわかってたかも。 SMILEもそんなに無いよね。たぶん4曲位かな。でも他のアルバムも全体の半分位かもね >文章って直そうと思えばいくらでも直すところが出てくるし、先生の考えが急に変わったりするから、~ そっか。大幅に変えられる事がなければいいね。仕事増えちゃうもんね。ただでさえ大変そうなのに >~半分河厨も異常だったよね。何のスレだかわからないことが多かったよ。 そうそう。一瞬別のスレに来たかと思った事もあったよ281: 名無しエル :07/07/11 18:04 >>265 >医者に相談すると、絶対に安定剤か睡眠剤を出すから、早めに自力で治したほうがいいね。 そうだね。近々別の事で病院に行くつもりなんでその時に一応聞いてみるよ。未だに治らないから >統一だっけな、「サプライズは夏の憂鬱のこと?」と書いてあったけど、そうなのかも。 ラニバに行った人にとってはさほど驚く事でもないみたいだね。新曲以外はラニバがあったから やった曲もあると思うけど(メトロポリスとか浸食とか夏の憂鬱)やっぱり何ていうか使いまわしだよね 他にもやればいいのにね。よく言われてるのは「風にきえないで」だけど。何でやらないんだろ >~あれを楽しみにしてた人がいるなら、気の毒だよね。 急に閉鎖になったらしいからね。ルシエルはヲタにどんどん嫌われていくね >~途中で叫んでるのもガラガラ声だし。繊細さが全然ないと思ったよ。 上から目線で失礼だけど、この曲をそういう風に歌っちゃ駄目でしょ、と思ってしまった282: 名無しエル :07/07/11 18:12 >>268 >あの人は他所から一回だけ借りた役者さん。 そっか。雷帝ともみぃちゃんとも違う顔だからどこの人なんだろうと思ってたけど、ただの役者さんなんだね sense of timeのFINALなのに役者を使うところはラルク(V系?)らしいといえばらしいよね >本物は俺一人だけどね。最近はもう言い切っても良いかと思って。 それは当然の事で分かってるんだけど…。替え玉本当に多いよね >労働に就く時間が不安定な者同士だからだと思うよ。 自分は定休じゃないだけで普通だよ。基本8:00~17:00だし皆(2人)より大変な仕事でもないと思うし ただ自分も疲れとかでスレ更新するだけ、見るだけっていうのが最近は特に多いです283: 名無しエル :07/07/11 18:55 >>275 >人間性の違いです。 雷帝は細かいことは気にしないで、私は神経質だということかな? 雷帝はたかが「2ちゃんだし」という考えて、私は「2ちゃんでも」という考え方かな? >会っていないし、マスコミとかL'Arcの現場で見かけたわけでも無いので何とも答えられない。 生きているなら層化の仕事にドップリ浸かってるのかな?そういう性格の人じゃなさそうだけど。 それに美食家で一度太ったら、40過ぎたら元には戻らないだろうね。 雷帝に貸してくれた白い部屋着、絶対に着られない体型だね。284: 名無しエル :07/07/11 19:10 >>276 >逆に、一般非公開で所属事務所直営で目がすぐに届くのに何故画像だのセットリストだの貼ってはいけないのか分からない。 >画像はともかくセットリストなんてライブツアー中はファンの話題なんてそれしかない気がするし。 ルシエルのLプラザ見てみても「規約違反の書き込みがあったため閉鎖した。規約を守ったファンには申し訳ない」としか書いてないんだよ。 それじゃ、違反書き込みした人以外は何のことかわからないから腑に落ちないね。 それに、どの程度の書き込みをすると閉鎖されるのか、ファンにもちっともわからなくて進歩しないよね。 セトリのことだって、2ちゃんにたくさん書かれているセトリはどうするのさ、神様のネタバレはいいんかい?と思うよ。 何か、他に私たちの想像の及ばない、不都合なことでも起きたのかな? デストだって不都合な書き込みはただ削除されてるだけだよ。 >思えば俺の頃にも、俺が出して欲しくない情報を出して揉めた気がするし駄目な事務所だよ。 それはマスコミの注目を集めるような情報だったの? 学習能力がないただの馬鹿としか言いようがないと思うよ。 >俺だけが「まともな話の出来る人」と言われて、そのせいで副社長で居続けていたんだから。 >ほぼまともな人間の居ない芸能界でも敬遠されるのだから余程だよ。 普通の層化の人には悪いけど(ここの住人にもいたし)、層化で固まってるから被害妄想なんだろうね。 芸能界の中でもダントツに酷いなんて、想像がつかないよ。285: 名無しエル :07/07/11 19:20 >>276 の続き >だから周囲の人間の勧誘に必死になるらしいよ。いわゆる「集団生活依存症」だね。 その集団に属してないと不安になるんだろうね。一匹狼という生き方はできないわけだ。 雷帝は先祖の血を引いてて一匹狼型だから、染まらずにすんだんだろうね。 ずれるけど、逆に集団生活ができない人も増えてて、困ったもんだね。 >日々、怯えて暮らしていると思うよ。入ってみればオウム真理教と変わらない扇動が行われるから。 昔、大手広告代理店にいた人が結婚した相手が層化で、その人も強引に層化にされたんだけど、 いきなり人が変わったように層化を褒めだして、会社まで辞めちゃったよ。何かあったんだろうね。286: 名無しエル :07/07/11 19:37 >>277 >そんな超高級酒をホスト倶楽部には置かないよ。サービス料も取るのにそんなの置いても商売にならないよ。 >ホストが数十万円するボトルを1~2時間で何本も飲んでしまうだけ。「ヘルプ」ってその為に付けるものだから。 自分が贔屓にしているホストがトップになれるかどうかってときに、ホストが客の女の子に頼み込んでボトルを入れて、 支払いが200万超えていたのをテレビで見たよ。キャッシュで払ってたよ。 ホストに貢ぐためにスケベなオッサンに体売ってる子もいるんだろうね。あほらしい。 >確か、住民票の場所は安アパートか何かにして巧妙に所得隠しをしていると思うよ。 >多分タカオちゃんがそこら辺を上手くやっているんでしょ。 住民票の場所だけ移しても、マルサが動けば尾行されてバレると思うけど。服装も貧乏ったらしい格好してるの? へえ、オッサンってのはそういう雑用みたいなことやって息子の世話を焼いてるのか。 >そうだね、使わない薬の耐性は持たないから。一番良くないのは完全には効きもしない量の薬を断続的に投与する事だね。 けっこう規則正しく薬を飲むのって大変だよね。 私は夜寝る前に全部飲むだけだから関係ないけど、1日に何回と決められているものは、忘れやすいね。 >他に病院に頼らずに免疫力向上に効果があるのは運動くらいだね。森光子みたいにスクワット数百回するだけでも大分違うよ。 スクワットを何百回もできないよ。森光子はすごいね。でも筋肉を鍛えると、基礎代謝が上がっていいよね。 >最近美味しいものを食べる事が少ないから。 忙しいから?美味しいもの食べてないからストレスも溜まってるかもしれないね。 カラオケのほうはちょっと置いておいて、美味しいもの食べに行って来ればいいよ。287: 名無しエル :07/07/11 20:07 >>278 >俺はそんな事言われて奮起するタイプでもないよ。放っておくのが一番良いタイプ。 >変に褒められたり貶されたりするとやる気が失せる。 へえ、雷帝って血の気が多いタイプだと思ってたけど、そういう時は違うんだね。 周囲からしたら、一番扱いにくいタイプかもしれないよ。 じゃあ、嫌なことがあったりしても、あまりこだわったり恨んだりしないタイプなの? >軽率に見える子を選んで勧誘していたよ。俺の素人目に見てもハッキリ分かる位に無難な子だね。 最初は何かのモデルか何かに使って安心させるんだろうね。 >無理だべ、あのオッサン口が下手だから。 幼稚な喋り方で口下手ね。口下手だと893の親分はやりにくいかもね。 前も書いたかもしれないけど、まー坊は割と調子がいいんだね。 だからヨシコちゃんバンドのちょっとふざけた「リーダー」ができたのかもしれないね。288: 名無しエル :07/07/11 20:39 >>279 ちょっと混乱してきた。ユキの苗字も小杉? ユキと「Sakura」と恵ちゃんは大石のオッサンの息子。その上に、例の女は妹。 大石のオッサンはたぶん籍をいじって苗字を変えてるよね。婿養子だっけ。 オッサンは本来、小杉なわけ?もともとか、小杉という女性に婿入りしたか。 「Sakura」と恵ちゃんの母親は違うと思うから、恵ちゃんと例の女は義理の姉弟だよね。 で、まー坊は犯罪者だから、それを隠すために大石家へ婿養子へ。 だいぶ違ってる?289: 名無しエル :07/07/11 20:45 >>280 >SMILEもそんなに無いよね。たぶん4曲位かな。でも他のアルバムも全体の半分位かもね そうだね、作曲者の自由だから、別に計算して作ってるわけでもないんだろうね。 >そっか。大幅に変えられる事がなければいいね。仕事増えちゃうもんね。ただでさえ大変そうなのに 先生があんなに何もやらないとは思わなかったよ。本を多く出してる人なんか、みんなそうかもね。 >そうそう。一瞬別のスレに来たかと思った事もあったよ ツアーが終わったらまた現れるんだろうね。290: 名無しエル :07/07/11 21:00 >>281 >そうだね。近々別の事で病院に行くつもりなんでその時に一応聞いてみるよ。未だに治らないから 私が一番最初に症状が出たのは睡眠障害だったよ。 で、普通の内科で相談したら、薬を飲むことによる弊害よりも、眠れないことのほうが身体に凄く悪いって。 最近の睡眠薬は癖にならないし恐くないと言ってたよ。私も飲んでるけど。 寝付けないのと途中で目が覚めるのとでは薬が違うから、よく相談したほうがいいよ。 寝つきは悪くないの?途中で目が覚めるのがただの癖なら、治りやすいと思うよ。 >ラニバに行った人にとってはさほど驚く事でもないみたいだね。新曲以外はラニバがあったから >やった曲もあると思うけど(メトロポリスとか浸食とか夏の憂鬱)やっぱり何ていうか使いまわしだよね アテフリしたり口パクしたりできる曲が限られてるんだろうね。情けないと思うよ。 >他にもやればいいのにね。よく言われてるのは「風にきえないで」だけど。何でやらないんだろ なぜだろうね?ギターとかのアテフリが難しいというわけでもないと思うんだけどね。 後半戦でやればいいけど。 >急に閉鎖になったらしいからね。ルシエルはヲタにどんどん嫌われていくね 雷帝へのレスにも書いたけど、閉鎖の理由が腑に落ちなくて、凄く不親切だと思う。 いくら何かのパクリだとしても、それなりに労力使って作ったんじゃないのかな? コミュごとに盛り上がってたのに、急に閉じられたら裏切られた気になるよね。 >上から目線で失礼だけど、この曲をそういう風に歌っちゃ駄目でしょ、と思ってしまった いいほうに考えれば、とりあえず歌うのが精一杯だったのかな? でも自称プロなんだし、暇が多そうなんだから、ちゃんと練習して欲しいよね。291: 名無しエル :07/07/12 23:20 >>289 >先生があんなに何もやらないとは思わなかったよ。本を多く出してる人なんか、みんなそうかもね。 ゴーストライターは当たり前の様になってるだろうね >ツアーが終わったらまた現れるんだろうね。 たまにライブが終わっても過疎ってる時があったんだけど、ツアー中で関係者が少ない事も関係してるよね >>290 >~寝つきは悪くないの?途中で目が覚めるのがただの癖なら、治りやすいと思うよ。 詳しく教えてくれてありがとう。寝つきは悪くないんだけど、寝る体勢にも原因がありそうだよ >なぜだろうね?ギターとかのアテフリが難しいというわけでもないと思うんだけどね。~ 風きえは結構人気あるみたいで意外な感じだよね。>>290 さんはライブで聴きたい曲ある? 自分はBlurryとPromisedが聴きたいなと思ってる。fateももう一回聴きたいかな >~コミュごとに盛り上がってたのに、急に閉じられたら裏切られた気になるよね。 楽しくやってた人達も居ただろうしね。久々に統一覗いたらまたルシエル批判してた人がいたよ >いいほうに考えれば、とりあえず歌うのが精一杯だったのかな?~ 結局歌詞の事もそうだけど、曲全体を理解していないって事だよね。ただ歌ってるだけで だから単調に聴こえるんだなと思う。ラニバ見たり聴いたりしててもすぐ飽きるし…292: 雷帝 :07/07/13 01:18 >>282 >sense of timeのFINALなのに役者を使うところはラルク(V系?)らしいといえばらしいよね それが後の間違いの元だけどね。ちなみに替え玉と言えば最近ひょんな事からちとせちゃんと再会したよ。 俺は知らない振りしているけどね。今更、昔の話とかしてもしょうもないし。 >それは当然の事で分かってるんだけど…。替え玉本当に多いよね 結局、当時のhydeの持っていた「少年としての美」を維持しようとすればそうなるんだよ。 そうでないにしても常にhydeには「見た目の美」が付き纏うでしょ?同じ人間が維持し続けられないんだよ。 >ただ自分も疲れとかでスレ更新するだけ、見るだけっていうのが最近は特に多いです 別に今回は俺もL'Arcのライブに行く気が無いしゆっくりとした進行で良いよ。 どこかでライブでやった新曲の歌詞を見たけど、キヨにまで書かせているみたいで本当に失望する。293: 雷帝 :07/07/13 01:26 >>283 >雷帝は細かいことは気にしないで、私は神経質だということかな? 少なくとも、俺が大雑把な人間な事は間違いないよ。あーいった歌詞を書いていたからよく勘違いされるけど。 そうでなければアフォに自分のバンドの経歴騙られているのに、この程度で済ませないよ。 >それに美食家で一度太ったら、40過ぎたら元には戻らないだろうね。 美食家なのは間違いないね。俺が見ても呆れる位に美食に金を注ぎ込んでいたから。 もっとも量より質を求めていたしコッテリ嗜好でもなかったから、太るようには感じないけど。294: 雷帝 :07/07/13 01:39 >>284 >ルシエルのLプラザ見てみても「規約違反の書き込みがあったため閉鎖した。規約を守ったファンには申し訳ない」としか書いてないんだよ。 L'PLAZAを知らない俺には規約すらよく分からないけど、説明責任が為されていないね。 趣味の掲示板じゃないんだからさ、あくまでFCの付属特典だったのだし詳細な説明があっても良いと思うよ。 >何か、他に私たちの想像の及ばない、不都合なことでも起きたのかな? 俺はそう思うけどね。すぐに消して詳細も語りたくないような事なんだろうね。 >それはマスコミの注目を集めるような情報だったの? 例のカオリがブリッジの娘だとか、俺が本当は十代そこそこで子供居る事とか。 元々は俺が向精神薬や鎮静剤に対する批判をインタビューでした報復だったんだけど そういうので「本当に日本って屑野郎が動かしているんだ」と思った。 その時にブリッジの自分の娘の事なのにビビって「今回の事はしょうがないが君ももう少し気をつけろ」みたいな事言われたし。 だから厭味で「貴方はそうやってれば成功するよ、喜びを分かち合う相手は居なくなるけど。」と言ってやった。 >芸能界の中でもダントツに酷いなんて、想像がつかないよ。 俺は当時はそれで良いと思っていたけどね。芸能界はあくどい者勝ちだよ。 妙な優しさが芽生えてから仕事も上手くいかなくなったし。いや、それすら「なんちゃって」だったんだけど。295: 雷帝 :07/07/13 01:50 >>285 >雷帝は先祖の血を引いてて一匹狼型だから、染まらずにすんだんだろうね。 まー、一匹狼型というか奇人家系だね。ウチの家系は奇行が目立つよ。 >ずれるけど、逆に集団生活ができない人も増えてて、困ったもんだね。 俺だって集団生活なんて嫌いだよ。ただ、「できない人」っていうのは確かに増えたよね。 まー、世の中の大企業とかキチガイ染みた所もあるから、そういう風習には適応する必要ないけど。 経営側にも労働者側にも立った事のある俺から言わせれば両方とも問題があるよ。 >昔、大手広告代理店にいた人が結婚した相手が層化で、その人も強引に層化にされたんだけど、 >いきなり人が変わったように層化を褒めだして、会社まで辞めちゃったよ。何かあったんだろうね。 それ結構業界で有名な話だよね。俺も昔に聞いた事があるよ。 確か、会社を辞めたのも同僚に「宗教賛美もほどほどに」程度の事を言われてキレたかららしいけど。 それで後で結局、創価関連の企業に拾ってもらってますます賛美したとかいう話だったと思う。296: 雷帝 :07/07/13 01:56 >>286 >自分が贔屓にしているホストがトップになれるかどうかってときに、ホストが客の女の子に頼み込んでボトルを入れて、 >支払いが200万超えていたのをテレビで見たよ。キャッシュで払ってたよ。 それ、多分テレビのヤラセだと思うよ。 >住民票の場所だけ移しても、マルサが動けば尾行されてバレると思うけど。服装も貧乏ったらしい格好してるの? マルサは893相手には滅多に動かないから。 >私は夜寝る前に全部飲むだけだから関係ないけど、1日に何回と決められているものは、忘れやすいね。 食間服用薬が一番忘れやすいよ。飯の~時間後位に飲んでくれと言われても困るんだよね。 >スクワットを何百回もできないよ。森光子はすごいね。 慣れれば楽だよ。4桁とか軽くできるから。 >カラオケのほうはちょっと置いておいて、美味しいもの食べに行って来ればいいよ。 来月はHONEYの日が来るし、自分にプレゼントと思って美味しいものでも食べに行くよ。297: 雷帝 :07/07/13 02:01 >>287 >へえ、雷帝って血の気が多いタイプだと思ってたけど、そういう時は違うんだね。 >周囲からしたら、一番扱いにくいタイプかもしれないよ。 そういうところは典型的なB型人間。周囲がどうなろうと何処までもマイペース。 >じゃあ、嫌なことがあったりしても、あまりこだわったり恨んだりしないタイプなの? 嫌な事を起こす人間とはあまり深い付き合いはしないから。仕事の場合はあって当然だから余程の事でもないと気にしない。 まー、だからデンクルの場合は俺にとって「余程の事」だったってわけです。 >最初は何かのモデルか何かに使って安心させるんだろうね。 多分、ヌード撮影から崩すと思うよ。 >前も書いたかもしれないけど、まー坊は割と調子がいいんだね。 L'Arc~en~Cielのギタリストは歴代お調子者と決まっているから。298: 雷帝 :07/07/13 02:05 >>288 いや、実は途中から「Sakura」の事はハッキリ書けなかったんだよ。 家別に分けると 大石家:まー坊、ユキ、恵ちゃん 小杉家:例の女性、「Sakura」 って感じだと思う。もしかしたら、小杉家にも俺の替え玉が居るかもしれないけど。 ちなみに例の女性はまー坊に嫁いでいると思う。299: 名無しエル :07/07/13 19:47 >>291 >ゴーストライターは当たり前の様になってるだろうね 忙しい人たちだから仕方ないみたいだけど、大学が夏休み中に読むみたいだよ。 そうしたら、本出すのがもっと遅れるよね。 >たまにライブが終わっても過疎ってる時があったんだけど、ツアー中で関係者が少ない事も関係してるよね ああそうだよね。ハイドのガラガラ声がどんどん酷くなってるみたいだね。替え玉使っても間に合わないのかな。 統一にこれが貼ってあって、ちょっと笑っちゃったよ。 (∂ш●) 矯正後の出っ歯ハイ丹下 >詳しく教えてくれてありがとう。寝つきは悪くないんだけど、寝る体勢にも原因がありそうだよ いえいえ。枕にも問題あるかも。私は枕5~6個換えて、やっといいのを見つけたよ。 >風きえは結構人気あるみたいで意外な感じだよね。>>290 さんはライブで聴きたい曲ある? 風きえが人気があるのは、ノリが軽いからかな? 私が聴きたいのはShoutとやっぱりfateかな。それから無理だろうけどBlame。 あと、雷帝があまり関係してないらしいけど、Butterfly's Sleep、真実と幻想と。 でも、雷帝の歌じゃないと聴いても意味がないね。素人のほうが上手い人がいそうだもの。 >楽しくやってた人達も居ただろうしね。久々に統一覗いたらまたルシエル批判してた人がいたよ ほんと、ルシエルが親切だったという話は聞いたことがないよね。 >結局歌詞の事もそうだけど、曲全体を理解していないって事だよね。ただ歌ってるだけで >だから単調に聴こえるんだなと思う。ラニバ見たり聴いたりしててもすぐ飽きるし… そうなんだよね。曲を理解してないのもあるし、歌のテクニックが不足しすぎてると思う。300: 名無しエル :07/07/13 19:57 >>293 >少なくとも、俺が大雑把な人間な事は間違いないよ。あーいった歌詞を書いていたからよく勘違いされるけど。 大雑把なところと繊細なところが混在してるのかと思ってたよ。 よく「妥協した」と書いてたから、さんざん主張下挙句妥協下のかと思ったけど、馬鹿相手に喧嘩しても仕方ないから 妥協してることのほうが多いのかもしれないね。 >そうでなければアフォに自分のバンドの経歴騙られているのに、この程度で済ませないよ。 それ、不思議に思ってたんだよ。相手はすぐに脅したり薬物使ったりするから、雷帝はいつか報復する時を狙ってるのかと 思ったんだけど、そうでもないんだね。オッサン連中は同じこと考えて、報復を恐れてるんじゃないの? >美食家なのは間違いないね。俺が見ても呆れる位に美食に金を注ぎ込んでいたから。 >もっとも量より質を求めていたしコッテリ嗜好でもなかったから、太るようには感じないけど。 そうか。それなら太ってないかもしれない。 第一、ヨシコちゃんは「自分の美」にこだわってたし、お金も腐るほどあるんだから、 太ったら何らかの方法で痩せようとするだろうね。301: 名無しエル :07/07/13 20:21 >>294 >L'PLAZAを知らない俺には規約すらよく分からないけど、説明責任が為されていないね。 閉鎖する前に警告ぐらいするよね。規約と言っても、セトリと写真うp以外には、 一般的なことしか書いてなかった気がするけどね。問い合わせてもごまかして説明しないだろうね。 >俺はそう思うけどね。すぐに消して詳細も語りたくないような事なんだろうね。 ここで語っているようなことが書かれてたら閉鎖するだろうけど、いくら何でも書かないだろうし。 Lプラザを続けられない理由(たとえば他からパクって作ったから苦情が来たとか)ができて、 FCのスタッフがヤラセで違反書き込みをしたということも考えられるよ。 >例のカオリがブリッジの娘だとか、俺が本当は十代そこそこで子供居る事とか。 バラされたら困ることをたくさん抱えてるのはデンクルのほうじゃないの。 893の事務所だとか、元殺人犯がいるとか、オカマの巣窟だとか、AV勧誘、薬の売買等々。 >元々は俺が向精神薬や鎮静剤に対する批判をインタビューでした報復だったんだけど >そういうので「本当に日本って屑野郎が動かしているんだ」と思った。 その批判がなぜいけないのかわからないよ。厚生労働省というか、厚生族議員の都合かな? ああ、デンクルがそういうのを使って、いろいろやってるから過剰反応したのかな? 私がかかってる医者だって、向精神薬を批判してて、絶対に出さないよ。 日本は向精神薬を使いすぎで、後進国だと言ってたよ。 >その時にブリッジは自分の娘の事なのにビビって~ 情けない男だね。何も言い返さなかった?結局その情報はマスコミに洩れたの? >俺は当時はそれで良いと思っていたけどね。芸能界はあくどい者勝ちだよ。 ~ そうだろうね。893と893もどきの巣窟だもの、正直にやってたら潰されるだけだよね。 でもデンクルはダントツにあくどいのにトップになれないのは、大石とユキがアフォだからだね。302: 名無しエル :07/07/13 20:31 >>295 >まー、一匹狼型というか奇人家系だね。ウチの家系は奇行が目立つよ。 雷帝の家系がどう奇行系なのかよくわからないけど、雷帝は普通の人よりまともじゃない? 一匹狼型と言ったのは、あの馬鹿な連中に全然染まらないからだよ。精神力が凄いよね。 私がデンクルにいたら、憤死してるかも。 >俺だって集団生活なんて嫌いだよ。ただ、「できない人」っていうのは確かに増えたよね。~ >まー、世の中の大企業とかキチガイ染みた所もあるから、そういう風習には適応する必要ないけど。 ああ、ごめん。集団生活というより集団行動だね。学校とかの。 企業では、一時「地獄の特訓」みたいなのが流行ってたよね。イエスマン作りのための。 あれは人の動かし方がわからない上司が馬鹿なだけだと思うよ。まあ、どうにもならない社員もどこかにいるけど。 >それ結構業界で有名な話だよね。俺も昔に聞いた事があるよ。 ~ 私の知ってるのは雷帝が知ってるのと違う話だと思うけど、そういう人がけっこういるのかもしれないね。 層化の人間と結婚して層化になったら、層化系企業じゃないとやっていけないと思うよ。 結婚した時点で、自分の今までの人生や価値観捨てて、自ら洗脳されてるんだもの。303: 名無しエル :07/07/13 20:39 >>296 >それ、多分テレビのヤラセだと思うよ。 そうだね。ヤラセかもしれないね。ヤラセをして200万円も払うところを放映する意味がわからないけど。 大昔のようなホストクラブはいつから、今みたいになったんだろう。有閑マダムが行くような。 新宿の「愛」までも、似たような方式にしてるよね。ただハトバスの観光で来る人には対応が違うみたいだね。 歌舞伎町で客引きやってたホストの兄ちゃん、渋谷で何かの勧誘やってる兄ちゃんと大して変わらないね。 >マルサは893相手には滅多に動かないから。 まあ、そうだろうね。先に警察に動いてもらわないと、命がいくつあっても足りないね。 >食間服用薬が一番忘れやすいよ。飯の~時間後位に飲んでくれと言われても困るんだよね。 食間は絶対に忘れるよ。携帯にアラームでもつけておかないと。 >慣れれば楽だよ。4桁とか軽くできるから。 雷帝はやってるんだ。いざというときのために、体力つけておく必要があるからね。 >来月はHONEYの日が来るし、自分にプレゼントと思って美味しいものでも食べに行くよ。 それがいいね。きっと元気になれるよ。304: 名無しエル :07/07/13 21:01 >>297 >そういうところは典型的なB型人間。周囲がどうなろうと何処までもマイペース。 私はB型に囲まれるから慣れてるけど、雷帝は優しいところと正義感が強いよね。 だけど、こいつはダメだと思ったら、すぐに見放すだろうね。 >まー、だからデンクルの場合は俺にとって「余程の事」だったってわけです。 雷帝は途中で精神的に変になったと言ってたけど、ずいぶん強いよね。 Blameは「「tetsu」と出会わなかったら」 と思って書いたと書いてたよね。 ヒロシくんのことだよね。ヒロシくんのためにデンクルで闘ってたの? デンクルの酷さを経験してたら、恐いものなしだね。 >多分、ヌード撮影から崩すと思うよ。 最初からヌードなんて、女のこの方もずいぶん軽くて、身体に自身があるんだ。305: 名無しエル :07/07/13 23:16 >>292 >それが後の間違いの元だけどね。 何でhydeが出なかったの?…と思ったけどあの時期は本物は表には出ていなかったんだっけ メジャーデビュー後は他の人に任せてトンズラしたんだもんね。でも雷帝はあの場に居たんだよね >ちなみに替え玉と言えば最近ひょんな事からちとせちゃんと再会したよ。~ 雷帝って結構昔の知り合いと再会する事が多いよね。偶然なだけじゃないんだろうけど ちとせちゃん外見的には変わってた?知らない振りしてるだけで話はしたの? >結局、当時のhydeの持っていた「少年としての美」を維持しようとすればそうなるんだよ。 じゃあ恵ちゃんもそろそろ限界だね306: 名無しエル :07/07/13 23:22 >>292 続き >そうでないにしても常にhydeには「見た目の美」が付き纏うでしょ?同じ人間が維持し続けられないんだよ。 歳を取らない人間は居ないもんね。それにやっぱりhydeに美しさは必要不可欠だと思うし 本当は見た目だけじゃなくて詞にも声にも美しさがなければいけないよね(と自分は勝手に思っている) >別に今回は俺もL'Arcのライブに行く気が無いしゆっくりとした進行で良いよ。 あと一回位行って欲しいなと密かに思ってます。行かないだろうけど >どこかでライブでやった新曲の歌詞を見たけど、キヨにまで書かせているみたいで本当に失望する。 キヨってキヨちゃん?今回のライブはたぶん棒立ちになるだろうと思う。曲しっかり聴かないとだし 席があまり良くないので歌詞やMCがちゃんと聴き取れないかも。音響が良ければいいんだけど307: 名無しエル :07/07/13 23:39 >>299 >~そうしたら、本出すのがもっと遅れるよね。 順調に行けば良いけど、何か問題があったらもっと遅れそうだね >~(∂ш●) 矯正後の出っ歯ハイ丹下 声は休み明けは割りと良いみたいだけど…どうなんだろ。皆過大評価してるんじゃないかなとレポ読んでて思う その顔文字はMステ後ますえスレでよく出てたよ。面白いよね。目が▼だった様な気もするけど。ほんと上手く作るよね >いえいえ。枕にも問題あるかも。私は枕5~6個換えて、やっといいのを見つけたよ。 枕か。最近枕使ってないかも。色々試してみるよ。ありがとう >風きえが人気があるのは、ノリが軽いからかな? 今の時期にはぴったりだよね。ノリは軽いかな?何かDVDでも見た事ないし想像が付かないよ308: 名無しエル :07/07/13 23:48 >>299 続き >私が聴きたいのはShoutとやっぱりfateかな。それから無理だろうけどBlame。~ fateはライブ映えする曲の一つだよね。確か雑誌のインタビューでもテツとケンはやっていて気持ちが良いと答えてた様な Blameも良いね。でも歌いきれ無さそうだね。>>299 さんはarkのその二曲が結構好きみたいだね >でも、雷帝の歌じゃないと聴いても意味がないね。素人のほうが上手い人がいそうだもの。 そうだね。カラオケスレでよくうpしてるコテの方が聴き応えあるなと思う事もしばしば… >ほんと、ルシエルが親切だったという話は聞いたことがないよね。 そういえば、統一で灰色のFCと比べてた人が居たね >そうなんだよね。曲を理解してないのもあるし、歌のテクニックが不足しすぎてると思う。 もうちょっと力抜いて歌えないかな?とも思う。でもそしたら本当に恵ちゃんの声になっちゃうよね…309: 名無しエル :07/07/14 00:52 >>298 >大石家:まー坊、ユキ、恵ちゃん >小杉家:例の女性、「Sakura」 重要なことを教えてくれてありがとう。 大石のオッサンは悪事か何かの都合で大石という苗字になっていた。 まー坊は犯罪歴を隠すために恵ちゃんと結婚すると言って、雷帝のおじさんの家に連れて行って、 みんな恵ちゃんを女だと思い込んだ。事実は大石のオッサンの養子に入ったんだろうね? まー坊は自分の義理の弟たちにも手を出してるだろうね。ユキと恵ちゃんはお母さんが違うみたいだし。 で、例の女性はまー坊と結婚して大石姓になり、同じ姓名の人間が二人になった。 「Sakura」とユキ・恵ちゃんは親戚関係になり、「Sakura」はまー坊の義兄さん、恵ちゃんは義弟なんだね? 「Sakura」が例の女性の兄さんなら、整形でどのくらい変わってるかわからないけど、 二人とも綺麗なのは不思議じゃないね。元々は似てただろうし 大石のオッサンと小杉家のお母さん(「Sakura」たちのお母さん)は何の関係もないのかな?310: 雷帝 :07/07/14 13:01 >>300 >大雑把なところと繊細なところが混在してるのかと思ってたよ。 繊細な部分もあるのかもしれないけど、少なくとも人間関係には出さないよ。 >馬鹿相手に喧嘩しても仕方ないから妥協してることのほうが多いのかもしれないね。 言うだけ無駄だから。聞き流されているのが分かっていたし。 >雷帝はいつか報復する時を狙ってるのかと思ったんだけど 前にも書いたけど、俺不在のL'Arcの活動以上の復讐は無いよ。 >オッサン連中は同じこと考えて、報復を恐れてるんじゃないの? 馬鹿だから昔の事なんて憶えてられないでしょ。 >太ったら何らかの方法で痩せようとするだろうね。 当時は流行っていたから、脂肪吸引するとか言ってたような気がする。311: 雷帝 :07/07/14 13:12 >>301 >閉鎖する前に警告ぐらいするよね。 普通はそうだね。利用前にIDとか登録するのならメルアドも分かっているだろうし。 >FCのスタッフがヤラセで違反書き込みをしたということも考えられるよ。 それって正に2ちゃんねるの投稿規制の時の手口じゃないの。 >バラされたら困ることをたくさん抱えてるのはデンクルのほうじゃないの。 そうだね。そして、それを一番知っておきながらバレても困らないのは俺だね。 >その批判がなぜいけないのかわからないよ。厚生労働省というか、厚生族議員の都合かな? 多分ね。俺が「危険な事しなくても、精神科に行けば鎮静剤とか向精神薬といって合法的に麻薬や覚醒剤が貰える」と言ったから 過敏に反応したんだと思うよ。まー、事実だから過敏に反応したんだろうね。 >情けない男だね。何も言い返さなかった?結局その情報はマスコミに洩れたの? 情報はブリッジが裏から揉み消したよ。ちなみに向こうの言い訳は俺の方から「耳が腐る」と言って聞かなかった。 >でもデンクルはダントツにあくどいのにトップになれないのは、大石とユキがアフォだからだね。 と言うか、あくどくてもやっていけた裏付けをしていたのは俺だから。坊やには無理だよ。312: 雷帝 :07/07/14 13:23 >>302 >雷帝は普通の人よりまともじゃない? 実際はどうあれ、普通じゃなければ奇人扱いだと思うよ。 >一匹狼型と言ったのは、あの馬鹿な連中に全然染まらないからだよ。精神力が凄いよね。 前にも書いたけど、染まれないからドロップアウトしちゃったけどね。 傍から見れば、その時に俺が迫られた選択は究極の二択の様に見えたかもしれないけど (「バンド活動維持の為に大石家の人間のいう通りに動いていく」か「自分を貫く為にドロップアウトするか」で) 俺にとってあの作品を作る自分の否定はありえないから迷う事無くドロップアウトと決まっていたよ。 >企業では、一時「地獄の特訓」みたいなのが流行ってたよね。 芸能界ではありえないよね。意図的にそういう環境を作らなくても毎日が地獄だから。 >結婚した時点で、自分の今までの人生や価値観捨てて、自ら洗脳されてるんだもの。 本当、北朝鮮がどうとか笑ったり馬鹿にしたりできないよ。日本国内でもそういう問題があるんだから。313: 雷帝 :07/07/14 13:34 >>303 >大昔のようなホストクラブはいつから、今みたいになったんだろう。有閑マダムが行くような。 それって「有閑マダムが行くようなホストクラブはいつから何して金を稼いだのか分からない様な若い子が来る様な所になったんだろう?」って事? それなら明らかに援助交際(少女売春)が流行った90年代後半だよ。 あの頃はバブルがはじけた後で客入りが減って(旦那の稼ぎが減ったせいで来れる人が減った) 一部のお金を持った「働く女性」が支えている状況になったんだけど 援助交際が流行ったせいで、使う金に困っている女の子が増えたから自然とターゲットがそっちに移ったんだよ。 昔はホストクラブで未成年をカモにするのはご法度だったんだけど、この場合は先に援助交際ありきだからしょうがないよ。 >雷帝はやってるんだ。いざというときのために、体力つけておく必要があるからね。 最近はやってないよ。それでも昨日の夜に軽くやったら100回位は余裕だったよ。314: 雷帝 :07/07/14 13:39 >>304 >私はB型に囲まれるから慣れてるけど、雷帝は優しいところと正義感が強いよね。 その分、心の闇も濃いけどね。 >だけど、こいつはダメだと思ったら、すぐに見放すだろうね。 駄目だと思う奴を側に置いていてもしょうがないから。 >ヒロシくんのためにデンクルで闘ってたの? 俺の利益の為です。結果的にヒロシが側に居る事が俺に必要だっただけです。 >最初からヌードなんて、女のこの方もずいぶん軽くて、身体に自身があるんだ。 現場で上手く脱がすんだと思うよ。315: 雷帝 :07/07/14 13:46 >>305 >メジャーデビュー後は他の人に任せてトンズラしたんだもんね。でも雷帝はあの場に居たんだよね 初めから居たわけではないよ。 >雷帝って結構昔の知り合いと再会する事が多いよね。偶然なだけじゃないんだろうけど 正に「Be destined」ですよ。 >ちとせちゃん外見的には変わってた?知らない振りしてるだけで話はしたの? まー、何年も経っているから外見は変わるものだけど内面はあまり変わってないね。 お調子者というか、そういったところは相変わらず。したたかな所も変わってないね。 話は普通にしますよ。ここら辺の話もしていますよ、ちとせちゃんの話だけ避けて。 >じゃあ恵ちゃんもそろそろ限界だね とっくに限界超えているよ。ブログに書いたけどTVの向こう、服の上からでも腹の弛みが目に映るようだったよ。316: 雷帝 :07/07/14 13:54 >>306 >本当は見た目だけじゃなくて詞にも声にも美しさがなければいけないよね(と自分は勝手に思っている) 俺は本当に作りの格好良い人間ではないからね。雰囲気とかでそう感じさせていたのだし。 最近のL'Arcって雰囲気が格好良くないんだよ。だらしないというか締まりが無いというか。 >あと一回位行って欲しいなと密かに思ってます。行かないだろうけど 行っても良いんじゃない?