【陽炎の果てへと】L'Arc〜en〜Clie避難所7【続く】 全部 1- 101- 201- 301- 最新50 【陽炎の果てへと】L'Arc〜en〜Clie避難所7【続く】
1: 雷帝 :09/06/17 19:11 避難所前スレ 【夢から】L'Arc〜en〜Clie避難所6【目覚める】 http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/larc/1238487276/ 2ちゃんねるの現スレ 【胸が痛くて】L'Arc〜en〜Clie42【痛くて】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1241883575/ 2ちゃんねるでの規制から避難する為に立てました。 L'Arc〜en〜Cielにまつわる妄想か本当か分からない話を繰り広げるスレです。 101: 名無しエル :09/07/01 23:38 >>75 >〜売れ残りを安く売るならともかく、ヨシコちゃんはそんなことしないだろうしね。 そっか。キャンセル分が残ってるって感じなんだね >2号さんは髪の毛はセミロング?それともロング?ポニーテールにしてシュシュつけたら可愛いだろうね。 今は長めのボブだよ。後ろでまとめられないこともないけどちょっと中途半端だね。1号さんは? >すごいね。私がどんなに濃いヲタでも、それに16,000円使うことはできないよ。 普通のパンフレットがないのと当たりがあるから沢山買うんだろうなって思うよ >もしかしたらこれまでの人生で一番幸せなのかもね。〜 とりあえず数年先まで活動していくみたいだからしばらくはずっとこのままで居られそうだね >確か日本語の詩が多かったよね。もしかしたらあれはKAZが作曲したんじゃないのかもね。 誰が作ったかは全然わかんないな。バラードで英語詞が多いと白ける気がするから日本語詞で良かったよね102: 名無しエル :09/07/01 23:39 >>76 >そうだね。ただ私の後頭部に一定のリズムで何かが当たっていたから、〜 26日の東京でのライブで私もそういうことがあったよ 当たるんじゃなくて後ろの人のヘドバンの勢いで風が来たんだけど >そうだね。まだ本調子じゃないかもしれないし、できるだけ分担したほうがいいね。〜 ありがとう。弟は県外で一人暮らししていて無理だから私が何とか頑張るよ >誰か人を雇ってでもいいから手伝ってもらわないと、引越しした後の片付けは無理だと思う。〜 1号さんも大変な時期なんだよね。引越しって前も後も重労働なんだから本当に何事もなく無事に終わるといいね >それは結構重症だったね。今は痛くなくなったの?日常生活に支障があったなら相当だね。〜 今は痛くないよ。別のところにストレスの影響が出てるけどしばらくはしょうがいないね 1号さんは一ヶ月も続いたんだ。坐骨神経痛にはなったことがないけど3ヶ月以上も痛みが続いてるなんて辛いね 薬は服用してるんだよね?103: 名無しエル :09/07/01 23:40 >>77 >〜多分歌唱力とか表現力とか、テクニックだけの問題じゃないんだと思う。〜 存在そのものが凄いんだよね。存在感が違いすぎる。それだけで圧倒されるね 声の響きも凄かった。あれは誤魔化しで何とかなるものじゃないと思う >私は持っていないから、買おうと思ったよ。 私も全部を持っている訳じゃないんだよね。今と違って声が高めだった気がするよ 演奏や世界観は素晴らしいと思った。「早すぎる」っていうのも納得できたし(神格化されているところもあるだろうけど) 最近聴いてないので曖昧なことしか書けなくて参考にならなくてごめんね >そういう名前の曲か。今度CDを買いたいな。ギターソロが凄いのはいいよね。〜 他の曲も良いからおススメだよ。英語詞の曲はあまり好きじゃないけど >1300人に至っていないと言ってたけど、急に増えたのかな?ドアの周辺は身動きができない状態だったよ。 私の周りは少し余裕があったよ。あとから入ってきた人が前に詰めなかった所為でドア周辺がぎゅうぎゅうだったのかも104: 名無しエル :09/07/01 23:41 >>80 >〜それにスモーク焚きすぎじゃなかった? 言われてみれば確かにそうだったかも 中央はそうでもなかったけど、上手下手がモクモクしてた時があった気がする >どの場所でも同じような良い音にするのは難しいのかもしれないけど、〜 音楽が主なのに音響が悪いって最悪だよね >〜ちょっと気分が悪くなるくらいですんでよかったね。 馬鹿だったよ、ほんと。気をつけないとね >お金を私に渡したお客のおじさん、ツケで飲んで月ごとに会社に伝票を回す人だったから、〜 そういうお客さんに好かれちゃうと大変だし面倒くさいよね >延長した分の時給はくれるんでしょ?混む時間帯は大変だろうね。〜 どうだろう。月末締めの10日払いだからその辺は給与明細見ないと何とも言えないかな 1号さんがバイトしてたところは掃除がただ働きになってたわけだね 数分で終わるような掃除ではなかっただろうしそれが続くと嫌にもなるよね >前の仕事でもそうだったけど、やっぱり2号さんは思っていたとおりの芯の強い人だった。〜 いえいえそんな。とにかく出来るだけ頑張るよ。続けられるなら約3年はそこに居られるみたいだし105: 名無しエル :09/07/01 23:41 >>93 26日の方にしたんだね。FCでも26日の方が人気で落選も出てたよ。取れて良かったね また日が近付いてきたら何か動画(音源)を貼るかもしれないのでよろしくです 「天使」レポ(東京)は後日書きます106: 雷帝 :09/07/02 21:54 >>97 >保身だけ考えているサラリーマン社長だと、選手が誰もいなくなると思うよ。 金でどうにかなると思って、銭下馬しか残らないというパターンにハマるね。 >へえ、プロレスもゲーム購入者も舐めている感じだね。ただ買収しただけで、プロレスのこと理解していなさそうだよ。 俺もあの会社はもう駄目だと思う。 >だいたい事業の上での片腕と言ったら、昔で言う番頭さんみたいなものだからね〜 まー、俺は番頭さんタイプなので、どちらかというとサポートタイプなんだけど 今時の子は前にも出れない、サポートも出来ないと、どうしようもない子が多いね。 >やっぱりね。でもなぜ最近明るみになってきたの?三沢のことがあったから掘り返されたのかな。 三沢が辞めた後にトークショーで暴露したんだよ。 >そういえば、ジャイアント馬場は昔、ジャイアンツで野球選手をやっていたのを思い出したよ。 奥さんに会ったのはその頃だって。 >誰だっけ?外国の選手で栓抜きを凶器にしていた人。 マスクマンなら多分ザ・デストロイヤー。 >あんなのも普通のスポーツならありえないんだから、一種のパフォーマンスで、見るほうも楽しんでいたんじゃないの? 昔はそれなりに楽しめたから。でもパフォーマンスだけでも駄目だよ、レスリングなんだから。 >さっきコンビニに行ったら東スポに「三沢追悼特集」と書いてあったよ。雷帝は買ったのかな? 東スポは死んだ三沢の顔を載せたから嫌いです。107: 雷帝 :09/07/02 22:16 >>98 >避妊薬はともかくとして、後半の薬については詳しく聞けないし、答えてもらうのもアレだね。 いや、俺は痒み止めのつもりで書いたんだよ。 >でも、住民票や印鑑証明をコンビニの機械で取れるようにしようとしているというのは聞いたよ。 そういうのが簡単に取れると犯罪の元だと思うけど。 >そんな感じで長居されると、不良がたむろする場所になって、他のお客は入るのでさえ嫌だよね。 不良はそういうダサい事はしないよ。 >女はちょっとでも嫌なら店を変えるからね、女性に特化した店も行き過ぎると商売にならないよ。 俺はそこまで女性に媚売らなくてもいいと思うよ。 >逆に男に特化したコンビニがあったら女は入りたくないし、コンビニなんて誰でも入れるようにしなきゃ儲からないよ。 秋葉原辺りの、ヲタクの男ばかり居るラーメン屋とか女性は入りにくいでしょ。108: 雷帝 :09/07/02 22:21 >>99 >雷帝は、近くに売っているの?それともネットで買っているの? 近所で買ってます。デパートや大型スーパーならあると思うよ。 >それでパンクではあんなに目立って、駄目人間ということがわかっているなら、おとなしくしておけばいいのに。 