[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

【幾つもの】L'Arc〜en〜Clie避難所4【罠を施し】
39/41頁 (406件)
385: 09/27 03:02 [sage]
381
>書き込めているね。それなら、漢方と薬を繋げたら駄目なのかも。
じゃあ、また試してみるよ。→繋げたら駄目だったよ。
>あれは見られたら石になりそうだったよ。
前にラルクファンが登美子を見かけて「綺麗だった」と書いている事があったけど、とても同じ人物とは思えないね。
笑っても表面的だし、顔が引きつってる感じ。整形のせいかもしれないけどね。
それに、優しいとか柔らかい雰囲気が感じられない人だよね。さすが「sakura」と血を分けてるなと思ったよ。
>ところが見当付くほど付き合う期間が無い事も多いんだよ。
すぐに辞める人がおおいからでしょ。聞いた仕事と実際の仕事が全然違うケースが多いみたいだね。
これは普通の会社の話だけど、事務で募集があったから応募して受かったら、掃除婦の仕事だった人がいるんだって。
事務の合間に掃除をするのではなく、完全な掃除婦。で、「なぜ事務という名目で募集したのか」と聞いたら、
「カッコつけるため」と答えたらしいよ。求人の掲載料金を無駄にしているだけだと思う。
>ただ、成り行きで行く話しをしたら行きたいと言われたので誘っただけ。
何それ。自分で行きたいと言ったとは思わなかった。今時の子は平気なんだね。
>そうだね、最低5000円前後。グラス売りはメニューに無くて料金不明で怖かったけど。
そうだよね。ハウスワインで3000〜4000円。ちゃんと名の通ったワインなら、最低5000円で、普通8000円くらいするかもね。
グラスワインはあったとしても、使いまわしの利くハウスワインだろうね。
>当日に帰ろうとしたら、絶対に電車で戻していたよ。本当にホテルを取っていて良かった。
ほんと、電車で揺られたら完全に戻してたね。やっぱり食べ過ぎたんだろうね。
体が受け付けなかったということだから、戻してよかったかもしれないよ。
>まー、そういう人だと思っていれば気楽だよ。深く付き合う必要が無いから。
そうだね。反対に、「今度どこそこへ食べに行こうか」と言うと、しつこく「ねえねえ、いつ行くの?今週?来週?」と
実際に行くまで、うるさく言う人もいるから、それよりはマシかもよ。
>「洒落た」も使うね。お店の雰囲気に使う事が多い。
「妖艶な」は本物のhydeにしか使わないね。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す