そろそろ解散だろうし。 >キヨってキヨちゃん? そう、「Black Rose」とかいうのなんだけど詞は完全に黒夢風だよ。ありえない。 >席があまり良くないので歌詞やMCがちゃんと聴き取れないかも。音響が良ければいいんだけど 視覚的に良席ではなくても聴覚的に良席という事もあるから、行ってみないと分からない部分はあるよ。 俺は聴覚的には後ろの方が良席だと思う。アリーナはあまり音が良くないよ。317: 雷帝 :07/07/14 13:58 >>309 >まー坊は犯罪歴を隠すために恵ちゃんと結婚すると言って 自分の弟とは結婚しないでしょ。 >まー坊は自分の義理の弟たちにも手を出してるだろうね。 まー坊は手を出さないでしょ。むしろ「Sakura」が恵ちゃんに手を出したと思うけど。 >「Sakura」が例の女性の兄さん 俺は「Sakura」の方が弟だと思ったけど。 >大石のオッサンと小杉家のお母さん(「Sakura」たちのお母さん)は何の関係もないのかな? 無いでしょ。318: 名無しエル :07/07/14 16:47 >>307 >声は休み明けは割りと良いみたいだけど…どうなんだろ。皆過大評価してるんじゃないかなとレポ読んでて思う 「すごく美声」とか書いてる人もいたような。MCがガラガラ声で歌が美声ってありえないと思うけどね。 今回、歌の下手さについてはあまり言われてないね。新曲が多いから、上手い下手まで判断する余裕がないのかな。 >その顔文字はMステ後ますえスレでよく出てたよ。~ (∂ш▼)←こうなってたんだね。このほうがいいね。 そういえば、統一のレポで、kenが自分の顔は(・ω・) こうなってるんじゃないかと言ったそうだけど、 確実に2ちゃん見てるよね。(冫、)は可哀相だと思うけど。 >枕か。最近枕使ってないかも。色々試してみるよ。ありがとう 枕しないで寝てるの?枕買わないで、フリースの生地買って自分の好みの高さに折りたたむのもいいよ。 タオルでやってみたら堅かったから、フリースのほうが柔らかくていいと思う。 寝返りを打つ部分はフリースの高さを高くしておくとかすると、首が楽だよ。 >今の時期にはぴったりだよね。ノリは軽いかな?何かDVDでも見た事ないし想像が付かないよ ガラガラ声では合わない歌だよね。フラワーもそうだけど。319: 名無しエル :07/07/14 17:06 >>308 >fateはライブ映えする曲の一つだよね。確か雑誌のインタビューでもテツとケンはやっていて気持ちが良いと答えてた様な アテフリでも気持ちがいいんだろうね。でも作詞した雷帝はどんな思いで歌ったか、気になるよ。 >Blameも良いね。でも歌いきれ無さそうだね。>>299 さんはarkのその二曲が結構好きみたいだね Blameって音域が広すぎて、カラオケでも歌えないよ。 真実と幻想とは、今まであまり聴いてなかったんだけど、この間のDVD以来、よく聴いてみたら好きになったの。 arkでは本当はヘブドラが一番好きだったんだけど、聴き過ぎて飽きたよ。 >そうだね。カラオケスレでよくうpしてるコテの方が聴き応えあるなと思う事もしばしば… この間買った高いDVDセットで、グラクロだっけ?始まる前に、お客のコピバンに歌わせてたよね。 バックはカラオケで上手い素人が歌うコーナーでも作ったら、恵ちゃんはが可哀相かな? >そういえば、統一で灰色のFCと比べてた人が居たね それは知らなかった。灰色のFCは凄く親切なの? >もうちょっと力抜いて歌えないかな?とも思う。でもそしたら本当に恵ちゃんの声になっちゃうよね… 「この曲はこういう感じで」と指導する人もいないし、ただ歌えばいいやという感じになってるのかな? 本当の恵ちゃんの声でももういいから、上手く歌って欲しいよ。320: 名無しエル :07/07/14 19:52 >>310 >繊細な部分もあるのかもしれないけど、少なくとも人間関係には出さないよ。 たぶん他人の感情に対して、より繊細だろうね。相手の心を読めるというか。 でも、それに気がついても気づいてないふりをすることが多いのかな。 >前にも書いたけど、俺不在のL'Arcの活動以上の復讐は無いよ。 そりゃそうだ。それが最高だね。ただ、あの連中が気がついてるかどうかが問題だよ。 今でも「雷帝がいないから楽」と思ってたら超どアフォだと思うよ。 >当時は流行っていたから、脂肪吸引するとか言ってたような気がする。 あの手術はけっこう危険なんだよね。死者が出たことあるよね。値段も高いし。 内臓脂肪には使えないしね。321: 名無しエル :07/07/14 20:20 >>311 >普通はそうだね。利用前にIDとか登録するのならメルアドも分かっているだろうし。 登録用のメールが来て、一度しか登録できないんだよ。だから管理してるはずだよ。 だからメールが来なかったり紛失したりしたりした人が多く出て、最初揉めたんだね。 >それって正に2ちゃんねるの投稿規制の時の手口じゃないの。 そのとおりのことをやったんじゃないの? >そうだね。そして、それを一番知っておきながらバレても困らないのは俺だね。 そうだよ。暴露本でも書けば、たくさん売れて印税が入ってくるね。 >俺が「危険な事しなくても、精神科に行けば鎮静剤とか向精神薬といって合法的に麻薬や覚醒剤が貰える」と言ったから ~ そのとおりだよ。普通の内科でも、他の病気のついでにそういう処方をしてもらえば、レセプトの一番目には載らないから、 誰それがいろいろな病院で向精神薬を集めてるなんてことは、保健所にも健保組合にもわからないよね。 医者と薬局を換えて何ヶ月かすれば、すぐに人を殺せるほど集められるよ。 >情報はブリッジが裏から揉み消したよ。ちなみに向こうの言い訳は俺の方から「耳が腐る」と言って聞かなかった。 まあ、揉み消したのはよかったけど、デンクルはよくそんな噂で自分たちを売ろうとするね。322: 名無しエル :07/07/14 20:57 >>312 >実際はどうあれ、普通じゃなければ奇人扱いだと思うよ。 まー坊みたいな悪いのもいるけど、偉い爺さん・曾爺さんや雷帝やみたいに才能豊かな人もいるし、 お父さんはキレ方が尋常じゃないみたいだし。奇人かどうかは別として、凄い人の血を引き継いでいるみたいだね。 立ち入る気はないけど、雷帝の家系図見たら、凄い人ばかり並んでるような気がするよ。 >~(「バンド活動維持の為に大石家の人間のいう通りに動いていく」か「自分を貫く為にドロップアウトするか」で) >俺にとってあの作品を作る自分の否定はありえないから迷う事無くドロップアウトと決まっていたよ。 雷帝にとってバンド活動は人生の通過点だよ。その通過点があまりにも過酷だったけど。 バンド活動の維持=大石家の維持であって、作品を作る雷帝自身とは無関係だよね。 あのままデンクルにいたら、人間やめさせられてたかもしれない。ドロップアウトしてよかったと思うよ。 デンクルに染まらなかったこと自体が「奇人」と言えるかもしれないね。 >芸能界ではありえないよね。意図的にそういう環境を作らなくても毎日が地獄だから。 芸能界では、一つのアルバム出したらとか、あるドラマに出たらという時点で、常にリストラされているようなものだし、 893やジゴロに囲まれて、いつどうなるか誰も保障してくれないからね。 ちなみにサラリーマンの地獄の特訓では、自殺者や精神的におかしくなった人が出たよね。 そんなに酷かったんだっけ?まともな社員に育つとは思えないけどね。323: 名無しエル :07/07/14 21:26 >>313 >~それなら明らかに援助交際(少女売春)が流行った90年代後半だよ。~ 説明不足でごめん。そうか、バブル崩壊と援助交際は時期が重なってたんだね。 ホストに貢ぎすぎて借金抱えてる高校生もいたね。 この間、サラ金とホストクラブが連携してて(同じところが経営してるのかも)、 払えない客にサラ金を紹介するホストクラブが、夕方のニュースで取り上げられてたよ。 >最近はやってないよ。それでも昨日の夜に軽くやったら100回位は余裕だったよ。 やってた時とやらなくなってからと、どこが一番違う?筋肉のつき方?体力? そんなに大変じゃなかったら、私もやってみようかな。324: 雷帝 :07/07/15 00:18 >>320 >たぶん他人の感情に対して、より繊細だろうね。相手の心を読めるというか。 アフォの振りをしていると人の心を感じやすいというのはあるね。 もっともあくまで「振り」だから、人に余計な負担は掛けないように演じるけど。 >でも、それに気がついても気づいてないふりをすることが多いのかな。 デンクル時代はそれを十二分に活用していたけど、一般人と化してからは表に出さないね。 あんまり沢山の人に慕われても、経済的余裕のない今の俺には負担だから。 >今でも「雷帝がいないから楽」と思ってたら超どアフォだと思うよ。 流石に本人達も活動がキツキツなのがいい加減分かったでしょ。普通やらない事をやり続けているからね。 2ちゃんねるでいう「ドキュン(DQN)」ってこういうのを言うんだと心底思ったよ。 >あの手術はけっこう危険なんだよね。死者が出たことあるよね。値段も高いし。 そりゃ脂肪も細胞だから、やっている事は筋肉切って減らすのと変わらないし。325: 雷帝 :07/07/15 00:31 >>321 >そのとおりのことをやったんじゃないの? 何と言うか、書き込み無料の公開掲示板とファンクラブの付属特典という商用スペースの区別が付かないのかと不思議になる。 それでマスコミに叩かれないのも「相手にもされていない」って事が分かってないのかもね。 >暴露本でも書けば、たくさん売れて印税が入ってくるね。 生々し過ぎて売れないよ。それ以前にお金や権力を今でも持っている連中にマズイ話が幾らでも出てくるから揉み消されるでしょ。 >医者と薬局を換えて何ヶ月かすれば、すぐに人を殺せるほど集められるよ。 集めて裏市場で捌けば、それなりの金稼ぎにはなるね。手間を惜しむ人間は案外多いだろうし。 >まあ、揉み消したのはよかったけど、デンクルはよくそんな噂で自分たちを売ろうとするね。 どうせスキャンダルを使って注目を集める程度の売出ししかできない無能な人間の集まりの事務所なんだよ。 地道な営業活動とか無縁だろうね。893のピンハネ事務所だからまともな仕事もする気がないし。326: 雷帝 :07/07/15 00:40 >>322 >立ち入る気はないけど、雷帝の家系図見たら、凄い人ばかり並んでるような気がするよ。 ただの田舎侍の家系ですよ。 >デンクルに染まらなかったこと自体が「奇人」と言えるかもしれないね。 確かに普通なら染まるか死ぬかしかないね。ドロップアウトはしないだろうね。 世間を一人で渡るのって案外怖いものなのだろうし。 >芸能界では、一つのアルバム出したらとか、あるドラマに出たらという時点で、常にリストラされているようなものだし、 >893やジゴロに囲まれて、いつどうなるか誰も保障してくれないからね。 例えるなら、最近話題の日雇い派遣会社のさらに1ランク下の待遇が芸能事務所だからね。 >ちなみにサラリーマンの地獄の特訓では、自殺者や精神的におかしくなった人が出たよね。 >そんなに酷かったんだっけ?まともな社員に育つとは思えないけどね。 「スーツ姿のままでランニング数km」とか「新人研修にわざわざ人里離れた所で合宿」とか 「業務内容が違うのに全新人社員が同じ時間で食事」とか「枕営業の仕方の研修があった」とか色々と聞いたけど 芸能界出身の俺には何が苦しいのかサッパリ分からない。327: 雷帝 :07/07/15 00:47 >>323 >そうか、バブル崩壊と援助交際は時期が重なってたんだね。 援助交際自体が、バブル崩壊による小遣いや学生バイトの収入減から始まっているから。 >この間、サラ金とホストクラブが連携してて(同じところが経営してるのかも)、 >払えない客にサラ金を紹介するホストクラブが、夕方のニュースで取り上げられてたよ。 いわゆるボッタクリだね。そうでなければ経営がどうだろうとニュースにまではならないよ。 >やってた時とやらなくなってからと、どこが一番違う? 距離を歩けなくなった。やっていた頃は渋谷で遊んでから恵比寿にあるデンクルの事務所まで歩いたりできたし 池袋に寄った時に新宿まで、新宿から渋谷まで歩いて行ったりできたよ。328: 名無しエル :07/07/15 00:48 >>314 >その分、心の闇も濃いけどね。 簡単な言葉では言えないけど、その心の闇がだんだん薄くなっていくことを祈ってるよ。 >俺の利益の為です。結果的にヒロシが側に居る事が俺に必要だっただけです。 気に障ったらごめんね。雷帝はわざとそういう風に言う人だと思った。 >現場で上手く脱がすんだと思うよ。 上手く脱がす所も撮影してAVに入れてるだろうね。329: 雷帝 :07/07/15 00:54 >>328 >簡単な言葉では言えないけど、その心の闇がだんだん薄くなっていくことを祈ってるよ。 無いよ。この世の中では未来永劫無いよ。 >上手く脱がす所も撮影してAVに入れてるだろうね。 入れるだろうね。その後の本来の目的の交渉が大変なんだろうけどね。330: 名無しエル :07/07/15 01:01 >>317 >自分の弟とは結婚しないでしょ。 じゃあ勘違いしてた。そりゃそうだね。例の女と結婚してるんだからね。 前に恵ちゃんを結婚相手として連れて行ったら、おじさんたちが女だと思い込んでいたというのは誰だったかな。 恵ちゃんを監禁してる社長というのはユキ? >まー坊は手を出さないでしょ。むしろ「Sakura」が恵ちゃんに手を出したと思うけど。 「Sakura」は手を出しただろうね。ちょうどいいのが弟になって好き放題にしたんだ。 >俺は「Sakura」の方が弟だと思ったけど。 そうしたら、「Sakura」は私たちの想像よりずっと若いことになるね。 一応、このスレでは「Sakura」は37歳くらいと言われてたけど、もっと若いのに、あのシワ、クマ、たるみ は普通じゃありえないね。やっぱり薬の影響か。331: 雷帝 :07/07/15 01:12 >>330 >前に恵ちゃんを結婚相手として連れて行ったら、おじさんたちが女だと思い込んでいたというのは誰だったかな。 案外俺だったりして。 >恵ちゃんを監禁してる社長というのはユキ? 監禁していたのはタカオちゃんだね。「奇行が目立つから」とか言って。 「お前が言うな」とは思ったけど。多分、その頃から変態相手に金で抱かせていたんだと思うよ。 >「Sakura」は手を出しただろうね。ちょうどいいのが弟になって好き放題にしたんだ。 それでベタ惚れして、あーなっているわけだ。馬鹿な子だよ。 >そうしたら、「Sakura」は私たちの想像よりずっと若いことになるね。 何故、例の女性の方が鯖読んでいるという考えにならないのかが不思議でならない。 普通、歳を鯖読むのが多いのは女性だと思うけど。 >やっぱり薬の影響か。 それは否定しないよ。同性愛行為とクスリは不思議な位深い結びつきがあるから。332: 名無しエル :07/07/15 13:32 >>324 >アフォの振りをしていると人の心を感じやすいというのはあるね。 賢さを表に現してると人は警戒するから、アフォの振りしてると、相手は本音を言いやすいんだろね。 よく、「頭のいい人はそれを表面に出すな」と言われてるよね。 でもアフォの振りってけっこう難しくないの?何も知らない振りしてるの? 雷帝はデンクルでアフォをたくさん見てきたからやりやすいのかな。 >流石に本人達も活動がキツキツなのがいい加減分かったでしょ。普通やらない事をやり続けているからね。 誰か「雷帝をやめさせるんじゃなかった」とか言ってないかな? 近藤さんは「こんなときにアイツがいたら」と思ってるだろうね。 >そりゃ脂肪も細胞だから、やっている事は筋肉切って減らすのと変わらないし。 凄く太ってる人がやると皮が余って垂れ下がるから、切ってつなぎ合わせてるよね。333: 名無しエル :07/07/15 13:46 >>325 >何と言うか、書き込み無料の公開掲示板とファンクラブの付属特典という商用スペースの区別が付かないのかと不思議になる。 FCはボランティアでやってるくらいのつもりじゃないの?会費取ってるのを忘れてるようだよ。 >それでマスコミに叩かれないのも「相手にもされていない」って事が分かってないのかもね。 そういうのこそ、自分たちでマスコミに大げさに流せば注目されるかもしれないのにさ。 >生々し過ぎて売れないよ。~ そりゃそうだね。まず出版社自体が尻込みして出版は不可能だろうね。 フィクションの小説として書くことは可能かもしれないけどね。 >集めて裏市場で捌けば、それなりの金稼ぎにはなるね。手間を惜しむ人間は案外多いだろうし。 ハルシオンは1粒1000円とか聞いたことあるよ。 私は、友達に「震災とかが起こったら薬に困るから集めておいたほうがいい」と言われてだいぶ貯まってるよ。 >どうせスキャンダルを使って注目を集める程度の売出ししかできない無能な人間の集まりの事務所なんだよ。 ハイドの噂じゃなきゃ注目されないにしても、例の女性との不仲とか離婚とかに限られてるし。 >地道な営業活動とか無縁だろうね。893のピンハネ事務所だからまともな仕事もする気がないし。 まー坊が営業やってるんだよね。ユキは社長として何をやってるんだろう。横領しか思いつかないよ。334: 名無しエル :07/07/15 13:59 >>326 >確かに普通なら染まるか死ぬかしかないね。ドロップアウトはしないだろうね。 >世間を一人で渡るのって案外怖いものなのだろうし。 芸能界にいて、ましてああいう事務所にいてドロップアウトするのは、恐くてできないだろうね。 デンクルの連中がデンクルやめても、893にしかなれないだろうし。 >例えるなら、最近話題の日雇い派遣会社のさらに1ランク下の待遇が芸能事務所だからね。 そういえば、うちの会社のプロデューサーは昔グラフィックデザイナーだったんだけど、 昔は銀行の評価が、デザイナーは893のすぐ上(つまり下から2番目)だったらしいよ。 そういう評価表を見せてもらったんだって。893が載ってたというのが凄いと思う。 >「枕営業の仕方の研修があった」 そんなのがあったんだ。それも凄いと思うけど。そういうのは上司が部下に教えるもんじゃないのか。 その研修内容見ると、何のためにやってるのかわからないし、何が苦しいんだろう。 ちゃんとできないと体罰があったっけ?その体罰が苦しかったのかな?335: 名無しエル :07/07/15 14:05 >>327 >援助交際自体が、バブル崩壊による小遣いや学生バイトの収入減から始まっているから。 あと、バブル崩壊で家庭も崩壊して、居場所のなくなった子が収入得るために始めたこともあるかもしれないね。 >いわゆるボッタクリだね。そうでなければ経営がどうだろうとニュースにまではならないよ。 要するに、悪い奴らが対象にしてるのは、体を売って稼ぐことが可能な若い子と、お金を溜め込んでる年寄りだね。 >距離を歩けなくなった。~ 下半身の筋肉が衰えたってことか。下半身の筋肉がしっかりしてると寝たきりにはならないね。 スクワットって痩せる効果もなかったっけ?336: 名無しエル :07/07/15 14:14 >>329 >無いよ。この世の中では未来永劫無いよ。 そうか……。雷帝の心の闇の内容がわからないけど、 親鸞の「善人なおもて往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」を思い出したよ。 >入れるだろうね。その後の本来の目的の交渉が大変なんだろうけどね。 結局お金だよね。でも、どうしても嫌だという人にはどうするんだろう? 訴えようとする子もいるんじゃないの?337: 名無しエル :07/07/15 14:26 >>331 >案外俺だったりして。 もし雷帝なら、結婚相手は誰よ? >監禁していたのはタカオちゃんだね。「奇行が目立つから」とか言って。 >「お前が言うな」とは思ったけど。多分、その頃から変態相手に金で抱かせていたんだと思うよ。 笑っちゃったよ。恵ちゃんは自分に似て才能豊かなんでしょ?じゃあ、奇行が目立つのも遺伝じゃないの。 恵ちゃんは小さい時からそれが当たり前だからかもしれないけど、よく精神的に崩壊しないね。 それがあの子の普通の状態で、それ以外の生活を知らないから、なんとも思わないのかな。 >それでベタ惚れして、あーなっているわけだ。馬鹿な子だよ。 でもマグロなんだよね。その上「Sakura」は下手なんだよね。 それで思い出したけど、今やってるツアーで、恵ちゃんはレイザーラモンHGの腰の動かし方の真似して、 kenだかの股間をくぐり抜けてるらしいじゃないの。 そんな余興はラルクでやらないで欲しいよ。お笑いタレントじゃないんだからさ。 >何故、例の女性の方が鯖読んでいるという考えにならないのかが不思議でならない。 もちろんそっちも考えたけどね。女性のほうがサバ読んでるなら10歳以上サバ読んでるね。 だからあのニュース番組では目の辺りの化粧が凄いのかな。 例の女性と「Sakura」は姉弟だから、女性のほうも「Sakura」並に性格が悪いのかな? >それは否定しないよ。同性愛行為とクスリは不思議な位深い結びつきがあるから。 クスリを使わないとその気にならないというわけじゃないよね? クスリを使うと、もっとよく感じるとか?338: 雷帝 :07/07/15 16:11 >>332 >よく、「頭のいい人はそれを表面に出すな」と言われてるよね。 最近はその限りではないね。アフォな子が増えたからなのか もしくは相手が年下だからなのか、知性を感じさせた方が感触が良い時が多い。 >でもアフォの振りってけっこう難しくないの?何も知らない振りしてるの? うだつの上がらない人の振りなんて簡単だよ。 >誰か「雷帝をやめさせるんじゃなかった」とか言ってないかな? 言わないよ。そんな事思っていたら呼び戻しに来るって。 >凄く太ってる人がやると皮が余って垂れ下がるから、切ってつなぎ合わせてるよね。 自然に痩せれば皮も多少は減っていくけどね。339: 雷帝 :07/07/15 16:25 >>333 >FCはボランティアでやってるくらいのつもりじゃないの?会費取ってるのを忘れてるようだよ。 2ちゃんねるも広告収入とか●の収入を得ているのを忘れているよね。 >そういうのこそ、自分たちでマスコミに大げさに流せば注目されるかもしれないのにさ。 馬鹿馬鹿しくて取り扱ってもらえないんだと思うよ。 >ハルシオンは1粒1000円とか聞いたことあるよ。 高校生が小遣いで買う程度のものだし、そんなものだろうね。 >私は、友達に「震災とかが起こったら薬に困るから集めておいたほうがいい」と言われてだいぶ貯まってるよ。 溜めておくのもほどほどにしないと、使用期限もあるしロクな事にならないよ。 >ハイドの噂じゃなきゃ注目されないにしても、例の女性との不仲とか離婚とかに限られてるし。 田中麗奈の件もあったじゃない。最近は売名行為がバレバレでウザイけど。 >ユキは社長として何をやってるんだろう。 本当、何しているんだろうね?340: 雷帝 :07/07/15 16:28 >>334 >893が載ってたというのが凄いと思う。 そんなものだよ、銀行なんて。 >そういうのは上司が部下に教えるもんじゃないのか。 普通は業務として教えるものでもないけど。体良く若者の身体を貪っただけだと思う。 >ちゃんとできないと体罰があったっけ?その体罰が苦しかったのかな? 付いて来れないと辞めさせられたらしいよ。馬鹿馬鹿しいよ。 ちなみにそういう事をした企業は全部創価の息が掛かっている企業だよ。341: 雷帝 :07/07/15 16:33 >>335 >あと、バブル崩壊で家庭も崩壊して、居場所のなくなった子が収入得るために始めたこともあるかもしれないね。 それはあるだろうね。そうでもしないと生きていけなかったとか当時は実際にありえたし。 >要するに、悪い奴らが対象にしてるのは、体を売って稼ぐことが可能な若い子と、お金を溜め込んでる年寄りだね。 当然、金にならないのは相手にしないよ。一番金になるのは政治家を脅す事だけど 最近は政治家も893のオトモダチだから身内は喰い物にできないらしいよ。 >スクワットって痩せる効果もなかったっけ? ないよ。筋肉が太くなって困るだろうね。342: 雷帝 :07/07/15 16:38 >>336 >「善人なおもて往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」 「善人だって梵に入らずに輪廻を繰り返すのだから、悪人は尚の事そうなるだろう」って意味だね。 世の中なんてそんなものですよ。本当にまったくもって善人だったり悪人だったりする人間は居ませんよ。 >でも、どうしても嫌だという人にはどうするんだろう? どうしても嫌な子なんて帰すと思うけど、上玉で惜しかったらクスリ漬けだろうね。343: 雷帝 :07/07/15 16:47 >>337 >もし雷帝なら、結婚相手は誰よ? アキラの母親はカオリしか居ませんよ。 >恵ちゃんは小さい時からそれが当たり前だからかもしれないけど、よく精神的に崩壊しないね。 俺にはすでに精神的に破断した人間に見えたけど。 >でもマグロなんだよね。その上「Sakura」は下手なんだよね。 マグロと下手糞だと、下手糞が自分の下手さに気付かないから良かったんじゃない? >~そんな余興はラルクでやらないで欲しいよ。お笑いタレントじゃないんだからさ。 本当にただの馬鹿だよね、解散して良いよ。 >もちろんそっちも考えたけどね。女性のほうがサバ読んでるなら10歳以上サバ読んでるね。 例の女性はどう見ても歳を鯖読んでいる風貌だよ。10歳は言い過ぎだけど5、6歳は鯖読んでいると思うよ。 >例の女性と「Sakura」は姉弟だから、女性のほうも「Sakura」並に性格が悪いのかな? 芸名を「大石 恵」にする所といい、俺と結婚している事になっている件といい、性格の方は「Sakura」以上かもね。 >クスリを使わないとその気にならないというわけじゃないよね? >クスリを使うと、もっとよく感じるとか? 両方あるんじゃないのかな?その気の無い相手にクスリを盛ればできると聞くし クスリをやると神経が過敏になる事があるとも聞くし。344: 名無しエル :07/07/15 18:21 >>338 >最近はその限りではないね。アフォな子が増えたからなのか >もしくは相手が年下だからなのか、知性を感じさせた方が感触が良い時が多い。 そうか。それとも、雷帝も昔よりは歳をとったから、知性を感じさせるのが普通なのかもよ。 アフォを演じて得するのは若い子だけかもしれないね。 いい歳してアフォだと本当のアフォにアフォ扱いされて、癪に障るかも。 ずれるけど、男って知性のある女は可愛くないと言うよね。態度が可愛くなきゃ当たり前だけど。 自分より物事を知ってたりすると腹が立つらしい。 >うだつの上がらない人の振りなんて簡単だよ。 会社にはそういうのよくいるよね。面倒だからできない振りしてサボってる人。 >言わないよ。そんな事思っていたら呼び戻しに来るって。 呼び戻したら、簡単に戻ってくると思ってるかな? >自然に痩せれば皮も多少は減っていくけどね。 長期間かけて痩せれば、皮のたるみは全然ないよ。前に12キロ痩せたときそうだった。345: 名無しエル :07/07/15 18:32 >>339 >2ちゃんねるも広告収入とか●の収入を得ているのを忘れているよね。 元が同じだからか、考え方が一緒だね。画一的な考えしかできないんだろうね。 >馬鹿馬鹿しくて取り扱ってもらえないんだと思うよ。 例の女性と「Sakura」が姉弟だという話は売れるだろうねえ。 スキャンダラスな話はいっぱい抱えてるくせに。 >溜めておくのもほどほどにしないと、使用期限もあるしロクな事にならないよ。 貯めるのはもうやめてるよ。今の医者のお蔭でだいぶ良くなったから。 何も飲まずに飛行機に乗れるようになったら治ったと考えていいと思う。 向精神薬って飲んでると、携帯してないこと自体が不安に繋がるんだよね。 >田中麗奈の件もあったじゃない。最近は売名行為がバレバレでウザイけど。 ああ、ハイドに関しても他にもあったよね。ハイド夫婦は浮気者みたいな噂で、いい加減飽きたよ。 >本当、何しているんだろうね? 酒乱だよね。毎日、会社のお金使って飲み歩いてるかもよ。ユキって岡野と仲いい?346: 名無しエル :07/07/15 18:42 >>340 >そんなものだよ、銀行なんて。 銀行は「イベント企画運営会社」の意味がわからないんだよ。「広告企画制作業」と言うともっとわからない。 「広告=チラシ」くらいにしか考えてないのが凄いよ。エレキテルが大顧客の銀行だったのに。 >普通は業務として教えるものでもないけど。体良く若者の身体を貪っただけだと思う。 そんなのって普通にあるの?その気(け)がなければ、退職するよね。 >付いて来れないと辞めさせられたらしいよ。馬鹿馬鹿しいよ。 >ちなみにそういう事をした企業は全部創価の息が掛かっている企業だよ。 なんか、洗脳の一部みたいに特訓してるんだろうね。層化の息がかかってる企業は多そうだね。347: 名無しエル :07/07/15 18:52 >>341 >それはあるだろうね。そうでもしないと生きていけなかったとか当時は実際にありえたし。 インドあたりの売春してる子どもに近いところがあるね。誰もその子たちを責めることはできないよ。 >当然、金にならないのは相手にしないよ。一番金になるのは政治家を脅す事だけど >最近は政治家も893のオトモダチだから身内は喰い物にできないらしいよ。 だから最近の893は素人を鴨にするようになってきたのか。 そういえばこの間「こちら警察ですが、お宅周辺に不審者が出没してませんかね?」という電話がかかってきたよ。 一人暮らしかどうかをしつこく聞いて来たから、どこの警察か質問したら電話を切ったよ。 >ないよ。筋肉が太くなって困るだろうね。 それはやりすぎじゃないの?でも森光子が元気なのは、筋肉をつけてるせいだろうね。あと食べ物と精神力。348: 名無しエル :07/07/15 18:58 >>342 >「善人だって梵に入らずに輪廻を繰り返すのだから、悪人は尚の事そうなるだろう」って意味だね。 >世の中なんてそんなものですよ。本当にまったくもって善人だったり悪人だったりする人間は居ませんよ。 本当、雷帝の言うとおりだよ。いいこと言うね。単純な世の中じゃないからね。 >どうしても嫌な子なんて帰すと思うけど、上玉で惜しかったらクスリ漬けだろうね。 覚せい剤を使うのか。後は家族を何とかと言って脅すか。 ハイドと寝られるとか言って、ハイドの替え玉を使うこともあるんだろうね。 ラルクファンの中の何人かがそうなっていったことを考えると、何とも言いようがないよ。349: 名無しエル :07/07/15 19:30 >>343 >アキラの母親はカオリしか居ませんよ。 じゃあ、カオリちゃんの親族が雷帝を女だと思ったんだ。化粧してるわけじゃないのに? >俺にはすでに精神的に破断した人間に見えたけど。 そうなのか。可哀相だね。でもデンクルを離れたら生きていけないね。 旦那がいるにしても、歳とって捨てられたら、「Sakura」のようになるしかないね。 >マグロと下手糞だと、下手糞が自分の下手さに気付かないから良かったんじゃない? それだと、いくら経験積んでも、「Sakura」は上手くならないね。 >例の女性はどう見ても歳を鯖読んでいる風貌だよ。10歳は言い過ぎだけど5、6歳は鯖読んでいると思うよ。 もし「Sakura」が37~38だったら、姉さんは39~41くらい?40過ぎててもおかしくない顔だよね。 当然整形はしてるだろうしね。昔の綺麗だった「Sakura」は今のあの女性に顔、似てた? >芸名を「大石 恵」にする所といい、俺と結婚している事になっている件といい、性格の方は「Sakura」以上かもね。 まあ、いい度胸してると思うよ。女だから、男より、より狡猾かもしれないね。 >両方あるんじゃないのかな?その気の無い相手にクスリを盛ればできると聞くし >クスリをやると神経が過敏になる事があるとも聞くし。 ずれるけど、よくミュージシャンが神経過敏になって、作曲とかがしやすくなるからクスリをやると言ってるけど、 本当に音楽面でそんな効果があるの?ただの言い訳じゃないの?350: 名無しエル :07/07/15 21:16 >>315 >初めから居たわけではないよ。 途中からだったんだ。少なくともInner Coreが始まる前からは居たよね >~話は普通にしますよ。ここら辺の話もしていますよ、ちとせちゃんの話だけ避けて。 お互い憶えているからあえて避けてるの?もしそうなら話していて妙な雰囲気になったりしない? >とっくに限界超えているよ。ブログに書いたけどTVの向こう、服の上からでも腹の弛みが目に映るようだったよ。 前に首についても書いてたよね。それはブログじゃなくてスレにだけど。雷帝はそういうところまでよく見てるんだね351: 名無しエル :07/07/15 21:28 >>316 >俺は本当に作りの格好良い人間ではないからね。雰囲気とかでそう感じさせていたのだし。~ 外見はやろうと思えばいくらでも取り繕えるけど内面はそうはいかないよね 自分は外見より雰囲気が格好良い方がいいと思う。雰囲気ってその人自身のもので内面も自然と出てしまうと思うし… >行っても良いんじゃない?そろそろ解散だろうし。 じゃあ行く事が決まったらまたブログにでも書いておいてください >そう、「Black Rose」とかいうのなんだけど詞は完全に黒夢風だよ。ありえない。 後で見てみる。新曲V系っぽいのがあるって言ってた人が居たから聴くのが楽しみだよ >~俺は聴覚的には後ろの方が良席だと思う。アリーナはあまり音が良くないよ。 今回は聴覚的に良席かも。アリーナは一度しか経験した事ないけど確かに音悪いなと思った それに耳にも負担が掛かりそうだし。AWAKEの時耳がおかしくなって病院行った人とか結構多かったんだよね352: 名無しエル :07/07/15 21:45 >>318 >~今回、歌の下手さについてはあまり言われてないね。新曲が多いから、上手い下手まで判断する余裕がないのかな。 自分も未だに歌が下手って書き込みは見てないよ。神声だったとかそんなのばっかで 昨日flower歌ったんだってね。like flowerのところ一回だけしか元のキーで歌わなかったらしいよ(たぶん) 新曲は初めて聴く人はどんな曲調で、構成で、歌詞で…っていうのでいっぱいいっぱいだし余裕は無さそうだよね >~確実に2ちゃん見てるよね。(冫、)は可哀相だと思うけど。 顔文字は見慣れた所為もあるんだけど、特徴を上手く掴んでるな~と思うよ >枕しないで寝てるの?枕買わないで、フリースの生地買って自分の好みの高さに折りたたむのもいいよ。~ じゃあそれ試してみるね。枕を使っていないというか、(ソファとかで)気付いたら寝てたっていうのが最近は多いんだよね353: 名無しエル :07/07/15 22:09 >>319 >Blameって音域が広すぎて、カラオケでも歌えないよ。 難しいだろうね。ラルクって本当音域広いよね。winnter fallとかsnow dropもそうだよね >~arkでは本当はヘブドラが一番好きだったんだけど、聴き過ぎて飽きたよ。 真実と幻想とは最初一番好きだったかも。今はforbidden loverが一番かな ヘブドラは表現力豊かだよね。あとベースが面白しギターソロも割りと好き ラジオだったかでユキヒロがドラムの初級中級上級の中の中級の例で挙げてた曲だったと思う (ちなみに初級がRSGで上級がTHE NEPENTHESだったかな) >この間買った高いDVDセットで、グラクロだっけ?始まる前に、お客のコピバンに歌わせてたよね。~ そうだっけ…全然憶えてないな。ごめん。素人で上手い人なんて沢山居るよね 仮にそういうコーナーがあったとして恵ちゃんが何かに気付けるなら可哀想でもないんじゃないかな >~本当の恵ちゃんの声でももういいから、上手く歌って欲しいよ。 統一はあてにならないから期待はしていないけど、今回のツアーでの声や歌い方がどんなものかしっかり聴いてこようと思う354: 雷帝 :07/07/15 22:12 >>344 >ずれるけど、男って知性のある女は可愛くないと言うよね。態度が可愛くなきゃ当たり前だけど。 態度次第じゃない?TVの田嶋陽子みたいでなければ嫌われないよ。 >自分より物事を知ってたりすると腹が立つらしい。 それは相手の男が心の器の小さい人間なだけ。 >会社にはそういうのよくいるよね。面倒だからできない振りしてサボってる人。 うだつの上がらない人の振りして本当に仕事しない奴は二流だよ。 ちゃんと仕事をこなしても仕事をしていない様に感じさせないと。 >呼び戻したら、簡単に戻ってくると思ってるかな? 普通に死人の一人二人出ると思っているでしょ。 >長期間かけて痩せれば、皮のたるみは全然ないよ。前に12キロ痩せたときそうだった。 結局、痩せるのは自然にやるのが一番って事だね。355: 雷帝 :07/07/15 22:23 >>345 >画一的な考えしかできないんだろうね。 L'Arcの活動を見ててもそうだよね。「行き止まり」の方で揉めた事と同じ事やっているし。 >スキャンダラスな話はいっぱい抱えてるくせに。 聞いて面白い話を出す気は無いらしいよ。出されたら本人が困るから。 >何も飲まずに飛行機に乗れるようになったら治ったと考えていいと思う。 飛行機と新幹線は一定時間半拘束状態だから情緒不安定になりやすいとよく言われるね。 >向精神薬って飲んでると、携帯してないこと自体が不安に繋がるんだよね。 