それは出来ない小さい人間なんだよ。 >雷帝は今も山に登ったりウナギや鯉を釣りに行ったりしているの?仕事はどうした? 仕事はしていますよ。なので山は行けないですね。 釣りは相変わらずしていますけど、最近は川辺で誰かが花火をしているから釣れないね。 >明日また出張で地方に行って3日の夜帰ってくるよ。書き込みは出来ると思います。 今日は出張なんですね。ゆっくり休んで下さいね。109: 雷帝 :09/07/02 22:27 >>100 >私もMCはあれで十分かなって思った。歌で魅せてくれたし それがボーカリストの本来すべき事だけどね。歌で魅せないボーカリストに存在価値は無いです。 >何ていうか、今より昔の方が狭き門だった気がするよ >今は本物じゃなくても出てこれるというか…そんなことないかな いいえ、その通りです。夢の無い、夢を魅せられない芸能人が増えた。 >本当にベストな場所だったと思う ホールのアリーナ最前列なんて音が酷いから。 >楽しめるかは置いておいて、もし箱でライブやることになったら行ってみたいなって思った 今ではFCもゲネプロをチケット売って人を入れている様な状態だものね。 箱で開幕ライブやれって思うけど。110: 名無しエル :09/07/03 00:24 >>101 >今は長めのボブだよ。後ろでまとめられないこともないけどちょっと中途半端だね。1号さんは? 私は肩より下のロング。耳のあたりから下は天然でゆるくウェーブしているから、いつも美容師 さんから、パーマ掛けているんですか?と聞かれるよ。 2号さんみたいなボブだと、いつも髪がまっすぐしていないと駄目だし、美容院に行く回数も 増えて大変そうだね。 >とりあえず数年先まで活動していくみたいだからしばらくはずっとこのままで居られそうだね 数年先まで活動するって決めてるんだ?ラルクの都合じゃなくてVAMPSの都合でラルクを休止 しているのが嫌だけど、KAZがどこまで一緒にいてくれるかに恵ちゃんの幸せがかかっているね。 KAZの負担が大きそうだけど。ラルクは活動するならするで、片手間にやらないで欲しいよ。 >誰が作ったかは全然わかんないな。バラードで英語詞が多いと白ける気がするから日本語詞で良かったよね 日本語の詩なんかほとんどなかったんだから、英詩は嫌だとかいう苦情でも来たのかな? とにかく英語だと意味がわからないし、対訳してあってもピンと来ないから嫌だよ。111: 名無しエル :09/07/03 00:48 >>102 >当たるんじゃなくて後ろの人のヘドバンの勢いで風が来たんだけど それ凄いよね。ものすごい勢いでヘドバンやってるんだろうね。 >弟は県外で一人暮らししていて無理だから私が何とか頑張るよ そうなんだ。弟さんは県外にいるなら余計に心配だろうね。 全部2号さんの肩にかかってくるから、家事は完璧にやろうと思わないほうがいいよ。 バイトの拘束時間が増えるみたいだし、お母さんと分担しながらも、二人とも 家事は普段の6割程度にとどめておいたほうがいいと思うよ。 >引越しって前も後も重労働なんだから本当に何事もなく無事に終わるといいね 千葉に親が住んでいたときの荷物はそのままにして、松山で新たに荷物が増えているから、 千葉の家にある物をまず減らして片付けなきゃならないんだよね。 >今は痛くないよ。別のところにストレスの影響が出てるけどしばらくはしょうがいないね 肋間神経痛が治ったのは良かったけど、別のところに出ているってどうなっているの? 答えたいことならスルーしてね。ストレスが原因の症状ってけっこう多いよね。 >坐骨神経痛にはなったことがないけど3ヶ月以上も痛みが続いてるなんて辛いね 以前に坐骨神経痛になったときは、両足とも腰から腿、ふくらはぎ、足の甲まで全部痛くな って、その上首と肩、肩甲骨も凄く痛いときだったから、最悪だったよ。全身で痛くない のは頭と胸とお腹だけだったよ。坐骨神経痛を治す体操をやったら治ったんだよ。 >薬は服用してるんだよね? 薬は飲んでもほとんど効かないから飲んでいないよ。冷えると駄目だね。112: 名無しエル :09/07/03 01:17 >>103-104 >存在そのものが凄いんだよね。存在感が違いすぎる。それだけで圧倒されるね 〜 何も歌わなくても、そこにいるだけで違うよね。声の響きも今まで実際に歌を聴いた ボーカリストとは比較にならないね。もし雷帝が歌ったステージを見たら、同じことを 感じたかもしれなかったと思うと、何と言っていいかわからないよ。 >〜存在そのものが凄いんだよね。存在感が違いすぎる。それだけで圧倒されるね いえいえ、ありがとう。いろいろ探してみてよさそうなのを買ってみるよ。 >他の曲も良いからおススメだよ。英語詞の曲はあまり好きじゃないけど そうか。じゃあその曲が入っているのを買ってみる。英語詩は私も好きじゃないけど仕方ないね。 >私の周りは少し余裕があったよ。 スタッフがしきりに前の段の下手に誘導していたよ。きっと両端はすいていたんだと思う。 >中央はそうでもなかったけど、上手下手がモクモクしてた時があった気がする 私の位置からは、ステージ全体が常にモクモクしていて見づらかったよ。 >そういうお客さんに好かれちゃうと大変だし面倒くさいよね バイトでピアノ弾いていたときもそういうオッサンがいたよ。 ただ酔っぱらっている分、あしらいやすかったけど、朝っぱらからは面倒すぎるよ。 >どうだろう。月末締めの10日払いだからその辺は給与明細見ないと何とも言えないかな 普通は、残業しているわけで、時間給のバイトだからくれると思うんだけどね。 >数分で終わるような掃除ではなかっただろうしそれが続くと嫌にもなるよね 椅子を全部テーブルに上げて床掃除をするから、数人でやっても30分かかってたよ。 >とにかく出来るだけ頑張るよ。続けられるなら約3年はそこに居られるみたいだし 3年いられたら、もっといられるかもしれないし、単なるホール担当じゃなくなるかもしれない よね。今のところ仕事が負担になっていないなら良かったよ。無理しない程度に頑張ってね。113: 名無しエル :09/07/03 01:21 >>105 >26日の方にしたんだね。FCでも26日の方が人気で落選も出てたよ。取れて良かったね 日曜日だから行きやすいし、完成度も高いかと思って。 FCで落選した人がいるのに取れて運が良かったと思うよ。 >また日が近付いてきたら何か動画(音源)を貼るかもしれないのでよろしくです そうして下さると予習ができて助かります。ありがとう。 >「天使」レポ(東京)は後日書きます 楽しみにしています。体調に気をつけてね。114: 名無しエル :09/07/03 13:26 >>106 >金でどうにかなると思って、銭下馬しか残らないというパターンにハマるね。 そうなったら最低のプロレス事務所になるだろうね。 三沢が死んだ後、誰かが社長代行をやっているか、副社長がいるならその人が社長をやっているはずだけど、 ニュースなんかではまったく聞かないよね。残った選手のことも全然話題に上らないね。 >俺もあの会社はもう駄目だと思う。 プロレス界全体がおかしくなっている上にそれだったら、一度解体するしかないね。 極端に言えば、相撲部屋の運営を相撲に関係ない会社が仕切っているようなものだもの。 >まー、俺は番頭さんタイプなので、どちらかというとサポートタイプなんだけど だから雷帝がいたころのデンクルは雷帝に任せておけば何でもことが進んで楽だったんだよ。 >今時の子は前にも出れない、サポートも出来ないと、どうしようもない子が多いね。 今時の子だけでなく、いい歳の大人もそうだよ。どこの経営者も孤独だけど、先見の明のあるしっかりした 番頭さんがいたら、だいぶ違うんだけどね。 >奥さんに会ったのはその頃だって。 じゃあ、奥さんはプロ野球選手だった馬場のオッカケだったのかな。 >マスクマンなら多分ザ・デストロイヤー。 ああ、確かそうだった。ザ・デストロイヤーってプロレスやめた後、バラエティに出てなかった? >昔はそれなりに楽しめたから。でもパフォーマンスだけでも駄目だよ、レスリングなんだから。 もちろんそうだよね。パフォーマンスの部分はとても少なかったと思うよ。 >東スポは死んだ三沢の顔を載せたから嫌いです。 そうなんだ。死んだ三沢の顔を売る材料に使うなんて、やっぱり東スポは信用できないや。115: 名無しエル :09/07/03 13:48 >>107 >いや、俺は痒み止めのつもりで書いたんだよ。 DSではその手の薬は口で店員に言わなくてもいいように、レジの付近に自分で選べるように置いてあるから 恥ずかしい思いはあまりしないだろうけど、DSがなくてただの薬局しかない地域なら恥ずかしいかもね。 >そういうのが簡単に取れると犯罪の元だと思うけど。 今は役所でもカードを機械に入れたら取れるようになっているでしょ。その機械を置くつもりだろうけど、 危険だよね。それに松山市ではその機械のところに人がいて、身分証明書を見せるようになってるから、 実現しないかもね。 >俺はそこまで女性に媚売らなくてもいいと思うよ。 なぜ若い女にばかり目をつけているか不思議だよ。女を取り込みたいなら、もっとカロリーが低いヘルシー 弁当やヘルシースイーツを売るのが一番手っ取り早いと思うけどね。 >秋葉原辺りの、ヲタクの男ばかり居るラーメン屋とか女性は入りにくいでしょ。 ヲタク観察が目的じゃない限り、入りたくないね。116: 名無しエル :09/07/03 13:57 >>108 >近所で買ってます。デパートや大型スーパーならあると思うよ。 じゃあ今使っているのがなくなったら、デパートで見て買ってみるよ。 >それは出来ない小さい人間なんだよ。 小さい人間の癖にやっていることは大胆で恥知らずだよね。 >仕事はしていますよ。なので山は行けないですね。 今度も仕事も派遣?大変な仕事なのかな。土日は休み?雷帝疲れている感じだよ。 >釣りは相変わらずしていますけど、最近は川辺で誰かが花火をしているから釣れないね。 夏が終わるまでは花火をする人がいつもいるかもしれないね。趣味を奪われて嫌だね。 >今日は出張なんですね。ゆっくり休んで下さいね。 出張と言っても営業だから儲かる出張じゃないよ。 マイケル・ジャクソンの話を書きたいけど、長くなるとアレなので今度書くね。117: 雷帝 :09/07/03 21:44 >>114 別に下げなくてもいいですよ。 >三沢が死んだ後、誰かが社長代行をやっているか、副社長がいるならその人が社長をやっているはずだけど、 >ニュースなんかではまったく聞かないよね。残った選手のことも全然話題に上らないね。 今のところは副社長が社長代行みたい。 団体自体は三沢だけが話題になる感じだったから、三沢意外に話題性は低いね。 >〜極端に言えば、相撲部屋の運営を相撲に関係ない会社が仕切っているようなものだもの。 プロレスのタニマチって口出ししたがるのが多いんだよね。それで失敗するの。 >だから雷帝がいたころのデンクルは雷帝に任せておけば何でもことが進んで楽だったんだよ。 それを言い出したらキリが無い。 >今時の子だけでなく、いい歳の大人もそうだよ。どこの経営者も孤独だけど、先見の明のあるしっかりした >番頭さんがいたら、だいぶ違うんだけどね。 分をわきまえているのなら良いけど、そんな気性で「お金が欲しい」とか言うでしょ? やらない人は、やらない人なりの稼ぎしか持てないのにね。 >じゃあ、奥さんはプロ野球選手だった馬場のオッカケだったのかな。 いや、追っかけではないみたい。 >ああ、確かそうだった。ザ・デストロイヤーってプロレスやめた後、バラエティに出てなかった? テレビに出ていた頃もプロレスは現役だったよ。 >もちろんそうだよね。パフォーマンスの部分はとても少なかったと思うよ。 代わりにグダグダの試合も多かったけどね。 >そうなんだ。死んだ三沢の顔を売る材料に使うなんて、やっぱり東スポは信用できないや。 とりあえず、しばらくは三沢関係で売る気だろうね。118: 雷帝 :09/07/03 21:52 >>115 >DSではその手の薬は口で店員に言わなくてもいいように、レジの付近に自分で選べるように置いてあるから >恥ずかしい思いはあまりしないだろうけど、DSがなくてただの薬局しかない地域なら恥ずかしいかもね。 ドラッグストアは棚から自分で選ぶだけだよね。でも、あんな薬はスーパーでも売っていそうだけど。 >今は役所でもカードを機械に入れたら取れるようになっているでしょ。その機械を置くつもりだろうけど、 >危険だよね。それに松山市ではその機械のところに人がいて、身分証明書を見せるようになってるから、 >実現しないかもね。 俺の住んでいる所の役所も裏口にそういう機械があるけど、カードが盗難にあったら困るでしょ。 >なぜ若い女にばかり目をつけているか不思議だよ。女を取り込みたいなら、もっとカロリーが低いヘルシー >弁当やヘルシースイーツを売るのが一番手っ取り早いと思うけどね。 今時の企画立案者は未だにバブル幻想に取り付かれているからだよ。 バブルの頃は女性向けにしておけば、女性が男を連れて来てお金を使わせていたから。 >ヲタク観察が目的じゃない限り、入りたくないね。 女性向けの店に入りたがるのはナンパ目的だと思う。119: 雷帝 :09/07/03 22:02 >>116 >じゃあ今使っているのがなくなったら、デパートで見て買ってみるよ。 一度使うと、普通の大手メーカーの醤油では満足できなくなるよ。 >小さい人間の癖にやっていることは大胆で恥知らずだよね。 自分の小ささを隠す為に大掛かりな事をしたがるの。 >今度も仕事も派遣?大変な仕事なのかな。土日は休み?雷帝疲れている感じだよ。 今回も派遣ですよ。とりあえず日曜は休み。土曜は、明日は一応休み。 >夏が終わるまでは花火をする人がいつもいるかもしれないね。趣味を奪われて嫌だね。 まー、秋までの我慢だよ。今まで橋からの飛込みがない分だけ良かったよ。 >マイケル・ジャクソンの話を書きたいけど、長くなるとアレなので今度書くね。 お待ちしていますよ。120: 名無しエル :09/07/04 17:05 >>117 >今のところは副社長が社長代行みたい。 副社長がよほど変な人物じゃない限り、今のまま選手も続けていくんだろうね。倒産しなければいいけど。 >団体自体は三沢だけが話題になる感じだったから、三沢意外に話題性は低いね。 それが悪い点だよね。残った人間のなかに注目される選手がいないのは致命的だね。 >プロレスのタニマチって口出ししたがるのが多いんだよね。それで失敗するの。 そういうことに893は関係していないの?もし関係していたら面倒だよね。 >分をわきまえているのなら良いけど、そんな気性で「お金が欲しい」とか言うでしょ? 〜 その通りだよ。結局は会社のことを考えていないんだなと思う。そんな番頭ならいないほうがマシだよ。 自分の給料くらい自分で稼げと思うよ。 >いや、追っかけではないみたい。 馬場を批判しているサイトがあったから見てみたら、奥さんとは極秘結婚していたらしいね。「奥さんは「全日の母」の異名をとり、 遠征には必ず同行、移動バスにも乗り込み、若手の面倒見もいい」とされていたが、夫人の肩書は、ジャイアント・サービス社長。 全日本プロレスのグッズ製作、販売を管理する会社である。マスコミに公に報道されて以降、表舞台に立った夫人は、試合中、 居眠りしていた客を追い出すなど、次第に団体運営に口をはさむようになった。」「本来、レスラー達に還元されるぺき金を、自分 の嗜好品のために使っていた」などと書いてあった。居眠りしている客を追い出すなんて、客からも相当嫌われていただろうね。 >テレビに出ていた頃もプロレスは現役だったよ。 そうなのか。プロレス以外のときは何となく面白くて可愛いかった記憶があるよ。 >とりあえず、しばらくは三沢関係で売る気だろうね。 三沢の功績を載せるのはいいけど、プロレス界の問題も載せて欲しいよ。テレビでもそういう話は一切出ないもの。121: 名無しエル :09/07/04 17:24 >>118-119 >ドラッグストアは棚から自分で選ぶだけだよね。でも、あんな薬はスーパーでも売っていそうだけど。 売っていそうだね。ちょっとずれるけど、ただのかぶれで痒いならその薬でもいいけど、性病かもしれないんだから 医者に行ったほうがいいよね。性病を撒き散らかせて人に迷惑をかけるだけだし。 >今時の企画立案者は未だにバブル幻想に取り付かれているからだよ。 〜 女にお金を使わせたい場所が普通のコンビニというのが情けないと思うよ。 