例の件で書いたけど、要は麻薬の類だから中毒にはなるよ。 >ハイド夫婦は浮気者みたいな噂で、いい加減飽きたよ。 結局、その情報で損しているよね。エレキテルに服従しないとマスコミではその程度の扱いなんだろうね。 >酒乱だよね。毎日、会社のお金使って飲み歩いてるかもよ。 羨ましい。俺だって一度やってみたいもんだ、と言いつつ実際にはしないんだけど。 ただ、会社の金で飲み歩いているのは俺の居た頃からだから、そうだろうとは思う。356: 雷帝 :07/07/15 22:28 >>346 >「広告=チラシ」くらいにしか考えてないのが凄いよ。エレキテルが大顧客の銀行だったのに。 銀行員は金勘定以外の事は無知でもなれるんだよ、きっと。 >そんなのって普通にあるの?その気(け)がなければ、退職するよね。 それなら大量の退職希望者と、自殺者の出る理由の説明も付くでしょ。 >なんか、洗脳の一部みたいに特訓してるんだろうね。層化の息がかかってる企業は多そうだね。 いわゆる大企業グループの子会社、孫会社辺りはそうだと思うよ。 左遷されてそういうのが集まっているんだろうね。357: 雷帝 :07/07/15 22:33 >>347 >インドあたりの売春してる子どもに近いところがあるね。誰もその子たちを責めることはできないよ。 それが先進国だの美しい国だの政治家とかが呼称している日本の実態なの。 >そういえばこの間「こちら警察ですが、お宅周辺に不審者が出没してませんかね?」という電話がかかってきたよ。 >一人暮らしかどうかをしつこく聞いて来たから、どこの警察か質問したら電話を切ったよ。 「はい、「こちら警察ですが、お宅周辺に不審者が出没してませんかね?」という電話が今正に不審者から掛かってきています。」って言ってやれば良かったのに。 >それはやりすぎじゃないの? まー、何千回もやっていたから。 >でも森光子が元気なのは、筋肉をつけてるせいだろうね。あと食べ物と精神力。 他にも、ジャニーズの子との付き合いもでしょ。358: 雷帝 :07/07/15 22:36 >>348 >ラルクファンの中の何人かがそうなっていったことを考えると、何とも言いようがないよ。 あんまり不注意なのも良くないよ。大体、芸能事務所というのはそうやってファン騙すのも「仕事」の内なんだから。359: 雷帝 :07/07/15 22:42 >>349 >じゃあ、カオリちゃんの親族が雷帝を女だと思ったんだ。化粧してるわけじゃないのに? 髪が長かったから。 >旦那がいるにしても、歳とって捨てられたら、「Sakura」のようになるしかないね。 歳取ってからも良い見た目のタイプではないから、捨てられるのは必定だね。 もしかしたら、すでに捨てられているからL'Arcの活動を辞められないのかも。 >それだと、いくら経験積んでも、「Sakura」は上手くならないね。 所詮、道具使うのだけが自慢の男だもの。聞いている方が虚しくなったよ。 >昔の綺麗だった「Sakura」は今のあの女性に顔、似てた? 似ていたよ。もっとも例の女性の方が顔を変え過ぎていて比べようもないけどね。 >ずれるけど、よくミュージシャンが神経過敏になって、作曲とかがしやすくなるからクスリをやると言ってるけど~ その質問には前も答えたよ。「クスリやって飛んでるような人間に繊細な詞は書けない」みたいな風にさ。360: 雷帝 :07/07/15 22:46 >>350 >途中からだったんだ。少なくともInner Coreが始まる前からは居たよね 一日のライブの中の話ではなくて、もっと全体の流れの話。 >お互い憶えているからあえて避けてるの?もしそうなら話していて妙な雰囲気になったりしない? もういい大人だもの、お互いにちとせちゃんの事には触れないから変な雰囲気にはならないよ。 ただ、ちとせちゃんが俺の居ない所で他の人間に俺の悪口を吹き込んでいるのは知っているけどね。 それも知らない振りをしているよ、いい大人だもの。 >雷帝はそういうところまでよく見てるんだね 俺は案外人の見た目の事には厳しいよ。一応、面食いだから。361: 雷帝 :07/07/15 22:56 >>351 >自分は外見より雰囲気が格好良い方がいいと思う。雰囲気ってその人自身のもので内面も自然と出てしまうと思うし… 俺は目が悪いから特にそう思うんだけど、整形してきた人間を見ても何が良くなったのか全然分からない。 結局、その人間の放つ雰囲気はそんなに変わっていないから俺にはどうでもいい程度の変化。 むしろ、長期休暇中に必死にサーフィンとかスキーとか練習してきた人間の方が変わって見える。 >じゃあ行く事が決まったらまたブログにでも書いておいてください 解散ライブなら行くよ。どうせチケット取れないだろうけどね。 >アリーナは一度しか経験した事ないけど確かに音悪いなと思った 音聴きの通はライブハウスでも後ろの方に居るんだよ。パフォーマンスなんて興味ないから。 スピーカーというのは大きいものは特に間近で聞くものではないから。362: 名無しエル :07/07/16 12:20 >>354 >態度次第じゃない?TVの田嶋陽子みたいでなければ嫌われないよ。 男って田嶋陽子と細木数子は大嫌いな人が多いよね。 細木数子は可愛いところがあるけど、田嶋陽子は女から見ても嫌だ。 >普通に死人の一人二人出ると思っているでしょ。 死人が出るとしたら、まー坊、ユキ、「Sakura」くらい? >結局、痩せるのは自然にやるのが一番って事だね。 急激に痩せると筋肉が落ちて、基礎代謝が下がって、リバウンドしやすいんだよ。 栄養失調状態になって、脳にも悪いだろうね。363: 名無しエル :07/07/16 13:56 >>352 >昨日flower歌ったんだってね。like flowerのところ一回だけしか元のキーで歌わなかったらしいよ(たぶん) 歌えないのになぜメロディ変えてまで歌おうとするんだろう。 そういう段取りにしちゃってるから、緊急のときどうするかなんて考えてないんだね。 >新曲は初めて聴く人はどんな曲調で、構成で、歌詞で…っていうのでいっぱいいっぱいだし余裕は無さそうだよね 知らない曲が多いとそうだろうね。曲の良し悪しもよくわからないだろうね。 >じゃあそれ試してみるね。枕を使っていないというか、(ソファとかで)気付いたら寝てたっていうのが最近は多いんだよね ソファなんかで寝ているのが途中で目が覚める原因かもしれないよ。ちゃんと身体を伸ばして寝ないと疲れも取れないかもよ。364: 名無しエル :07/07/16 17:43 >>353 ごめんなさい。後で見ると>>363 の最後の一文は言い方がきつそうに見えるね。 ソファで寝ちゃうなんて、余程疲れてるんだね。ちゃんと布団で寝てね。 >難しいだろうね。ラルクって本当音域広いよね。winnter fallとかsnow dropもそうだよね snow dropは、低いところはまるでお経のようになっちゃうよ。 >真実と幻想とは最初一番好きだったかも。今はforbidden loverが一番かな >ヘブドラは表現力豊かだよね。あとベースが面白しギターソロも割りと好き forbidden loverも好きだよ。ヘブドラの作曲・アレンジって凄いと思ったよ。 >ラジオだったかでユキヒロがドラムの初級中級上級の中の中級の例で挙げてた曲だったと思う >(ちなみに初級がRSGで上級がTHE NEPENTHESだったかな) そうなんだ。じゃあTHE NEPENTHESはライブでやってもアテフリかもしれないね。 >仮にそういうコーナーがあったとして恵ちゃんが何かに気付けるなら可哀想でもないんじゃないかな グラクロのライブ映像では酷いボーカルのコピバンだったから笑ってたよ。 でも口パクじゃないし演奏はアテフリじゃないんだから、よく考えて欲しいよね。 >統一はあてにならないから期待はしていないけど、今回のツアーでの声や歌い方がどんなものかしっかり聴いてこようと思う 追加公演は当分先みたいだから、よろしくお願いします。365: 名無しエル :07/07/16 17:57 >>355 >L'Arcの活動を見ててもそうだよね。「行き止まり」の方で揉めた事と同じ事やっているし。 「行き止まり」の方って何? >聞いて面白い話を出す気は無いらしいよ。出されたら本人が困るから。 じゃあハイド夫妻の不仲の話はちっとも困らないんだね。夫婦自体が嘘だから困らないのか。 >飛行機と新幹線は一定時間半拘束状態だから情緒不安定になりやすいとよく言われるね。 新幹線は全然平気なんだよ。飛行機は、いつ落ちるんじゃないかと凄く不安になる。 一度、凄く揺れた時があって、その前に機長が「これから揺れますから覚悟してください」と言ったんだよ。 「降りたいからこの飛行機を止めてくれ」と言いたくなったほどだった。 その時の揺れが今の病気のキッカケの一つだよ。3年前の新潟の地震で、東京で震度4が数回続いたのが拍車をかけた。 >例の件で書いたけど、要は麻薬の類だから中毒にはなるよ。 そうらしいね。今の医者が中毒になるからやめるようにと言ってやめたんだよ。医者が代わってよかったよ。 >結局、その情報で損しているよね。エレキテルに服従しないとマスコミではその程度の扱いなんだろうね。 絶対に、良いほうの話はマスコミに出ないよね。良いほうのネタがないけど。 >羨ましい。俺だって一度やってみたいもんだ、と言いつつ実際にはしないんだけど。 ~ ユキは酒乱の上にアル中じゃないの?雷帝は今、週に何回くらい飲んでるの?366: 名無しエル :07/07/16 18:38 >>356 >それなら大量の退職希望者と、自殺者の出る理由の説明も付くでしょ。 退職する人には喋らないように脅しをかけるよね。残った人は、感化されたわけだ。 >いわゆる大企業グループの子会社、孫会社辺りはそうだと思うよ。 >左遷されてそういうのが集まっているんだろうね。 結婚相手に大企業に勤めている人を望む女の人が多いけど、枕営業してたかもしれないのに、 知らぬが仏とはこのことだね。367: 名無しエル :07/07/16 18:41 >>357 >それが先進国だの美しい国だの政治家とかが呼称している日本の実態なの。 ずれるけど、今、各政党が流してるCMの趣味の悪さ、アレどこが作ってるんだろう。 エレキテルにしろ、大手広告代理店が入ってるから、手を抜いてボッタくってるね。 >まー、何千回もやっていたから。 1日に?それはやりすぎだよ。ラルクにいたころの話? >他にも、ジャニーズの子との付き合いもでしょ。 若い子に恋するのが一番効いてるかもね。「女は灰になるまで」だね。 >>358 警戒心の薄い子が多いよね。相手は、自尊心くすぐるのは大得意なんだから。 そうそう、いい話が転がっているわけないのに。他の芸能事務所でもやってることなんだね?368: 名無しエル :07/07/16 18:52 >>359 >髪が長かったから。 カオリちゃんの親族は驚いただろうね。喋って初めて男だとわかったんだ。 じゃあ、電車で痴漢にあったことあるでしょ?ハイドの話で、そんな話があったよね。 >歳取ってからも良い見た目のタイプではないから、捨てられるのは必定だね。 >もしかしたら、すでに捨てられているからL'Arcの活動を辞められないのかも。 ほんと、捨てられてるかもしれないよ。 いつまで経ってもマグロじゃ、旦那もお金をドブに捨ててるようなものかもしれないよ。 好きでもない相手に甘えるような可愛いところが恵ちゃんにあるとも思えないし。 >所詮、道具使うのだけが自慢の男だもの。聞いている方が虚しくなったよ。 言いにくいけど、自分のその~道具は使わないの? 自作のスタンガンで脅して、肝心のときにも道具に頼るなんて、今まで何をやってきたんだろう。 その道具も自作じゃないだろうね? >似ていたよ。もっとも例の女性の方が顔を変え過ぎていて比べようもないけどね。 両方とも原形とどめてないんだよね。例の女性は今と前とどっちがよかった? >その質問には前も答えたよ。「クスリやって飛んでるような人間に繊細な詞は書けない」みたいな風にさ。 そうか、ごめんなさい。感じやすくなるのと感受性が強くなるのとは別物だもんね。369: 名無しエル :07/07/16 21:13 >>360-361 >もういい大人だもの、お互いにちとせちゃんの事には触れないから変な雰囲気にはならないよ。 じゃあこれからもちとせちゃんの話は出ないだろうね。今のラルクの話はするよね?話題はいっぱいあるし >ただ、ちとせちゃんが俺の居ない所で他の人間に俺の悪口を吹き込んでいるのは知っているけどね。~ ちとせちゃんは雷帝がそれを知っていながら知らない振りをしている事に気付いているのかな? >俺は案外人の見た目の事には厳しいよ。一応、面食いだから。 面食いなのは知ってるよ。前に書いてたもんね >俺は目が悪いから特にそう思うんだけど、整形してきた人間を見ても何が良くなったのか全然分からない。~ 視力いくつなの?(既出だったらスルーして) >解散ライブなら行くよ。どうせチケット取れないだろうけどね。 解散ライブって何日やるんだろう。一日って事はないよね?会場はドームクラスかな >音聴きの通はライブハウスでも後ろの方に居るんだよ。パフォーマンスなんて興味ないから。~ なるほどね。ライブハウスでの最前列の人達の行動見ても分かる事だね 曲を聴きに来ている人は前に居てもまともに聴けないだろうし後ろでじっくり聴くものなんだろうね370: 名無しエル :07/07/16 21:21 Black Roseの歌詞見たけど、何となく黒夢っぽいかな?と思った 黒夢は殆ど知らないから何曲か歌詞読んだりyoutubeで聴いてみたりしたよ 元々興味はあったんでとりあえずアルバム買って聴いてみる。それでもう一度歌詞見比べる事にするよ 371: 名無しエル :07/07/16 21:34 >>363-364 >~そういう段取りにしちゃってるから、緊急のときどうするかなんて考えてないんだね。 前に書いたかもだけど、一度大きな失敗をステージ上でしてくれないかなって思ってしまった 昨日のライブ、恵ちゃん(?)軽くカミングアウトしたらしいよ。今更言っても周知の事実だよね… >知らない曲が多いとそうだろうね。曲の良し悪しもよくわからないだろうね。 今日統一にマイドリに好きになれないところがあるって書いてる人が居てマンセーばっかじゃないんだなって思った マイドリとSHINEは評判良かったからちょっと意外だったよ >ごめんなさい。後で見ると>>363 の最後の一文は言い方がきつそうに見えるね。~ いえ、その通りなので気にしないで。布団で寝ても目覚める時は覚めるよ >snow dropは、低いところはまるでお経のようになっちゃうよ。 全然歌えないよね。メロディーに聴こえないし >forbidden loverも好きだよ。ヘブドラの作曲・アレンジって凄いと思ったよ。 自分も初めてCDでちゃんと聴いた時は感動したよ >~でも口パクじゃないし演奏はアテフリじゃないんだから、よく考えて欲しいよね。 酷いボーカルならその時点で自分より下に見ていそうだよね372: 雷帝 :07/07/16 21:35 >>362 >男って田嶋陽子と細木数子は大嫌いな人が多いよね。 >細木数子は可愛いところがあるけど、田嶋陽子は女から見ても嫌だ。 細木数子はクラブのママやってただけあって男の心のくすぐり方が分かっているし 料理の時なんかに女の良さが出るから良いけど 田嶋陽子は質の悪いオナベみたいに変に男らしく振舞おうとするから嫌だね。 >死人が出るとしたら、まー坊、ユキ、「Sakura」くらい? その時にならないと分からないよ。 >急激に痩せると筋肉が落ちて、基礎代謝が下がって、リバウンドしやすいんだよ。 痩せる時のコツは「脂肪を落としても筋肉は落とさない」「食事を無理に減らして痩せようとしない」 「期間を掛けて、ゆっくりと落とす」って事だよね。373: 名無しエル :07/07/16 21:38 レスし忘れてたところあった。ごめん >>319 >それは知らなかった。灰色のFCは凄く親切なの? 親切な方なのかな。ルシエルが不親切ってだけで 灰色もホールツアーがあるらしいんだけど、第一希望から第四希望まで会場を選べてその中から予約するみたい チケットは一人二枚までで一会員につき一公演しか行けないんだって そういえば今日お芋ちゃんが出演してるエイズのCM見たよ 374: 雷帝 :07/07/16 21:42 >>365 >「行き止まり」の方って何? 英訳してみなよ。 >じゃあハイド夫妻の不仲の話はちっとも困らないんだね。夫婦自体が嘘だから困らないのか。 そういう事だね。嘘なんだから何とでも言い様があるんだろうね。 >飛行機は、いつ落ちるんじゃないかと凄く不安になる。 そんな事を言い出したら切りが無いよ。本当、気にし過ぎだって。 >今の医者が中毒になるからやめるようにと言ってやめたんだよ。医者が代わってよかったよ。 それだけだと良いお医者さんだと思うけど、今でも別の薬を飲んでいるんじゃ無かったっけ? >絶対に、良いほうの話はマスコミに出ないよね。良いほうのネタがないけど。 確かに良いネタなんて無いから出しようも無いよね。 >雷帝は今、週に何回くらい飲んでるの? 週に一回も飲まないよ。一月に1、2回程度。375: 雷帝 :07/07/16 21:46 >>366 >残った人は、感化されたわけだ。 残った人間は創価で地獄の特訓を受けないから出来レースって可能性もあるよ。 要は地獄の特訓自体が一種のリストラ工作って事。 >結婚相手に大企業に勤めている人を望む女の人が多いけど、枕営業してたかもしれないのに、 >知らぬが仏とはこのことだね。 尻の穴の黒い人間は経験が豊富だから気をつけた方がいいよ。376: 雷帝 :07/07/16 22:00 >>367 >今、各政党が流してるCMの趣味の悪さ、アレどこが作ってるんだろう。 誰かが「政治家はこっちで立てた企画を変えるから嫌い」と言っていたよ。 >1日に?それはやりすぎだよ。ラルクにいたころの話? 十年位前だね。 >若い子に恋するのが一番効いてるかもね。「女は灰になるまで」だね。 相手が若い必要は無いよ。大事なのはときめきじゃないかな? >他の芸能事務所でもやってることなんだね? 大概はやっているよ。377: 雷帝 :07/07/16 22:04 >>368 >じゃあ、電車で痴漢にあったことあるでしょ? あるよ。手を捻ってやったけどね。 >いつまで経ってもマグロじゃ、旦那もお金をドブに捨ててるようなものかもしれないよ。 顔が良くてもマグロじゃ嫌だろうね。見た目に金払っているわけでもないだろうし。 >その道具も自作じゃないだろうね? 流石に市販品の方が高性能でしょ。 >両方とも原形とどめてないんだよね。例の女性は今と前とどっちがよかった? 大して変わった様に見えないよ。378: 雷帝 :07/07/16 22:09 >>369 >今のラルクの話はするよね?話題はいっぱいあるし ちとせちゃんとはあまりしないな。 >ちとせちゃんは雷帝がそれを知っていながら知らない振りをしている事に気付いているのかな? 分かっているでしょ。俺がそこら辺に敏感なのは承知だろうし。 >視力いくつなの?(既出だったらスルーして) 裸眼で生活しているのが不思議な位低いよ。 >解散ライブって何日やるんだろう。一日って事はないよね?会場はドームクラスかな 一日じゃない?何日も持たないでしょ。やって7日じゃないかな。379: 雷帝 :07/07/16 22:12 >>370 何と言うか、ある意味で一番ヴィジュアル系臭いバンドだったと思うよ。 それがちょっと引っ掛かるかもしれないけど、慣れればどうって事無いよ。380: 名無しエル :07/07/17 19:24 >>371 >前に書いたかもだけど、一度大きな失敗をステージ上でしてくれないかなって思ってしまった そうだね。口パク疑惑は前からあるから、別の大失敗がいいよね。どうやってごまかすだろう。 ごまかすことばかり考えないで、準備万端整えるとか、当たり前のことをやって欲しいよ。 >昨日のライブ、恵ちゃん(?)軽くカミングアウトしたらしいよ。今更言っても周知の事実だよね… 統一見てみたんだけど、レスが進みすぎていてわからなかったよ。 何についてカミングアウトしたの?差し支えなかったら教えてください。 >マイドリとSHINEは評判良かったからちょっと意外だったよ マイドリ、凄く評判いいね。昨日見たら、やっぱりマンセーばかりだったのに、そうじゃない人もいるんだね。 そんなに評判がいいなんて、最近では珍しいけど、雷帝の感想が楽しみだよ。 >いえ、その通りなので気にしないで。布団で寝ても目覚める時は覚めるよ じゃあ、寝方は関係ないのかな?やっぱり今度医者に行ったときに相談してみたほうがいいかもね。 早く治らないと体がきついよね。 >全然歌えないよね。メロディーに聴こえないし 出だしの低い部分は、歌メロが短調だから、よけいメロディーに聴こえないんだよね。 >自分も初めてCDでちゃんと聴いた時は感動したよ ヘブドラは歌詞にも驚いたよ。よくあんな歌詞が書けるよね。どういう頭の構造してるんだろうね。 >酷いボーカルならその時点で自分より下に見ていそうだよね 素人と比較して喜んでるなら、おしまいだね。kenや「Sakura」も笑ってたよ。381: 名無しエル :07/07/17 20:21 >>372 >細木数子はクラブのママやってただけあって男の心のくすぐり方が分かっているし そうだね、お洒落にも気を遣ってるし、女っぽいところがあるよね。 タッキー相手に照れてるのも可愛いよ。 >田嶋陽子は質の悪いオナベみたいに変に男らしく振舞おうとするから嫌だね。 質の悪いオナベって笑っちゃったよ。あれって、わざと男っぽく振舞ってるのかな? 元々ああいう性格なんじゃないの?昔代失恋したんじゃなかったっけ? 男恨みがあるかのような態度だと思うよ。 >その時にならないと分からないよ。 まあそうだね。その前に自然死・病死してる人もいるかもしれないし。 大酒のみ→アルコール肝炎→脂肪肝→肝がんと発展する人が多いからね。 >痩せる時のコツは「脂肪を落としても筋肉は落とさない」「食事を無理に減らして痩せようとしない」 >「期間を掛けて、ゆっくりと落とす」って事だよね。 そうだよ。1ヵ月2キロくらいが限度だと思うよ。カロリーの高い食べ物(揚げ物等)をやめたら、 内臓脂肪がすぐに落ちて、メタボ脱却できるよ。高タンパクは悪いらしいよ。382: 名無しエル :07/07/17 20:27 >>373 >親切な方なのかな。ルシエルが不親切ってだけで お芋ちゃんのバンドのほうは、親切と言うより普通なんだろうね。 >チケットは一人二枚までで一会員につき一公演しか行けないんだって 満遍なくいろいろな人が行けるようにと思ってやってるんだろうけど、一人1回しか行けないのは嫌だよね。 その点を考えるとラルクのほうがいいね。 >そういえば今日お芋ちゃんが出演してるエイズのCM見たよ もうやってるんだ。あのCMって朝のほうが多いかな。早く見たいよ。 お芋ちゃんがエイズについて喋ってるだけのCM?383: 名無しエル :07/07/17 20:58 >>374 >英訳してみなよ。 ありがとう。英訳したらわかったよ。 >そういう事だね。嘘なんだから何とでも言い様があるんだろうね。 前に、ハイドが例の女性と夫婦じゃないとラルクにとって都合が悪いと言ってたけど、 それはエレキテルがわざとそうさせてる(エレキテルの望み)ということ? >そんな事を言い出したら切りが無いよ。本当、気にし過ぎだって。 それが気になるから病気なんだよ。でも他の人に聞いてみたら、みんな飛行機恐いんだってね。 >今でも別の薬を飲んでいるんじゃ無かったっけ? 今飲んでるのは、脳からセロトニンを出す薬(自殺者が出る薬だけど、今の病気には必須)と、 その薬の副作用を止める薬と睡眠薬だよ。 睡眠薬は飲まないと、絶対に眠れないね。赤ん坊の頃から寝つきが悪かったらしいから。 >週に一回も飲まないよ。一月に1、2回程度。 へえ、けっこう意外だ。でも、家では飲んでるんでしょ?384: 名無しエル :07/07/17 21:17 >>375 >要は地獄の特訓自体が一種のリストラ工作って事。 「特訓に耐えられなければ解雇」ということにすれば、自主退社じゃないから余計な経費もかからなくてすむね。 >尻の穴の黒い人間は経験が豊富だから気をつけた方がいいよ。 普通はそんなの調べようがないよ。 >>376 >誰かが「政治家はこっちで立てた企画を変えるから嫌い」と言っていたよ。 どんなにいいアイデア・デザインのものを考えても、結局は田舎くさい広告になっちゃうんだ。 結局どの政党も似たようなCMになってて、まるで同じ人が作ったかのようだよ。 >相手が若い必要は無いよ。大事なのはときめきじゃないかな? ときめいている時期が一番いいね。季節で言えば春だね。 ちなみに私は小学生の頃から田村正和にときめいてたよ。 >大概はやっているよ。 じゃあデンクルがやったからって不思議じゃないね。芸能界って入ったら地獄かもね。385: 名無しエル :07/07/17 21:22 >>377 >あるよ。手を捻ってやったけどね。 「俺は男だよ」と言ってあげなかったの? >顔が良くてもマグロじゃ嫌だろうね。見た目に金払っているわけでもないだろうし。 顔は良いほうがいいかもしれないけど、本来の目的はテクニックとか全体の雰囲気の可愛さとかだよね。 >流石に市販品の方が高性能でしょ。 「Sakura」の家にそういうのが並んでるのを想像すると吐き気がするっよ。 >大して変わった様に見えないよ。 じゃあ、「Sakura」はあの女性に顔が似てたんだね。 そのままにしておけば、その後の人生が変わったかもしれないのに。386: 名無しエル :07/07/17 22:20 >>378 >ちとせちゃんとはあまりしないな。 他の元ラルク関係者の人とはする?それとも全く関係ない人かな >裸眼で生活しているのが不思議な位低いよ。 そういう生活は長くしてるだろうからそこまで不自由はしていなさそうだね >一日じゃない?何日も持たないでしょ。やって7日じゃないかな。 解散ライブを7日やるのは何か…。SSDとも被るし。一日で良いかもね。行けない人が出そうだけど >>379 昨日結局10曲位PV見ながら曲聴いたんだけど、自分の知っているキヨちゃんは後期黒夢の頃だったよ でも後期ってV系っぽくないね。特に曲調が。でももっと聴きこまないとその辺は分からないよね 「ある意味で一番ヴィジュアル系臭いバンド」って何となく納得できたよ。でも初期にボーカルさんが短髪なのって結構珍しくない? 歌はそこまで癖が強くないのもあったりして、もっと色々聴いてみたいと思ったよ387: 名無しエル :07/07/17 22:37 >>380 >そうだね。口パク疑惑は前からあるから、別の大失敗がいいよね。どうやってごまかすだろう。~ 口パク以上の失敗は誤魔化しきれないかもしれないね。FLAで修正したのでさえ結構批判されてたし >~何についてカミングアウトしたの?差し支えなかったら教えてください。 MCで「男も腰ふれよ!そっちもいけるから!」とか言ったそうです。詳しくは統一1080の763以降に載ってるよ >マイドリ、凄く評判いいね。昨日見たら、やっぱりマンセーばかりだったのに、そうじゃない人もいるんだね。~ 明日ラジオでフルで流れるらしいね。統一の反応見なきゃだよ >~早く治らないと体がきついよね。 そうだね。病院で聞いてみます >ヘブドラは歌詞にも驚いたよ。よくあんな歌詞が書けるよね。どういう頭の構造してるんだろうね。 あの歌詞も電波入ってないと書けないのかな…? >素人と比較して喜んでるなら、おしまいだね。kenや「Sakura」も笑ってたよ。 yukihiroはどうだった?388: 名無しエル :07/07/17 22:45 >>382 >満遍なくいろいろな人が行けるようにと思ってやってるんだろうけど、一人1回しか行けないのは嫌だよね。~ 一回は確かにちょっときついかもね。ラルクは一人で五公演以上行っている人も居れば一公演も行けない人もいるんだよね 不平等にも程があると思う。何のための地方ツアーか分からないね >~お芋ちゃんがエイズについて喋ってるだけのCM? 何か検査みたいなのを受けていてエイズについて話してた感じだったかな…。ちなみに自分が見たのは夕方だったよ389: 雷帝 :07/07/17 23:44 >>381 >そうだね、お洒落にも気を遣ってるし、女っぽいところがあるよね。 >タッキー相手に照れてるのも可愛いよ。 だから男にも人気があるのさ。相談したくなるタイプなんだよ。 >質の悪いオナベって笑っちゃったよ。 オナベバーにたまにあーいうの居るじゃん、男のキモイオカマみたいなの。 良きオカマは舞台役者の女形の様に、良きオナベは宝塚の男役の様であるべきですよ。 >あれって、わざと男っぽく振舞ってるのかな? 多分、彼女は意識的か無意識かは知らないけど自分が嫌いな男を自ら演じているのだと思うよ。 >大酒のみ→アルコール肝炎→脂肪肝→肝がんと発展する人が多いからね。 俺も危ないや。 >高タンパクは悪いらしいよ。 別に高タンパクも度を過ぎなければ悪くないよ。良くないのはありふれた牛、豚、鶏などの肉食だよ。 もれなく脂肪が沢山付いてくるから。無理に太らせた動物の肉は食う人間にも良いものではないよ。390: 雷帝 :07/07/17 23:49 >>383 >前に、ハイドが例の女性と夫婦じゃないとラルクにとって都合が悪いと言ってたけど、 >それはエレキテルがわざとそうさせてる(エレキテルの望み)ということ? いや、そういった外部の問題ではないよ。小杉のオッサンに俺の印税を取る理由が必要なだけでしょ。 >でも他の人に聞いてみたら、みんな飛行機恐いんだってね。 俺にとっては飛行機だろうと何だろうとエンジンの振動が乗り物酔いを誘発するのに変わりないよ。 >睡眠薬は飲まないと、絶対に眠れないね。 自発的に睡眠を導入するトレーニングをした方がいいよ。ものの本があるから読んでみたら? >へえ、けっこう意外だ。でも、家では飲んでるんでしょ? 結構、量は飲むかもしれないけど頻度は多くないんだよ。外で飲んだ月は家では飲まないよ。391: 雷帝 :07/07/17 23:56 >>384 >「特訓に耐えられなければ解雇」ということにすれば、自主退社じゃないから余計な経費もかからなくてすむね。 それでも雇用に関する法律に反していれば大問題でしょ。 >普通はそんなの調べようがないよ。 女性の場合は初めての夜には用心した方が良いよ。 >結局どの政党も似たようなCMになってて、まるで同じ人が作ったかのようだよ。 それが暗に、日本の政治家がほぼ皆同じような頭の中身の持ち主である事を物語っているよ。 >ときめいている時期が一番いいね。季節で言えば春だね。 春は花咲く季節なんだよ。必然と綺麗に見えるのさ。 >ちなみに私は小学生の頃から田村正和にときめいてたよ。 その文はどう見ても年齢が30代以上であると物語っている気がする。 >じゃあデンクルがやったからって不思議じゃないね。芸能界って入ったら地獄かもね。 だから>>312 でそういう風に書いたでしょ。392: 雷帝 :07/07/18 00:02 >>385 >「俺は男だよ」と言ってあげなかったの? 馬鹿には人間の言葉が通用しないのを経験上よく知っていますから。 >顔は良いほうがいいかもしれないけど、本来の目的はテクニックとか全体の雰囲気の可愛さとかだよね。 雰囲気だね。雑誌モデルとかも実物に会うとちょっとどうかと思う人も居るし。 >「Sakura」の家にそういうのが並んでるのを想像すると吐き気がするよ。 実家の棚に並べて堂々と置いていたよ。ウンコ野郎だからそんなものなんだよ。 >じゃあ、「Sakura」はあの女性に顔が似てたんだね。 今の顔と比べても何も解らないだろうけどね。393: 雷帝 :07/07/18 00:09 >>386 >他の元ラルク関係者の人とはする?それとも全く関係ない人かな まったく関係ない人だね。他に今の手近で元L'Arc関係者を知らないし。 >そういう生活は長くしてるだろうからそこまで不自由はしていなさそうだね そうだね、固体認識には使っているけど詳細な画を俺は求めていないから。 それでも面食いなのは、やっぱり俺の好むような性格の良い子は雰囲気で表情が良く見えるというか。 >解散ライブを7日やるのは何か…。SSDとも被るし。一日で良いかもね。行けない人が出そうだけど またグラクロ最終日みたいに何十万人収容でやればいいじゃない。 >でも初期にボーカルさんが短髪なのって結構珍しくない? 初期はペロやんみたいにおかっぱ頭だったでしょ。 しかもその頃の映像を見たら、河村隆一みたいに見えた。394: 雷帝 :07/07/18 00:25 >>387 >「男も腰ふれよ!そっちもいけるから!」 「お前、ソッチしかいけねーじゃねぇか」と。 「男日照り続きでついにおかしくなったんだろうか?」と思った。 まー、台本でしか物言えない子だから台本の可能性大だけど。 そういえば98年の方のハートに火をつけろ!でもドチビが同じ事言ってた様な気がする。395: 名無しエル :07/07/18 20:04 >>387 >口パク以上の失敗は誤魔化しきれないかもしれないね。FLAで修正したのでさえ結構批判されてたし 「Sakura」あたりが転んだりしたときにベースの音が鳴ってたら、どうしようもないだろうね。 「Sakura」はベースが凄く上手だと思われているから、ファンはショックを受けると思うよ。 >MCで「男も腰ふれよ!そっちもいけるから!」とか言ったそうです。詳しくは統一1080の763以降に載ってるよ 詳しく教えてくれてありがとう。ソッチ系のハイドの男ファンはそういうこと言われると嬉しいかな? 「Sakura」はハイドの写真をお尻に貼ってたんでしょ? >明日ラジオでフルで流れるらしいね。統一の反応見なきゃだよ 私はまだ統一見てないから、後で見てみる。 >あの歌詞も電波入ってないと書けないのかな…? 電波がだいぶ入ってるように思うよ。電波をどう入れるかも才能だよね。 >yukihiroはどうだった? 確か笑ってた。でも、コピバンのボーカルの人が酷かったから、笑っても仕方ないかなとも思うよ。 DVDBOXじゃなくて、人から借りた再販arkとrayについてたDVDだったかもしれない。ごめん。396: 名無しエル :07/07/18 20:16 >>388 >一回は確かにちょっときついかもね。ラルクは一人で五公演以上行っている人も居れば一公演も行けない人もいるんだよね ~ 3回は多いけど2回は行きたいね。視点を変えて見たり聴いたりしたいから。 不平等は酷いね。1回も行けないなんて、どういう選び方してるんだろう。やっぱりFCスタッフのコネとかあるのかな。 今回は全通の人は見たことがないけど、いないよね? >何か検査みたいなのを受けていてエイズについて話してた感じだったかな…。ちなみに自分が見たのは夕方だったよ そうか。早くみたいけど、タイミングが悪いと見られないんだよね。そんなにしょっちゅうやらないから。397: 名無しエル :07/07/18 20:25 >>389 >だから男にも人気があるのさ。相談したくなるタイプなんだよ。 言葉遣いが荒いところもあるけど、全体的には女らしい人だし、包容力があるよね。 じゃあ、雷帝は細木数子は好きなんだね。 >オナベバーにたまにあーいうの居るじゃん、男のキモイオカマみたいなの。 オナベバーに行ったことはないけど、テレビではその手の人見たことあるかも。 >良きオカマは舞台役者の女形の様に、良きオナベは宝塚の男役の様であるべきですよ。 舞台役者の女形の様ではなく、宝塚の女役みたいな凄くきれいなオカマはニューハーフの店で見たことあるよ。 とってもきれいだったから、握手してもらった。 >多分、彼女は意識的か無意識かは知らないけど自分が嫌いな男を自ら演じているのだと思うよ。 あの人はジェンダーフリー主義かな?男に対する猜疑心や被害妄想があるように思えるよ。 昔、男のことで酷い目にあったことがあるもかもしれない。 >俺も危ないや。 今、あまり飲んでないなら大丈夫だよ。でも飲むときの量に気をつけないといけないらしいよ。 >もれなく脂肪が沢山付いてくるから。無理に太らせた動物の肉は食う人間にも良いものではないよ。 近頃は何が混ざってるかわからないからね。ダンボールが混ざってたら太らないだろうけど。 それに、どんな食べ物で育てた肉かが問題だよね。398: 名無しエル :07/07/18 20:43 >>390 >いや、そういった外部の問題ではないよ。小杉のオッサンに俺の印税を取る理由が必要なだけでしょ。 小杉のオッサン!!新人登場だね。「Sakura」の本当の父親のことで、大石のオッサンと同一人物じゃないよね? 「Sakura」は最初ソニーにいたんだから、小杉のオッサンもソニーにいるのかな? じゃあ、雷帝の印税は恵ちゃん→例の女性→小杉のオッサンへと流れてるんだね? ラルクが解散したら、小杉のオッサンもある程度困ることになるね。 そういえば、「Sakura」が雷帝を大石のオッサンがホームレスしているところへ連れて行ったよね。 「Sakura」は大石のオッサンの息子のふりをして、雷帝を騙していたわけ? >俺にとっては飛行機だろうと何だろうとエンジンの振動が乗り物酔いを誘発するのに変わりないよ。 じゃあ、ツアーで移動するときは乗り物酔いの薬飲んでたんだ。 普通の電車でもそうなの?三半規管の問題かな? >自発的に睡眠を導入するトレーニングをした方がいいよ。ものの本があるから読んでみたら? 呼吸法による自律神経訓練法はやってるけど、それとは別の方法? 睡眠って、どれだけ蛍光灯の光を浴びてるかにも左右されるんだよね。 >結構、量は飲むかもしれないけど頻度は多くないんだよ。外で飲んだ月は家では飲まないよ。 外で飲んだつきは家で飲まないというのは、自分で決めてるの?意志が強いね。399: 名無しエル :07/07/18 20:54 >>391 >女性の場合は初めての夜には用心した方が良いよ。 そのときにはもう遅いんじゃないかな? 私は、知らない人に誘われていきなりそういう関係になるのは嫌だからね。 ある程度プラトニックでつきあってて、いい人だと思ってても、両刀遣いの人ってバレないものかな? >それが暗に、日本の政治家がほぼ皆同じような頭の中身の持ち主である事を物語っているよ。 そうだね。中味がないことがよーくわかったよ。 >春は花咲く季節なんだよ。必然と綺麗に見えるのさ。 「台地よ回れ。少しでも早く…」と思っているうちが華だね。 >その文はどう見ても年齢が30代以上であると物語っている気がする。 なぜそういう計算になるのかな?「パパはニュースキャスター」でときめいたんだよ。 雷帝は見てた?浅野温子と田村正和がベッドで戯れているシーンが良かったなあ。400: 名無しエル :07/07/18 21:00 >>392 >馬鹿には人間の言葉が通用しないのを経験上よく知っていますから。 そうだね。身体で教えるしかないね。 >雰囲気だね。雑誌モデルとかも実物に会うとちょっとどうかと思う人も居るし。 美人だとかスタイルがいいのを鼻にかけて、性格ブスになってる人でしょ? その人が一人っきりのときに、どんな表情・雰囲気でいるかを見たら、 その人の本当の姿がわかるような気がする。 >実家の棚に並べて堂々と置いていたよ。ウンコ野郎だからそんなものなんだよ。 それは自慢してるの?コレクションもしてそうだよね。気持ち悪いなあ。 >今の顔と比べても何も解らないだろうけどね。 そうか。だいたい、例の女性の顔自体、最近よくわからないよ。複数いそうだし。401: 名無しエル :07/07/18 21:09 >>386 横からごめん。 黒夢ファンの友達に勧められて、黒夢の「CORK SCREW」というアルバムを前に買ったんだけど、 ちょっと聴いたら趣味じゃなかったので、ほとんど聴いてなかった。今出してきたから、聴いてみるね。402: 名無しエル :07/07/18 22:40 >>393-394 >~それでも面食いなのは、やっぱり俺の好むような性格の良い子は雰囲気で表情が良く見えるというか。 なるほど。ちょっと勘違いしてたところがあったよ。やっぱり雰囲気は大事だよね >またグラクロ最終日みたいに何十万人収容でやればいいじゃない。 今のラルクにそんな事できるの?グラクロは赤字だったんだよね >初期はペロやんみたいにおかっぱ頭だったでしょ。 そうだったっけ。後で見てみる。おかっぱ頭って当時流行ってたの?自分が初期だと思ってたのは中期頃だったのかな メンバー3人だったけど。「亡骸を」って曲、何かDEAD ENDっぽく感じた。声もキヨちゃん?と思った >しかもその頃の映像を見たら、河村隆一みたいに見えた。 マオくんのおかっぱ頭は凄いよね。似合わなすぎて。初めて見た時は笑ってしまった >「お前、ソッチしかいけねーじゃねぇか」と。~ 台本の事をすっかり忘れてた。オネエ言葉も遣ってるみたいだよ 今は全国ツアーの真っ最中だし、色々と制限されててつい本音が出たのかな?台本でこういう事を言わす方もどうかしてるよね403: 雷帝 :07/07/18 22:43 >>397 >言葉遣いが荒いところもあるけど、全体的には女らしい人だし、包容力があるよね。 要は肝っ玉母ちゃん系だね。そういうのが好きな男って多いよね。 >じゃあ、雷帝は細木数子は好きなんだね。 別に。前にも書いたと思うけど、俺が好きなのは小林カツ代。 >舞台役者の女形の様ではなく、宝塚の女役みたいな凄くきれいなオカマはニューハーフの店で見たことあるよ。 オカマは宝塚歌劇団が好きだから、そういう人も居るだろうね。 >でも飲むときの量に気をつけないといけないらしいよ。 量を飲むから確実にヤバイよ。404: 雷帝 :07/07/18 22:48 >>398 >じゃあ、ツアーで移動するときは乗り物酔いの薬飲んでたんだ。 寝ていれば酔わないし。 >普通の電車でもそうなの?三半規管の問題かな? 長距離を座って乗っているとなるね。普通に乗っていれば無いよ。 >呼吸法による自律神経訓練法はやってるけど、それとは別の方法? イメージトレーニングの方。 >外で飲んだつきは家で飲まないというのは、自分で決めてるの? 単純に飲む気が無くなるだけ。405: 名無しエル :07/07/18 22:55 >>395 >「Sakura」あたりが転んだりしたときにベースの音が鳴ってたら、どうしようもないだろうね。~ 絶対してはいけない失敗だね。もしそんな事が起きたらどう言い訳するかな 腱鞘炎とか怪我で弾けないからアテフリしたとか言うのかな >詳しく教えてくれてありがとう。ソッチ系のハイドの男ファンはそういうこと言われると嬉しいかな? 嬉しいんじゃないかな?でもあの言い方だと恵ちゃんはネコじゃなくなっちゃうよね >「Sakura」はハイドの写真をお尻に貼ってたんでしょ? らしいね。恵ちゃんに内緒でやってたのかな?見つけた時びっくりして笑ってたみたいね >私はまだ統一見てないから、後で見てみる。 1084までしか見てないんだけど、マンセーばかりでもなかったよ ・変わった曲 ・ライブの方が良い ・バランスが良くない ・最後ハイドの声に聴こえない(綺麗な声じゃない) ・コーラスが微妙 こんな感じかな。もちろん神って言ってる人も居たよ406: 雷帝 :07/07/18 22:58 >>399 >そのときにはもう遅いんじゃないかな? 既成事実ができる前が勝負だと思う。 >ある程度プラトニックでつきあってて、いい人だと思ってても、両刀遣いの人ってバレないものかな? むしろ、いつまでもプラトニックで我慢できる男の方が危ないよ。多少は馬っ気も無いと。 >「台地よ回れ。少しでも早く…」と思っているうちが華だね。 そうだね、「飽き足りないんだね 次は何が欲しい?」とか言うようになったら終わりだよ。 >雷帝は見てた? その頃、俺は9時まで起きていても夜更かしと言われたので。 家では頻繁に酒盛りが行われていたので、子供に良い環境では無かったから。407: 名無しエル :07/07/18 23:04 >>395 続きと>>396 >電波がだいぶ入ってるように思うよ。電波をどう入れるかも才能だよね。 当たり前だけど、普通の人には真似できないもんね >~DVDBOXじゃなくて、人から借りた再販arkとrayについてたDVDだったかもしれない。ごめん。 まぁでもそういうネタになるような(?)バンドを選んだかもしれないし仕方ないか。DVDはたぶん再販の方だね >3回は多いけど2回は行きたいね。視点を変えて見たり聴いたりしたいから。 そうだよね。ライブは行き過ぎても行かなさ過ぎても駄目かもね。特に今回は新曲が多いから事細かに憶えていられないだろうし >~今回は全通の人は見たことがないけど、いないよね? たぶん居なかったと思うんだけど…居たかも。それか全通に近い位行ってるか >そうか。早くみたいけど、タイミングが悪いと見られないんだよね。そんなにしょっちゅうやらないから。 早く見れると良いね。局は関係してるかな?自分はフジ系列で見たよ408: 雷帝 :07/07/18 23:07 >>400 >その人が一人っきりのときに、どんな表情・雰囲気でいるかを見たら >その人の本当の姿がわかるような気がする。 返って人と話している時の方が本性が出るよ。 >それは自慢してるの?コレクションもしてそうだよね。気持ち悪いなあ。 バンドマンって普通、楽器とかアンプとかの道具自慢をする奴は多いけど アイツだけはソッチの道具自慢だったよ。本当にバンドマンとしてどうしようもない奴なんだよ。 >だいたい、例の女性の顔自体、最近よくわからないよ。 俺もよく分からないよ。409: 雷帝 :07/07/18 23:16 >>402 >なるほど。ちょっと勘違いしてたところがあったよ。やっぱり雰囲気は大事だよね 俺は人を雰囲気でしか評価していないよ。だって、それ以外は見えていないから。 >今のラルクにそんな事できるの?グラクロは赤字だったんだよね あれだけファンからボッタくってたらできるでしょ。 >おかっぱ頭って当時流行ってたの? おかっぱ頭だと普段はオールバックにしていると誤魔化せたから流行ったんだよ。 ペロやんなんて特にそうだよ。化粧落としてオールバックにしたら完全に別の人。 俺みたいなカツラ被っていた人間は少ないよ。まともなカツラは金が掛かるから。 >台本の事をすっかり忘れてた。オネエ言葉も遣ってるみたいだよ~ そこら辺は深く話題を掘り下げる気が無いから。410: 名無しエル :07/07/18 23:17 >>401 もう聴いたかな?自分はCORK SCREWは少年しか知らないんだけど、結構好きだよ まだ一枚もアルバム買えてないけど、Drug TReatmentが良いかも。このアルバムの11と13はかなり好き アルバム聴いたら感想少しでも良いのでよろしくです ところで、自分語りになるのですが… オネエ言葉で思い出したんだけど、前に書いたバイっぽい男の子の知り合いと最近会って少し話したよ 普通に「あたし~なのよ」って言うからびっくりした。でもソッチの気はないみたいです(はっきり答えなかったけど) 言葉遣いとか容姿の所為で男三人から告白されたって言ってた。他にも色々ソッチ方面の話聞いたけど長くなるのでこの辺で…411: 名無しエル :07/07/19 21:07 >>403 >要は肝っ玉母ちゃん系だね。そういうのが好きな男って多いよね。 やっぱりお母さんは弱々しくて頼りないよりも、強くて優しい人がいいよね。 >別に。前にも書いたと思うけど、俺が好きなのは小林カツ代。 小林カツ代の雰囲気が好きなんだっけ?料理の上手い人はいいね。 >オカマは宝塚歌劇団が好きだから、そういう人も居るだろうね。 そうなんだ。憧れてるのかな?オカマが集団で宝塚見に行ったりするのかな? >量を飲むから確実にヤバイよ。 昔からだから、ちょっとヤバイかもね。「微熱が出たり引っ込んだりする」という理由で 内科に行くと絶対に血液検査をするから、そのついでに、肝機能も気になると言うといいよ。 健康診断受けてないんだから、自分の体の状態知っておいたほうがいいよ。412: 名無しエル :07/07/19 21:12 >>404 >長距離を座って乗っているとなるね。普通に乗っていれば無いよ。 じゃあラニバで東京に来るときにも酔ったのかな? >イメージトレーニングの方。 「だんだん右手が熱くなる~」とかいう方法?それなら今やってる自立神経訓練法に入ってるよ。 それとは別のイメージトレーニング? >単純に飲む気が無くなるだけ。 ふーん。じゃあ、特にお酒が好きなわけじゃないんだね。それなのに、飲むときは大量に飲むんだ。413: 名無しエル :07/07/19 21:18 >>405 >腱鞘炎とか怪我で弾けないからアテフリしたとか言うのかな わりと転びながらも手を動かしていて、達人扱いされたりして。 >嬉しいんじゃないかな?でもあの言い方だと恵ちゃんはネコじゃなくなっちゃうよね 今はまだ、みんな冗談だと思って、本気にしていないファンが多いだろうけど、 ネコだという言い方をしたら、それこそ生々しくて冗談じゃすまなくなるだろうね。 >らしいね。恵ちゃんに内緒でやってたのかな?見つけた時びっくりして笑ってたみたいね そういうこと考えるのは得意だね。見てるほうは面白かっただろうね。 >1084までしか見てないんだけど、マンセーばかりでもなかったよ ~ やっぱりライブだと「ライブマジック」が働いて、よく聴こえるのかもしれないね。 「最後ハイドの声に聴こえない」って、「Sakura」が歌ってるのを加工してるんだから、 加工のしようがなかったのかも。414: 名無しエル :07/07/19 21:44 >>406 >既成事実ができる前が勝負だと思う。 既成事実ができる前に「ちょっとお尻見せてみてよ」と言うのも変だね? たまたま好きになった人がバイなら仕方ないけど、やっぱり病気には感染したくないからね。 それはヘテロでも同じだから、予防するかどうかが問題だけど、相手が遊びのつもりなら、予防しない人が多いでしょ。 「だから女が予防させろ」と厚生労働省は言ってるし、正しいコンドームのつけ方を知らない人が多いので、 私が(エイズの仕事をしてて、正しい使い方を知ってるからと言って)つけてあげたら、 まるで私は酷い遊び人に見えるよね。 話が変な方向にずれた上に、ちょっと下品になってごめんなさい。 >むしろ、いつまでもプラトニックで我慢できる男の方が危ないよ。多少は馬っ気も無いと。 そうだね。いつまでも誘ってこないほうが怪しいよね。 >そうだね、「飽き足りないんだね 次は何が欲しい?」とか言うようになったら終わりだよ。 世の中の夫婦を見ていると、結婚したくなくなってくるよ。 >その頃、俺は9時まで起きていても夜更かしと言われたので。 >家では頻繁に酒盛りが行われていたので、子供に良い環境では無かったから。 頻繁に酒盛りをしていた人たちは今も健康かな? 子どもが寝静まってから酒盛りしてたんだね。ちゃんと9時に眠れたの?415: 名無しエル :07/07/19 22:38 >>407 >まぁでもそういうネタになるような(?)バンドを選んだかもしれないし仕方ないか。DVDはたぶん再販の方だね 映ってるコピバンの人たちはちょっと可哀相かもね。でもDVDに出演できてるんだから、滅多にないことだよ。 >そうだよね。ライブは行き過ぎても行かなさ過ぎても駄目かもね。特に今回は新曲が多いから事細かに憶えていられないだろうし 新曲は上手い下手より雰囲気を味わうしかないね。細かいこと気にしてたら、全体がわからない気がするよ。 >早く見れると良いね。局は関係してるかな?自分はフジ系列で見たよ 確かあのCMは政府広報だから局は関係ないと思うんだけど。416: 名無しエル :07/07/19 22:42 >>408 >返って人と話している時の方が本性が出るよ。 そうか。ブリっこしてるのもわかる?雷帝は視力が悪い分、勘が鋭いみたいだね。 >バンドマンって普通、楽器とかアンプとかの道具自慢をする奴は多いけど >アイツだけはソッチの道具自慢だったよ。本当にバンドマンとしてどうしようもない奴なんだよ。 それって最低だよね。自慢して見せるものじゃないでしょ?第一、使ったことのあるものだよね。 いくつくらい持ってるのかな? ところで、小杉のオッサンについて雷帝がスルーしてるのは、私の考えが全然ピントはずれだから? それとも、あれ以上突っ込むと都合が悪いから?説明が面倒だから? それから、恵ちゃんはツンデレだったけど、雷帝はツンデレは好き?417: 名無しエル :07/07/19 22:49 >>410 >もう聴いたかな?自分はCORK SCREWは少年しか知らないんだけど、結構好きだよ 用事しながら聴いたから、歌詞カードも見てなかったんだけど、いいなと思った曲が「少年」だった。 ただ全体通して初めて聴いたから、率直な感想は「うるさい音楽だな」というどうしようもないものでした。 (黒夢ファンの人、ごめんなさい) 聞き込めば違うんだろうね。黒夢の映像を探して、いろいろ見てみようと思う。 >普通に「あたし~なのよ」って言うからびっくりした。でもソッチの気はないみたいです(はっきり答えなかったけど) 山咲トオルみたいなものかな。あの人はオカマでもないのにオネエ言葉使ってるんだよね。 その知り合いの人は可愛い感じの人なの?418: 雷帝 :07/07/20 01:37 >>410 >オネエ言葉で思い出したんだけど、前に書いたバイっぽい男の子の知り合いと最近会って少し話したよ~ 何と言うか、最近は本当「自分はその気が無いんだけど~」とか言うイカニモ系が増えたよね。 「そういう事は立ち居振る舞いを正してから言え」と思うよ。419: 雷帝 :07/07/20 01:49 >>411 >やっぱりお母さんは弱々しくて頼りないよりも、強くて優しい人がいいよね。 実際に寄り添って生きて行くとなると、お互いに支え合えないと失敗しますよ。 >小林カツ代の雰囲気が好きなんだっけ?料理の上手い人はいいね。 あのホンワカした雰囲気が良いよね。最近は料理のできない女も増えたし。 >オカマが集団で宝塚見に行ったりするのかな? するよ。ジャニーズを見に行くよりも数が多いと思うよ。 >昔からだから、ちょっとヤバイかもね。 腹がいわゆるビール腹だからヤバイね。 >健康診断受けてないんだから、自分の体の状態知っておいたほうがいいよ。 去年、やたら体調が崩れたから病院に行って血液検査もしたけど概ね健康だって。420: 雷帝 :07/07/20 10:45 >>412 >じゃあラニバで東京に来るときにも酔ったのかな? ラニバの時は、いつもはホテルでダブルの部屋を取る所をシングルにして 代わりに交通をのぞみ新幹線の指定席にしたから普通の電車に長時間乗るのとは違ったよ。 新幹線の指定席なら寝ていられるし。 >「だんだん右手が熱くなる~」とかいう方法? 違うよ、脳内に満天の星空とか鬱蒼と木々が生い茂る森とかを鮮明にイメージするトレーニング。 >ふーん。じゃあ、特にお酒が好きなわけじゃないんだね。それなのに、飲むときは大量に飲むんだ。 お酒は好きですよ。ただ、家で飲む時は大手メーカーの安酒とかは買わずにそれなりの気に入った物を少々飲むだけ。 流石にプレミア物みたいなコストパフォーマンスの悪いものは買わないけど。 人と飲む時は、自分が沢山飲まないと相手が警戒して飲まなかったりするから場がしらけてつまらなくなるの嫌だから飲むだけ。 こっちが無理して飲んでもちっとも飲まない奴は嫌いだよ。そういう奴とは食事したくない。 ちなみにそういうのは「リーダー」とかまー坊に教わったのをやっているだけなんだよ。421: 雷帝 :07/07/20 11:04 >>414 >既成事実ができる前に「ちょっとお尻見せてみてよ」と言うのも変だね? 事の前に背中でも流してあげて、ちょっと視線を落とせば見えるよ。 >それはヘテロでも同じだから、予防するかどうかが問題だけど、相手が遊びのつもりなら、予防しない人が多いでしょ。 俺は病気よりも無駄な種付けをしてガキができてしまう事の方が問題だと思うけど。 遊びで種付ける様な男は「堕ろしてくれ」とか言う無責任な人殺しと相場が決まっているから。 >話が変な方向にずれた上に、ちょっと下品になってごめんなさい。 別に元が内下馬するスレで下品だし、そういう話題も今に始まった事ではないから良いですよ。 >頻繁に酒盛りをしていた人たちは今も健康かな? 全員が成人病になってますよ。 >子どもが寝静まってから酒盛りしてたんだね。ちゃんと9時に眠れたの? 寝静まってから始まったんじゃないよ。酒盛り始まるとお袋に「子供はもう寝なさい」とか言われたの。 たまに酔ったおっさんが絡みに来るし、オッサン連中は近所迷惑なほど大騒ぎだから寝れやしないよ。422: 雷帝 :07/07/20 11:14 >>416 >そうか。ブリっこしてるのもわかる? 分かるよ。俺はブリッコ女嫌いなんだよ、最近は男のブリッコも多いけど。 >それって最低だよね。自慢して見せるものじゃないでしょ? 聞いている方も引き笑いしながら付き合うしか無かったよ。 楽器やアンプの自慢を数時間聞くのもウザイと思ったけど、「Sakura」の道具自慢はもっとウザかった。 >ところで、小杉のオッサンについて雷帝がスルーしてるのは、私の考えが全然ピントはずれだから? >>398 を読んでも答える気にならなかったとしか説明しようが無いな。 >それから、恵ちゃんはツンデレだったけど、雷帝はツンデレは好き? 別にそういうのは興味ない。423: 名無しエル :07/07/20 20:11 >>419 >実際に寄り添って生きて行くとなると、お互いに支え合えないと失敗しますよ。 自分も親も歳をとっていくから、ちゃんと理解し合ってないと上手くいかないかもね。 >あのホンワカした雰囲気が良いよね。最近は料理のできない女も増えたし。 男でも女でも、こっちが暖かい気持ちやすがすがしい気持ちにになれる人がいいね。 料理ができない人は、外食しても美味しいかまずいか、わからない人かもしれない。 親自体が料理せずに惣菜を買って来たりするから、娘も料理できないんだろうね。 >するよ。ジャニーズを見に行くよりも数が多いと思うよ。 宝塚見て勉強してる部分もあるんだろうね。ジャニーズはただ可愛いものみたさでしょ。 >去年、やたら体調が崩れたから病院に行って血液検査もしたけど概ね健康だって。 概ね健康ならよかったじゃない。でも「概ね」って、どこか問題があったの? γ-GTPの値や中性脂肪が高いとか?424: 名無しエル :07/07/20 20:50 >>420 >~新幹線の指定席なら寝ていられるし。 一人で乗ってよかったね。何人かで乗って眠れないと乗り物酔いするんでしょ? そんなときにお酒飲むと、余計に気分悪くなるかな? >違うよ、脳内に満天の星空とか鬱蒼と木々が生い茂る森とかを鮮明にイメージするトレーニング。 ネットで調べてみたら、何となくわかったよ。その前に、「ぐっすり眠っている姿をイメージしろ」と 書いてあるサイトもあった。そのイメージトレーニングは私の病気自体にも効きそうだね。 教えてくれてありがとう。本も探しながら、今日からやってみるよ。雷帝は不眠症だったことあるの? >お酒は好きですよ。ただ、家で飲む時は大手メーカーの安酒とかは買わずにそれなりの気に入った物を少々飲むだけ。~ そういう飲み方、私も好きだよ。一人で飲むときは、美味しい日本酒かウイスキー(必然と値段が高い)を少し飲むのが好き。 >人と飲む時は、自分が沢山飲まないと相手が警戒して飲まなかったりするから場がしらけてつまらなくなるの嫌だから飲むだけ。 相手が警戒して飲まないって、何なの?雷帝に何かされると思ってるわけ? それとも自分が酔っ払って、まずいことを口走るんじゃないかとか思ってるの? そういう相手と飲んでも面白くないし、悪酔いしそうだよ。わざとたくさん飲んでるほうが馬鹿みたいじゃないの。 >ちなみにそういうのは「リーダー」とかまー坊に教わったのをやっているだけなんだよ。 だからその二人とも、大酒飲みに拍車がかかったんだ。 ずれるけど…よく仕事の打合せを飲み屋でやると、他の人は酔っ払うと、次の日になったら話を忘れちゃうんだよね。 私はどんなに飲んでも忘れないから、レコーダー代わりによく一緒に連れて行かれたよ。425: 名無しエル :07/07/20 21:02 >>421 >事の前に背中でも流してあげて、ちょっと視線を落とせば見えるよ。 それで、そうだとわかったら、どうしたらいいの? 「ちょっと用事を思い出したので帰ります」と言う訳にいかないじゃない。 >俺は病気よりも無駄な種付けをしてガキができてしまう事の方が問題だと思うけど。 >遊びで種付ける様な男は「堕ろしてくれ」とか言う無責任な人殺しと相場が決まっているから。 酷いのになると「俺の子どもかどうかわかったもんじゃない」とか言いそうじゃない。 子どもを降ろせないで、一人で生んで、相手の男と一緒に殺しちゃった女子高生が昔いたね。 男も男だけど、自分が妊娠していることになかなか気がつかない若い子が多いのに驚くよ。 >全員が成人病になってますよ。 そういう人は今も酒盛りをしてるから、行き先は想像がついちゃうね。 >寝静まってから始まったんじゃないよ。酒盛り始まるとお袋に「子供はもう寝なさい」とか言われたの。 >たまに酔ったおっさんが絡みに来るし、オッサン連中は近所迷惑なほど大騒ぎだから寝れやしないよ。 じゃあ7時に酒盛りが始まったら寝る時間になるじゃないの。 酔っ払いの出入りが激しい家ということで、近所でも有名だったかな? 雷帝は眠れないで、オッサンたちの下品な話を聞いていたの?426: 名無しエル :07/07/20 21:19 >>422 >分かるよ。俺はブリッコ女嫌いなんだよ、最近は男のブリッコも多いけど。 年下の男で、ブリッコが時々いるね。母性本能をくすぐろうとしてるのか知らないけど、 わざとらしくて気持ち悪いよ。雷帝にブリッコする男って何を望んでるのかね。 >聞いている方も引き笑いしながら付き合うしか無かったよ。 ~ なんか、その道具の使い方とか、使ったときの相手の様子とかを自慢げに話してそうで 想像しただけで気味が悪いね。 自慢になるどころか、自分の恥を晒してるのに気がつかないのかな。 >>>398 を読んでも答える気にならなかったとしか説明しようが無いな。 そうか。小杉のオッサンはデンクルにいるの?ラルクにとって必要悪な人物なの?427: 名無しエル :07/07/20 21:23 >>409 >俺は人を雰囲気でしか評価していないよ。だって、それ以外は見えていないから。 見たいと思った事も殆ど無さそうだね >あれだけファンからボッタくってたらできるでしょ。 ボッタくったお金、ライブの為に使う事はあってもファンの為には使わないよね >おかっぱ頭だと普段はオールバックにしていると誤魔化せたから流行ったんだよ。~ そういう事か。化粧落としてオールバックにすればファンの近く通ってもバレないものなんだね 昔の雑誌にハイドの写真が載っていた事があったよね。あれは化粧落として髪は下ろしただけで 大体の人にはバレてしまう姿だったけど、隠そうとしていなかったのは何でかな? とりあえずみぃちゃんは確実に載っていたと思うんだけど >>418 その男の子の話聞いている分にはあと一歩踏み出せないで居るって感じに見えた。やっぱり周りの目が気になるのかな 音大生だったんだけど、大学ではソッチの人は教師でも生徒でも割といたみたいです428: 名無しエル :07/07/20 21:28 >>413 >わりと転びながらも手を動かしていて、達人扱いされたりして。 もしそうなったら面白いね >今はまだ、みんな冗談だと思って、本気にしていないファンが多いだろうけど、~ 男女関係無く特に邦楽板では本気にしていない人が多いね。本気にしていな振りをしてる人もいるみたいだけど >そういうこと考えるのは得意だね。見てるほうは面白かっただろうね。 ずれるけど、今は衣装も好きなものを着れて良いよね。「Sakura」なんていつもスカート(ボンテージパンツ?)履いてるみたいだし 時代の所為もあるだろうけど、昔はスカート禁止令が出たりしたのにね >やっぱりライブだと「ライブマジック」が働いて、よく聴こえるのかもしれないね。~ そうだね。でも全曲ライブの方が良いって言うのは納得できないよ。特に今の場合429: 名無しエル :07/07/20 21:36 >>415 >新曲は上手い下手より雰囲気を味わうしかないね。細かいこと気にしてたら、全体がわからない気がするよ。 そうだよね。ライブが初聴きっていうのは初めてなんで楽しみには楽しみなんだけど少し不安もあるよ >確かあのCMは政府広報だから局は関係ないと思うんだけど。 そっか。じゃあ番組に関係してるのかな >>417 >用事しながら聴いたから、歌詞カードも見てなかったんだけど、いいなと思った曲が「少年」だった。~ 少年は確かシングルだからアルバムの曲よりは聴きやすいのかもね 聴いていて思ったけど、キヨちゃんの声というか歌い方は本当に好みが分かれそうだね。詞は結構好きだなと思った >山咲トオルみたいなものかな。あの人はオカマでもないのにオネエ言葉使ってるんだよね。 あの人の場合はキャラ作ってるんだよね、たぶん >その知り合いの人は可愛い感じの人なの? 憎たらしい感じ。ギャップが激しいんだよ。でも甘え上手だから可愛いといえば可愛いかも430: 雷帝 :07/07/20 22:54 >>423 >自分も親も歳をとっていくから、ちゃんと理解し合ってないと上手くいかないかもね。 俺は夫婦の事のつもりで書いたんだよ。 >男でも女でも、こっちが暖かい気持ちやすがすがしい気持ちにになれる人がいいね。 そうだね、お芋ちゃんみたいなのが良いよ。 >親自体が料理せずに惣菜を買って来たりするから、娘も料理できないんだろうね。 俺は近所に行きつけの魚屋があるんだけど、先月街でそこの店員さんに会った時に 「最近の人は切り身とか調理済ばかり買って自分で捌かないよ。今は魚屋も惣菜造って売る時代。」とボヤいていた。 誰だったか、アジとかサンマも丸焼きだと「目が怖い」とか言って食えない奴が居たよ。 そこまで行くと可愛いとかじゃなくてウザイよ。良い店とか連れて行けない。 >宝塚見て勉強してる部分もあるんだろうね。ジャニーズはただ可愛いものみたさでしょ。 宝塚の女役の場合は「女が女らしさを演じる」からね。参考にはなるのかも。 >でも「概ね」って、どこか問題があったの? 血中の乳酸が多かったんだって。要は疲労していたって事。431: 雷帝 :07/07/20 23:30 >>424 >一人で乗ってよかったね。何人かで乗って眠れないと乗り物酔いするんでしょ? 遠足や修学旅行の時はそれでよく吐いたよ。寝ようとしても周りに誰か居ると話しかけてくるんだよね。 >そんなときにお酒飲むと、余計に気分悪くなるかな? 多分なるよ。俺は乗り物酔いの薬飲んでも症状が酷くなったから。 >雷帝は不眠症だったことあるの? 詞を書くのに夜更かしをすると、ある時間を超えたら眠気が飛んだりするから そういう時の為に本屋で立ち読みして憶えたんだよ。 >一人で飲むときは、美味しい日本酒かウイスキー(必然と値段が高い)を少し飲むのが好き。 俺は家で飲むのはブランデーか日本酒かスピリタスだね。それと毎年漬ける梅酒。 ブランデーは銘柄が決まっているけど、日本酒は純米酒なら別に本醸造でも吟醸でも大吟醸でもいい。 日本酒の添加アルコール入りはアルコールの角が立っていて嫌い。あれ飲む位ならスピリタスで十分。 スピリタスは寝酒にストレート1ショット程度か、適当にジュースに足して飲むよ。 >相手が警戒して飲まないって、何なの?雷帝に何かされると思ってるわけ? >それとも自分が酔っ払って、まずいことを口走るんじゃないかとか思ってるの? 後者だね。人間、やっぱり相手に一方的に弱味を見せてしまうような事は避けたいでしょ。 >ずれるけど…よく仕事の打合せを飲み屋でやると、他の人は酔っ払うと、次の日になったら話を忘れちゃうんだよね。 大事な話は飲み屋でするものではないよ。432: 雷帝 :07/07/20 23:34 >>425 >それで、そうだとわかったら、どうしたらいいの? 皮肉の一つでも言ってやればいいと思うよ。 >男も男だけど、自分が妊娠していることになかなか気がつかない若い子が多いのに驚くよ。 若い子は「腹の具合が悪い」程度にしか思わない様だよ。 >そういう人は今も酒盛りをしてるから、行き先は想像がついちゃうね。 お察しの通りだよ。 >じゃあ7時に酒盛りが始まったら寝る時間になるじゃないの。 寝ろとは言われないけど、部屋に引っ込めとは言われたね。 >雷帝は眠れないで、オッサンたちの下品な話を聞いていたの? そういうのは慣れだよ。433: 雷帝 :07/07/20 23:39 >>426 >年下の男で、ブリッコが時々いるね。母性本能をくすぐろうとしてるのか知らないけど、わざとらしくて気持ち悪いよ。 そうだね、気持ち悪いよね。男のブリッコも援助交際と同時期に出てきたんだよ。 あーいう男に媚びられるのを好む女が増えたって事だよ。世も末だ。 >雷帝にブリッコする男って何を望んでるのかね。 それで人間関係が円満になると勘違いしているんだよ。 >自慢になるどころか、自分の恥を晒してるのに気がつかないのかな。 きっと「ただ表しか見てない貴方に何が分かるの」とか思っているんだろうさ。 >小杉のオッサンはデンクルにいるの?ラルクにとって必要悪な人物なの? 知らないよ。434: 雷帝 :07/07/20 23:46 >>427 >見たいと思った事も殆ど無さそうだね そうだね、眼鏡を掛けて見える鮮明な世界は俺には必要ない世界だね。 だから眼鏡が壊れて結構経つけど直す気に全然ならない。 >ボッタくったお金、ライブの為に使う事はあってもファンの為には使わないよね ライブの為のお金を使うのはファンの為にもなる事があるし良いんじゃないの? むしろ貯めた金をライブの出来を良くする事以外の何でファンの為に使えるのか俺には分からない。 >あれは化粧落として髪は下ろしただけで >大体の人にはバレてしまう姿だったけど、隠そうとしていなかったのは何でかな? 別に俺じゃないから良いんだよ。 >その男の子の話聞いている分にはあと一歩踏み出せないで居るって感じに見えた。 俺には、もう踏み出しているのにそれを周囲に言えないだけの人に感じるけど。435: 雷帝 :07/07/21 00:04 ちなみに一昨日に規制が解除されているみたいですけど しばらく2ちゃんねるには戻らずに様子見の方向で行きます。 436: 名無しエル :07/07/21 13:51 >>428 >男女関係無く特に邦楽板では本気にしていない人が多いね。本気にしていな振りをしてる人もいるみたいだけど 例の女性と結婚してることになってるんだから、男から声をかけられることはあっても、 実際に男を相手にしてるとは思ってないよね。 >今は衣装も好きなものを着れて良いよね。「Sakura」なんていつもスカート(ボンテージパンツ?)履いてるみたいだし ~ 本当はもっと女っぽい衣装を着たいんじゃないかな。デストの制服も着たいんじゃないかと思う。着てみればいいのに。 >そうだね。でも全曲ライブの方が良いって言うのは納得できないよ。特に今の場合 ずれるけど、先にライブで曲を聴いちゃうと、CDで聴いたときにほとんどの曲が違って聴こえるような気がするよ。 マイドリがライブのほうがいいというのは、冷静に音源で聴いたらたいしたことがなかったということなのかな?437: 名無しエル :07/07/21 13:56 >>429 >そうだよね。ライブが初聴きっていうのは初めてなんで楽しみには楽しみなんだけど少し不安もあるよ 666で武道館に行ったとき、それまでに666のアルバムは持ってたくせに全く聴いてなかったから初聴きで、 その上歌が酷いから、すごくつまらなかったよ。何のために行ったのかわからなかったよ。 それから改めて666を聴いても、好きになれなかった。 >そっか。じゃあ番組に関係してるのかな なんだかよくわからないんだよね。エイズ予防財団に、どの時間帯に放映してるのか聞いてみるけど、 誰も把握してない人が多いから困るんだよ。 「さあ、総務庁に聞かないとわかりません」とか平気で言うから、無責任だと思うよ。438: 名無しエル :07/07/21 14:23 >>430 >俺は夫婦の事のつもりで書いたんだよ。 そうか。それならもっと納得できるよ。中年夫婦で仲の良い夫婦なんて見たことないよ。 うちの親も「結婚なんかするもんじゃない」といつも言ってるし。 熟年離婚したら、男の方は困るというか、辛いだろうね。 子どもが成人するか、結婚するかまで待って、離婚する人が多いし。 >そうだね、お芋ちゃんみたいなのが良いよ。 お芋ちゃんってそういう人か。だから余計、雷帝は憧れてたんだね。 雰囲気と言うのは、生まれつきや育った環境もあるけど、本人の普段の心がけが大事だよね。 >俺は近所に行きつけの魚屋があるんだけど、先月街でそこの店員さんに会った時に ~ そうだろうね。今、魚は切り身の形で泳いでると思ってるアフォがいるそうじゃないの。 魚屋で惣菜売ってるのは初めて聞いたよ。惣菜にして売らなきゃ、魚自体が売れないのかもしれないね。 >誰だったか、アジとかサンマも丸焼きだと「目が怖い」とか言って食えない奴が居たよ。 ~ そういう人に、チョウザメの生き作りを見せてあげたいよ。普通の人が見てもグロテスクだから、飛んで逃げるだろうね。 ブリのカマ焼きとかを食べさせたくなるよ。披露宴で鯛のお頭つきとか出たらどうするんだろう。 >宝塚の女役の場合は「女が女らしさを演じる」からね。参考にはなるのかも。 そうかもね。男はそれを参考にして、女よりも女らしく振舞えるのかも。 じゃあ、「Sakura」も宝塚好きなの? >血中の乳酸が多かったんだって。要は疲労していたって事。 じゃあ、他はよかったんだからあまり心配ないね。よかったね。 でもメタボかどうかは血液検査しないとわからないから、1年に1回くらい血液検査するといいね。439: 名無しエル :07/07/21 20:32 >>431 >多分なるよ。俺は乗り物酔いの薬飲んでも症状が酷くなったから。 じゃあ、船もダメだよね。雷帝は薬が逆に作用する体質なのかな。 トラベルミンなんか、乗り物酔いしてからでも効くよ。 >詞を書くのに夜更かしをすると、ある時間を超えたら眠気が飛んだりするから ~ 雷帝はすぐにできた?昨日(もちろん薬は飲んだけど)寝るときにちょっとやってみたら、 いつもより早く眠れたよ。最近は睡眠薬飲んでもなかなか眠れなかったんだ。 ネットで見たときには「現実的なことをイメージしちゃダメだ」と書いてあったね。 >ブランデーは銘柄が決まっているけど、日本酒は純米酒なら別に本醸造でも吟醸でも大吟醸でもいい。~ ブランデーは何を飲んでるの?昔はカミュのXOが好きだったけど、最近は飲まないよ。 日本酒は醸造用アルコール使ってあるのはまずいよね。生意気なようだけど、私は純米吟醸か大吟醸しか飲まないよ。 前に日本酒のイベントやって、各地の蔵元から大吟醸だけ集めて試飲会やって以来、他の日本酒が飲めなくなった。 今は、蔵元に電話して注文してるよ。会社に大酒飲みがいるしね。 >後者だね。人間、やっぱり相手に一方的に弱味を見せてしまうような事は避けたいでしょ。 ふーん、そんなに普段から弱みを持ってる相手なんだね。 >大事な話は飲み屋でするものではないよ。 クライアントに大酒飲みが多くて、飲み屋でしか打ち合わせしないのがいるの。 要するに、人のお金で飲みたいだけなんだろうけど。440: 名無しエル :07/07/21 20:43 >>432 >皮肉の一つでも言ってやればいいと思うよ。 まあ、その皮肉が通じれば、やる気はなくなるだろうね。怒らせて首でも絞められたら大変だけど。 >若い子は「腹の具合が悪い」程度にしか思わない様だよ。 なぜそういう考え方になるのか理解できないよね。 毎月来るものも来てないわけで、ただの生理不順だと思ってたと言う子が多いね。 だから「できちゃった結婚」が増えているのかな? >お察しの通りだよ。 雷帝の家系には糖尿病の人はいないの? >そういうのは慣れだよ。 雷帝はそういう場面でも大人の話を聞いていたから、小さい時からよく世間を知ってたんだね。441: 名無しエル :07/07/21 20:54 >>433 >男のブリッコも援助交際と同時期に出てきたんだよ。 じゃあ、ちょっとお金持ってそうなOLに声かけて、女のヒモになってたんだ。 >あーいう男に媚びられるのを好む女が増えたって事だよ。世も末だ。 そういえば知り合いに年下好きの人がいて、年下の男と付き合うとお金が大変だと言ってたよ。 何でも言うこと聞かせて、召使いのように扱ってるらしいよ。 >それで人間関係が円満になると勘違いしているんだよ。 同じくらいのレベルじゃなきゃ、人間関係が円滑にいくわけないじゃない。 雷帝に媚売って、何かして欲しいのかと思ったよ。 >きっと「ただ表しか見てない貴方に何が分かるの」とか思っているんだろうさ。 ニヤニヤしながら手入れしている姿がイメージできるよ。442: 名無しエル :07/07/21 21:01 >>429 >少年は確かシングルだからアルバムの曲よりは聴きやすいのかもね 勧めてくれた人も「少年」が好きだと言っていたよ。 >聴いていて思ったけど、キヨちゃんの声というか歌い方は本当に好みが分かれそうだね。詞は結構好きだなと思った なんか、独特な感じだよね。今まで、ラルク、ヨシコちゃんのバンド、「リーダー」の歌を主に聴いていたから、 ちょっと毛色が違う感じがするね。もうちょっと聴き込んで見るよ。 >あの人の場合はキャラ作ってるんだよね、たぶん あの人は似合ってるよね。エイズ予防財団にいるオカマの職員もあんな感じの喋り方だよ。 >憎たらしい感じ。ギャップが激しいんだよ。でも甘え上手だから可愛いといえば可愛いかも 女に対してだけ憎たらしい感じなのかな?女にも甘える?443: 名無しエル :07/07/21 21:03 >>435 そのほうがいいだろうね。ここでも別に不便はないし。 アッチにもどったら、またすぐに同じことされて、面倒が増えそうだもんね。444: 雷帝 :07/07/22 00:00 >>438 >うちの親も「結婚なんかするもんじゃない」といつも言ってるし。 両親共に?そんな事を言って実際に結婚しないで居ると、残念がるのが親心な気もするけど。 >子どもが成人するか、結婚するかまで待って、離婚する人が多いし。 ウチはそうだったね。まー、離婚前から母親は家出を何度かしていたけど。 >雰囲気と言うのは、生まれつきや育った環境もあるけど、本人の普段の心がけが大事だよね。 心掛けと言うほどのものでもないと思うよ。 >魚屋で惣菜売ってるのは初めて聞いたよ。惣菜にして売らなきゃ、魚自体が売れないのかもしれないね。 そこでは煮魚や焼き魚を売っているよ。レンジしか調理器具が無い人間も居るし仕方ない事なのかもしれないけど。 >そういう人に、チョウザメの生き作りを見せてあげたいよ。 脱線するけどチョウザメは身も美味しいらしいね。高いのだろうけど食べてみたいもんだよ。 来月辺りに覚悟を決めてキャビアを買おうかと迷っているけど。 >披露宴で鯛のお頭つきとか出たらどうするんだろう。 ちゃっかり誰かに身だけ取らせると思うよ。 >じゃあ、「Sakura」も宝塚好きなの? 二度ほど行ったのを覚えているよ。 >でもメタボかどうかは血液検査しないとわからないから、1年に1回くらい血液検査するといいね。 いいよ、病院とか嫌い。リアルな意味で「痛くもない腹は探られたくない」。445: 雷帝 :07/07/22 00:39 >>439 >じゃあ、船もダメだよね。 遊覧船に乗っただけで「長く乗ったら酔うな」と思ったよ。 >ネットで見たときには「現実的なことをイメージしちゃダメだ」と書いてあったね。 自然風景をイメージするのがポイントだね。効果があるようなら続けてみたら? >ブランデーは何を飲んでるの?昔はカミュのXOが好きだったけど、最近は飲まないよ。 俺はカミュだよ、XOと言わずにVSOPで十分。ツマミには大体カマンベールとかパルミジャーノとかを食べるね。 >生意気なようだけど、私は純米吟醸か大吟醸しか飲まないよ。 案外、日本料理に大吟醸って匂いがきつ過ぎて合わないんだよね。だから大吟醸は避けて本醸造に走ってしまう事が多い。446: 雷帝 :07/07/22 00:40 >>440 >雷帝の家系には糖尿病の人はいないの? ウチの親父くらいじゃないかと思う。成人病の塊みたいな男だよ。447: 雷帝 :07/07/22 00:43 >>441 >そういえば知り合いに年下好きの人がいて、年下の男と付き合うとお金が大変だと言ってたよ。 >何でも言うこと聞かせて、召使いのように扱ってるらしいよ。 それなら、どっちもどっちだと思うけど。 >雷帝に媚売って、何かして欲しいのかと思ったよ。 そんなやり方でこっちに何かを求められても困るだけだよね。 >ニヤニヤしながら手入れしている姿がイメージできるよ。 そうだね、丁寧にアルコール消毒しているだろうね。448: 雷帝 :07/07/22 00:45 >>443 これでしばらく規制が起きなければ疑惑は確信へ変わるわけですよ。449: 名無しエル :07/07/22 13:29 >>444 >両親共に?そんな事を言って実際に結婚しないで居ると、残念がるのが親心な気もするけど。 父親は言わないよ。言うのは母親だけ。だいたい夫婦で苦労するのは奥さんのほうだから、 結婚して後々苦労させたくないんだと思うよ。 知り合いにも、「両親を見ていると結婚したくなくなる」と言ってる人がいるよ。 別に夫婦仲が悪いわけじゃないけど、旦那が勝手放題するんだよね。 >ウチはそうだったね。まー、離婚前から母親は家出を何度かしていたけど。 雷帝のお母さんは大変だっただろうね。普通の夫婦とは比べ物にならないかも。 こんなこと聞いてよいかどうかわからないけど、今、本当のお母さんの居場所はわかってるの? 都合悪かったらスルーしてね。 >心掛けと言うほどのものでもないと思うよ。 そう?前はいい感じの子だったのに、数年経ったら全然変わってて驚いたことがあるよ。 朱に交わっても赤くならないくらいの心がけは必要かもよ。 >そこでは煮魚や焼き魚を売っているよ。レンジしか調理器具が無い人間も居るし仕方ない事なのかもしれないけど。 魚屋でそういうのを売ってたら、つい買っちゃうだろうね。特に一人暮らしの人が煮魚を作ろうとは思わないだろうし。 >脱線するけどチョウザメは身も美味しいらしいね。高いのだろうけど食べてみたいもんだよ。 岩手県の釜石でチョウザメの養殖して、いろいろ食べ方を研究したら、刺身が一番美味しいらしい。実際美味しかったよ。 白身の魚みたいな感じで、癖もなかった。東銀座の岩手県物産プラザ?(名前忘れた)に行けば、真空パックで売ってると思うけど。 >来月辺りに覚悟を決めてキャビアを買おうかと迷っているけど。 少量で高いからね。まず少ないのを買ってみたら?メーカーによっても味が違うかもしれないよ。 >いいよ、病院とか嫌い。リアルな意味で「痛くもない腹は探られたくない」。 へえ、雷帝は強いイメージがあるのに病院嫌いなんだ。私は変人かもしれないけど、病院好きだよ。 病院にあるステンレス製の器具とか見るとワクワクする。消毒薬の匂いも好きだよ。450: 名無しエル :07/07/22 13:41 >>445 >遊覧船に乗っただけで「長く乗ったら酔うな」と思ったよ。 動いている波を見てるとダメだよね。私はゲームでも、ぐるぐる回る画面は酔うよ。 だから、トラベルミンを飲みながらゲームやったことがあるよ。 >自然風景をイメージするのがポイントだね。効果があるようなら続けてみたら? 昨日もやってわかったんだけど、自然風景をいろいろと知らないとネタ切れになるね。 しばらく続けてみるよ。これで不眠症と元の病気が治ったら雷帝のお蔭だ。 >案外、日本料理に大吟醸って匂いがきつ過ぎて合わないんだよね。だから大吟醸は避けて本醸造に走ってしまう事が多い。 そうか、私はツマミなしでお酒だけ飲むから(家で飲むとき)。ツマミの味でお酒の味をおかしくしたくないんだよ。 飲み屋では高いから日本酒は飲まないよ。 昨夜、お酒の話を書いたら飲みたくなって、梅酒を飲んじゃった。451: 名無しエル :07/07/22 13:43 >>446 じゃあ雷帝も危ないじゃないの。糖尿病は遺伝性だから、雷帝も因子持ってるよ。 やっぱり年に1度くらいは血糖値を計りに行ったほうがいいと思う。452: 名無しエル :07/07/22 13:50 >>447 >それなら、どっちもどっちだと思うけど。 なんか、若い男の子をアクセサリーみたいに連れ歩いてるみたい。ジャニ系の子だったね。 >そんなやり方でこっちに何かを求められても困るだけだよね。 男同士で体の関係がないのに、お小遣いをどんどんくれる人もいるみたいだね。 それは、そういう関係を求めてるとしか思えないよ。 >そうだね、丁寧にアルコール消毒しているだろうね。 「Sakura」は機械物とか好きというのは、そういうことも含まれてたんだね。 そういう道具を持ちながら2丁目を徘徊しているんだね。恵ちゃんにも使ったんだろうね。453: 名無しエル :07/07/22 13:51 >>448 そうだね。どうなるか楽しみだよ。454: 雷帝 :07/07/22 18:24 >>449 >父親は言わないよ。言うのは母親だけ。だいたい夫婦で苦労するのは奥さんのほうだから、 >結婚して後々苦労させたくないんだと思うよ。 母親はそう言うかもしれないけど、やっぱり孫の顔は見たいものらしいよ。 >こんなこと聞いてよいかどうかわからないけど、今、本当のお母さんの居場所はわかってるの? 知らないよ。 >前はいい感じの子だったのに、数年経ったら全然変わってて驚いたことがあるよ。 性根は良かれ悪しかれ変わらないよ。悪ぶっていても良い子は良い子。 >特に一人暮らしの人が煮魚を作ろうとは思わないだろうし。 そうだね、手間掛かるからね。チンするだけでOKなら食う程度のものなんだろうね。 >岩手県の釜石でチョウザメの養殖して、いろいろ食べ方を研究したら、刺身が一番美味しいらしい。実際美味しかったよ。 「チョウザメ」と言ってもフカヒレ取る鮫と違って、厳密にはサメ科ではないからアンモニアが溜まらないし 刺身でもいけるだろうね。俺はフライにしても美味しそうだと思ったけど。 >東銀座の岩手県物産プラザ?(名前忘れた)に行けば、真空パックで売ってると思うけど。 それが常設なら、今度東京に行った時にでも買って食べますよ。 >へえ、雷帝は強いイメージがあるのに病院嫌いなんだ。 何か、しなくてもいい事されてボッタくられるイメージしかないから嫌い。455: 雷帝 :07/07/22 18:44 >>450 >だから、トラベルミンを飲みながらゲームやったことがあるよ。 ゲームをそこまでしてやるのもどうかと思うよ。 無理してやる事も無いじゃない。あくまで「息抜き」なんだから。 >昨日もやってわかったんだけど、自然風景をいろいろと知らないとネタ切れになるね。 写真とか映像で情報を仕入れようとせずに、時間を作ってそういう風景のある所に行った方がいいよ。 やっぱりリアルな風景を見て仕入れた情報は、思い浮かべた時に効果が違うよ。 >これで不眠症と元の病気が治ったら雷帝のお蔭だ。 治ればいいよね。忙しい人の様だし、病院に行く手間も案外馬鹿にできないから。 >そうか、私はツマミなしでお酒だけ飲むから(家で飲むとき)。ツマミの味でお酒の味をおかしくしたくないんだよ。 大吟醸はワインのツマミが案外合うよ。洋食の方が向いているのかも。外人は大吟醸が好きらしいし。 >飲み屋では高いから日本酒は飲まないよ。 それなりのものは、やっぱりそれなりに高いよ。最近は居酒屋チェーンだとジョッキの生ビールですら発泡酒が出る時代だし。 酎ハイもそこらの店の安い甲類焼酎だと悪酔いするよ。 >昨夜、お酒の話を書いたら飲みたくなって、梅酒を飲んじゃった。 チョーヤのあれ?最近は梅酒ブームだったのかそこらのリカーショップでも 色々な銘柄の梅酒があるね。漬け込む酒も焼酎、日本酒、ブランデーと色々。456: 雷帝 :07/07/22 18:45 >>451 だから、本当に病院嫌いなの。検査とか高いし。457: 雷帝 :07/07/22 18:55 >>452 >なんか、若い男の子をアクセサリーみたいに連れ歩いてるみたい。ジャニ系の子だったね。 まるで登美子だね。あまり良い趣味の女性ではないと思ってしまったよ。 サド趣味の俺としては「アクセサリーと言わずにペットの様に扱いなさい」と言いたいけど。 >男同士で体の関係がないのに、お小遣いをどんどんくれる人もいるみたいだね。 >それは、そういう関係を求めてるとしか思えないよ。 俺も若い内はそう思っていたけど、最近は何となく違うのが分かったよ。 そういう人は後腐れが無い様に先にお金で手を打っているつもりになっているだけなんだよ。 お金を渡していても、後腐れは起きる時には起こるものだけどね。 >「Sakura」は機械物とか好きというのは、そういうことも含まれてたんだね。 機械物が好きなのはヒロシだよ。昔、部屋に何台も冷蔵庫を置いて夏になると 冷房代わりに開けて使ってはブレーカー落としてたよ。馬鹿だなーって思うでしょ?そういう奴なんだよ。 パソコン何台も持っていたり、見もしないテレビを何台も買ったり、そういう事多かったよ。458: 雷帝 :07/07/22 18:57 >>453 これで二週間位様子を見て、規制がされなければ疑惑は確定。 それまではあっちは見るだけで名無しでも書き込まないつもり。459: 名無しエル :07/07/22 20:26 >>454 >母親はそう言うかもしれないけど、やっぱり孫の顔は見たいものらしいよ。 「孫よりネコの方が可愛い」と言ってたけど、実際に孫の顔を見たら違うよね。 私だって「この人となら苦労しても…」と思う人が現れたら、親が反対しようと結婚するだろうし。 >知らないよ。 そうか、幸せになってるといいね。余計なこと聞いてごめんね。 >俺はフライにしても美味しそうだと思ったけど。 フライにするのもいいだろうね。ホシガレイの一種のなんとかカレイも養殖してるんだよ。 天然物は年に1匹捕れるかどうかどうかというくらい希少で、それはまあカレイの味だけど、 チョウザメのほうが美味しかったよ。 >それが常設なら、今度東京に行った時にでも買って食べますよ。 東劇の隣あたりだよ。東京に来るときに教えてくれたら、置いてあるかどうか聞いてみるから。 たぶん常設で売ってると思うんだけど、割と売り切れるのが早いかもしれないので。 >何か、しなくてもいい事されてボッタくられるイメージしかないから嫌い。 昔は確かにそうだったよね。今は必要以上のことはしない病院の方が多いよ。ある省庁がうるさいから。460: 名無しエル :07/07/22 20:42 >>455 >ゲームをそこまでしてやるのもどうかと思うよ。 みんなに同じこと言われたよ。慣れてきたら飲まなくてもできるようになったけど。 >写真とか映像で情報を仕入れようとせずに、時間を作ってそういう風景のある所に行った方がいいよ。 >やっぱりリアルな風景を見て仕入れた情報は、思い浮かべた時に効果が違うよ。 そうだろうね。ナイアガラの滝を思い浮かべても、瞬間的にしか思い浮かべられないよ。 >治ればいいよね。忙しい人の様だし、病院に行く手間も案外馬鹿にできないから。 ほんと、治って欲しいよ。忙しいときは、病院へ行くのが息抜きだったから。 >大吟醸はワインのツマミが案外合うよ。洋食の方が向いているのかも。外人は大吟醸が好きらしいし。 へえ、チーズとか?今度試してみるよ。 >最近は居酒屋チェーンだとジョッキの生ビールですら発泡酒が出る時代だし。 >酎ハイもそこらの店の安い甲類焼酎だと悪酔いするよ。 チェーン店のビールは発泡酒なのか。私はビールは飲めないから知らなかったよ。 最近チェーン店は全然行かないね。寿司屋で梅酒か梅酒サワー飲んでるよ。 >チョーヤのあれ?最近は梅酒ブームだったのかそこらのリカーショップでも >色々な銘柄の梅酒があるね。漬け込む酒も焼酎、日本酒、ブランデーと色々。 チョーヤじゃなくて、誰かがくれた蔵元で作った梅酒。やっぱり味が違うよ。 ブランデーが美味しいと思う。黒糖梅酒も身体に良さそうだね。461: 名無しエル :07/07/22 20:44 >>456 血液検査でたくさんの項目行うと、保険使っても5,000円はかかるよね。 じゃあ、せめて糖尿病にならないように気をつけてね。なったら後からお金が凄くかかるから。 命も縮まるし。462: 名無しエル :07/07/22 20:54 >>457 >まるで登美子だね。あまり良い趣味の女性ではないと思ってしまったよ。 >サド趣味の俺としては「アクセサリーと言わずにペットの様に扱いなさい」と言いたいけど。 登美子ってそういう趣味なんだ。その人は女からはあまり好かれてないよ。 >そういう人は後腐れが無い様に先にお金で手を打っているつもりになっているだけなんだよ。 >お金を渡していても、後腐れは起きる時には起こるものだけどね。 一人でそんなつもりになってても、相手には通じないと思うよ。 別れるときに手切れ金渡して念書書かせても、ストーカー化する人だっているだろうしね。 >機械物が好きなのはヒロシだよ。昔、部屋に何台も冷蔵庫を置いて夏になると ~ すごいね。変人だよ。冷蔵庫を何台も買うならクーラーが買えるじゃないの? それに、ずいぶん広いところに住んでるんだね。 じゃあ、「Sakura」は掃除機を何台も持っていることになっているけど、 それは「Sakura」じゃなくてヒロシくんのことなんだね?463: 名無しエル :07/07/22 20:55 >>458 こっちにスレ立てる前に、向こうに書き込めたよね。 あれでご臨終になったけど、あれからまた規制されてたの?464: 名無しエル :07/07/22 21:19 >>434 >そうだね、眼鏡を掛けて見える鮮明な世界は俺には必要ない世界だね。~ やっぱり雷帝変わってるね >ライブの為のお金を使うのはファンの為にもなる事があるし良いんじゃないの? そうだけどそれは結果論だよね。最初からファンの為に使おうとは思わないだろうし >むしろ貯めた金をライブの出来を良くする事以外の何でファンの為に使えるのか俺には分からない。 他にあるとしたらライブグッズとか会報位かな >俺には、もう踏み出しているのにそれを周囲に言えないだけの人に感じるけど。 そうかもしれないね。あまり深く突っ込んで聞くと本人を傷つけてしまうかもしれないからそっとしておく事にするよ465: 名無しエル :07/07/22 21:26 >>436-437 >>442 >本当はもっと女っぽい衣装を着たいんじゃないかな。デストの制服も着たいんじゃないかと思う。着てみればいいのに。 もう既に着てたりして。ステージ上では絶対そういう格好はしないよね >マイドリがライブのほうがいいというのは、冷静に音源で聴いたらたいしたことがなかったということなのかな? CD音源でも神って言ってる人は居たけど、やっぱりライブと比べると勢いがなかったりとかコーラスが違ったりで 聴き慣れないところがあるんじゃないかな。でも拍子抜けしたって言ってた人もいたから大した事なかったのかも >~それから改めて666を聴いても、好きになれなかった。 先にCDを聴きこんでいたら違ったかな?でも生歌が酷いのは変わらなかっただろうから先に聴いていてもつまらなかったかもね >~「さあ、総務庁に聞かないとわかりません」とか平気で言うから、無責任だと思うよ。 そういう事に関心がない人達なの?本当に無責任だね >~ちょっと毛色が違う感じがするね。もうちょっと聴き込んで見るよ。 他のバンドを聴くのは結構楽しいよね。色々発見もあるし。黒夢もベースが面白いと思ったよ 聴いていてよく考えるのは歌いまわしかな。この人はこの言葉をこう歌うんだって比べたりするのが楽しい >女に対してだけ憎たらしい感じなのかな?女にも甘える? 年齢性別関係なくだよ。でも人として見習うべきだなと思えるところがあるので完全には憎めないです466: 名無しエル :07/07/22 23:30 >>465 >もう既に着てたりして。ステージ上では絶対そういう格好はしないよね デストの制服は持ってる気がするよ。でも「Sakura」はスカート付きの衣装似合うよね。 ヒロシくんやkenは絶対に似合わなそう。 >CD音源でも神って言ってる人は居たけど、やっぱりライブと比べると勢いがなかったりとかコーラスが違ったりで ~ コーラスが音源のほうが悪いというのも珍しいね。ライブ行ったら、マイドリよく聴いてきてね。お願いします。 >でも拍子抜けしたって言ってた人もいたから大した事なかったのかも 確かに音源よりライブ映えする曲ってあるから、その手の曲なのかもしれないね。 >先にCDを聴きこんでいたら違ったかな?でも生歌が酷いのは変わらなかっただろうから先に聴いていてもつまらなかったかもね ~ 2回くらい聴いてから行ったけど、何が良いのかわからなかった。 ただ、エバーグリーンをロックに編曲したのはよかったと思う。 さっき、久々に666を聴いてみたんだけど、嫌になって途中でやめたよ。467: 名無しエル :07/07/22 23:33 >>465 への続き >そういう事に関心がない人達なの?本当に無責任だね 自分たちに一番関係があることなのに、業務には関係ないから知らなくても構わないと思ってるんじゃないかな。 役人もそうだけど、財団法人なんかの役人もどきはみんなそうだと思う。 >他のバンドを聴くのは結構楽しいよね。色々発見もあるし。黒夢もベースが面白いと思ったよ 今日、また用事をしながら聴いたんだけど、私がちょっと受け付けないのは歌い方じゃなくて曲調だと思う。 短調なメロディが多いよね?ラルクみたいに綺麗な旋律がないからかもしれない。 まだ歌詞カードは見ていないので、今度時間があるときに歌詞だけ読み込んでみるよ。 ベースが面白いとか感じるには、もっと何度も聴かないとだめだね。 >聴いていてよく考えるのは歌いまわしかな。この人はこの言葉をこう歌うんだって比べたりするのが楽しい そういう比べ方も面白そうだね。 >年齢性別関係なくだよ。でも人として見習うべきだなと思えるところがあるので完全には憎めないです 憎たらしいのはわざとしてるのかな?人として見習うべきところってどういう点? 何も良いところがない人はともかく、人の良い部分を発見すると嬉しいよね。468: 雷帝 :07/07/22 23:42 >>459 >「孫よりネコの方が可愛い」と言ってたけど、実際に孫の顔を見たら違うよね。 一度孫ができて顔を見たら、そんな事言えないと思うよ。 >~チョウザメのほうが美味しかったよ。 まー、チョウザメは卵も美味しいと言われるのだから育っても美味しいだろうね。 >東劇の隣あたりだよ。 ネットで見たら「いわて銀河プラザ」とかいうらしいね。 お酒が置いてあるようなので、チョウザメが無くても気が向いたら秋葉原のついでに寄ります。 >昔は確かにそうだったよね。今は必要以上のことはしない病院の方が多いよ。ある省庁がうるさいから。 ところが大阪はそうでもないんだよ。歯が痛くて歯医者に行ったら、歯ブラシと糸楊枝の押し売りをされたよ。 それでされた治療は歯石取っただけ。元は「歯石を取らないと虫歯があっても分からない」と言われて歯石取りをしたのに 4~5回通って歯石取っても虫歯の検査なんかやりもしないので頭に来て行く所を変えた。469: 雷帝 :07/07/22 23:58 >>460 >みんなに同じこと言われたよ。慣れてきたら飲まなくてもできるようになったけど。 そんなだとトマラルクとかできなさそうじゃないの。 >ナイアガラの滝を思い浮かべても、瞬間的にしか思い浮かべられないよ。 別にナイアガラの滝を見る必要は無いのだし、高尾山にでも行けば良いと思うよ。 >へえ、チーズとか?今度試してみるよ。 俺はカマンベールとかゴルゴンゾーラとかウォッシュタイプのチーズを食べるね。 後はステーキとか食べる時に飲んだりとか。 >最近チェーン店は全然行かないね。寿司屋で梅酒か梅酒サワー飲んでるよ。 俺も付き合いじゃないとチェーン店なんて行かないよ。最近の行きつけはイタリア料理屋とか割烹料理屋だね。 一人で行き辛いから、若い子に連れて行って奢る事が多いよ。それなりに持ち合わせのある知り合いが居れば良いんだけど。 >チョーヤじゃなくて、誰かがくれた蔵元で作った梅酒。やっぱり味が違うよ。 まー、材料も熟成年数も違うからね。チョーヤのなんて数ヶ月でできるから。 家で漬けたのだって梅のエキスは数ヶ月で出るけど、やっぱり最低一年は寝かさないと味が尖って飲めないよ。 >ブランデーが美味しいと思う。黒糖梅酒も身体に良さそうだね。 ブランデーは元が果実だから合いやすいね。 黒糖梅酒はチョーヤのを飲んだけど二度と飲みたくない悪酔いしそうな味だった。470: 雷帝 :07/07/23 00:00 >>461 そうだね。腎臓や肝臓に無理させない様に気を付けるよ。471: 雷帝 :07/07/23 00:16 >>462 >登美子ってそういう趣味なんだ。 男に使う金を「アクセサリー代」と言う女だったから。 >その人は女からはあまり好かれてないよ。 男だって本心では嫌いだと思うよ。好きになる男は余程のマゾだと思う。 >一人でそんなつもりになってても、相手には通じないと思うよ。 そりゃ、そうですよ。つもりになったって、ちゃんと話をしないと通用しないのは当然だよ。 >別れるときに手切れ金渡して念書書かせても、ストーカー化する人だっているだろうしね。 そんなのは逆に「ストーカーして下さい」って言っている様なものだよ。もしくはストーカーされてからする対処。 単に別れるだけなのに大袈裟だよ。相手を刺激するだけだと思うけど。 >すごいね。変人だよ。冷蔵庫を何台も買うならクーラーが買えるじゃないの? 本人が言ってたところでは「夏に冷蔵庫を開けて感じる冷気って気持ち良くない?」って事らしい。 そんなだから周囲は変人通り越してキチガイ扱いしていたよ。養護学級や養護学校の生徒を見るような目で見てたもの。 俺からすれば、自分も含めてメンバー全員似たようなものだと思ったけど。それにKenやSakuraに比べたら可愛げあるから。 >じゃあ、「Sakura」は掃除機を何台も持っていることになっているけど >それは「Sakura」じゃなくてヒロシくんのことなんだね? だろうね。きっとサイクロンのフィルターが回るのが面白くて沢山買ったんだと思うよ。 472: 雷帝 :07/07/23 00:35 >>463 あれを書き込んだ後にすぐ規制されて、2週間以上規制されていたよ。 そうでなければ他板に立てて、ちょっとは抵抗したりしたよ。 電波板で実質的には削除同然の扱いってどうなんだろうと思うよ。 まー、荒らし屋や叩き屋の敗北宣言みたいなものかと思っておくけど。473: 雷帝 :07/07/23 00:42 >>464 >そうだけどそれは結果論だよね。最初からファンの為に使おうとは思わないだろうし むしろ、ファンを顧みるようになったらバンドマンは終わり。 俺もそれでロクな作品作れなくなったし、他のバンドもそうやって駄目になったから。 >他にあるとしたらライブグッズとか会報位かな あんなファン以外には見せにくい自己満足で終わりそうなタレントグッズが充実して嬉しい? 会報の方は会費を取っているのだし、そっちで十分取っているでしょ。 同人誌じゃないんだから一冊の単価なんてたかが知れているよ。 L'Arc側は会報の事は「サービス」なんだし。474: 雷帝 :07/07/23 00:44 >>465 >もう既に着てたりして。ステージ上では絶対そういう格好はしないよね ラニバの初日にチェックのスカートを着けていたと思うけど。475: 名無しエル :07/07/23 19:39 >>468 >一度孫ができて顔を見たら、そんな事言えないと思うよ。 やめてくれって言うくらい抱いて、抱き癖がつくだろうね。 >ネットで見たら「いわて銀河プラザ」とかいうらしいね。 >お酒が置いてあるようなので、チョウザメが無くても気が向いたら秋葉原のついでに寄ります。 そうそう、その名前だった。行くときに電話して、チョウザメ売ってるかどうか聞いて、売ってたら、 取り置きしてもらえばいいよ。地酒は釜石酒造という蔵元の「浜千鳥」というお酒が美味しいよ。 たぶん牛肉も売ってると思うよ。 >ところが大阪はそうでもないんだよ。歯が痛くて歯医者に行ったら、歯ブラシと糸楊枝の押し売りをされたよ。 >それでされた治療は歯石取っただけ。元は「歯石を取らないと虫歯があっても分からない」と言われて歯石取りをしたのに~ その歯医者は893並みだね。東京でそんな歯医者がいたら、すぐに潰れるよ。 だいたい、歯石に関係なく、虫歯はレントゲンを撮ればわかるんだから。 虫歯の治療を先にして、後から歯石を取ると、もう来ないだろうから、そういう屁理屈をつけてるんだね。 もし治療しても、中途半端にやっておいて、また来ざるを得ないように仕掛けるかもしれないね。 それで、雷帝はおとなしく歯ブラシと糸楊枝買ったの? >4~5回通って歯石取っても虫歯の検査なんかやりもしないので頭に来て行く所を変えた。 新しいほうの歯医者はまともだった? そういえば、ボーカルは歯が目立つから、いつも治療とかケアをしてたと思うけど、けっこうお金がかかるでしょ? ろくに給料もくれないで、デンクルは当然、歯の治療費なんかも出してくれないよね?476: 名無しエル :07/07/23 20:01 >>469 >そんなだとトマラルクとかできなさそうじゃないの。 ほとんどできなかったよ。だから雷帝にあげようと思ったの。 >別にナイアガラの滝を見る必要は無いのだし、高尾山にでも行けば良いと思うよ。 出かける暇がねえ…。ラルクのライブの様子をイメージしたんじゃダメかな? MCとか歌が浮かんできて、眠れないかもしれないね。静かな風景じゃなきゃダメだよね。 >最近の行きつけはイタリア料理屋とか割烹料理屋だね。 >一人で行き辛いから、若い子を連れて行って奢る事が多いよ。 それだと余計お金がかかるね。イタリア料理だとワインになるから、けっこう高くつくね。 昔はワインが一番好きだったけど、つい飲みすぎちゃう。 >家で漬けたのだって梅のエキスは数ヶ月で出るけど、やっぱり最低一年は寝かさないと味が尖って飲めないよ。 そうだろうね。梅酒でも何年物とかあるもんね。梅酒は雷帝が漬けてるの? うちは親がヤマモモをラム漬けとブランデー漬けにしてるよ。 >黒糖梅酒はチョーヤのを飲んだけど二度と飲みたくない悪酔いしそうな味だった。 チョーヤで出してるのは知らなかったよ。私は日本料理屋で飲んだからか、美味しかったよ。477: 名無しエル :07/07/23 20:18 >>471 >男に使う金を「アクセサリー代」と言う女だったから。 凄いや。「Sakura」より性格悪そうだね。登美子は他の兄弟みたいに犯罪まがいのことはしてないの? アクセサリー代も横領したお金から出してたのかな? >男だって本心では嫌いだと思うよ。好きになる男は余程のマゾだと思う。 きっとただの金蔓だと思ってて、もっと若い彼女がいると思うよ。 >そんなのは逆に「ストーカーして下さい」って言っている様なものだよ。もしくはストーカーされてからする対処。 そっか。しつこいから手切れ金を渡すんだよね。でも最近は、別れ話になったとき、「じゃあ、手切れ金は○○万円で 手を打ってもいいわよ」とか言いそうな女がいそうな気もする。 >本人が言ってたところでは「夏に冷蔵庫を開けて感じる冷気って気持ち良くない?」って事らしい。 その気持ちはわかるけど、実行に移すところが凄いよ。ちゃんと冷蔵庫として使ってる冷蔵庫もあるんでしょ? >そんなだから周囲は変人通り越してキチガイ扱いしていたよ。~ 本人の趣味だからしょうがないよね。別に、人に迷惑かけてるわけじゃなさそうだし。 それに、そういう機械ヲタクだからこそ、機械を使ったアレンジの才能が凄いのかもしれないし。 >だろうね。きっとサイクロンのフィルターが回るのが面白くて沢山買ったんだと思うよ。 テレビ番組では(Mステか何か)「鋭角な角が好き」と言ってたよね。 だいたい男の人って収集癖がある人が多いけど、雷帝は収集癖ないの?478: 名無しエル :07/07/23 20:24 >>472 2ちゃんの運営の批判されたからって規制したとしたら、考え方がとても幼稚だと思うね。 もう何でもいいから、やっつけちまえみたいな。こっちも見てるかな?479: 名無しエル :07/07/23 21:30 >>466 >デストの制服は持ってる気がするよ。でも「Sakura」はスカート付きの衣装似合うよね。~ そうだね。あれは「Sakura」だから似合うのかもね >コーラスが音源のほうが悪いというのも珍しいね。ライブ行ったら、マイドリよく聴いてきてね。お願いします。 ライブではテツとケンがコーラスやってるらしんだけど、CD音源ではケンの声は聴こえないとか言われてた気がする マイドリはライブでの評判は良いから楽しみな曲の内の一つだよ。しっかり聴いてきます >~さっき、久々に666を聴いてみたんだけど、嫌になって途中でやめたよ。 666は聴くに気になれないね。一年に一回聴くか聴かないか位だし evergreenは日本語詞のものが一番好きだからロックにアレンジしたものは未だに聴いてないよ480: 名無しエル :07/07/23 21:37 >>467 >役人もそうだけど、財団法人なんかの役人もどきはみんなそうだと思う。 そうなんだ。役人て本当どうしようもないね >今日、また用事をしながら聴いたんだけど、私がちょっと受け付けないのは歌い方じゃなくて曲調だと思う。~ そのアルバムは聴いてないから分からないけど、後期はV系っぽくないみたいだしアルバム毎に色が全然違うらしいので 初期や中期の方がまだ聴きやすくて耳馴染みもしやすいかもしれない。PV色々見ててアイドルっぽい(?)のもあったりして キヨちゃんてこんな事もやってたんだなって思ったよ。意外だった。TVのCMにも出演した事あったみたいだし >そういう比べ方も面白そうだね。 あと、このボーカルさんがこのバンドの曲を歌ったらどんな感じになるのかなって妄想したりね >憎たらしいのはわざとしてるのかな?人として見習うべきところってどういう点? ~ 憎たらしいのは天然、というか性格的なものだと思う。見習うべきだなと思ったのは自分自身(音楽)に妥協しないところ 音大生だった知り合いで音楽に関係する職業に就いている人ってほぼ居ないし、楽器の研究の為に海外に行ったり 公演に出て未だに現役でやっているのは凄いなと思う。自分も一度はそういう道に進む事を考えたけど、すぐに挫折したから481: 名無しエル :07/07/23 21:47 >>473-474 >むしろ、ファンを顧みるようになったらバンドマンは終わり。~ そうだね。ファンの為にバンドやってる訳じゃないし 勝手に思ってる事だけど、どのバンドも変に一般受けとか狙いだした頃の曲って聴いていても深く入り込めなかったりする レコ社側からの要望でキャッチーな曲を出さなくちゃいけなかったりとかで、曲作ったり詞を書いている本人達個人個人にも 葛藤があったりするのかもしれないけど、それでも大体のバンドは初期の方が良いなって思う。V系に限らず >あんなファン以外には見せにくい自己満足で終わりそうなタレントグッズが充実して嬉しい? いえ。でも今回のグッズは満足してる人も多い印象。人形とかいくつも買ってる人いるし >会報の方は会費を取っているのだし、そっちで十分取っているでしょ。~ 大した内容でもないのに毎回発送が遅れてるよ。まともに読んだのは最初に来た会報だけ。ハイドの日記も日記じゃなくなってるし >ラニバの初日にチェックのスカートを着けていたと思うけど。 よく憶えてるね482: 雷帝 :07/07/23 22:09 >>475 >やめてくれって言うくらい抱いて、抱き癖がつくだろうね。 抱き癖が付くと幼稚園とか保育園に行かせる頃に苦労するよ。 他にも過剰なプレゼントやお小遣いも良くないね。 >地酒は釜石酒造という蔵元の「浜千鳥」というお酒が美味しいよ。 >たぶん牛肉も売ってると思うよ。 やっぱり日本酒は寒い所で作ったものの方が美味しいね。牛肉は前沢牛だね。 >それで、雷帝はおとなしく歯ブラシと糸楊枝買ったの? 大人しくも何も、「要らない」と言ったのに勝手に治療費に付けてあって支払いの後に渡された。 しかもホテルにサービスで置いてそうな安っぽい歯ブラシを500円で。 >新しいほうの歯医者はまともだった? 一回で済んだよ。 >そういえば、ボーカルは歯が目立つから、いつも治療とかケアをしてたと思うけど、けっこうお金がかかるでしょ? 別に大した事はしなかったよ。毎日朝と晩に歯を磨くようになっただけ。483: 雷帝 :07/07/23 22:26 >>476 >ほとんどできなかったよ。だから雷帝にあげようと思ったの。 