男子中学生が好きな同級生の女子に何か買ってあげるくらいのレベルだよね。 >女性向けの店に入りたがるのはナンパ目的だと思う。 そうだろうね。それ以外なら、女になりたい男が入るくらいだね。 >一度使うと、普通の大手メーカーの醤油では満足できなくなるよ。 それなら、雷帝の作る料理はよけい美味しいだろうね。直接醤油をつけて食べる物は、湯浅醤油じゃないと食べられなくなるかも。 >自分の小ささを隠す為に大掛かりな事をしたがるの。 それって今のラルクやVAMPSにも言えるよね。演奏や歌の程度が低いから、大掛かりな演出をしたがるの。 >今回も派遣ですよ。とりあえず日曜は休み。土曜は、明日は一応休み。 また短期なのかな?それとも長期で働けるのかな?変な会社じゃなければいいね。 >まー、秋までの我慢だよ。今まで橋からの飛込みがない分だけ良かったよ。 大阪の人って、橋から飛び込むのが好きだね。秋なんか、すぐに来るよ。122: 名無しエル :09/07/04 18:18 <マイケル・ジャクソンの話> ・まだ死因が特定されていないけど、不眠だからと言って睡眠薬の代わりに、手術用の危険な麻酔薬を使っていたんでしょ。 それって普通の不眠じゃないと思う。常に激痛がしていたとも言っていたし、専属の心臓内科医がいつも傍にいたわけだから、 いろいろな病気を抱えていたのかもね。あのものすごい顔の整形も影響しているかもしれないけれど。 ・死体を見たら、髪の毛は全カツラで、頭部には産毛くらいしか生えていなかったとのことだけど、ただの禿げか薬の影響かは わからないね。よくあんなに動き回ってカツラが外れないもんだと思った。 ・死亡40時間前の、コンサートのリハの様子がテレビに映っていたけど、リハでは本番と同様に動いていたし、声も昔のマイケル・ ジャクソンのままで、けっこう驚いたよ。とても激痛や不眠や病気に苦しんでいる人の様子じゃなかった。 ・ネバーランドで遺体公開するはずだったのが、お金がかかりすぎるということで中止。お金云々は置いておいて、アメリカ人と いうのは遺体を平気で公開するんだね。日本人には考えられない考え方だよ。 確か欧米人は、死んだら死体はただの物体という考えをするというのは聞いたことがあるけど。 ・今まで、マイケルの借金のことしか報道されていなかったけど、莫大な遺産を持っていたじゃないの。版権もあるから、 これからもお金が入ってくるし。マイケルと合併したソニーATVミュージックパブリッシングはどうなるんだろう? 遺書が偽者だとか何とか揉めているみたいだけど、何億円かもらって親権を放棄した前妻までが親権を主張してきて、 醜い骨肉の争いになってきてるね。小さい頃にマイケルを虐待していた父親は遺産相続からはずされていたね。 もうジジイなんだから、お金なんか必要ないと思うよ。 ・で、ちょっと想像したんだけど、マイケル・ジャクソンに替え玉はいなかったんだろうか?あれだけ顔の整形手術をしていて、 サングラスをかけたり、ちょっと顔が違ってみえることもあったりしたし、あれだけの人間に替え玉がいないというほうがおかしい 気がしたよ。死亡の40時間前のリハーサルの様子も、とても病気の人間には見えないし。 もしマイケル・ジャクソンが「リーダー」みたいに本当は死んでいなかったら…・・・と考えちゃったよ。あり得ない話ではないと思う。 ※文章が長いので、雷帝は興味を持ったところだけにレスしてくださればけっこうです。 ただ、替え玉説には何かコメントが欲しいです。 123: 雷帝 :09/07/05 12:53 >>120 >副社長がよほど変な人物じゃない限り、今のまま選手も続けていくんだろうね。倒産しなければいいけど。 ちょっと頼りないかもね。俺は倒産すると思うよ。 >それが悪い点だよね。残った人間のなかに注目される選手がいないのは致命的だね。 マスコミで印象が残せていない点が致命的だよ。 三沢はタイガーマスクの経歴があるけど、他のレスラーにはそういうのが無いから。 >そういうことに893は関係していないの?もし関係していたら面倒だよね。 興行には関連するけど、支援という意味では金を出さないよ。 >その通りだよ。結局は会社のことを考えていないんだなと思う。そんな番頭ならいないほうがマシだよ。 >自分の給料くらい自分で稼げと思うよ。 俺は「平社員で良いです」みたいな事を言っていて「お金が欲しい」とかも言う人間の話をしているんだけど。 >馬場を批判しているサイトがあったから見てみたら、奥さんとは極秘結婚していたらしいね。〜 極秘というか、マスコミには情報を出させなかっただけでしょ。独身として振る舞っていた訳でもないし。 馬場元子は叩けば幾らでも埃が出る人だよ。 >そうなのか。プロレス以外のときは何となく面白くて可愛いかった記憶があるよ。 俺は和田アキ子に向かって「アッコサーン!」と呼びかけていたのが印象に強いよ。 >三沢の功績を載せるのはいいけど、プロレス界の問題も載せて欲しいよ。テレビでもそういう話は一切出ないもの。 そこら辺は、いつも通りの嘘八百並べた記事になると思う。124: 雷帝 :09/07/05 13:00 >>121 >ただのかぶれで痒いならその薬でもいいけど、性病かもしれないんだから >医者に行ったほうがいいよね。性病を撒き散らかせて人に迷惑をかけるだけだし。 そもそも撒き散らすほどの関係を持つのはどうかと思うよ。 >女にお金を使わせたい場所が普通のコンビニというのが情けないと思うよ。 >男子中学生が好きな同級生の女子に何か買ってあげるくらいのレベルだよね。 だってコンビニ業界のプランなんでしょ?コンビニ中心の考えになって当然だと思うけど。 >直接醤油をつけて食べる物は、湯浅醤油じゃないと食べられなくなるかも。 確かに刺身や奴の醤油はそうなるね。 >それって今のラルクやVAMPSにも言えるよね。演奏や歌の程度が低いから、大掛かりな演出をしたがるの。 極端に表現が大袈裟になったり、極端に情報を出さなくなるのは、そういう理由が多いね。 >また短期なのかな?それとも長期で働けるのかな?変な会社じゃなければいいね。 長くは居れない予定だよ。でも、この間ほどは短くないと思う。 >秋なんか、すぐに来るよ。 年取ると一年が早いからね。125: 雷帝 :09/07/05 13:13 >>122 >・まだ死因が特定されていないけど〜 いつも鎮痛剤を打っていたんだってね。それも記憶に障害だ出るほどキツイものを。 まー、皮膚を漂白したという噂があるから全身激痛が走っていたかもね。 >・死体を見たら、髪の毛は全カツラで、頭部には産毛くらいしか生えていなかったとのことだけど、ただの禿げか薬の影響かは >わからないね。よくあんなに動き回ってカツラが外れないもんだと思った。 搬送時もズレていないから、何らかの方法で貼ったりしていたのかもね。 ちなみに没年齢が60歳だから禿げてもおかしくは無いよ。父親も禿げていたと思うし。 >・ネバーランドで遺体公開するはずだったのが〜 そもそも欧米人は死体に価値を見出さないんだよ。だから、遺体公開という考え自体が欧米的ではなくてズレているんだよ。 死体を好んで見たい人なんて変人しか居ないんだしさ。 >・今まで、マイケルの借金のことしか報道されていなかったけど、莫大な遺産を持っていたじゃないの。〜 金が無くても財産を手放さなかったからね。もっとも7年前の見積もりだから、借金と相殺したらどうなるか分からないけど。 父親はともかく前妻は法廷で争いながらも金で親権放棄しておいて、今更親権主張は無理でしょ。 というか、欲しいのは親権という名の子供の遺産の管理権でしょ。管理というか自分で使う為。 それで金を使い切ったら子供は施設に放り込んで知らぬ振りをすると思うよ。 >・で、ちょっと想像したんだけど、マイケル・ジャクソンに替え玉はいなかったんだろうか?〜 昔は間違い無く居ただろうけど、最近は分からないな。最近は替え玉が必要なほど活動していないでしょ。126: 名無しエル :09/07/05 20:29 >>123 >ちょっと頼りないかもね。俺は倒産すると思うよ。 頼りになるくらいなら、三沢が生きていたときにもっと何とかなっているよね。 三沢の大ファンの大金持ちが出資でもしてくれない限り、倒産してもおかしくないね。 変に倒産を避けるより、倒産したほうがいいとも考えられるよ。 >三沢はタイガーマスクの経歴があるけど、他のレスラーにはそういうのが無いから。 だから三沢亡き後のあの事務所はどうなるんだろうという話にならないのかもね。 たいしたレスラーがいないのは、レスラー本人の責任だからね、どうにもならないね。 >興行には関連するけど、支援という意味では金を出さないよ。 まあ893もしのぎが大変そうだから支援金は出さないだろうし、出されたら893と関係のある事務所ということで イメージダウンになるだけだから、お金の点でつながっていないなら良いことだよ。 >俺は「平社員で良いです」みたいな事を言っていて「お金が欲しい」とかも言う人間の話をしているんだけど。 ああ、そういう意味ね。ごめん。平社員で責任があまりない地位で、お金が欲しいわけだよね。 うちの会社にも前に入社したいという人が何人か来たんだけど、何ができるかという話の前に、月給が手取りで 60万円欲しいとか平気で言うんだよ。こっちから頼んで雇おうとしているんじゃないのに、勘違いが甚だしいよ。 >極秘というか、マスコミには情報を出させなかっただけでしょ。 ジャイアント・サービスという会社を隠したかったからだと書いてあったよ。 >馬場元子は叩けば幾らでも埃が出る人だよ。 馬場と知り合う前からそういう性格だったんだろうね。奥さんのほうから馬場に近づいた気がするよ。 >そこら辺は、いつも通りの嘘八百並べた記事になると思う。 スポーツ新聞だとアレだから、誰かが内情を暴露してテレビでやって欲しいな。 テレビでやっても嘘八百になるだろうけどね。でも、そうしないと皆がプロレスに注目しないよ。 ところで、7月4日に三沢の追悼番組、放映したの?127: 名無しエル :09/07/05 20:52 >>124 >そもそも撒き散らすほどの関係を持つのはどうかと思うよ。 普通の女子高生で性的関係を持った人数の平均が4〜5人だ、と前に女子高生調査をしている先生が言ってたよ。 付き合っても人間関係が続かないからすぐに別れて、また次の相手をすぐに見つけるのを繰り返しているんだって。 テレビに出ていた女子高生は、相手は200人は超えてると言ってたけど、そこらのプロ顔負けだと思うよ。 >だってコンビニ業界のプランなんでしょ?コンビニ中心の考えになって当然だと思うけど。 コンビニ中心にするなら、女客しか相手にしない、ラグジュアリーなコンビニを別個に作るしかないんじゃないかな。 高級化粧品もブランド物も買えて、美容室やらメイクサービスもあって、マッサージもしてくれるような。 >確かに刺身や奴の醤油はそうなるね。 ちょっとずれるけど、関西地方って、江戸前寿司につける醤油が変に甘い寿司屋ってない? あの醤油だと寿司が食べられないよ。 >極端に表現が大袈裟になったり、極端に情報を出さなくなるのは、そういう理由が多いね。 小手先で色々やってるけど、今はVAMPSをやっているせいか、ラルク関係のことはおとなしいよね。 忘れてた。ルシエルからメールが来たんだけど、Blu-spec CD「Clicked Singles Best 13」発売決定だって。3200円。 2001年に発売したベストアルバムの焼き直しだよ。 >長くは居れない予定だよ。でも、この間ほどは短くないと思う。 この間ほど短くないならまだマシだね。あまり長くいられない仕事の良い点は、その会社の粗が見える前に仕事が終わる こと、嫌な仕事内容でも期間が短いから我慢ができる、くらいのものかな。でも仕事があってよかったよね。128: 名無しエル :09/07/05 21:10 >>125 >いつも鎮痛剤を打っていたんだってね。それも記憶に障害だ出るほどキツイものを。 そんなに記憶障害が出るほどの薬を使っていたら、音楽活動ができるどころか、普通の生活もマトモに出来なさそうだよね。 >まー、皮膚を漂白したという噂があるから全身激痛が走っていたかもね。 普通の人間なら、そこまで激痛が走るなら漂白をやめるか、死にたいと思うかのどちらかだと思うけどね。 40時間前のリハの風景ではいつも見る真っ白けの顔じゃなかったから、あの真っ白けは歌舞伎役者並みの化粧だった わけだよね。鈴木ソノコみたいに真っ白にする必要がどこにあるんだろう。白人だってあんなに真っ白じゃないのに。 >ちなみに没年齢が60歳だから禿げてもおかしくは無いよ。 あれ?マイケルの没年齢は50歳じゃない? >遺体公開という考え自体が欧米的ではなくてズレているんだよ。 私は遺体公開するのに入場料でもとって、儲けようとしているのかと疑っていたよ。 公開するつもりだったのなら、もう解剖は終わっているということだよね。 >もっとも7年前の見積もりだから、借金と相殺したらどうなるか分からないけど。 そういうのは、本人が死んでからじゃないとよくわからないよね。意外な借金があったりするし。 >父親はともかく前妻は法廷で争いながらも金で親権放棄しておいて、今更親権主張は無理でしょ。 遺書にも前妻には渡さないと書いてあったんだよね。 >欲しいのは親権という名の子供の遺産の管理権でしょ。管理というか自分で使う為。 〜 もちろんそうだろうね。今さら親権を主張して裁判にしても駄目だと思うよ。 >昔は間違い無く居ただろうけど、最近は分からないな。最近は替え玉が必要なほど活動していないでしょ。 結局、活動が減ってきたのは、体の激痛なんかが原因なんだろうね。 マイケルの人生は幸せだっただろうか、とふと思ったよ。129: 雷帝 :09/07/06 22:29 >>126 >頼りになるくらいなら、三沢が生きていたときにもっと何とかなっているよね。〜 ついに新体制が発表されたよ。やっぱり微妙な感じ。 >たいしたレスラーがいないのは、レスラー本人の責任だからね、どうにもならないね。 レスラーたちに向上心が無かったからね。地上波打ち切りも自己責任だと思うよ。 >まあ893もしのぎが大変そうだから支援金は出さないだろうし、出されたら893と関係のある事務所ということで >イメージダウンになるだけだから、お金の点でつながっていないなら良いことだよ。 石原軍団とか美空ひばりの義理の息子みたいになるのもどうかと思うからね。 >うちの会社にも前に入社したいという人が何人か来たんだけど〜 あーいうのって何なんだろうね。俺の4月までの職場にも、辞めそうな状況になっても会社に泣きついて居残っておきながら 先輩風吹かせてサボっていたのが居たよ。俺も辞めるのが決まっていた時期だからどうこう言わなかったけど。 >ジャイアント・サービスという会社を隠したかったからだと書いてあったよ。 隠す必要ないでしょ。確かオフィシャルグッズ販売店も経営していたと思うし。 >馬場と知り合う前からそういう性格だったんだろうね。奥さんのほうから馬場に近づいた気がするよ。 世間に出ている情報でもそういう事になっているよ。 >スポーツ新聞だとアレだから、誰かが内情を暴露してテレビでやって欲しいな。 そんなのは悪趣味だよ。まー、悪趣味なものは注目を集めるけどね。 >ところで、7月4日に三沢の追悼番組、放映したの? 昨日やったからビデオに録ったよ。まだ見ていないけどね。130: 雷帝 :09/07/06 22:40 >>127 >付き合っても人間関係が続かないからすぐに別れて、また次の相手をすぐに見つけるのを繰り返しているんだって。 そりゃ、今時の子の付き合い方では恋愛の様な深い交際は長続きしないだろうね。 >テレビに出ていた女子高生は、相手は200人は超えてると言ってたけど、そこらのプロ顔負けだと思うよ。 若い内から生きたダッチワイフなんて惨めな人生だと思うよ。 >コンビニ中心にするなら、女客しか相手にしない、ラグジュアリーなコンビニを別個に作るしかないんじゃないかな。 >高級化粧品もブランド物も買えて、美容室やらメイクサービスもあって、マッサージもしてくれるような。 俺から見たら、そんな経営をするなら呆れるよ。 >ちょっとずれるけど、関西地方って、江戸前寿司につける醤油が変に甘い寿司屋ってない? >あの醤油だと寿司が食べられないよ。 あるね、ダシ醤油みたいな、たまり醤油みたいな。俺も好みでは無いよ。 >忘れてた。ルシエルからメールが来たんだけど、Blu-spec CD「Clicked Singles Best 13」発売決定だって。