レースゲームは駄目なんだね。セガのソニックシリーズも駄目だろうね。 >静かな風景じゃなきゃダメだよね。 自然風景が良いよ。青い空、緑が深い森、川のせせらぎとか。 >それだと余計お金がかかるね。イタリア料理だとワインになるから、けっこう高くつくね。 まー、グラスワインは中身を選べないから必然とボトルになるね。 料金は必然と二倍になるけど、俺の若い頃はドチビの詞を書かせたいという打算でしか 良い物食った覚えが無いから、若い内からちゃんとした美味い物を食ってもらいたいってのはあるね。 若い子なんて外食はファミレス、飲み会は居酒屋チェーンだろうから。 >梅酒は雷帝が漬けてるの? そうですよ。 >うちは親がヤマモモをラム漬けとブランデー漬けにしてるよ。 何年物? >チョーヤで出してるのは知らなかったよ。私は日本料理屋で飲んだからか、美味しかったよ。 最近チョーヤは梅酒のラインナップを増やしたんだよ。やっぱりブームだったんだろうね。 日本料理屋とかは良い梅酒を置いているよね。例の割烹料理屋もそうだったよ。484: 雷帝 :07/07/23 23:08 >>477 >登美子は他の兄弟みたいに犯罪まがいのことはしてないの? アンチスレみたいな物言いかもしれないけど「公衆の面前に出る事自体が犯罪行為」。 >アクセサリー代も横領したお金から出してたのかな? そうですよ。 >きっとただの金蔓だと思ってて、もっと若い彼女がいると思うよ。 仕事と割り切らないと付き合えないだろうね。 >でも最近は、別れ話になったとき、「じゃあ、手切れ金は○○万円で >手を打ってもいいわよ」とか言いそうな女がいそうな気もする。 そういう女は手持ちが少なくなると、もっと引っ張ろうとするから性質が悪いよ。 >ちゃんと冷蔵庫として使ってる冷蔵庫もあるんでしょ? 小さいのが一台だけね。 >それに、そういう機械ヲタクだからこそ、機械を使ったアレンジの才能が凄いのかもしれないし。 そうだね、機械を触るのが好きなんだよ。 >テレビ番組では(Mステか何か)「鋭角な角が好き」と言ってたよね。 音楽戦士ね。ドチビは先端恐怖症だけど。 >だいたい男の人って収集癖がある人が多いけど、雷帝は収集癖ないの? 今はあまり収集癖が無いよ。必要なものがあれば良い。 昔はゲームの攻略本、BB戦士、ビックリマンシールとか集めていたね。485: 雷帝 :07/07/23 23:10 >>478 多分こっちも見ていると思うよ。考え方が幼稚なのはもう分かりきった事だし。486: 雷帝 :07/07/23 23:25 >>481 >勝手に思ってる事だけど、どのバンドも変に一般受けとか狙いだした頃の曲って聴いていても深く入り込めなかったりする Vivid ColorsとかHONEYとか? >レコ社側からの要望でキャッチーな曲を出さなくちゃいけなかったりとかで、曲作ったり詞を書いている本人達個人個人にも >葛藤があったりするのかもしれないけど、それでも大体のバンドは初期の方が良いなって思う。V系に限らず レコ社はうるさいね。「もっと売れそうな曲を書いて下さい」とか言ってきたり。 売れそうな曲って、レコ者の担当にそれが解るのなら今の音楽業界はこんな事にならなかったでしょ。 メジャーになって美味しいと思うのは始めだけだよ。感性の鈍い解っているつもりの担当に潰される。 >いえ。でも今回のグッズは満足してる人も多い印象。人形とかいくつも買ってる人いるし だろうね。今回のグッズを見たけどAWAKEやラニバの時よりはマシだね。 >大した内容でもないのに毎回発送が遅れてるよ。まともに読んだのは最初に来た会報だけ。ハイドの日記も日記じゃなくなってるし 制作の計画性が無いから発送が遅れるんだよ。日記ですらないハイドの日記ってどんな事が書いてあったの? >よく憶えてるね ついにその気になったのかと思ってビックリしたから。487: 名無しエル :07/07/24 20:39 >>479 >そうだね。あれは「Sakura」だから似合うのかもね 見慣れてるからかもしれないね。最初はちょっと驚いたよ。 >ライブではテツとケンがコーラスやってるらしんだけど、CD音源ではケンの声は聴こえないとか言われてた気がする じゃあCDはテツだけがコーラスやってるんだ。 >マイドリはライブでの評判は良いから楽しみな曲の内の一つだよ。しっかり聴いてきます マンセーじゃない人もいるけど、嫌いだという人はいないんだよね? 聴いたら感想よろしくお願いします。 >666は聴くに気になれないね。一年に一回聴くか聴かないか位だし 曲自体より、もしかしたら声が嫌なのかも知れない。ほとんど聴いてないからなんとも言えないけどね。 >evergreenは日本語詞のものが一番好きだからロックにアレンジしたものは未だに聴いてないよ ロック調にしたのは、666のライブでだけだと思うよ。間違ってたらごめん。 元のエバーグリーンより良いという意味ではなく、666のライブの中では一番良かったという意味だよ。488: 名無しエル :07/07/24 20:51 >>480 >そうなんだ。役人て本当どうしようもないね いまだにCM見ないよ。せっかくお芋ちゃんが出てるのに、意味がないよね。 >そのアルバムは聴いてないから分からないけど、後期はV系っぽくないみたいだしアルバム毎に色が全然違うらしいので~ そうか、V系という感じはしないアルバムだと思う。ようつべで映像探して、初期や中期のアルバムをレンタルしてみるよ。 >PV色々見ててアイドルっぽい(?)のもあったりして ~ へえ、面白そうだね。昔のキヨちゃん自体、まだピンと来ないので、いろいろ調べてみるよ。 >あと、このボーカルさんがこのバンドの曲を歌ったらどんな感じになるのかなって妄想したりね >>480 さんはいろいろなことを試してるんだね。音楽の聴き方の勉強になるよ。 >見習うべきだなと思ったのは自分自身(音楽)に妥協しないところ ~ そうか、いまどき珍しいと言うか、骨のある人なんだね。パワーがいるし、生半可な考えじゃできないよね。 今の音楽業界が、そういう熱心な人に相応しい世界じゃないのが残念だよ。489: 名無しエル :07/07/24 21:06 >>482 >抱き癖が付くと幼稚園とか保育園に行かせる頃に苦労するよ。 >他にも過剰なプレゼントやお小遣いも良くないね。 3歳くらいって、一番可愛い時期だから、爺さん婆さんは甘やかすよね。 本当に目に入れても痛くないと思ってるんだろうね。 親から見たら、だんだん手がつけられなくなってきて「悪魔の3歳」らしいけど。 >やっぱり日本酒は寒い所で作ったものの方が美味しいね。牛肉は前沢牛だね。 寒さと水の良さだよね。大阪の秋鹿酒造の大吟醸雫酒「鄙(ひな)の秋」という地酒は凄く美味しかったよ。 720mlで3000円くらいだから、それほど高くないし。そこも、確か水にこだわってたと思う。 いわて銀河プラザって岩手産の日常の食料品みたいなものも売ってるので、お客が多いよ。 >大人しくも何も、「要らない」と言ったのに勝手に治療費に付けてあって支払いの後に渡された。 ほんと押し売りだね。珍しいと思うけど、大阪にはそういう歯医者が多いのかな。 きっと、やってもいない治療をやったことにして、レセプトでは請求してると思うよ。 こういう言い方したら悪いけど、大阪の歯科医師会の幹部連中ってほとんど893みたいだって。 そういえば、前に「関西地方の女は嫌だ」みたいに書いてたよね。 あの時は私が話の腰を折っちゃったんだけど、あれはどういう意味だったの?490: 名無しエル :07/07/24 21:43 >>483 >レースゲームは駄目なんだね。セガのソニックシリーズも駄目だろうね。 とにかく視界がクルクル回るのがダメ。主人公が自分で、迷路みたいなところを進んでいくのもダメ。 震度1~2くらいの地震がけっこう長く続いただけで、乗り物酔いみたいになるよ。 トラベルミンを飲めば治るんだよ。 >若い内からちゃんとした美味い物を食ってもらいたいってのはあるね。 >若い子なんて外食はファミレス、飲み会は居酒屋チェーンだろうから。 今の若い子は味覚が発達できないよね。ファミレスならまだいいほうかもよ。 マグドナルドとかばかり行ってるかもしれないし。 それに、各料理を食べるときのマナーとか作法とかも若いときから覚えておかないと、将来恥をかくよね。 >何年物? さあ、1年物もあるけど、5~6年物もあるんじゃないかな。私のところにあるのは2年物だよ。 ヤマモモをつけるときは最初に砂糖を入れないで、飲むときに入れたほうがいいと、どこかのサイトで見たよ。 抗酸化作用があって、身体にいいらしいね。 >最近チョーヤは梅酒のラインナップを増やしたんだよ。やっぱりブームだったんだろうね。 >日本料理屋とかは良い梅酒を置いているよね。例の割烹料理屋もそうだったよ。 いつから梅酒ブームになったんだっけ?日本酒で漬けた梅酒はすごく濃いね。491: 名無しエル :07/07/24 21:57 >>484 >アンチスレみたいな物言いかもしれないけど「公衆の面前に出る事自体が犯罪行為」。 それはどういう意味?他人の経歴を騙っているから? あの人もテレビに出してもらうのに、エレキテルあたりに大金を払ってるんでしょ? >そうですよ。 小杉家自体が今も存在するのかどうか分からないけど、デンクルは大石と小杉のいいようにされてるんだね。 >仕事と割り切らないと付き合えないだろうね。 女の方はどこかのオッサンに貢がせて、若い男の子にお金を使ってるのかもね。 >そういう女は手持ちが少なくなると、もっと引っ張ろうとするから性質が悪いよ。 恐い兄さんとかも連れて脅しにこようとするかもしれない。 >小さいのが一台だけね。 わざわざ小さいの買わないで、持ってる一つを本来の用途に使えばいいじゃないの、と思うけど。 >音楽戦士ね。ドチビは先端恐怖症だけど。 ドチビって恵ちゃんのこと?鋏とかアイスピックとか恐いの?坂が好きというのも変わってるよ。 「Sakura」の高層ビル好きも理解できない。 >昔はゲームの攻略本、BB戦士、ビックリマンシールとか集めていたね。 攻略方法は個人サイトに出てるから最近必要ないね。ビックリマンシール!可愛いや。492: 雷帝 :07/07/24 22:58 >>489 >親から見たら、だんだん手がつけられなくなってきて「悪魔の3歳」らしいけど。 その時の子供のワガママの理由が「お爺ちゃん(お婆ちゃん)はしてくれた。」なんだよ。 >大阪の秋鹿酒造の大吟醸雫酒「鄙(ひな)の秋」という地酒は凄く美味しかったよ。 近所の酒屋で探してみるよ。東京では赤羽にある小山酒造の丸眞正宗が美味しいと思ったよ。 昔は近所だったし、入り口で酒屋もやっていて小売していたから。 口当たりはサッパリしているのに味はけして薄くないのが良かったね。 >こういう言い方したら悪いけど、大阪の歯科医師会の幹部連中ってほとんど893みたいだって。 もしかしたら歯ブラシとかに売り上げノルマが課されているのかもね。 >そういえば、前に「関西地方の女は嫌だ」みたいに書いてたよね。 >あの時は私が話の腰を折っちゃったんだけど、あれはどういう意味だったの? 合わないんだよ。恋愛感情は抱かないね。493: 雷帝 :07/07/24 23:35 >>490 >トラベルミンを飲めば治るんだよ。 何でも薬に頼らずに横になって落ち着くとかも大事だと思うよ。 >今の若い子は味覚が発達できないよね。ファミレスならまだいいほうかもよ。 >マグドナルドとかばかり行ってるかもしれないし。 マクドナルドなんて余程の事でもないと行きたくないよ。ファミレスも疎遠になったし。 >それに、各料理を食べるときのマナーとか作法とかも若いときから覚えておかないと、将来恥をかくよね。 俺も厳密に守ったりはしていないけど、知らなさ過ぎるとちょっとあれだね。 >さあ、1年物もあるけど、5~6年物もあるんじゃないかな。私のところにあるのは2年物だよ。 果実酒は3年越えると味がグッと良くなるよ。あと一年位置けるようなら良い味になるかも。 >ヤマモモをつけるときは最初に砂糖を入れないで、飲むときに入れたほうがいいと、どこかのサイトで見たよ。 糖分を先に入れると香りが弱いから残らないとは言うね。甘味を付けずに飲むのも乙だろうけど。 >いつから梅酒ブームになったんだっけ?日本酒で漬けた梅酒はすごく濃いね。 梅酒ブームは芋焼酎の後だったと思う。日本酒で漬けると日本酒の味がプラスされるから濃い味になるよ。494: 雷帝 :07/07/24 23:39 >>491 >それはどういう意味? アンチスレを見れば解るよ。 >女の方はどこかのオッサンに貢がせて、若い男の子にお金を使ってるのかもね。 そういう意味では上手い事循環しているね。 >わざわざ小さいの買わないで、持ってる一つを本来の用途に使えばいいじゃないの、と思うけど。 俺も同じ事を言ったけど、嫌だったらしいよ。 >「Sakura」の高層ビル好きも理解できない。 ほら、「Sakura」は馬鹿だから。 >攻略方法は個人サイトに出てるから最近必要ないね。ビックリマンシール!可愛いや。 俺は今でも本の方が良いと思う。ビックリマンシールはあの頃流行だったんだよ。495: 名無しエル :07/07/25 21:29 >>492 >その時の子供のワガママの理由が「お爺ちゃん(お婆ちゃん)はしてくれた。」なんだよ。 自分の親なら文句も言えるけど、お舅さん・お姑さんには文句言えなくて、夫婦喧嘩の元になりそうだね。 誰かが「人間は3歳までにすべての親孝行を終える」と言っていたよ。 親孝行と言うより、お爺ちゃん・お婆ちゃん孝行だね。 >近所の酒屋で探してみるよ。東京では赤羽にある小山酒造の丸眞正宗が美味しいと思ったよ。 その蔵元、ネットで調べたら東京23区内で唯一の蔵元なんだね。 デパートのお酒売り場見て、あったら買ってみるよ。 >もしかしたら歯ブラシとかに売り上げノルマが課されているのかもね。 歯ブラシメーカーに何かのイベントに協賛させてお金出させることが多いから、その見返りとして癒着してて 歯ブラシなんかを売りつけるノルマがあるかもしれないね。 それに、歯石取りってけっこう点数が高くて儲かるんじゃないかな? 歯医者が乱立して潰れるところが増えてるから、なるべく保険点数の稼げる作業を増やように通達が回ってると思うよ。 東京歯科医師会と対抗してるだろうね。 >合わないんだよ。恋愛感情は抱かないね。 気性というか、フィーリングが合わないということだよね。理屈では説明できないよね。496: 名無しエル :07/07/25 21:37 >>493 >何でも薬に頼らずに横になって落ち着くとかも大事だと思うよ。 胃痛や腹痛なんかは薬飲まなくても治るんだけど、乗り物酔いみたいなのは吐き気が酷くなるだけなんだよ。 基本的に、私も乗り物酔いするタイプなんだろうね。船は確実に酔うよ。 >マクドナルドなんて余程の事でもないと行きたくないよ。ファミレスも疎遠になったし。 ところが神田あたりのマクドナルドはいい年したサラリーマンのオッサンで溢れてるって。 お小遣いを減らしたくないんだろうね。可哀相だよ。飲み物は外の自販機で買うんだよ。 >俺も厳密に守ったりはしていないけど、知らなさ過ぎるとちょっとあれだね。 披露宴なんかに呼ばれたときに困るよね。 >果実酒は3年越えると味がグッと良くなるよ。あと一年位置けるようなら良い味になるかも。 へえ、2年か3年かでずいぶん差があるんだね。 >糖分を先に入れると香りが弱いから残らないとは言うね。甘味を付けずに飲むのも乙だろうけど。 普通の梅酒くらいの甘みのと、甘みを減らしたのが両方あるけど、甘みの少ないほうが美味しかったよ。497: 名無しエル :07/07/25 21:58 >>494 >アンチスレを見れば解るよ。 例の女性のアンチスレは2年くらい見てなかったんだけど、前の所を追い出されて(?)今は2スレ目なんだね。 ちょっと読んでみたけど、例のニュースでの言動が事細かに顔文字入りで書かれてて、ある意味納得したよ。 あの人が出る曜日だけ視聴率が酷いらしいじゃないの。服装や髪型にも案の上、クレームがついたらしいね。 まだ全部読んでないからわからないけど、雷帝が言ってるのはこの番組でのことが主なの? >そういう意味では上手い事循環しているね。 どうせ元のお金を出してるオッサンはお金で女に言うことを聞かせようとする人だろうし、 三つ巴で素晴らしいサイクルだね。 >俺も同じ事を言ったけど、嫌だったらしいよ。 頑固だよね。「リーダー」は何か収集してないんでしょ?せいぜいギターだよね。 ヒロシくんて、絶対に冷蔵庫の中に入って、中からドアを閉めたことがあると思う。 扇風機も集めてそうな気がするよ。洗濯機はさすがに集めないか。 >ほら、「Sakura」は馬鹿だから。 ああ、「煙と馬鹿は高い所に昇る」と言うからね。 >俺は今でも本の方が良いと思う。ビックリマンシールはあの頃流行だったんだよ。 本当は本の方がいいんだけど、最近の本は厚すぎて読みにくいんだよ。 ビックリマンシールが流行ったのっていつ頃だっけ?集めてた子、けっこういたね。498: 名無しエル :07/07/25 22:42 >>486 >Vivid ColorsとかHONEYとか? その二曲も好きだよ。でもどうしてもアルバム聴いてるとシングル曲よりアルバム曲の方に耳が行くんだよね 何かアルバム曲の方がやりたい事をやれている感じもするし >レコ社はうるさいね。「もっと売れそうな曲を書いて下さい」とか言ってきたり。~ 最近(特に2000年以降?)は音楽も消耗品みたいになってるよね。流行に敏感な中高生とかに聴かれて一時は人気があるけど 数年も持たずに消えていったり質が落ちていったりするアーティストが多いというか。自分はやっぱり90年代までが好きだったよ >制作の計画性が無いから発送が遅れるんだよ。 統一で見たけど、今までで最長半年遅れた事があったらしいね >日記ですらないハイドの日記ってどんな事が書いてあったの? 日記はマネージャーとかと数か月分の出来事を振り返っている感じ。でも久々に読んでみたら日記と言えなくもないかも… 内容は、日記だから好きな事書けば(言えば)良いんだけど、音楽に関するものが少なすぎるね 最初の頃(95年位)はもっと日記らしかったと思うんだけどな。誰の日記かは分からないけど >ついにその気になったのかと思ってビックリしたから。 そういえばブログに曲や歌の感想は書かれていたけどそれ以外の感想はそんなになかったよね。まぁ書く必要もなかったんだろうけど499: 名無しエル :07/07/25 22:48 >>487 >じゃあCDはテツだけがコーラスやってるんだ。 どうだろね。聴いてみないと分からないところもあるけど >マンセーじゃない人もいるけど、嫌いだという人はいないんだよね?~ 嫌いってはっきり書いてる人は見た事ないよ。ラルクらしくないって書いてた人は見かけたけど >曲自体より、もしかしたら声が嫌なのかも知れない。ほとんど聴いてないからなんとも言えないけどね。 自分は声が駄目。曲は聴き込めばそれなりに好きになれるかも。聴き込む事なさそうだけど >ロック調にしたのは、666のライブでだけだと思うよ。間違ってたらごめん。 そうだっけ。何かのシングルのc/wになってた気がするんだけど勘違いしてたかも >元のエバーグリーンより良いという意味ではなく、666のライブの中では一番良かったという意味だよ。 そういう事ね。何かそれもちょっと悲しいよね。元が良いからっていうのもあるだろうけど500: 名無しエル :07/07/25 23:03 >>488 >いまだにCM見ないよ。せっかくお芋ちゃんが出てるのに、意味がないよね。 そっか。期間的にはそんなに長く無さそうだし、早く見れると良いよね >そうか、V系という感じはしないアルバムだと思う。ようつべで映像探して、初期や中期のアルバムをレンタルしてみるよ。 昨日とりあえずアルバム4枚買ってきてシングルはほぼ全部聴いたよ。初期と後期ではやっぱり全然違うね 他のアルバムも聴いたら少し感想書かせてもらいます >へえ、面白そうだね。昔のキヨちゃん自体、まだピンと来ないので、いろいろ調べてみるよ。 自分もピンと来ないよ。一応黒夢世代だと思うんだけど殆ど当時の事は記憶にないし バンド名とボーカルさんの名前だけ知ってたって感じで。もっと早くから聴いておくんだったって後悔したよ >>>480 さんはいろいろなことを試してるんだね。音楽の聴き方の勉強になるよ。 いえいえ、そんな。でも何ていうかどのバンドもそうだけど、聴いてると羨望と嫉妬の気持ちが湧くよね 何でこんなに才能があるんだろうって。努力だけじゃどうにも出来ない事もあるし >そうか、いまどき珍しいと言うか、骨のある人なんだね。パワーがいるし、生半可な考えじゃできないよね。~ それ以外はだらしなかったり適当だったりするけど、やっぱり尊敬するよ501: 雷帝 :07/07/25 23:34 >>495 >誰かが「人間は3歳までにすべての親孝行を終える」と言っていたよ。 >親孝行と言うより、お爺ちゃん・お婆ちゃん孝行だね。 要は「親が見て可愛いのは3歳まで」って事だね。事実そうだと思うよ。 >その蔵元、ネットで調べたら東京23区内で唯一の蔵元なんだね。 >デパートのお酒売り場見て、あったら買ってみるよ。 機会があれば行ってみるのも悪くないと思うよ。 ちなみに場所は限りなく川口市に近いので、東京と言っても人によっては疑問を持つかも。 >歯医者が乱立して潰れるところが増えてるから、なるべく保険点数の稼げる作業を増やように通達が回ってると思うよ。 技術を身に付ける気の無い銭ゲバばかりだからそうなるんだよ。 >気性というか、フィーリングが合わないということだよね。理屈では説明できないよね。 そういう事ですね。502: 雷帝 :07/07/25 23:39 >>496 >胃痛や腹痛なんかは薬飲まなくても治るんだけど、乗り物酔いみたいなのは吐き気が酷くなるだけなんだよ。 乗り物酔いした時は寝るに限りますよ。 >ところが神田あたりのマクドナルドはいい年したサラリーマンのオッサンで溢れてるって。 良い大人なんだから立ち食い蕎麦でも食えば良いのにみっともないね。 >披露宴なんかに呼ばれたときに困るよね。 最近は立食が多いらしいから大丈夫でしょ。 >へえ、2年か3年かでずいぶん差があるんだね。 熟成は三年目で大きく変わる事が多いと思うよ。 >普通の梅酒くらいの甘みのと、甘みを減らしたのが両方あるけど、甘みの少ないほうが美味しかったよ。 果実特有の自然な甘味が感じられるからだろうね。503: 雷帝 :07/07/25 23:49 >>497 >あの人が出る曜日だけ視聴率が酷いらしいじゃないの。服装や髪型にも案の上、クレームがついたらしいね。 だって面白くないから。元々が面白みの無い番組なのに金曜は輪を掛けて面白くないから。 >雷帝が言ってるのはこの番組でのことが主なの? そんな訳ないじゃない。そんな小さな事ではないよ。 >「リーダー」は何か収集してないんでしょ?せいぜいギターだよね。 いや、「リーダー」は俺から見てもしょうもない位に音楽機材を集めているよ。 専用の倉庫まで借りていたから酷いものだよ。使いもしないのに自宅に入りきらないものを買うなってんですよ。 >本当は本の方がいいんだけど、最近の本は厚すぎて読みにくいんだよ。 厚いのが無駄なんだよね。昔は500円位だったのに適当に嵩増して高く売ろうってのが見え見え。 そんなだから攻略本が売れなくなるんだよ。最近、攻略本買う子見た事無いよ。 >ビックリマンシールが流行ったのっていつ頃だっけ?集めてた子、けっこういたね。 20年位前じゃない?504: 雷帝 :07/07/25 23:56 >>498 >何かアルバム曲の方がやりたい事をやれている感じもするし アルバム曲は全部シングルからの収録曲のカップリングみたいなものだから。 >最近(特に2000年以降?)は音楽も消耗品みたいになってるよね。 音楽というかミュージシャンがね。レコード会社が無能なの。 >流行に敏感な中高生 平たく言うと「流されやすい今時の若者」だよね。本人が威張って言うものではない言葉だと思うのに その意味にも気付かずに「俺って流行に敏感だから」なんて言うのが多いね。 >最初の頃(95年位)はもっと日記らしかったと思うんだけどな。誰の日記かは分からないけど 要は今の日記はファンが求めている「音楽製作日記」じゃないって事だね。 >そういえばブログに曲や歌の感想は書かれていたけどそれ以外の感想はそんなになかったよね。まぁ書く必要もなかったんだろうけど 別にライブでの服装とかどうでもいいから。必要な事を簡潔にまとめないと見る方も辛いでしょ。505: 名無しエル :07/07/26 20:55 >>501 >要は「親が見て可愛いのは3歳まで」って事だね。事実そうだと思うよ。 後は憎たらしくなる一方で、万が一グレたりしたら大変だよ。 大石のオッサンも3歳までは可愛かったのかね。 >機会があれば行ってみるのも悪くないと思うよ。 >ちなみに場所は限りなく川口市に近いので、東京と言っても人によっては疑問を持つかも。 じゃあ川口まで行ってから、行くほうが近いの?行くのに時間がかかりそうだね? >技術を身に付ける気の無い銭ゲバばかりだからそうなるんだよ。 歯医者は一時期ものすごく儲かってたし、医者ほど勉強しなくてもいいから、 どんどん歯医者が増えたよね。新橋では初診料無料とか、値引き合戦をしてるよ。 技術のよさより安さを売り物にするようになったら終わりだよ。506: 名無しエル :07/07/26 21:07 >>502 >乗り物酔いした時は寝るに限りますよ。 雷帝は気分が悪くなってから眠ることができるの?私には無理だよ。 >良い大人なんだから立ち食い蕎麦でも食えば良いのにみっともないね。 立ち食い蕎麦より安いからじゃない?それで毎日いくらかずつ貯めて、ときどきお酒を飲むらしいよ。 そういう人の奥さんはきっと高い化粧品買ったり、友達とランチ食べたりしてるんだろうね。 >最近は立食が多いらしいから大丈夫でしょ。 そうなの?それは大阪に限らず?立食の披露宴は聞いたことがないよ。 立食の披露宴なら、お金払うほうはけっこう安上がりで済むね。 結婚式自体が減ってるから、ホテルや結婚式場もそういう方法を考えてるのかな。507: 名無しエル :07/07/26 21:20 >>503 >だって面白くないから。元々が面白みの無い番組なのに金曜は輪を掛けて面白くないから。 アンチスレのその報道番組での言動見ると、酷いよね。よく降板にならないと思うよ。 私は最初しか見なかったけど、スレには昔の写真と今の写真が貼ってあって、ずいぶん顔が変わってきてるね。 前の写真が別人なのか、さらに整形したのか知らないけど、恐いだけで綺麗な顔じゃないね。 あの番組に起用された経緯(枕営業した)とかも書いてあったけど、他のスタッフは困ってそうだよ。 >そんな訳ないじゃない。そんな小さな事ではないよ。 もちろんそうだよね。昔のアンチスレには、自分を売るためにハイドとの噂を流してるとか、 ハイドのお金を使いまくってるとか、肉便器とかいろいろ書かれてたけど。 テレビに出ること自体が犯罪行為という意味がやっぱりわからないよ。 本当の恵(女)をどうにかして、自分が替え玉になってるみたいなことしか想像できない。 昔のアンチスレ見ないとわからないことかな? >いや、「リーダー」は俺から見てもしょうもない位に音楽機材を集めているよ。 >専用の倉庫まで借りていたから酷いものだよ。使いもしないのに自宅に入りきらないものを買うなってんですよ。 困ったもんだね。それはヒロシくんが使ったわけじゃないんだ。 「リーダー」も変人だと思うよ。今も持ってるんだろうね。 >厚いのが無駄なんだよね。昔は500円位だったのに適当に嵩増して高く売ろうってのが見え見え。 >そんなだから攻略本が売れなくなるんだよ。最近、攻略本買う子見た事無いよ。 最近の攻略本は無駄な情報が多いよね。モンスターの特徴なんてどうでもいいのにさ。 下手したら、元のゲームより攻略本のほうが高いことがあるよ。 >20年位前じゃない? そんなに前だっけ?雷帝は誰かに捨てられちゃったかな?508: 名無しエル :07/07/26 21:34 今ラルクがやってるツアーのセトリを統一でまじまじと見てみたんだけど、 新曲はともかくとして、RSG、自由への招待、Linkなんて、最近の聴き飽きた曲は 聴きたくないと思ったよ。選曲がずいぶん偏ってるね。 ちょっと別のことで疑問に思ったんだけど、S.O.A.P.ってなぜ偽者のsakuraをドラム にしたんだろうね。ただの客集め(?)かな?kenだけじゃ持たないと思ったのか。 S.O.A.P.にハイドが乱入(?)したり、HYDEソロで偽sakuraにドラムを叩かせたりして、 アンチsakuraからずいぶん顰蹙買ってたけど、計算してやってたんだと思う? 「リーダー」は偽者のsakuraがいることには頓着しないんだろうね。というか、偽者の sakuraがいたほうが、「リーダー」にも都合がいいよね? 509: 雷帝 :07/07/26 22:46 >>505 >大石のオッサンも3歳までは可愛かったのかね。 多分可愛かったんだろうね。子供だもの。 >じゃあ川口まで行ってから、行くほうが近いの?行くのに時間がかかりそうだね? 一番近いのは東京メトロの赤羽岩淵駅。本当に近いから多分駅員に聞けば場所を教えてもらえると思うよ。 >歯医者は一時期ものすごく儲かってたし、医者ほど勉強しなくてもいいから、どんどん歯医者が増えたよね。 だから削る時にテクニックも無くガタガタに削る医者が居るんだよね。 俺が行ってた埼玉県K市の歯医者は型取り用の石膏で人形を作って整形のセンスを磨いていたよ。人形は子供にプレゼントされるんだけど。 >新橋では初診料無料とか、値引き合戦をしてるよ。 どうせ適当な届出をして、自分達の懐は痛まないんだろうからできるんだよ。510: 名無しエル :07/07/26 22:50 >>504 >音楽というかミュージシャンがね。レコード会社が無能なの。 どのミュージシャンもレコ社とのトラブルはあるよね >平たく言うと「流されやすい今時の若者」だよね。~ 大して好きでもないのに、皆が聴いてるから、話題に付いていけないからとかいう理由で音楽聴いてる人も多いみたいだよね 好みは人それぞれだから他人の音楽の趣味に文句は言えないけど、タメの友達ではそういう人が結構多いからがっかりする >要は今の日記はファンが求めている「音楽製作日記」じゃないって事だね。 そうだろうね。たぶんあの日記を楽しみにしてるのはハイヲタ位だと思うよ511: 雷帝 :07/07/26 22:57 >>506 >雷帝は気分が悪くなってから眠ることができるの? 寝れるよ。乗り物酔いでないにしても具合の悪い時は寝るに限るから。 そういう風に自分で習慣付けているんだよ。 >立ち食い蕎麦より安いからじゃない?それで毎日いくらかずつ貯めて、ときどきお酒を飲むらしいよ。 あんな薄っぺらいハンバーガー一個では腹なんか膨れないよ。仕事の能率下がりそうだよね。 >そういう人の奥さんはきっと高い化粧品買ったり、友達とランチ食べたりしてるんだろうね。 旦那が居酒屋で酒飲む小遣いも出さないなんて相当のケチだとは思うよ。 >そうなの?それは大阪に限らず?立食の披露宴は聞いたことがないよ。 俺が子供の頃に行った披露宴はそうだったよ。 今時は式場ではなくてレストランでも披露宴ができるから安く上がるのかもしれないけど。 >立食の披露宴なら、お金払うほうはけっこう安上がりで済むね。 披露宴のご祝儀なんて決まった金額があるわけでもないし安上がりになるとも限らないよ。512: 雷帝 :07/07/26 23:11 >>507 >アンチスレのその報道番組での言動見ると、酷いよね。よく降板にならないと思うよ。 あのレポは大袈裟だと思うよ。ただ、関西では大石恵がニュース読む時間は読売テレビのニュースに挿し変わるから何とも言えないね。 >私は最初しか見なかったけど、スレには昔の写真と今の写真が貼ってあって、ずいぶん顔が変わってきてるね。 夫婦揃って昔と今が同一人物には見えないね。夫の方は明らかに昔と今は別の人だけど。 >あの番組に起用された経緯(枕営業した)とかも書いてあったけど、他のスタッフは困ってそうだよ。 普通、降板されてもおかしくない状況だよ。されないのにはそれなりの理由があると誰だって思うだろうし。 >自分を売るためにハイドとの噂を流してる むしろL'Arcを目立たせる為に都合良くスキャンダルの材料にされているだけ。 >ハイドのお金を使いまくってる それは大石でも恵ではなくて、デンジャークルー社長の征裕の方。 >肉便器 そりゃ間違いないや。 >困ったもんだね。それはヒロシくんが使ったわけじゃないんだ。 使ってもいないくせに「使わせてくれ」と言っても無碍に断られたよ。 >最近の攻略本は無駄な情報が多いよね。モンスターの特徴なんてどうでもいいのにさ。 変なコラムも要らないよ。昔の双葉社の薄っぺらい攻略本程度でいいんだよ。 >雷帝は誰かに捨てられちゃったかな? 同世代との付き合いが減った時に欲しがっていた奴にあげたよ。513: 雷帝 :07/07/26 23:18 >>508 まー、L'Arcは活動休止をすると、それ以前の曲をアッサリ切り捨てるのはいつもの事だから。 元は俺がそうしたんだけど。ラニバでも思ったけど昔の曲から全部使っていこうとすると曲調のバランスが悪くなる。 sakuraの件は、結局は大石恵と一緒で過去のスキャンダルを引っ張り出して話題を振り撒きたかっただけじゃないの? 時期的にもあっという間に世間から忘れ去られようとしている時期だったから。 「リーダー」は、もう商業的にライブをやる気は無いと思うよ。嫌な思いをする事を散々思い知っただろうし。514: 雷帝 :07/07/26 23:27 >>510 >どのミュージシャンもレコ社とのトラブルはあるよね 我を通す人間が職場でトラブるのは世の常でしょ?我を通せないミュージシャンなんて屑だけどね。 >大して好きでもないのに、皆が聴いてるから~ そういう子がライブに来てもいまいち乗れてないよ。来てもつまらないだろうし。 本当に好きな子からしても、そういう子って何となく見抜かれて軽蔑されているんじゃないかな? >そうだろうね。たぶんあの日記を楽しみにしてるのはハイヲタ位だと思うよ 自分で作品を作っていないのだろうし、そういう事を望むのは酷ですよ。515: 名無しエル :07/07/26 23:32 >>499 ごめん。別のメモ帳にレスを保存しておいたまま、送信するのを忘れてた。 >嫌いってはっきり書いてる人は見た事ないよ。ラルクらしくないって書いてた人は見かけたけど 聴いてみないとわからないね。でもラルクらしくない曲は、復活後たくさんあるのにね。 >自分は声が駄目。曲は聴き込めばそれなりに好きになれるかも。聴き込む事なさそうだけど 曲を聴き込もうとしても声がついてくるから不可能だよね。そこまでして聞く必要もなさそうだよ。 666の方の歌の音源って「Sakura」が歌ってるんじゃないのかな?他の人かもしれないね。 >そうだっけ。何かのシングルのc/wになってた気がするんだけど勘違いしてたかも そうか。何かのシングルのc/wかも。こっちこそ勘違いしてると思う。ごめんね。 >そういう事ね。何かそれもちょっと悲しいよね。元が良いからっていうのもあるだろうけど たぶん元が良いからが理由だと思うよ。他に、これだけは何回か聴きたいという曲がなかった気がする。516: 名無しエル :07/07/27 00:09 >>500 >そっか。期間的にはそんなに長く無さそうだし、早く見れると良いよね 今日聞いてみたら、あのCMは「AC公共広告機構」のCMだから、全部のテレビ局に流すよう 頼んであるんだけど、いつ流すか、流すか流さないかはテレビ局の勝手なんだって。 前に「牛君が検査に来た」というCMは何度もやってたでしょ? あれはしつこいほどやってたのに、今度のはなぜ流さないんだろう。 ここに出てたよ。ttp://www.ad-c.or.jp/campaign/support/06/index.html 動画は見られないようになってるね。 >昨日とりあえずアルバム4枚買ってきてシングルはほぼ全部聴いたよ。初期と後期ではやっぱり全然違うね ~ 4枚も買ったんだ。感想よろしくお願いします。きっと初期の方がいいんだろうね。 >自分もピンと来ないよ。一応黒夢世代だと思うんだけど殆ど当時の事は記憶にないし ~ テレビとかで見た記憶もないし、私は名前も知らなかったよ。 >でも何ていうかどのバンドもそうだけど、聴いてると羨望と嫉妬の気持ちが湧くよね >何でこんなに才能があるんだろうって。努力だけじゃどうにも出来ない事もあるし もちろん才能だけでも努力だけでもいい曲は作れないだろうけど、自分たちが作りたい曲を作ってたときは、 そういう能力が結集されて、いい曲ができたんだろうね。 でもメジャーデビューすると、汚い世間の金儲け主義の人たちに利用されるだけだよね。 今みたいに、どこかに缶詰状態にされて曲を量産してる人たちって、表現が悪いけど、 卵を産ませるための鶏みたいで気の毒すぎるね。 >それ以外はだらしなかったり適当だったりするけど、やっぱり尊敬するよ まあ、すべてが完璧な人はいないから、頑張って良い面を伸ばしていって欲しいね。 将来、成功するといいね。517: 名無しエル :07/07/27 22:36 >>509 >多分可愛かったんだろうね。子供だもの。 そのまま成長が止まれば、デンクルも雷帝も平和だったのにね。 >一番近いのは東京メトロの赤羽岩淵駅。本当に近いから多分駅員に聞けば場所を教えてもらえると思うよ 赤羽岩淵駅という名前は初めて知ったよ。南北線なんだね。池尻からは永田町乗換えで42分かかるね。 