3200円。 >2001年に発売したベストアルバムの焼き直しだよ。 Blu-spec CDって高品質だか高音質だかっていうCDだったと思うんだけど 昔のCD用の音源で高音質にしてどうするのかと思うよ。多分ソニー主導の新規格の宣伝の為だろうけど。 >〜でも仕事があってよかったよね。 これで、今年の暮れに東京に行けたらいいなって思うよ。131: 雷帝 :09/07/06 22:48 >>128 >そんなに記憶障害が出るほどの薬を使っていたら、音楽活動ができるどころか、普通の生活もマトモに出来なさそうだよね。 ビニールで覆った無菌室で生活していたらしいし、まともな生活ではなかったろうさ。 >普通の人間なら、そこまで激痛が走るなら漂白をやめるか、死にたいと思うかのどちらかだと思うけどね。 そうは考えないのが一流芸能人だよ。結局、漂白も無駄だった様だけどね。 >鈴木ソノコみたいに真っ白にする必要がどこにあるんだろう。白人だってあんなに真っ白じゃないのに。 アメリカの上流階級に黒人差別で入れなかったからだよ。 >あれ?マイケルの没年齢は50歳じゃない? そうです、打ち間違えです。 >私は遺体公開するのに入場料でもとって、儲けようとしているのかと疑っていたよ。 いや、儲ける気だったみたいですよ。実際にお別れ会とやらで儲けたみたいだし。 >そういうのは、本人が死んでからじゃないとよくわからないよね。意外な借金があったりするし。 マイケルの場合はどれだけ借金があっても意外には思わないよ。 >もちろんそうだろうね。今さら親権を主張して裁判にしても駄目だと思うよ。 前の親権争いの時の記録が残っているだろうから、普通に考えたら無理だね。 >マイケルの人生は幸せだっただろうか、とふと思ったよ。 幸せな時くらいはあったでしょ。132: 名無しエル :09/07/07 20:25 >>129 >ついに新体制が発表されたよ。やっぱり微妙な感じ。 そうだろうね。こんな短期間に革新的な新体制が出来るわけもないし、人材もいないし。 副社長がそのまま社長に格上げ?三沢が命がけで守ろうとしていた会社を他の人間が簡単に守れるわけもないと思う。 >レスラーたちに向上心が無かったからね。地上波打ち切りも自己責任だと思うよ。 向上心がないなんて、何だか今時の一発屋のミュージシャンみたいな感じだね。 技や体力などの勝負なのに、向上心がない理由がわからないよ。なぜプロレスラーになろうと思ったんだろう。 ゴージャス松野がプロレスやるくらいだから、そんな程度の理由なのかな。 >俺の4月までの職場にも、辞めそうな状況になっても会社に泣きついて居残っておきながら〜 「sakura」みたいな人じゃないの。普段は先輩風吹かせてサボっているような人って、いざとなったらプライドも何も かなぐり捨てて、泣きつくようなことができるんだよね。 チンピラみたいな感じがするよ。今はもうクビになっているだろうね。 うちの会社に入りたいという他の人は、知り合いだから気軽に感じているのかもしれないけれど、 こっちは雇うつもりなんかサラサラないのに「もし僕を雇ったら月にいくらくれますか?」と聞いてきたよ。 雇うつもりがないことに気がつかないのがおめでたいと思う。本当になんなんだろうね。 >隠す必要ないでしょ。確かオフィシャルグッズ販売店も経営していたと思うし。 それについても色々と書いてあったけど、馬場を批判するサイトだから見たくないよね?見たかったら貼るけど。 ちなみに、私は別にそのサイトの内容を信じているわけじゃないよ。 >そんなのは悪趣味だよ。まー、悪趣味なものは注目を集めるけどね。 悪趣味だけど、問題化したい人がいるならテレビを使うしかないね。でも、それも実現しないと思うよ。 >昨日やったからビデオに録ったよ。まだ見ていないけどね。 放映してくれてよかったね。133: 名無しエル :09/07/07 20:45 >>130 >そりゃ、今時の子の付き合い方では恋愛の様な深い交際は長続きしないだろうね。 出会ったその日に、相手の素性も良くわからないうちに肉体関係を結んでるんだから、人間関係は築けていないよね。 それである日突然連絡が取れなくなったり振られたりして、寂しさを紛らわすために次を見つけるんだろうね。 >若い内から生きたダッチワイフなんて惨めな人生だと思うよ。 そういう子が将来子供を生んで母親になったら、ある意味恐ろしいような気がする。 >俺から見たら、そんな経営をするなら呆れるよ。 呆れるというか、経営が成り立たないだろうね。この不況なときにお金持っている若い女は少ないし。 コンビニコスメで人気がある物があるから、ネイルサロンとか美容室を考えたのかもしれないけど。 それより、年寄り向けの弁当とか、健康に良い食べ物を増やしたほうが絶対に需要があるよ。 >Blu-spec CDって高品質だか高音質だかっていうCDだったと思うんだけど Blu-spec CDの説明まで貼ってあったよ。ttp://www.blu-speccd.jp/ >昔のCD用の音源で高音質にしてどうするのかと思うよ。多分ソニー主導の新規格の宣伝の為だろうけど。 昔の音源なのによく聴こえるという意味かな?上に貼ったサイトに「コンサート会場のVIPシートで聴いているような、 最高のバランスと臨場感を楽しめます。」と書いてあって苦笑したよ。復活後のCDをBlu-spec CDにしたら、 まるで違ってよい曲に聴こえるのなら別だけど、そういう問題じゃないからね。買う人いるのかね。 ソニー主導の新規格の宣伝であることは間違いないね。 >これで、今年の暮れに東京に行けたらいいなって思うよ。 本当だね。短期でもチョコチョコ仕事があれば、それなりに貯金できるから、東京に来られたらいいね。134: 名無しエル :09/07/07 21:11 >>131 >ビニールで覆った無菌室で生活していたらしいし、まともな生活ではなかったろうさ。 それは聞いたことがあるよ。そういう生活をしているのに、たまに来日したり、音楽活動をしたりしていたのは変じゃないかな? だから凄く整形してからは替え玉が表に出ていたんじゃないかと思ったんだけどね。 Wikiにも病気や整形のことは書いていないし、マイケルジャクソンに関する噂は何が本当か嘘かわからないね。 >そうは考えないのが一流芸能人だよ。結局、漂白も無駄だった様だけどね。 奇行は置いておいて、ミュージシャンとしては類稀なスーパースターだったといえるね。 >アメリカの上流階級に黒人差別で入れなかったからだよ。 アメリカの上流社会は、出自は関係なく、色が白ければいいのかと疑ってしまうよ。 >いや、儲ける気だったみたいですよ。実際にお別れ会とやらで儲けたみたいだし。 死んだ人間を利用して儲けようとするのは、どの国も同じだね。アメリカなら特にそうだね。 追悼式ではエリザベステイラーが弔辞を読んだそうだね。来賓もすごい顔ぶれだったみたいだよね。 >マイケルの場合はどれだけ借金があっても意外には思わないよ。 資産の規模も負債の規模も国家予算並みだろうから、遠い世界の話にしか考えられないよ。 >前の親権争いの時の記録が残っているだろうから、普通に考えたら無理だね。 まだ親権を争うと言ってるみたいだね。金の亡者は恐ろしいよ。自分の恥を晒すだけなのに。 訴訟費用が無駄になるだけだよね。 >幸せな時くらいはあったでしょ。 それはそうだけど、一生として考えたらどうかと思って。でも世界中の人から愛されていた ミュージシャンだったからその点においては、最高に幸せな人だったかもしれない。135: 名無しエル :09/07/07 22:04 >>109 >それがボーカリストの本来すべき事だけどね。歌で魅せないボーカリストに存在価値は無いです。 そうだよね。ただ上手い歌を歌うだけでも駄目だし。聴いている人を魅了させる何かがないと >いいえ、その通りです。夢の無い、夢を魅せられない芸能人が増えた。 そういう人たちって減る一方だよね。昔を知っている世代で良かったと思ったよ >ホールのアリーナ最前列なんて音が酷いから。 聴きづらそうだね。そういえば、東京のライブで演奏中に時間見るためにしゃがんだ時 音が全然違って聴こえたからびっくりしたよ。目の前が椅子だったから当然なのかもしれないけど >今ではFCもゲネプロをチケット売って人を入れている様な状態だものね。