昔雷帝が行ってた蔵元に行ったり、赤羽根付近を散策するのもいいかもしれない。 真夏は暑いから、秋になったら行ってみるよ。 ところで今日、デパ地下に用事があったから日本酒売り場で探してみたけど、そのお酒は見つからなかった。 そうしたら玉乃光酒造の販売員のオッサンになぜか梅酒の試飲をさせられて買っちゃったよ。 日本酒で漬けた梅酒で、氷砂糖は使わず、代わりに酒粕で甘みを出してるんだって。 美味しいけど濃くてちょっと複雑な味だったよ。今までには飲んだことのない味。 「押し売りみたいですみません」とオッちゃんが言ってたけど、 なぜ梅酒の話をしてるときに梅酒を押し売りされるのか、運命は不思議だなと思った。 >だから削る時にテクニックも無くガタガタに削る医者が居るんだよね。 だいたい下手な歯医者は削りすぎだよ。削りすぎると歯が早く痛むから、 また来るように仕向けてるんじゃないかと疑ってしまうよ。 >俺が行ってた埼玉県K市の歯医者は型取り用の石膏で人形を作って整形のセンスを磨いていたよ~ へえ、すごく熱心というか、職業意識の高い歯医者だね。そういう人もいるんだ。 >どうせ適当な届出をして、自分達の懐は痛まないんだろうからできるんだよ。 健康保険組合には架空請求するだろうから、回りまわって、保険料率が上がって、 国民の健康保険料が上がることになるね。518: 名無しエル :07/07/27 23:54 >>511 >寝れるよ。乗り物酔いでないにしても具合の悪い時は寝るに限るから。 >そういう風に自分で習慣付けているんだよ。 うちの会社に日本舞踊の名取で女形の人がいるけど、どこでも眠れるように訓練するんだってね。 芸能人も同じだよね。雷帝は具合が悪いときも例のイメージトレーニングで眠れるようになったの? >あんな薄っぺらいハンバーガー一個では腹なんか膨れないよ。仕事の能率下がりそうだよね。 栄養は偏ってるし、健康に良くないだろうね。 奥さんは、子どものお弁当作るついでに旦那のお弁当も作ろうと思わないかな? 愛妻弁当を食べるのは、旦那のほうも恥ずかしいかもしれないけどね。 >旦那が居酒屋で酒飲む小遣いも出さないなんて相当のケチだとは思うよ。 早く家に帰らせて、家事や育児を手伝ってもらいたい人もいるんじゃないかな。 >披露宴のご祝儀なんて決まった金額があるわけでもないし安上がりになるとも限らないよ。 まあ、結婚式や披露宴をやって客を呼ぶ以上、お金がかかるのは仕方ないね。 お嫁さんのほうはウェディングドレス着た姿をみんなに見てもらうのが楽しみだし。 結婚相手は要らないから、ウェディングドレスを着た写真を撮りたいという人もいるよ。519: 名無しエル :07/07/28 00:04 >>512 >ただ、関西では大石恵がニュース読む時間は読売テレビのニュースに挿し変わるから何とも言えないね。 へえ、じゃあ見られないんだ。幸か不幸か。 >夫婦揃って昔と今が同一人物には見えないね。夫の方は明らかに昔と今は別の人だけど。 ハイドはともかく、例の女性は、前の写真と全然人が違って見えるよ。本当は別人じゃないの? >普通、降板されてもおかしくない状況だよ。されないのにはそれなりの理由があると誰だって思うだろうし。 すぐにその理由は想像つくだろうね。方法は一つしか思いつかないだろうね。 >むしろL'Arcを目立たせる為に都合良くスキャンダルの材料にされているだけ。 それって、本当にラルクを目立たせるのに役立ってるのかと不思議に思うけど、何度もやるから役立ってるんだろうね。 ところで、前にも聞いたことでとても悪いのですが、もう一度確認の意味で質問させてね。 前に例の女性と同じ名前のオカマがいると書いてたけど、それは例の女性やデンクルやラルクにあまり関係ない話なの? >使ってもいないくせに「使わせてくれ」と言っても無碍に断られたよ。 へえ、使わないと意味がないし、調子がおかしくなってくるんじゃないの? 本当に単なる収集癖なんだね。機材のための倉庫を借りて、時々眺めに行ったりするわけ? >同世代との付き合いが減った時に欲しがっていた奴にあげたよ。 今でも大切に持っててくれるといいね。そういうのって捨てられないよね。520: 名無しエル :07/07/28 00:17 >>513 >まー、L'Arcは活動休止をすると、それ以前の曲をアッサリ切り捨てるのはいつもの事だから。 活動休止は良い意味で休止してるんじゃなくて、解散するとかいろいろなことで揉めてるからだから、 それ以前のラルクに見切りをつけるという意味で、それ以前の曲を切り捨てていたの? >ラニバでも思ったけど昔の曲から全部使っていこうとすると曲調のバランスが悪くなる。 そうだね。昔の曲から時代を追ってやるならば、相当時間とお金をかけて、会場内の雰囲気や 映像や、メンバーの顔・髪・服もそれなりに変えないと、中途半端なものに終わるね。 最近の曲は歌いなれてるからセトリに入れてるんだろうけど、客は聞き飽きてるんだから、 もう少し前のレアな曲をやって欲しいと思った。でも彼らには無理だから期待しないよ。 >sakuraの件は、結局は大石恵と一緒で過去のスキャンダルを引っ張り出して話題を振り撒きたかっただけじゃないの? >時期的にもあっという間に世間から忘れ去られようとしている時期だったから。 ある意味効果はあったよね。sakuraが「刑期が終わった」みたいな発言をしたとき、 ヲタはそれなりに衝撃あるいは感動を感じてたみたいだし。 でも、HYDEソロでsakuraにドラム叩かせたとき、それについての苦情をデストBBSに書いた人がいて、 HYDEが「(sakuraを呼ぶことが)そんなに嫌だとは想像つかなかった」と書き込んでたよ。 ラルクのライブにsakuraが招待されていること自体、アンチsakuraは文句言ってたもんね。 そこまでファンが文句言う権利はないと思うけどね。521: 名無しエル :07/07/28 00:29 >>513 への続き >「リーダー」は、もう商業的にライブをやる気は無いと思うよ。嫌な思いをする事を散々思い知っただろうし。 そうだろうね。もう懲りてるよね。 できれば、遊びで誰かに化けてライブに出てくれると嬉しいよ。 それに、誰かの代わりにスタジオミュージシャンで本領発揮してくれればいいよ。 ヒロシくんと一緒なら、ヒロシくんもある程度は安心だし。522: 雷帝 :07/07/28 00:33 >>516 >動画は見られないようになってるね。 見れたよ。ただし、見れるようになるまでの待機時間が異様に長いけどね。 20分くらいは掛かったと思う。この待機時間がPCの処理のせいか回線のせいかは判らないけど。523: 雷帝 :07/07/28 00:59 >>517 >そのまま成長が止まれば、デンクルも雷帝も平和だったのにね。 ある意味、いい歳こいてその程度(3歳位)の精神レベルだから周りが苦労していると言うか。 >赤羽岩淵駅という名前は初めて知ったよ。南北線なんだね。池尻からは永田町乗換えで42分かかるね。 赤羽駅なら渋谷でJRに乗り換えればもっと早いだろうけど、赤羽から小山酒造はちょっと距離があるね。 そもそもJR赤羽駅と東京メトロ赤羽岩淵駅は乗り換えを考えるほど近くは無いから。 >昔雷帝が行ってた蔵元に行ったり、赤羽根付近を散策するのもいいかもしれない。 見て面白いものは特に無いよ。 >そうしたら玉乃光酒造の販売員のオッサンになぜか梅酒の試飲をさせられて買っちゃったよ。 玉乃光は俺の愛飲酒です。それもまた「運命は不思議だね」だよ。 >美味しいけど濃くてちょっと複雑な味だったよ。今までには飲んだことのない味。 あそこは日本酒自体が濃い味だからそのせいじゃないかな?年寄りは結構嫌がるよ。 俺は元々ワインが好きな人間だったから、酸味や甘味の付き具合が白ワインに似て好みだったから飲んでいるよ。 >だいたい下手な歯医者は削りすぎだよ。 そうだね。大した進行度合いでもないのに抜いた方が良い位酷いのかと思うほど削る医者が居るね。 >へえ、すごく熱心というか、職業意識の高い歯医者だね。そういう人もいるんだ。 そういう人も居るんだと言うか、K市で三軒ほど歯医者に行ったけど、何処もそういう感じだったよ。 そういえばお義父さんって歯科医師会と癒着があったんだよね? >健康保険組合には架空請求するだろうから、回りまわって、保険料率が上がって、 >国民の健康保険料が上がることになるね。 初回無料とかされても、ちっとも良くないね。524: 雷帝 :07/07/28 01:10 >>518 >芸能人も同じだよね。雷帝は具合が悪いときも例のイメージトレーニングで眠れるようになったの? 興行回りする奴は寝場所を選ばないと寝れないようでは駄目だね。 具合が悪いと寝てしまうのは幼少時代にロクに病院に行かせてもらえなかったせいだと思う。 >奥さんは、子どものお弁当作るついでに旦那のお弁当も作ろうと思わないかな? 子供は給食だと思うよ。 >まあ、結婚式や披露宴をやって客を呼ぶ以上、お金がかかるのは仕方ないね。 イベントだからね。525: 雷帝 :07/07/28 01:24 >>519 >へえ、じゃあ見られないんだ。幸か不幸か。 たまたま今日付けてみたら、不幸な事に頭のニュースを読んでいたよ。 本当に滑舌悪いね、聞き苦しかったよ。お天気お姉さんの時から変わってないや。 >ハイドはともかく、例の女性は、前の写真と全然人が違って見えるよ。本当は別人じゃないの? 滑舌の悪さは変わってないよ。何処かの坊やみたいに旧に頭の悪い喋りになったりはしていない。 これをアンチスレの住人が見たら「元から悪いですからw」とか書きそうだと思った。 >前に例の女性と同じ名前のオカマがいると書いてたけど、それは例の女性やデンクルやラルクにあまり関係ない話なの? 大石恵(男)の話はもう散々したよね? >へえ、使わないと意味がないし、調子がおかしくなってくるんじゃないの? 観賞用だから調子悪かろうが使えなかろうが関係ないんだろうと思うよ。 >本当に単なる収集癖なんだね。機材のための倉庫を借りて、時々眺めに行ったりするわけ? 「リーダー」の前でだけは音楽機材の話はタブーだったよ。倉庫に連れて行かれてウンチクを長時間垂れられるから。 >今でも大切に持っててくれるといいね。そういうのって捨てられないよね。 貰った事も忘れて、もう捨ててしまったと思うよ。526: 雷帝 :07/07/28 01:31 >>520-521 >~それ以前のラルクに見切りをつけるという意味で、それ以前の曲を切り捨てていたの? 別にそういうわけでは無いね。ファンから反応が返ってこない期間があると作風変わったりする事多いから。 >でも彼らには無理だから期待しないよ。 どうせ昔のライブの音源をデジタルリマスターして口パク当て振りだよ。 >sakuraが「刑期が終わった」みたいな発言 実際には執行猶予が付いたのだから刑期もへったくれもないよ。 >そこまでファンが文句言う権利はないと思うけどね。 無いね。ファンはそこまでして今の糞なL'Arc~en~Cielを守りたいものかと思うよ。527: 名無しエル :07/07/28 14:16 >>522 >見れたよ。ただし、見れるようになるまでの待機時間が異様に長いけどね。 ほんとだ。見られた。私はすぐに見られたよ。雷帝の20分は変だね。 代理店がアサツーDKなのはちょっと意外だった。 入札でエレキテルが凄い金額出して落ちたのかな?528: 名無しエル :07/07/28 14:27 >>523 >ある意味、いい歳こいてその程度(3歳位)の精神レベルだから周りが苦労していると言うか。 笑っちゃったよ。幼稚な喋り方って、3歳くらいの喋り方で「○○でちゅ」と言ってるかも。 >赤羽駅なら渋谷でJRに乗り換えればもっと早いだろうけど、赤羽から小山酒造はちょっと距離があるね。 じゃあ歩いて赤羽に行くのは無理だね。私はすごい方向音痴だし。 >見て面白いものは特に無いよ。 まあそうだろうね。赤羽駅に大きいファッションビルはある? >玉乃光は俺の愛飲酒です。それもまた「運命は不思議だね」だよ。 ほんとだ。奇遇だね。 >俺は元々ワインが好きな人間だったから、酸味や甘味の付き具合が白ワインに似て好みだったから飲んでいるよ。 じゃあ、日本酒も試飲して買ってみるんだった。そういう味なら私も好きだと思う。 来週行ってまだやってたら買ってみるよ。お勧めの銘柄はある? >そうだね。大した進行度合いでもないのに抜いた方が良い位酷いのかと思うほど削る医者が居るね。 すぐに抜きたがる歯医者もいるけど、そういうのは最低だよ。 >そういう人も居るんだと言うか、K市で三軒ほど歯医者に行ったけど、何処もそういう感じだったよ。 じゃあ、歯医者は普段、家で削る練習をしてるんだね。 最初はただ削る練習なのが、オブジェづくりとかの趣味に発展するのかも。529: 名無しエル :07/07/28 14:42 >>523 への続き >そういえばお義父さんって歯科医師会と癒着があったんだよね? そうだよ。逮捕された臼田というオッサンは日本歯科医師会と日本歯科医師連盟の会長、8020推進財団の理事長だよ。 臼田のジジイは、見た目はもう引退間近の893の親分だね。 もう一人、健康保険組合連合会の副会長も逮捕されたよ。私の会社は、奇しくも8020推進財団と健康保険組合連合会 両方のイベントを毎年やってたんだけど、このお蔭で国からお金が出なくなって、二つとも仕事が消えたよ。 まあ、お義父さんの行状が回りまわって私の会社に悪影響を与えたともいえるね。運命は不思議だよ。 例の1億円のせいでやばくなって、お義父さんは「死んだ」のかもしれない。 ちなみに、日本歯科医師会内では、会長の椅子を狙ってる人物がたくさんいて、派閥もあるので、この献金がばれたのは、 内部の人間がチクったからだよ。チクった本人は8020財団の職員に降格になってるよ。 >初回無料とかされても、ちっとも良くないね。 その上、歯科大学卒業したての、未熟な歯医者を雇ってるかもしれないし、安かろう悪かろうかもね。530: 名無しエル :07/07/28 15:22 >>524 >興行回りする奴は寝場所を選ばないと寝れないようでは駄目だね。 そういう職業の人は、そういう習慣ができてくるのかもね。 私は不眠症じゃなかったときにも、イベントで地方に行ったりして枕が変わると寝られないから、 何度も徹夜したことがあるよ。徹夜覚悟じゃないと地方には行けなかったね。 >具合が悪いと寝てしまうのは幼少時代にロクに病院に行かせてもらえなかったせいだと思う。 だから雷帝は抵抗力・免疫力が他の人よりあるのかもしれないよ。自然治癒力が優れてるのかも。 >子供は給食だと思うよ。 幼稚園と高校生はお弁当じゃないの?私の中学は珍しく給食がなくてお弁当持って行ってたよ。531: 名無しエル :07/07/28 15:40 >>525 >滑舌の悪さは変わってないよ。何処かの坊やみたいに旧に頭の悪い喋りになったりはしていない。 喋りのド下手な人がニュースを読むというのは、視聴者を馬鹿にしてるよね。 喋りの訓練も受けないんだろうね。デンクルのために枕営業してるのかな? じゃあ、例の女性は顔だけ変わったんだね。また整形したのか、化粧が酷いのか。 なんか、前よりも不自然で恐い顔なんだよね。 >これをアンチスレの住人が見たら「元から悪いですからw」とか書きそうだと思った。 前にますえスレで「ハイタンは頭が悪そうでボケてるから可愛い」「ハイタンが頭がよかったら 可愛くない」という書き込みをよく見たよ。 だから、ほとんどの人は、ハイドはインディーズの頃昔から頭が悪いと思い込んでるんじゃないかな? よく学校での偏差値の話題も出るよね。 統一見てると「色弱」の意味がわかっていない人がいるけど、色弱のハイドとは誰のこと? >大石恵(男)の話はもう散々したよね? 「僕だってはいちゃんになれるもん」とか言った人のことみたいだね。 同じ名前のオカマがいるという話が出たとき、例の女性は男なんだと思って喜んだ住人が たくさんいたような気がする。 >観賞用だから調子悪かろうが使えなかろうが関係ないんだろうと思うよ。 観賞用って、理解不能だよ。兄弟そろってそういう点は変人だよ。その上、デカイものばかり。 ところでヒロシくんは、クーラー代わりの冷蔵庫、冬はどうしてたの? >「リーダー」の前でだけは音楽機材の話はタブーだったよ。倉庫に連れて行かれてウンチクを長時間垂れられるから。 いつも同じ話を繰返すんじゃないの?532: 名無しエル :07/07/28 15:48 >>526 >別にそういうわけでは無いね。ファンから反応が返ってこない期間があると作風変わったりする事多いから。 作風変えるのって大変そうだね。でも見事にラルク色が出てるもんね。 >どうせ昔のライブの音源をデジタルリマスターして口パク当て振りだよ。 どうせそうなんだから、やればいいのに、覚えるのが大変だからできないんだろうね。 >実際には執行猶予が付いたのだから刑期もへったくれもないよ。 ちょっとずれるけど、今の表sakura役をやってる人は誰だか、雷帝は知らないんだよね? >無いね。ファンはそこまでして今の糞なL'Arc~en~Cielを守りたいものかと思うよ。 表sakuraが出てこようが、ラルクには関係ないと思うんだけど、表sakuraと例の女性に対する 反応が凄いから、デンクル側はそれを逆に利用してるんだね。533: 雷帝 :07/07/28 20:45 >>527 多分、俺が見た時はアクセスが集中していたんだと思うよ。 結局お芋ちゃんもエレキテルお抱えのミュージシャンになったって事だね。534: 雷帝 :07/07/28 20:53 >>528 >幼稚な喋り方って、3歳くらいの喋り方で「○○でちゅ」と言ってるかも。 そんな愛嬌があるわけ無いじゃないの。ワガママの程度が三歳並って事。 >まあそうだろうね。赤羽駅に大きいファッションビルはある? イトーヨーカドーと連結している二つのビルくらいじゃないの? ちなみに林家ペー、パー子夫妻が赤羽に住んでいるから遭遇するかも。 >お勧めの銘柄はある? こっちには丸眞正宗が無いから最近は玉乃光以外はあまり飲まないよ。 気まぐれで買った越の初梅はそこそこ飲めたけど好みってほどでは無かったよ。 >すぐに抜きたがる歯医者もいるけど、そういうのは最低だよ。 乳歯なら良いけどさ、永久歯をすぐに抜きたがる医者は最低だよ。 それで今度は差し歯でも奨めてくるんでしょ?どれだけ銭下馬なんだと思うよ。 >じゃあ、歯医者は普段、家で削る練習をしてるんだね。 いや、あの歯を削る道具でやるって言ってたから多分診療所で練習するんだと思うよ。535: 雷帝 :07/07/28 20:58 >>529 >そうだよ。~ いや、K市の歯医者が異様に頑張るのは そのせいなのかと思っただけなんだけどね。 >その上、歯科大学卒業したての、未熟な歯医者を雇ってるかもしれないし、安かろう悪かろうかもね。 誰かが未熟な医者の診療を受けないと、その医者の腕が上がる事も無いのだしそんな事言ってはいけないよ。 まー、そうやって給与を安くあげている経営者は叩いて良いと思うけど。536: 雷帝 :07/07/28 21:01 >>530 >そういう職業の人は、そういう習慣ができてくるのかもね。 睡眠が必要なら椅子に座ってても、電車の吊革に?まりながらでも寝れるよ。 >幼稚園と高校生はお弁当じゃないの?私の中学は珍しく給食がなくてお弁当持って行ってたよ。 幼稚園も給食な場合があるよ。中学が弁当だったのはO-157の影響じゃないかな?537: 雷帝 :07/07/28 21:09 >>531 >喋りのド下手な人がニュースを読むというのは、視聴者を馬鹿にしてるよね。 >喋りの訓練も受けないんだろうね。デンクルのために枕営業してるのかな? 青木さやかがイラッとしそうな話だよね。見ている方もニュースと思って見れないし。 >だから、ほとんどの人は、ハイドはインディーズの頃昔から頭が悪いと思い込んでるんじゃないかな? 俺は前にそういう書き込みを見たけど、書いている方の頭の程度も知れると思った。 そういう書き込みをする人は虹以前のライブを見た事無いんでしょ。 >よく学校での偏差値の話題も出るよね。 別に俺の行ってた学校はそこまで避難される程度の学校ではないよ。 >統一見てると「色弱」の意味がわかっていない人がいるけど、色弱のハイドとは誰のこと? 知らない、少なくとも俺やみぃちゃんではない。 >ところでヒロシくんは、クーラー代わりの冷蔵庫、冬はどうしてたの? 冬になる前に説得して処分したよ。無駄にデカイから引き取り先を探すのも苦労したよ。538: 雷帝 :07/07/28 21:13 >>532 >どうせそうなんだから、やればいいのに、覚えるのが大変だからできないんだろうね。 上手くリマスタリングできないから、やらないだけでしょ。 >ちょっとずれるけど、今の表sakura役をやってる人は誰だか、雷帝は知らないんだよね? 前に「知らない」とも俺の予想も書いたから、もう書く気は無いよ。 >表sakuraが出てこようが、ラルクには関係ないと思うんだけど、表sakuraと例の女性に対する >反応が凄いから、デンクル側はそれを逆に利用してるんだね。 売り出しって言うとスキャンダルしかない低能な事務所なんだよ。539: 名無しエル :07/07/28 23:26 >>533 >結局お芋ちゃんもエレキテルお抱えのミュージシャンになったって事だね。 山本シュウとどのくらい仲が良いか知らないけど、彼の話に乗ってボランティア 始めた時点で、もうエレキテルお抱え同然だよね。 お芋ちゃんは人が良さそうだから、お芋ちゃんにとって悪いことにならなきゃいいけど。540: 名無しエル :07/07/28 23:39 >>534 >そんな愛嬌があるわけ無いじゃないの。ワガママの程度が三歳並って事。 そりゃ手がつけられないや。オッサンは例のお屋敷に誰かと同居してるの? >イトーヨーカドーと連結している二つのビルくらいじゃないの? >ちなみに林家ペー、パー子夫妻が赤羽に住んでいるから遭遇するかも。 そういえば昨日統一に、韓国の空港に「Sakura」が林家ペー、パー子みたいなド派手な ピンク色の服で現れたと書いてあったね。ド派手な服が似合う人の話になったんだけど、 「リーダー」のことは一つも出てこなかったよ。 「リーダー」を知らない年代の住人だらけ何だと思ったよ。 >こっちには丸眞正宗が無いから最近は玉乃光以外はあまり飲まないよ。~ 蔵元に直接注文すればいいのに。ただ送料取られるから、6本単位とかで注文しないと損するかも。 >乳歯なら良いけどさ、永久歯をすぐに抜きたがる医者は最低だよ。 >それで今度は差し歯でも奨めてくるんでしょ?どれだけ銭下馬なんだと思うよ。 それじゃ何のための8020運動だか。歯科医師会が頑張ってもあくどい歯医者は言うこと聞かないよね。 保険の利かない差し歯を勧めるところもあるしね。 歯医者は潰れたら、機材のリース料なんかが大量に残って、大変なことになりそうだね。541: 名無しエル :07/07/28 23:47 >>535 >いや、K市の歯医者が異様に頑張るのはそのせいなのかと思っただけなんだけどね。 K市の歯科医師会が各歯医者に頑張るように指導してる可能性はあるよね。 そうすると、K市は医者もいい医者が多いとも考えられるんだけど、それはどうだった? 雷帝は医者に行かないからわからないか。 >誰かが未熟な医者の診療を受けないと、その医者の腕が上がる事も無いのだしそんな事言ってはいけないよ。 そうだったね。未熟な歯医者でも医者でもは実践を積んで上手くなっていくんだもんね。 でも私はその被害にあったことがあるよ。あまりにも削りすぎて、オーナー歯医者に怒られてた。 その上、親知らずを抜くのに5時間かかって、口の端が切れたよ。5時間口をあけっぱなし。 まあ、あの新米歯医者の勉強になったならいいけどさ。 542: 名無しエル :07/07/28 23:54 >>536 >睡眠が必要なら椅子に座ってても、電車の吊革に?まりながらでも寝れるよ。 それだけ疲れてるってこともあるんだろうね。売れっ子は大変だよね。 でもヨシコちゃんはお肌のために、十分睡眠時間をとっていたような気がするよ。 >幼稚園も給食な場合があるよ。中学が弁当だったのはO-157の影響じゃないかな? 幼稚園にもあるのか。私の中学は、区立なのに給食施設自体がなかったんだよ。543: 名無しエル :07/07/29 00:03 >>537 >青木さやかがイラッとしそうな話だよね。見ている方もニュースと思って見れないし。 青木さやかは例の女性がきっと嫌いだと思うよ。 あのニュース番組の前にやってたニュース番組の視聴率が悪かったから、今のにしたんでしょ? 今の方がもっと悪いそうじゃないの。全体的にかったるい番組だよね。 >俺は前にそういう書き込みを見たけど、書いている方の頭の程度も知れると思った。 >そういう書き込みをする人は虹以前のライブを見た事無いんでしょ。 そういう人は、ハイドの顔がいくら変わっても気がつかないタイプだろうね。 >別に俺の行ってた学校はそこまで避難される程度の学校ではないよ。 どこから偏差値の話が出てきたのかわからないけど、学校の偏差値と本人の頭の良さ悪さとは あまり関係ないんじゃないの。「勉強ができる=頭が良い」じゃないからね。 >知らない、少なくとも俺やみぃちゃんではない。 へえ、色弱の話も不思議だけど、昔の何かの雑誌のインタでハイド自身が喋ったことになってるんだよね。 デンクルのでっち上げかな? >冬になる前に説得して処分したよ。無駄にデカイから引き取り先を探すのも苦労したよ。 よく説得に応じたね。自分で引き取り先を探さないんだ。拗ねてたんだろうね。 次の年の夏に、また買ったんじゃないだろうね。544: 名無しエル :07/07/29 00:10 >>538 >前に「知らない」とも俺の予想も書いたから、もう書く気は無いよ。 そうか、既出でごめんなさい。過去ログ見てみるよ。 >売り出しって言うとスキャンダルしかない低能な事務所なんだよ。 まあ汚れ役をやっている例の女性も、元々汚れてる人だし、その分事務所のお金横領して アクセサリー代に使ってるんだから、本人たちは何ともないんだろうね。545: 雷帝 :07/07/29 00:14 >>539 あまり、あーいう活動の色が付き過ぎるとバンドの活動の自由度が減るよ。 そういう意味では必死に宗教的な事や反戦的な事で活動に色を付けたがるドチビは本当に馬鹿だよね。546: 雷帝 :07/07/29 00:22 >>540 >オッサンは例のお屋敷に誰かと同居してるの? 少なくとも嫁が居る事は確かでしょ。 >韓国の空港に「Sakura」が林家ペー、パー子みたいなド派手なピンク色の服で現れたと書いてあったね。 「Sakura」みたいなオカマは本当にピンクの服が好きだよね。 >「リーダー」を知らない年代の住人だらけなんだと思ったよ。 2ちゃんねるって基本的に中高生や大学生が知ったかする掲示板だからそんなものですよ。 >蔵元に直接注文すればいいのに。ただ送料取られるから、6本単位とかで注文しないと損するかも。 別に飲める必要は無いけど、やっぱり色付の瓶越しでも中身を見ておかないと不安で。 瓶の首の部分で静かに流すと何となく中身の感じも判るし。だから箱入りの大吟醸とかは買って損する事があるよ。 >歯医者は潰れたら、機材のリース料なんかが大量に残って、大変なことになりそうだね。 昔、どこかで夜逃げして何もかもがそのままになっていた歯医者があったよ。リスクも多いって事だね。547: 雷帝 :07/07/29 00:33 >>541 >そうすると、K市は医者もいい医者が多いとも考えられるんだけど、それはどうだった? 別に俺はK市で入院したりした事が無いので何とも言えない。 ただ、ウチの妹は1~2歳の頃にひっくり返ってサイドボードに頭をぶつけてカチ割った事があるけど 未だにピンピンしているね。ただし馬鹿ではあるけどさ。 それとインフルエンザで病院に行った時は無駄なクスリを押し付けられたりはしなかったよ。 >その上、親知らずを抜くのに5時間かかって、口の端が切れたよ。5時間口をあけっぱなし。 それは流石に早く別の手馴れた人間が代わったりするのが普通と思うけど。 >まあ、あの新米歯医者の勉強になったならいいけどさ。 こんな事書くとアレだけど、医者っていうのは結局「人の命を削って腕を上げて人の命を救うもの」ですよ。 鋼の錬金術師じゃないけど結局「等価交換」って事。救われた人間の分だけ泣く人間も居るんだよ。548: 雷帝 :07/07/29 00:39 >>542 ?が付いている部分は「つかまりながら」だよ。漢字を2ちゃんのサーバOSでは受け付けなかったみたい。 >それだけ疲れてるってこともあるんだろうね。売れっ子は大変だよね。 売れてなくても芸能界に首を突っ込めば誰だってそんな感じだと思うよ。 >でもヨシコちゃんはお肌のために、十分睡眠時間をとっていたような気がするよ。 確かに酒の席は「眠れなくなるのが嫌」と断っていて付き合いが悪かったよ。 >私の中学は、区立なのに給食施設自体がなかったんだよ。 給食施設がなくても給食センターで作ったものを昼時に持ってくる所もあるよ。550: 雷帝 :07/07/29 01:04 >>544 >まあ汚れ役をやっている例の女性も、元々汚れてる人だし、その分事務所のお金横領して >アクセサリー代に使ってるんだから、本人たちは何ともないんだろうね。 その程度の事務所ですから。551: 名無しエル :07/07/29 13:30 >>545 きっとお芋ちゃんの知り合いにHIV感染者か患者がいるんだろうね。 あのCMの構成や「大切な人のために~」のコピーもお芋ちゃんが考えたらしいから、 彼にとっては特別なことかもしれないね。 バンド活動の自由度が減ること、天狗っ鼻はどう思ってるんだろうね。 まあ、曲にまでそれを持ち込まなければ大丈夫かな? ドチビはその時々の気まぐれで色をつけてるアフォだよね。そういう信念は全く持ってないのに。 行動と言ってることが伴ってないから幼稚に見えるんだよ。 HYDEソロで「馬鹿は死んでも治らない」をテーマに歌えばいいのにさ。552: 名無しエル :07/07/29 13:54 >>546 >少なくとも嫁が居る事は確かでしょ。 恵ちゃんのお母さんとは別居してるだけかと思ってたら、離婚してたんだ。 オッサンも懲りずによく結婚するよね。独身の方が自由なのに、女を束縛したいのかな? オッサンと新妻の間に子どもができてたら、また恵ちゃんみたいに扱うんだろうか? その子が男の子だったら、将来ハイドにするつもりだろうね。 >「Sakura」みたいなオカマは本当にピンクの服が好きだよね。 ファンに取り囲まれないようにそっと出ようとしたらしいけど、ドピンクを着てたら すぐに発見されるじゃないの。オカマがド派手なのが好きなのはなぜ?目立ちたいから? >2ちゃんねるって基本的に中高生や大学生が知ったかする掲示板だからそんなものですよ。 そのくせ志茂田景樹の名前は出してたよ。バラエティとかに出てるから知ってるのか。 >やっぱり色付の瓶越しでも中身を見ておかないと不安で。瓶の首の部分で静かに流すと何 >となく中身の感じも判るし。だから箱入りの大吟醸とかは買って損する事があるよ。 雷帝ってそこまでこだわって買ってるんだ。それは、サラっとしてるとか、瓶を横にして 縦に戻したときの、お酒の戻り方とかを見てるの?ウイスキーもそうだけど、戻り方で違うんだよね。 日本酒のイベントのときは25軒の蔵元を集めたんだけど、残ったお酒を全部くれたから、 一時、事務所に50本くらいの大吟醸があったよ。あの時は幸せだったなあ。 一番美味しかったのは龍力の純米大吟醸「秋津」で、1升瓶3万円だよ。 >昔、どこかで夜逃げして何もかもがそのままになっていた歯医者があったよ。リスクも多いって事だね。 歯医者がどんどん潰れてる時代なのに、新たに歯医者を開業する人はどう思ってるんだろうね。 レセプト改竄すればすむと思ってるのかな。潰れた歯医者は、改竄しても潰れてるんだから。553: 名無しエル :07/07/29 14:09 >>547 >別に俺はK市で入院したりした事が無いので何とも言えない。~ 歯科医師会と日本医師会はレベルが違うから、よくわからないね。 医師会の方がお義父さんに気に入られようとする気持ちが強いだろうけど。 >ただ、ウチの妹は1~2歳の頃にひっくり返ってサイドボードに頭をぶつけてカチ割った事があるけど 可哀相だったね。凄く泣いただろうね。縫った後も当分痛いだろうし。 赤ん坊に痛み止めの薬は恐くて出せない気がする。 >それは流石に早く別の手馴れた人間が代わったりするのが普通と思うけど。 たぶんいつも上に怒られてる新米だったんじゃないの?5時間もかかったら、予約の患者が 溢れかえって、やっと上の人が気がついて代わりに抜いたけど、5分で抜けたよ。 >こんな事書くとアレだけど、医者っていうのは結局「人の命を削って腕を上げて人の命を救うもの」ですよ。 >鋼の錬金術師じゃないけど結局「等価交換」って事。救われた人間の分だけ泣く人間も居るんだよ。 まあ、それはある意味仕方ないよね。医者同士で注射の打ち方や点滴の針の指し方を練習してるらしいけど、 「院するなら4~6月はやめろ」と言われてるね。新米が多いから。 嫌なら何かのツテを使ってお金を積んで、医者を指名するしかないよね。554: 名無しエル :07/07/29 14:26 >>548 >?が付いている部分は「つかまりながら」だよ。漢字を2ちゃんのサーバOSでは受け付けなかったみたい。 ?のところ、漢字に直して書きこんだんだけど、やっぱり?になってるね。 >売れてなくても芸能界に首を突っ込めば誰だってそんな感じだと思うよ。 昔は売れてたのに今は売れてない人は何をやってるんだろう? >確かに酒の席は「眠れなくなるのが嫌」と断っていて付き合いが悪かったよ。 ヨシコちゃんは素肌きれいだった?ポーラ化粧品でお手入れしてたのかな。 >給食施設がなくても給食センターで作ったものを昼時に持ってくる所もあるよ。 給食センターって、今は何を原料にして作ってるかわからないから恐いね。555: 名無しエル :07/07/29 14:41 >>549 >努力してもフリーアナウンサーで居続ける事ができなかった青木さやかの対極に居る人間だから。 結局は顔の良し悪しか、枕営業するかしないかという問題になってくるね。 青木さやかはプライドが高そうだから枕営業はしないだろうし。 >でも、青木さやかだってコメディアンとしてはそれほど面白くもないのに事務所のプッシュで >売れたのだから今は文句言えないと思うよ。 事務所はそれなりにお金払ったり女をあてがったりして売り込んだんだろうね。 青木さやかはコメディアンより、時事関係のジャーナリストになったほうが合ってるかも知れない。 >「今日の出来事」の高い視聴率というのはそのミスマッチが生み出していたんだよ。 >ところが櫻井よしこが色々あって降板してから「今日の出来事」は視聴率が低迷してしまったわけ。 確かに櫻井よしこの時は、私も「今日の出来事」見てたよ。その後を継いだのが井田由美だっけ? 爆弾入りの封筒を送りつけられて、局の人間の指が吹っ飛んだ事件。 >だから、若者を呼び込む為にあんな構成にしたみたいだけど若者はフジ系列のバラエティを見るから視聴率上がらないよ。 だって若者はニュース番組見ない人が多いじゃないの。発想が単純だよね。第一面白くないのに。 >そこに関連性があれば早稲田大学の学生がレイプ事件を起こして、あまつさえ見つかって世間に露見する事も無いよ。 年功序列も崩れてるんだし、学歴より、本人のやる気や才能、資質を重視しないとね。 ブランドで大学選んだって何の意味もないよ。医者や理工系の人間は別だろうけどね。 >俺が「お前は色の区別が付かないのか」と怒ったのを根に持ってインタビューでそんな事を言った事がありますよ。 ドチビはとんでもない奴だね。雷帝に命を救われたくせにさ、恩を仇で返してるね。 >ヒロシは執着するものがコロコロ変わるから去年のものなんて覚えてないよ。 そうなんだ。じゃあ、もっと始末が悪いね。けっこう気まぐれなんだね。556: 雷帝 :07/07/29 14:43 >>551 >あのCMの構成や「大切な人のために~」のコピーもお芋ちゃんが考えたらしいから、 >彼にとっては特別なことかもしれないね。 俺は、もしお芋ちゃんが今もそういう考えを持っているのなら、昔の事を気にし過ぎだと思う。 >バンド活動の自由度が減ること、天狗っ鼻はどう思ってるんだろうね。 どうだろうね?少なくとも業界であーいうのは「チャリタレ」とか言われて侮蔑される部分もあるから そこら辺を苦々しく思っている部分はあるのかもしれないよ。 >ドチビはその時々の気まぐれで色をつけてるアフォだよね。そういう信念は全く持ってないのに。 >行動と言ってることが伴ってないから幼稚に見えるんだよ。 そうだね。神に捧げる信仰心も、戦争を毛嫌いする気持ちも見えてはこないよ。 >HYDEソロで「馬鹿は死んでも治らない」をテーマに歌えばいいのにさ。 俺はそれを回りくどくやっているのはケンちゃんだと思う。Lover Boyとかさ。557: 雷帝 :07/07/29 14:52 >>552 >オカマがド派手なのが好きなのはなぜ?目立ちたいから? 女らしさを過度に演じようとするからだよ。 日本人にとってピンクというのは桃とか桜とか女性的なイメージのものだから。 >そのくせ志茂田景樹の名前は出してたよ。バラエティとかに出てるから知ってるのか。 最近は出てきていないから、それは中高生の書き込みではないね。 >それは、サラっとしてるとか、瓶を横にして縦に戻したときの、お酒の戻り方とかを見てるの? そうだね、中身の液体としての動きで判断するね。後は動かす前に気泡ができていないかとか。 >一番美味しかったのは龍力の純米大吟醸「秋津」で、1升瓶3万円だよ。 上手い酒なら値段が高くなるのも仕方ないけど、越の寒梅の別撰の普通酒が7500円で売られていたのには腹が立つよ。 最近は6000円弱に値下げされていたけど、アル添している普通酒に付ける値段ではないよ。 >歯医者がどんどん潰れてる時代なのに、新たに歯医者を開業する人はどう思ってるんだろうね。 歯科医師大を出て、今更サラリーマンにもなれないんだろうさ。558: 雷帝 :07/07/29 14:57 >>553 >赤ん坊に痛み止めの薬は恐くて出せない気がする。 まー、下手に薬を飲ませるより素直に泣かせておいた方が安全だよね。 >たぶんいつも上に怒られてる新米だったんじゃないの? できない事より、できなかった時の対処が遅れる事の方が怖いと思うよ。 命には関わらないからと気を抜いている部分もあるんだろうね。 >嫌なら何かのツテを使ってお金を積んで、医者を指名するしかないよね。 病院に頼らない生き方をするのが一番ですよ。559: 雷帝 :07/07/29 15:04 >>554 >昔は売れてたのに今は売れてない人は何をやってるんだろう? あまり深く追求しない方が良いよ。 俺みたいにバイトに明け暮れたり、人様に公にしたくないような仕事をしていたり 様々だと思うけど、芸能界からドロップアウトした人間は893に潰されるよ。準構成員だからね。 >ヨシコちゃんは素肌きれいだった?ポーラ化粧品でお手入れしてたのかな。 別にそんなに綺麗でもなかったよ。性格にも問題があるし。 >給食センターって、今は何を原料にして作ってるかわからないから恐いね。 それを言ってはいけないよ。子供の食事量が少ないとはいえ、少ない代金でやりくりしているのだし。 世の中には給食費で頼んだ食材を持って帰るケチな給食のおばさんも居るみたいだけど。560: 雷帝 :07/07/29 15:13 >>555 >青木さやかはプライドが高そうだから枕営業はしないだろうし。 枕営業の似合うキャラでもないよ。 >青木さやかはコメディアンより、時事関係のジャーナリストになったほうが合ってるかも知れない。 本人がコメディアンに疲れてきたら、そういう道に行く事もあるだろうね。 >その後を継いだのが井田由美だっけ? そうだよ。原稿を読んでコメンテーターの言う事に相槌を打つだけの局アナ。 >だって若者はニュース番組見ない人が多いじゃないの。発想が単純だよね。第一面白くないのに。 若者は「対岸の火事」には興味ないから。 >年功序列も崩れてるんだし、学歴より、本人のやる気や才能、資質を重視しないとね。 まー、大企業は大学と癒着している場合もあるから採用枠を用意しないといけない部分もあるんだろうね。 >ドチビはとんでもない奴だね。雷帝に命を救われたくせにさ、恩を仇で返してるね。 ドチビが恩を仇で返すような奴でなければ、今の俺がこういう状況にはなっていないね。 >けっこう気まぐれなんだね。 そうですよ。皆が振り回されて活動しているんです。561: 名無しエル :07/07/29 18:32 >>556 >俺は、もしお芋ちゃんが今もそういう考えを持っているのなら、昔の事を気にし過ぎだと思う。 何か深い事情がありそうだね。真面目で誠実そうだから気苦労が多いのかもしれないね。 お芋ちゃんは血液型は何?ついでにドチビは何? >どうだろうね?少なくとも業界であーいうのは「チャリタレ」とか言われて侮蔑される部分もあるから >そこら辺を苦々しく思っている部分はあるのかもしれないよ。 だから去年のAXで流したVTRで、天狗っ鼻はブーたれた顔してたのかな。いつもそうだけど。 チャリタレと侮蔑されるのは、売名行為みたいに思われるから? ミスチルのボーカルの人も、いろいろとチャリティ活動やってるよね。 たとえ売名行為だとしても、例の女性を利用した、視聴者が嫌になる売名行為よりだいぶマシだね。 >そうだね。神に捧げる信仰心も、戦争を毛嫌いする気持ちも見えてはこないよ。 「毎年お正月には初詣に行って世界平和を願っている」と言ったハイドはドチビ? 歌が上手くなることを願ったほうがいいと思うけど。 >俺はそれを回りくどくやっているのはケンちゃんだと思う。Lover Boyとかさ。 へえ、そうなの?今度よく聴いてみるけど、Lover Boyのどの辺がそうなの? 回りくどくやってるのは、大石かユキか誰かへのあてつけかな。562: 名無しエル :07/07/29 18:56 >>557 >女らしさを過度に演じようとするからだよ。 じゃあ、ヨシコちゃんのバンドで偽「リーダー」がド派手な衣装着てたのも、同じことかな? ソロの衣装より似合ってたからいいけどね。 そういえばラニバの最終日、kenが赤いボウタイのブラウス着てたから驚いたんだけど、あれもそう? >最近は出てきていないから、それは中高生の書き込みではないね。 そういえば最近見ないね。あのオッサンもいい歳だから、病気にでもなってるかも。 >そうだね、中身の液体としての動きで判断するね。後は動かす前に気泡ができていないかとか。 酒屋によっては温度管理とか悪い所があるからね。 >上手い酒なら値段が高くなるのも仕方ないけど、越の寒梅の別撰の普通酒が7500円で売られていたのには腹が立つよ。 ~ 「越の寒梅」という名前だけが一人歩きしてるね。高くてもせいぜい2000円台が妥当じゃない? アルコール使って普通酒なら1500円くらいのものだと思うよ。 長野の谷櫻酒造の純米大吟醸の「櫻さくら」も凄くおいしいよ。値上げして3500円になってるけど。 それなのに7500円だったら売れないだけじゃないの?まあ、高いほど買うという人もいるけどね。 >歯科医師大を出て、今更サラリーマンにもなれないんだろうさ。 いや、大学の歯学部に残るという手もあるでしょ?ある意味サラリーマン歯医者だけど。 結局、大学で絞られる根性がなかったり、実入りが少ないから開業するのかと思って。563: 名無しエル :07/07/29 19:08 >>558 >まー、下手に薬を飲ませるより素直に泣かせておいた方が安全だよね。 実際、私の友達の赤ん坊が6ヶ月のとき高熱が出て、医者が解熱剤飲ませたら、 ライ症候群という病気になって、障害児になっちゃったよ。ヤブ医者だったんだろうけど。 >できない事より、できなかった時の対処が遅れる事の方が怖いと思うよ。 >命には関わらないからと気を抜いている部分もあるんだろうね。 親知らずは下手な抜き方すると恐いらしいよ。大学病院で抜けという歯医者もいるくらいだから。 その新米歯医者が「次は別の親知らずを抜きましょう」と言ったから「転勤しますから」と断ったよ。 その後、焼き鳥屋で遭遇して、お互いにばつが悪かったけどね。 >病院に頼らない生き方をするのが一番ですよ。 雷帝の十二指腸潰瘍みたいな緊急は別として、本当にそうだよ。薬は毒だからね。 私も早く普通の人間になりたい。564: 名無しエル :07/07/29 19:23 >>559 >あまり深く追求しない方が良いよ。~ そっか。普通の生活はできないということだね。 ずれるけど、昨日外でお茶飲んでたら「リーダー」のピンスパのカバーやったRIZEの事務所の人が 隣の籍で打合せしてたんだけど、最初893かチンピラかと思ったよ。喋り方も最低。 音楽聴いてる振りして、会話の内容を全部聞いちゃった。 >別にそんなに綺麗でもなかったよ。性格にも問題があるし。 乱暴で気まぐれな性格?お父さんにそっくりなら、そんなに綺麗じゃないよね。 >それを言ってはいけないよ。子供の食事量が少ないとはいえ、少ない代金でやりくりしているのだし。~ そうだね。ごめん。ミートホープみたいな会社から仕入れてないかと思って。 今はいろいろな食物アレルギーの子がいるから、給食出すのも大変だろうね。565: 名無しエル :07/07/29 19:33 >>560 >枕営業の似合うキャラでもないよ。 枕営業しても、ついあの睨み方とか怒鳴り方の癖が出そうで、ほんと似合わないね。 >そうだよ。原稿を読んでコメンテーターの言う事に相槌を打つだけの局アナ。 井田由美って相当古株で、新人の教育係もやってるんだよね。 ブサイクではないけど、あまり表情が変わらなくて、人間味が感じられない気がする。 >まー、大企業は大学と癒着している場合もあるから採用枠を用意しないといけない部分もあるんだろうね。 その他に、縁故関係で入れるのが多いからね。一応、一般向けに採用試験はするけど、出来レースだから その企業に入りたくて真面目に勉強している人は可哀相だよ。 >ドチビが恩を仇で返すような奴でなければ、今の俺がこういう状況にはなっていないね。 結局ドチビは大石の息子だね。恩を仇で返すところ、似てるよ。 >そうですよ。皆が振り回されて活動しているんです。 その上に、拗ねさせないように気を遣わなくちゃならないし大変だよね。 「リーダー」は拗ねないんでしょ?566: 名無しエル :07/07/29 20:47 >>514 >我を通す人間が職場でトラブるのは世の常でしょ?我を通せないミュージシャンなんて屑だけどね。 そうだね。今は我を通せないミュージシャンばかりだから邦楽もつまらなくなっちゃってるんだろうね >そういう子がライブに来てもいまいち乗れてないよ。来てもつまらないだろうし。 バンドのメンバーからお客さんが見えているかは置いておいて、どちら側からにしても不快な気持ちになりそうだね >本当に好きな子からしても、そういう子って何となく見抜かれて軽蔑されているんじゃないかな? ちょっとずれるけど、ヲタじゃなくてファン程度の人でライブに行きたいと思っても そういう温度差があって行きにくい人達も結構居るだろうね >>515 >聴いてみないとわからないね。でもラルクらしくない曲は、復活後たくさんあるのにね。 それなのに、この曲は~に似てるとか書く人が居るからびっくりするよ。昔の曲だったかもしれないけど >曲を聴き込もうとしても声がついてくるから不可能だよね。そこまでして聞く必要もなさそうだよ。~ 無理してまで聴かなくても良いよね。気が向いたらにするよ >そうか。何かのシングルのc/wかも。こっちこそ勘違いしてると思う。ごめんね。 いえいえ。COUNTDOWNのc/wみたいだよ。COUNTDOWNってアルバムの方が良いよね567: 名無しエル :07/07/29 20:55 >>516 >~前に「牛君が検査に来た」というCMは何度もやってたでしょ? そうなんだ。その牛君のやつは見た事ないよ >~ここに出てたよ。ttp://www.ad-c.or.jp/campaign/support/06/index.html ありがとう。動画見たけど、自分が前にTVで見れたのは途中からだったみたい >4枚も買ったんだ。感想よろしくお願いします。きっと初期の方がいいんだろうね。 後期3枚と全シングル・c/wが収録されてるアルバムを買ったんだけど、シングルは2.3曲だけ抜かして他は全部好きと思えたよ >>516 さんが持ってるアルバムはまだ聴けてないんだけど、自分も気に入らないと思う 後期に行くに連れて好みじゃなくなってる感じだったから。パンク(?)は自分には合わないです それに、シングルしか聴いてないから何とも言えないところもあるんだけど、最初の頃の方が哀愁があるというか 若いっていうのもあるんだけど、全体的に切なさに溢れているなと思ったので。ギターさんが居たというのもあるかな >テレビとかで見た記憶もないし、私は名前も知らなかったよ。 でもそういうものかもしれない。TV出演あんまりしてなかったみたいだし。自分も一曲も知らなかった(憶えてなかった)よ >もちろん才能だけでも努力だけでもいい曲は作れないだろうけど、~ 精神的に追い詰められたりして作られた作品の方が良かったりするのかな? 才能があったってそれを上手く生かせなかったら意味ないよね。自分が上で書いた事は考え方が甘かったね。ごめん568: 雷帝 :07/07/29 21:52 >>561 >お芋ちゃんは血液型は何?ついでにドチビは何? 他人の血液型に興味はないです。 >チャリタレと侮蔑されるのは、売名行為みたいに思われるから? 他にもボランティアの様に振る舞っても、ギャラを貰っているところがそう言われる所以だと思う。 >ミスチルのボーカルの人も、いろいろとチャリティ活動やってるよね。 あの人は典型的なチャリタレ。 >たとえ売名行為だとしても、例の女性を利用した、視聴者が嫌になる売名行為よりだいぶマシだね。 程度の低い事務所ですから。 >「毎年お正月には初詣に行って世界平和を願っている」と言ったハイドはドチビ? 元々、初詣に付き合いで行ってそう願っていたのは俺だね。他に願いが無いから。 >歌が上手くなることを願ったほうがいいと思うけど。 本当に自分の身の振る舞いの事を考えた方が良いレベルの人間だと思うよ。 >今度よく聴いてみるけど、Lover Boyのどの辺がそうなの? 雰囲気の問題。569: 名無しエル :07/07/29 21:53 >>566 >それなのに、この曲は~に似てるとか書く人が居るからびっくりするよ。昔の曲だったかもしれないけど 確かにそういう人いるよね。誰かの曲が他の人の曲のパクリとか言ってるのと同じようなレベルの話かもしれないね。 >無理してまで聴かなくても良いよね。気が向いたらにするよ 無理して聴くと、時間を無駄にしたと思ったよ。もっと年月が経ってから聴いたらどう思うだろうね。 >いえいえ。COUNTDOWNのc/wみたいだよ。COUNTDOWNってアルバムの方が良いよね 知らなかったよ。教えてくれてありがとう。COUNTDOWNのシングルは買ってないんだ。 テレビで歌ってたのはシングルのほうなのに、アルバム聴いてもまったく気がつかなかったよ。 いかに、私がいい加減に聴いてるかがわかるね。570: 雷帝 :07/07/29 22:01 >>562 >そういえばラニバの最終日、kenが赤いボウタイのブラウス着てたから驚いたんだけど、あれもそう? それは社長のものではないかと思うけど。 >酒屋によっては温度管理とか悪い所があるからね。 リカーショップだと煌々と照らされる蛍光灯の下に置いていたりするよ。 酒屋っていうのは暗くてジメッとした所の方が良いよ。他にも高い大吟醸なんかは冷蔵庫に入れておいて欲しいし。 >「越の寒梅」という名前だけが一人歩きしてるね。 普通、7500円とか6000円っていうと純米大吟醸一升でも妥当か少し高い値段設定だよ。 また越の寒梅って別撰の普通酒しかそこらの店で見た事がないのもどうかと思うよ。 >結局、大学で絞られる根性がなかったり、実入りが少ないから開業するのかと思って。 開業しても特別に実入りが増えるわけでもないと思うけど。世間知らずが開業するんだろうね。571: 名無しエル :07/07/29 22:10 >>567 >そうなんだ。その牛君のやつは見た事ないよ 東京ではしつこいくらい、どの局でもやってたよ。地域によってだいぶ違うんだね。 やっぱり局の好みで勝手に流してるのかな? >ありがとう。動画見たけど、自分が前にTVで見れたのは途中からだったみたい エイズ、TERUでググったら、「お芋ちゃんがエイズのCMに出てる」と驚いたように書いてる ブログがけっこう出てきたよ。知らない人にとっては意外なことなんだね。 >後期3枚と全シングル・c/wが収録されてるアルバムを買ったんだけど、シングルは2.3曲だけ抜かして他は全部好きと思えたよ ~ そんなに好きだと思える曲があるなら、私も聴いてみたくなったよ。 >それに、シングルしか聴いてないから何とも言えないところもあるんだけど、最初の頃の方が哀愁があるというか >若いっていうのもあるんだけど、全体的に切なさに溢れているなと思ったので。ギターさんが居たというのもあるかな やっぱり哀愁のある曲の方がいいよね。後期になるに連れて変わっていくのは、心境の変化か誰かの影響でもあったのかもね。 >精神的に追い詰められたりして作られた作品の方が良かったりするのかな? クラシックでも、モーツァルトにしろベートーベン、ショパンにしろ、みんな色々な面で追い詰められて作曲してるよね。 のほほ~~んとした幸せ状態だと、人を感動させるような曲は作れないのかもしれないね。 胸の中に溜まったものや悲哀を曲に昇華させてるんだろうね。 そういう意味では、雷帝の作詞も同じなんじゃないかな? 例の曲の詩が「Sakura」が死ぬことを想像して作ったというのには驚いたけど。 >自分が上で書いた事は考え方が甘かったね。ごめん いえいえ、そんな謝らないで。甘い考えだなんて思ってないよ。 才能がある人を羨ましいと思うのは自然な感情だもの。 ただ、才能のある人は、楽して作ってるわけじゃないから、才能があるために苦労してる人が多いと思うよ。 一番楽なのは、ラルクにいそうな、才能もなくて努力もしない人だと思う。572: 雷帝 :07/07/29 22:23 >>563 >親知らずは下手な抜き方すると恐いらしいよ。大学病院で抜けという歯医者もいるくらいだから。 顎の付け根に近いから、土台の骨も少し細いから下手すると骨を痛める可能性はあるね。 >私も早く普通の人間になりたい。 ttp://www.youtube.com/watch?v=Igup4O6AxZI 何も言わずに始めの方を聞いて下さい。原曲が見つからなかったんです。573: 雷帝 :07/07/29 22:27 >>564 >ずれるけど、昨日外でお茶飲んでたら「リーダー」のピンスパのカバーやったRIZEの事務所の人が >隣の籍で打合せしてたんだけど、最初893かチンピラかと思ったよ。喋り方も最低。 昔は業界人というと語尾に「じゃなーい」と付けて明るく話すのが主流だったと思うけど 今は本当に893の資金洗浄用業界だから、そこら辺が下品になったのはしょうがないよ。 >今はいろいろな食物アレルギーの子がいるから、給食出すのも大変だろうね。 軟弱なんですよ。嫌いなものが食えないのをアレルギーのせいにして誤魔化すのも居るし。574: 雷帝 :07/07/29 22:37 >>565 >枕営業しても、ついあの睨み方とか怒鳴り方の癖が出そうで、ほんと似合わないね。 ベッドの上では可愛いのかもしれないし、そこら辺は俺らには分からないじゃない。 >ブサイクではないけど、あまり表情が変わらなくて、人間味が感じられない気がする。 昼とか五分ニュースには向いていると思うし、局アナとして正しい姿勢の人だとも思うけど 櫻井よしこの後釜に今日の出来事のメインキャスターをやるのにふさわしい人間ではないよ。 >その他に、縁故関係で入れるのが多いからね。 そうだね、使えなくても辞めさせ辛いのによく雇うと関心半分呆れ半分で思うよ。 >「リーダー」は拗ねないんでしょ? どうだろ?結局ヨシコと揉めてXの方からドロップアウトしているのだし。 まー、他のメンバーとか事務所と揉めてドロップアウトしたのは俺も一緒だけど。575: 雷帝 :07/07/29 22:42 >>566 >そうだね。今は我を通せないミュージシャンばかりだから邦楽もつまらなくなっちゃってるんだろうね 我がある様にすら感じないけど。周囲に流されやすい今時の子だと思う。 >ちょっとずれるけど、ヲタじゃなくてファン程度の人でライブに行きたいと思っても >そういう温度差があって行きにくい人達も結構居るだろうね 別に今のL'Arcのライブは敷居が低いじゃないの。気にするような事ないでしょ。 とは言え、知ったかなんちゃって古株ファンが何処でもウザイのは事実だけど。576: 名無しエル :07/07/30 22:15 >>569 >確かにそういう人いるよね。誰かの曲が他の人の曲のパクリとか言ってるのと同じようなレベルの話かもしれないね。 AWAKEの視聴会行った人の感想で、TRUSTが死の灰+Blame?とかMy Dearが風の行方っぽいとか書かれてて 嬉しかったのに、聴いてみたら全然違ってがっかりしたよ。無理に昔の曲と繋げなくてもいいのにね >無理して聴くと、時間を無駄にしたと思ったよ。もっと年月が経ってから聴いたらどう思うだろうね。 今とそんなに変わらない気もする…。でも年内に聴いてみようかと思ったよ >知らなかったよ。教えてくれてありがとう。COUNTDOWNのシングルは買ってないんだ。~ ごめんなさい。うろ覚えだったんで何か別の事と勘違いしてた。自分もシングル買ってないんで比べられないんだけど アルバムに収録されてるのと同じだと思う。>>569 さんがいい加減に聴いてるって訳では決してないと思うよ でもとりあえずシングル曲とアルバム曲ではベースの人が違うというのは確か。それと勘違いしたのかな…577: 名無しエル :07/07/30 22:34 http://www.youtube.com/watch?v=tVeIYVvhuIM http://www.fukuchan.ac/music/anime/anime-frame.html >>568 >他にもボランティアの様に振る舞っても、ギャラを貰っているところがそう言われる所以だと思う。 主催者側から無理にギャラを払う場合も多いよ。金額は少ないけど、次にまたやって欲しいからじゃ ないかな。今回も、山本シュウはいらないと言ってるのに、払ってたよ。 >あの人は典型的なチャリタレ。 いろいろやるのが悪いとは言わないし、ミスチルの人がどのくらいチャリティをしてるか知らないけど、 何にでも首を突っ込んで、信念が感じられないと余計そう言われるだろうね。 >程度の低い事務所ですから。 ずれるけど、例の女性はアンチスレで、髪型のせいで「貞子」と呼ばれているんだね。 雷帝のお兄さんが可哀相だよ。あと、整形妖怪だとか、割と酷い言われ方をしているね。 あそこまでのアンチもちょっとどうかと思うけど。 >元々、初詣に付き合いで行ってそう願っていたのは俺だね。他に願いが無いから。 雷帝が願ってたのか。雷帝は酷い環境にいたから、余計そう願ったのかもしれないな。 >本当に自分の身の振る舞いの事を考えた方が良いレベルの人間だと思うよ。 植木等の「そのうち何とかな~るだ~ろ~う~」的な考えじゃないの? 誰も、将来のことを考えたほうがいいなんて言ってくれないだろうしね。 >雰囲気の問題。 そうか。本当によーく聴いてみるよ。雰囲気の問題なら、同じことを感じるかどうかわからないけど。578: 名無しエル :07/07/30 22:35 >>571 >東京ではしつこいくらい、どの局でもやってたよ。地域によってだいぶ違うんだね。~ 地域によって違うのはあるよね。たまたま自分が見れなかっただけかもしれないけど >~知らない人にとっては意外なことなんだね。 たぶんそれを書いているのはファンじゃない人達だよね >そんなに好きだと思える曲があるなら、私も聴いてみたくなったよ。 コンプリートシングルズってアルバムなら聴いてみても良いかもだよ。CCCDだけど 自分は何ていうか雑食?なところもあるので割と最近のV系(もどき)のバンドの曲も聴いてたりします… でも色んなバンドの曲を聴くのは楽しいし歌詞や曲や歌い方や声や演奏の違いを比較出来たりもするので 勉強になるというか何というか。それぞれに良さがあって、本当面白いなって思う >やっぱり哀愁のある曲の方がいいよね。後期になるに連れて変わっていくのは、心境の変化か誰かの影響でもあったのかもね。 ニワカの自分が書くのもあれだけど、他のV系バンドが黒夢(たぶん初期)を真似する事が多くなったっていうのも 理由の一つとしてあると思うよ。キヨちゃんはそれが嫌だったらしいです >クラシックでも、モーツァルトにしろベートーベン、ショパンにしろ、みんな色々な面で追い詰められて作曲してるよね。~ あまり詳しくないけど、ベートーベンは耳を悪くした後の作品でも素晴らしいものがあるしね >~例の曲の詩が「Sakura」が死ぬことを想像して作ったというのには驚いたけど。 花葬だよね。ちょっとずれるけど、詞だけを読みたい時に曲が頭の中で再生されるから困るよ。詞に集中出来なくなる579: 名無しエル :07/07/30 22:38 >>577 は大失敗です! えーーーと、>>577 の上に貼ってあるURLは、特に雷帝はまだ見ないでください。 後で貼り付ける予定だったのが、間違ってここで貼ってしまいました。 よろしくお願いします。今見ちゃダメだよ。580: 名無しエル :07/07/30 22:45 >>575 >我がある様にすら感じないけど。周囲に流されやすい今時の子だと思う。 そっか。良くも悪くも言うとおりにしか出来ない人が多いのかな >別に今のL'Arcのライブは敷居が低いじゃないの。気にするような事ないでしょ。~ でもそういう風に思えない人も結構居るみたいだよ。FCに入ってるってだけで引く人も居るし 特に箱ライブなんてヲタでも行きづらいんじゃないかなと思う…行けるものなら行ってみたいけど ラニバDVD全曲収録らしいね。統一が軽く祭りになってたみたい 完全収録と書かれていないところが気になるけど(ASIA LIVEみたいな感じかもしれないし) とりあえず一安心しました。よく初期曲も収録する気になったなと思った。I'm in Painが一番楽しみ >>579 自分はまだ見てないよ。明日見させてもらいます。おやすみなさい581: 名無しエル :07/07/30 22:56 >>570 >それは社長のものではないかと思うけど。 ユキは普段からそういう格好をしてるの?kenはけっこう似合ってたね。 >リカーショップだと煌々と照らされる蛍光灯の下に置いていたりするよ。 >酒屋っていうのは暗くてジメッとした所の方が良いよ。他にも高い大吟醸なんかは冷蔵庫に入れておいて欲しいし。 大吟醸を冷蔵庫に入れてない酒屋があるけど、その神経がわからないよ。 その点デパートはちゃんとしてるよね。まともな値段で買わなきゃならないけど。 >また越の寒梅って別撰の普通酒しかそこらの店で見た事がないのもどうかと思うよ。 わざと置かないで、普通酒以外の酒の値段を上げようとしてるのかな? 日本酒が低迷している理由がその辺にありそうな気がするよ。 >開業しても特別に実入りが増えるわけでもないと思うけど。世間知らずが開業するんだろうね。 8020推進財団の歯医者のイベントで話してたけど、開業するとだいぶ儲かるらしいよ。 病院勤務だと医者の場合、自給400円台だったりするし、こき使われるから、大学の歯学部も 似たようなもんじゃないかな。歯医者は医者より機材が少なくてすむから開業資金も医者ほどじゃないだろうね。582: 雷帝 :07/07/30 23:08 >>577 >主催者側から無理にギャラを払う場合も多いよ。金額は少ないけど、次にまたやって欲しいからじゃ >ないかな。今回も、山本シュウはいらないと言ってるのに、払ってたよ。 ギャラを要らないと言うのは慣例みたいなものらしいよ。本心ではないらしい。 >何にでも首を突っ込んで、信念が感じられないと余計そう言われるだろうね。 偽善者に対する侮蔑も含まれているんだろうね。 >雷帝のお兄さんが可哀相だよ。 別に俺の兄の貞子は名前をもじっているだけだからどうでもいいよ。 ウチは親父も俺も「ヒデ」だけど、貞子は「ヒデ」じゃないから。 >あそこまでのアンチもちょっとどうかと思うけど。 TVとかのマスコミでしか知らない人の叩き方ではないよね。 所々に私怨を感じるから、俺はデンクル関連の人間なんだと思っているけど。 >雷帝は酷い環境にいたから、余計そう願ったのかもしれないな。 そんな大層な事ではないよ。本当、売れたいとか沢山お金が欲しいとかモテたいとかの願いが無かったから。 こんな小さな願いも叶えられないなんて、人間というのは小さい生き物ですよ。 >誰も、将来のことを考えたほうがいいなんて言ってくれないだろうしね。 言うだけ無駄だと思っているんだよ。 >そうか。本当によーく聴いてみるよ。雰囲気の問題なら、同じことを感じるかどうかわからないけど。 ちなみにLover Boyを歌っているボーカルはケンちゃんですよ。雰囲気と言うのは詞の持つ雰囲気だね。583: 雷帝 :07/07/30 23:13 >>579 残念ながら上のYouTubeのリンクは>>572 の画像を貼る前に探していて見ています。 だから下のリンクの内容も何となく分かりますよ。584: 名無しエル :07/07/30 23:20 >>572 >何も言わずに始めの方を聞いて下さい。原曲が見つからなかったんです。 書いたときに雷帝と同じことを思ったよ。雷帝はほくそ笑んだでしょ。 「妖怪人間ベラ」は新しくやってたんだね。初めて知ったよ。 昔の主題歌は、よく私のおじさんが歌ってたから「早く人間になりたい」のセリフはよく覚えてるよ。 昔のアニメ特集の番組でも見たことがあるし。 >>577 に貼っちゃった上のようつべは昔の映像だね。なぜ「ベラは差別用語」なの? 昔のアニメの主題歌のメロディがないか探したら、>>577 の下のサイト(個人のサイトなのに 失敗したので直リンになっちゃってごめん)は、サイトの運営者が作ったメロディが鳴るよ。 歌詞もついてるし、いろいろなアニメの曲が載ってて面白そう。585: 雷帝 :07/07/30 23:22 >>580 >良くも悪くも言うとおりにしか出来ない人が多いのかな 他人の言うとおりにしかできない人間は創作活動をする人間としては 完全に「悪い」という判断をせざるをえない。創作とは葛藤と歪む自我の産物なのです。 >FCに入ってるってだけで引く人も居るし >特に箱ライブなんてヲタでも行きづらいんじゃないかなと思う ライブに行くというだけで引く人も居るよ。もっともライブに行くという事は 最高の瞬間を切り取ったCD音源より劣るものをわざわざ見聴きしに行くのだから、物好きである事は確かだよ。 >ラニバDVD全曲収録らしいね。統一が軽く祭りになってたみたい どうせ音源は別物被せて終わりでしょ。例のMCも削られるのだろうし期待していないよ。586: 名無しエル :07/07/30 23:26 >>573 >昔は業界人というと語尾に「じゃなーい」と付けて明るく話すのが主流だったと思うけど ~ そうだったんだ。まあ、想像はできるよ。昨日のは特に携帯で話してたから凄かったよ。 「俺のせいになるじゃねえか!どこそこのせいにしとけ!」って怒鳴ってて、周りの客が恐がってた。 >軟弱なんですよ。嫌いなものが食えないのをアレルギーのせいにして誤魔化すのも居るし。 アレルギーってことは、体内に抗体ができて、異物だと判断するってことでしょ。 「アレルギーが原因で○○は食べられない」と言って食べさせたら、とんでもない責任問題になるから、 好き嫌いの激しい子はけっこうその手を使ってそうだね。587: 雷帝 :07/07/30 23:36 >>584 >書いたときに雷帝と同じことを思ったよ。雷帝はほくそ笑んだでしょ。 ちょっとね。あの言葉を見た時に思わず頭の中で 「♪や・み・に・か~くれて・い・き・る」というフレーズが頭を流れました。 >「妖怪人間ベラ」 番組名は「妖怪人間ベム」ね。 >昔の主題歌は、よく私のおじさんが歌ってたから おじさん幾つの人?妖怪人間ベムを知っているなんて結構若い人だと思うけど。 >なぜ「ベラは差別用語」なの? 違うよ、あの動画に出てくる「せむし男」というのが差別用語なの。 >(個人のサイトなのに失敗したので直リンになっちゃってごめん) 別に俺が直リンにしなかったのは、ここのサーバって負荷に弱いようだから htmlファイルを少しでも軽くする為にリンクを貼らないようにしただけ。 >歌詞もついてるし、いろいろなアニメの曲が載ってて面白そう。 その手のアニメソングって今でも心に残っているね。588: 名無しエル :07/07/30 23:37 >>574 >昼とか五分ニュースには向いていると思うし、局アナとして正しい姿勢の人だとも思うけど >櫻井よしこの後釜に今日の出来事のメインキャスターをやるのにふさわしい人間ではないよ。 そうだね、井田由美はアナウンサーとして文句の付け所はないよね。 櫻井よしこの後だと、ギャップがありすぎだよ。担当者の人選ミスか、人材不足か、担当者が 能力のない人に代わったからかもしれないね。 >そうだね、使えなくても辞めさせ辛いのによく雇うと関心半分呆れ半分で思うよ。 縁故関係でも、何段階もあるらしいよね。どうしても雇わざるを得ない関係の人の子どもで、 出来が悪かったら最悪だよ。だいたい、自力で就職できないから縁故で入るんでしょ? >どうだろ?結局ヨシコと揉めてXの方からドロップアウトしているのだし。 >まー、他のメンバーとか事務所と揉めてドロップアウトしたのは俺も一緒だけど。 「リーダー」は今どう思ってるだろうね。少なくとも「死んだ」ことになったのは、長い目で 見れば、「リーダー」にとって良いことだと思うけど。 ずれるけど、「リーダー」には音楽しか残ってないから(他に行く場所がないから) デンクルに関わってるんだよね?589: 雷帝 :07/07/30 23:49 >>586 >「俺のせいになるじゃねえか!どこそこのせいにしとけ!」 まるで岡野やタカオちゃんだね。思えば、それで他所様に責任を押し付けようとする事が多かったから 俺が要らん責任を被り続けたのとかも今となっては良い思い出だよ。 もっとも、俺がデンクルで社長以上の信頼を得る人物になった要因の一つにそういう部分は関係したと思うけど。 >アレルギーってことは、体内に抗体ができて、異物だと判断するってことでしょ。 その原因は大概が風邪薬や解熱剤の過剰摂取のせいなんだよ。 >「アレルギーが原因で○○は食べられない」と言って食べさせたら、とんでもない責任問題になるから、 >好き嫌いの激しい子はけっこうその手を使ってそうだね。 俺のガキの頃からそういうのは多かったよ。卵アレルギーとか言ってプリンはパクつく奴とか 野菜でアレルギーとか言って料理から取り除けば食える奴とか。嘘も大概にしろと思ったよ。590: 雷帝 :07/07/31 00:01 >>588 >櫻井よしこの後だと、ギャップがありすぎだよ。担当者の人選ミスか、人材不足か、担当者が >能力のない人に代わったからかもしれないね。 櫻井よしこがコメンテーターの発言が気に食わずに咬み付いて、そのままCMに行くのを見ていた俺には 井田由美がやっていた今日の出来事は物足りないものだったよ。 >縁故関係でも、何段階もあるらしいよね。 そうだね、ピンは経営者一族や政治家の子供からキリは従業員の子供まで色々だね。 >どうしても雇わざるを得ない関係の人の子どもで、出来が悪かったら最悪だよ。 むしろ、どうしても雇わないといけない人間に限って出来が悪いんだけどね。 >だいたい、自力で就職できないから縁故で入るんでしょ? まー、今は縁故が無いとまともには雇ってもらえない世の中だし何とも言えない部分もあるけど 強力なコネで入ってくるのにはロクな人間が居ないとは思うよ。 >少なくとも「死んだ」ことになったのは、長い目で見れば、「リーダー」にとって良いことだと思うけど。 俺はきっと「今もこんなにメンドイなら、あそこで死んだ事にしなくても大して変わらない」位じゃないかと思うけど。 >ずれるけど、「リーダー」には音楽しか残ってないから(他に行く場所がないから)デンクルに関わってるんだよね? そうだね、他に引き取り手が無いだろうとは思うよ。しょうもないから俺がデンクルに引き入れたんだし。591: 雷帝 :07/07/31 00:19 そういえば、10月から始まるガンダムの新作の主題歌(多分OPテーマ)で L'Arcの新曲が使われるみたいですね。 それで気になってガンダムの新作のページを見たら何かアレルヤとかいうキャラクター 昔のデンクル時代の俺に似ているよ、ビックリした。 俺にもこれ位のスリムな頃があったなーと懐古してしまいました。 592: 名無しエル :07/07/31 21:09 >>578 >地域によって違うのはあるよね。たまたま自分が見れなかっただけかもしれないけど CMの枠が空いたりしたときに流してるのかもね。 牛君のCMが牛のヌイグルミを使った腹話術みたいなので軽い感じだったけど、 お芋ちゃんのCMはちょっと重いかもしれないね。 >たぶんそれを書いているのはファンじゃない人達だよね そうだね、驚いたことしか書いてないから。ファンだったら、それについての感想や お芋ちゃんのバンドの活動に話が移ると思うね。 >他のV系バンドが黒夢(たぶん初期)を真似する事が多くなったっていうのも >理由の一つとしてあると思うよ。キヨちゃんはそれが嫌だったらしいです 先に出たバンドを真似するのって、オリジナリティに欠けてるし、他人の褌で相撲を取ろう みたいな感じだよね。真似されたキヨちゃんは頭にきただろうね。 真似されなければ初期っぽいのがもう少し続いたのかと思うと残念だよ。 >コンプリートシングルズってアルバムなら聴いてみても良いかもだよ。CCCDだけど 教えてくれてありがとう。今度買うか借りるかして聴いてみるよ。 >でも色んなバンドの曲を聴くのは楽しいし歌詞や曲や歌い方や声や演奏の違いを比較出来たりもするので ~ そういう楽しみ方ができるのはいいね。私はどちらかというと、一つのものにいつまでものめりこむほうだね。 だからラルクの真実を知らなかったときは、ラルクが解散したらどうしようと真剣に思ってたよ。 >あまり詳しくないけど、ベートーベンは耳を悪くした後の作品でも素晴らしいものがあるしね ずれるけど、ベートーベンもモーツァルトもそうだけど、才能がある人って変人が多いよね。 「リーダー」もヒロシくんも変人だし。雷帝もきっと変人なんだろうね。 >詞だけを読みたい時に曲が頭の中で再生されるから困るよ。詞に集中出来なくなる どうしてもそうなるけど、曲を頭から消すことはできないね。 あと、詩をうろ覚え(勘違い)してて、歌詞カード見たら全然違ってて驚くこともあるよ。続きを読む