〜 箱でツアースタートしたら格好良いのにね136: 名無しエル :09/07/07 22:05 >>110 >私は肩より下のロング。耳のあたりから下は天然でゆるくウェーブしているから、〜 綺麗にウェーブが掛かってるんだね。天然でもそれならいいよね >2号さんみたいなボブだと、いつも髪がまっすぐしていないと駄目だし、〜 私は髪が特別まっすぐな訳ではないからしっかり乾かさないと頭が爆発するよ 美容院は髪型を維持するには最低でも2.3ヶ月に1回は行かないといけないよね >数年先まで活動するって決めてるんだ?〜 らしいよ。ラルクも簡単には解散させられないだろうからしばらくはソロとバンドを数年単位で 交互にやっていくよね。さすがに10年後には解散してるだろうけど >日本語の詩なんかほとんどなかったんだから、英詩は嫌だとかいう苦情でも来たのかな?〜 シングルだからっていうのもあるかもしれないね137: 名無しエル :09/07/07 22:06 >>111 >それ凄いよね。ものすごい勢いでヘドバンやってるんだろうね。 「天使」は今まで自分が行ったバンドのライブの中ではヘドバン率高いんだよね ライブ中ふと我に返ると独特な雰囲気をすごく感じて何とも言い難い気持ちになるよ 1号さんが「天使」のライブで何をどう感じるか本当に楽しみだよ >〜家事は普段の6割程度にとどめておいたほうがいいと思うよ。 既にちょっとしんどくなってきたよ というか休みの日に予定入れると疲れちゃって家のことが疎かになってくるね >〜千葉の家にある物をまず減らして片付けなきゃならないんだよね。 大変だね。時間も結構掛かりそうだし >肋間神経痛が治ったのは良かったけど、別のところに出ているってどうなっているの? 口内炎が治らないんだよね。治ったと思ったら別のところにまたできて常にある状態で >〜坐骨神経痛を治す体操をやったら治ったんだよ。 ほぼ全身痛かったんだ。よくそれで仕事こなしてたよね138: 名無しエル :09/07/07 22:06 >>112 >〜声の響きも今まで実際に歌を聴いたボーカリストとは比較にならないね。〜 本編の最後の曲が終わった後私の近くに居た人が森さんの歌に感激してたよ やっぱり違うよねって。きっとあの場に居た人は皆そう感じただろうと思う >スタッフがしきりに前の段の下手に誘導していたよ。きっと両端はすいていたんだと思う。 そうだったんだ。森さん目当ての人が多かったから両端に人が入らなかったのかもね >私の位置からは、ステージ全体が常にモクモクしていて見づらかったよ。 場所によって見え方が全然違ったんだね >普通は、残業しているわけで、時間給のバイトだからくれると思うんだけどね。 10日になる前にもらえたんだけど、きっちりもらえたよ >3年いられたら、もっといられるかもしれないし、〜 最初の契約の時に何でも出来る人になってもらいたいって言われたんだよ いずれは中の仕事もやる事になると思う。とにかく頑張るね139: 名無しエル :09/07/07 22:07 >>113 >日曜日だから行きやすいし、完成度も高いかと思って。〜 実は、この26日のツアー最終日の公演がニコニコ動画で生中継される事になったんだよ カメラが入るとやっぱり普段と違うみたい。初ライブが生中継されるって良いのか悪いのかわかんないね >そうして下さると予習ができて助かります。ありがとう。 とりあえず最新アルバム収録のシングル貼っておくね ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5013653 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3617769 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6382168140: 名無しエル :09/07/07 22:07 「天使」ライブレポ・感想(6/26) 会場は東京厚生年金会館 開場18:02 開演18:33 本編終了20:12 ライブ終了21:04 セットリストは6/14の名古屋と同じで全25曲(4.5種類あるのに被った) 席は一階12列目ほぼど真ん中 ・初めてFCで取ったチケットだったけど結構良い席でステージセットもよく見えた ・最新アルバムの曲も徐々に慣れていっている感じで名古屋で見た時とお客さんのノリが多少違っていた ・歌に関しては名古屋の方が良かった(音程や声量など)けど今回も楽しいライブで満足できました ライブ終了後時間に余裕があったのでグッズを買いました (今回は会場時間ギリギリに着いたので開演前に買えなかった) 買ったのはロトパンフ、ロトステッカー、Tシャツ(グレー)、ツアービニールバッグ、扇子、ビニールバッグで 甚平は売り切れていて買えませんでした 明日ニコニコ動画の番組(21:00〜)に「天使」(というか桐戸?)が出演するので暇があったら見てみてください 141: 雷帝 :09/07/08 21:49 >>132 >副社長がそのまま社長に格上げ?三沢が命がけで守ろうとしていた会社を他の人間が簡単に守れるわけもないと思う。 副社長は辞表を出しました。本当に救いの無い団体だよ。 >向上心がないなんて、何だか今時の一発屋のミュージシャンみたいな感じだね。〜 何となく、それが今時なのかなって思ったよ。 >「sakura」みたいな人じゃないの。〜 俺もそう思っていたよ。惨めな生き方だから、小さな事でプライドを保たないとやっていけないんでしょ。 >〜雇うつもりがないことに気がつかないのがおめでたいと思う。本当になんなんだろうね。 そこは「どんな内容の仕事ですか?」が最良だよね。それ以外に聞く必要も無いと思う。 仕事の内容を熱心に聞いていて、やる気が見えれば、少しは雇いたくもなるでしょ? >それについても色々と書いてあったけど、馬場を批判するサイトだから見たくないよね? 見なくても大体の内容は分かるから良いよ。 >悪趣味だけど、問題化したい人がいるならテレビを使うしかないね。でも、それも実現しないと思うよ。 俺もそう思う。三沢があんな死に方をしたんだし、美談で飾って終わらせておくのが良いよ。 あの死亡映像がテレビのニュースで流れた事以上のインパクトも、内ゲバには無いだろうし。 >放映してくれてよかったね。 そうだね。これで三沢ともお別れだから。142: 雷帝 :09/07/08 22:08 >>133 >そういう子が将来子供を生んで母親になったら、ある意味恐ろしいような気がする。 その結果の一つが、子供に対する熱湯虐待なんだと思うよ。 >呆れるというか、経営が成り立たないだろうね。〜 最近増えてきた24時間営業のスーパーの方が良い気がするよ。 >Blu-spec CDの説明まで貼ってあったよ。 見ていないけどブルーレイディスクの技術の応用とか言うんだよね。 それの宣伝が例のベストアルバムの焼き直しというのがコンテンツ不足を露呈させるよ。 >「コンサート会場のVIPシートで聴いているような、最高のバランスと臨場感を楽しめます。」 あんなエフェクトを掛けまくった曲で臨場感も無いよ。ライブでも臨場感が無いのに。 >買う人いるのかね。 居ないでしょ。いくら昔のアルバムの焼き直しでも、よりにもよって一番微妙なアルバムだよ。 焼き直すんなら音質が悪すぎるHEARTにして欲しいよ。 >本当だね。短期でもチョコチョコ仕事があれば、それなりに貯金できるから、東京に来られたらいいね。 行けたら水道橋周辺のリサーチをしたいんだよ。143: 雷帝 :09/07/08 22:19 >>134 >〜Wikiにも病気や整形のことは書いていないし、マイケルジャクソンに関する噂は何が本当か嘘かわからないね。 それが一流芸能人なんだと思うよ。虚実入り乱れた噂に包まれて幻想の住人として一生を終える、ある意味孤高の存在。 >奇行は置いておいて、ミュージシャンとしては類稀なスーパースターだったといえるね。 奇行も含めてスーパースターだよ。 >アメリカの上流社会は、出自は関係なく、色が白ければいいのかと疑ってしまうよ。 だってアメリカの上流階級なんて、KKKに所属して黒人イジメをしていた様な屑の集まりだよ。 そうやって選民思想を植え付けておいて悪魔の手先としての自覚を深めさせるんだよ。 >死んだ人間を利用して儲けようとするのは、どの国も同じだね。アメリカなら特にそうだね。 心の貧しい人間は万国どこにでも居るよ。 >まだ親権を争うと言ってるみたいだね。金の亡者は恐ろしいよ。自分の恥を晒すだけなのに。 >訴訟費用が無駄になるだけだよね。 俺はあーやって「これをやるから、もう消えてくれ」と金を握らされるのを待っているのか そもそもあれ自体がマスコミプロデューサーの仕掛けでギャラが出ているんだと思う。 >それはそうだけど、一生として考えたらどうかと思って。でも世界中の人から愛されていた >ミュージシャンだったからその点においては、最高に幸せな人だったかもしれない。 そんなの他人がどうこう考える必要の無い事だよ。芸能人だけど赤の他人なんだし。144: 雷帝 :09/07/08 22:27 >>135 >そうだよね。ただ上手い歌を歌うだけでも駄目だし。聴いている人を魅了させる何かがないと いつも書くけど、俺は歌が上手いというのは音程が合っているだけではないと思うから。 表現力って音程だけじゃないでしょ? >そういう人たちって減る一方だよね。昔を知っている世代で良かったと思ったよ 世の中の片隅に「昔は良かったなんて言わないで」とか歌詞に書いたバカが居るけど。 最近の芸能界は何でもパソコンに頼りすぎ。パソコンに俺らの感性が分かって堪るか。 >そういえば、東京のライブで演奏中に時間見るためにしゃがんだ時 >音が全然違って聴こえたからびっくりしたよ。目の前が椅子だったから当然なのかもしれないけど 思っている以上に音は周りの人や物の影響を受けるよ。 >箱でツアースタートしたら格好良いのにね 無理でしょ。頭の悪いラルヲタがネットオークションで売ったりして収拾が付かなくなるから。 しかも統一スレとかで簡単に会場の情報が流れそうだし。シークレットもへったくれも無いよ。145: 雷帝 :09/07/08 22:31 >>140 >会場は東京厚生年金会館 結局、どうやって行ったの? >・歌に関しては名古屋の方が良かった(音程や声量など)けど今回も楽しいライブで満足できました そろそろ感動慣れしてきた可能性もあるね。新鮮味が薄れたというか。 >明日ニコニコ動画の番組(21:00〜)に「天使」(というか桐戸?)が出演するので暇があったら見てみてください 見逃しました。この間のVAMPSも見逃しましたけど。 ちなみにライブ中継はチケットが要るんだね、イープラス販売の。146: 名無しエル :09/07/09 17:20 >>136 >綺麗にウェーブが掛かってるんだね。天然でもそれならいいよね いや、綺麗にかかっていないから困るんだよ。パーマが取れましたという感じ。 猫っ毛で細いから、パーマがかかりにくくて取れやすいし、美容師さんがてこずる髪だよ。 だからアップにしたりポニーテールにしたり、エクステつけてごまかしたりしているよ。 >私は髪が特別まっすぐな訳ではないからしっかり乾かさないと頭が爆発するよ ブローって手が疲れるし、美容師さんが持っているブラシみたいに上手く行かないことが多いよね。 >美容院は髪型を維持するには最低でも2.3ヶ月に1回は行かないといけないよね けっこう頻繁に行かないと駄目だね。私は上で書いたようなヘアスタイルにしているから、最近は自分で切っているよ。 >らしいよ。ラルクも簡単には解散させられないだろうからしばらくはソロとバンドを数年単位で >交互にやっていくよね。さすがに10年後には解散してるだろうけど ソロが一人立ちできるようになるまで、そういう感じでやっていくんだろうね。 ソロが嫌いでラルクが好きな人にとっては、ちょっと辛いだろうね。2011年に再会して何年活動するか問題だよね。147: 名無しエル :09/07/09 17:58 >>137 >「天使」は今まで自分が行ったバンドのライブの中ではヘドバン率高いんだよね 今までの話を読んでても、そうだろうと思ったよ。私は絶対にヘドバンしない自信があるよ。変な自信だけど。 >ライブ中ふと我に返ると独特な雰囲気をすごく感じて何とも言い難い気持ちになるよ そうなんだ。すごく集中して我を忘れているという感じかな?現実感がないというか。 今のラルクではそういうことが絶対にないから、差がありすぎるよね。 >1号さんが「天使」のライブで何をどう感じるか本当に楽しみだよ 私も自分がどう感じるか楽しみだよ。それだけ皆がヘドバンしているということは、双眼鏡で見ている人はいないのかな? 私の「天使」の席、2階席だったよ。CCレモンホールは沢田研二のライブで行ったけど、けっこういいホールだったよ。 >〜というか休みの日に予定入れると疲れちゃって家のことが疎かになってくるね 普通の家事といったら、食事の買い物、料理、洗濯、掃除が主だけど、お母さんとはどういう分担にしているの? 手が抜けるのは料理と掃除だよね。休みの日に家事ばかりやっているとストレスが溜まるから、お母さんも2号さんも 適当なところで妥協しないと体を壊す可能性があるよね。家事をちゃんとしようと考えないほうがいいと思うよ。 >口内炎が治らないんだよね。治ったと思ったら別のところにまたできて常にある状態で 口内炎ってけっこう痛いよね。暑いときに出来やすい気がするよ。 口内炎の原因は体力や免疫低下、ストレスと書いてあるね。他にも、金属アレルギーや歯磨き剤の成分が原因のことも あるみたいだよ。医者に行った?行っていないならビタミンB2がよく効くよ。うちの母親も口内炎が出来たときにビタミンB2を 飲んだら治ったと言っていたよ。チョコラBBプラスを飲んでいたと思う。早く治るといいね。 >ほぼ全身痛かったんだ。よくそれで仕事こなしてたよね そのときは首が悪かったから、首のせいで腕が痛い上に力が入らなくて、手の甲や指まで痛かったよ。物も持てないしね。 腕を付け根から切り落としたいと思ったこともあったよ。全身痛いから、湿布薬を一度に30枚貼って寝たこともあるよ。 痛み止め飲んでも効かないしね。とにかく一日中痛いから、「体は痛いけど心が痛いわけではない」と自分に言い聞かせて、 心と体を分離しようとしたりしたよ。半年以上そんな感じだったのが、首の後ろを使い捨てカイロで温めるようになって 坐骨神経痛以外は治ったんだよ。二度とあの全身の痛みは味わいたくないよ。148: 名無しエル :09/07/09 18:07 >>138-139 >〜きっとあの場に居た人は皆そう感じただろうと思う そうだろうね。森さん以外に、あの声で歌えるバンドマンは今、他にいないと思うよ。 途中で帰ったけど、ライブに行けて本当に良かったと思っているよ。 >そうだったんだ。森さん目当ての人が多かったから両端に人が入らなかったのかもね 最初はセンターで歌っていたけど、途中から下手や上手にも移動していたよね。 >10日になる前にもらえたんだけど、きっちりもらえたよ それならよかったね。まあ、当然のことなんだけど。 >最初の契約の時に何でも出来る人になってもらいたいって言われたんだよ 〜 凄いじゃないの。2号さんがよほどしっかりしていて、やる気のある人、仕事が出来る人というのが相手に伝わったんだね。 何でも出来る人になって中の仕事もやるようになったら、自分の財産になるよ。 本来やりたい仕事じゃなかっただろうけど、その仕事で自分に能力がどんどんついたら、今後の人生も違うからね。 >カメラが入るとやっぱり普段と違うみたい。初ライブが生中継されるって良いのか悪いのかわかんないね 緊張するだろうね。何度も経験している場合でも、気が抜けないだろうし。 >とりあえず最新アルバム収録のシングル貼っておくね どうもありがとう。ちょっと2〜3日忙しいので、それが終わったらじっくり聴いてみるね。149: 名無しエル :09/07/09 18:15 >>140 >セットリストは6/14の名古屋と同じで全25曲(4.5種類あるのに被った) 4〜5種類あるのに名古屋と同じとは、ちょっと残念だったね。 >初めてFCで取ったチケットだったけど結構良い席でステージセットもよく見えた 良い席が取れてよかったね。今まで色々行った中では一番いい席だったかな? >歌に関しては名古屋の方が良かった(音程や声量など)けど今回も楽しいライブで満足できました 緊張していたのかもね。でも楽しくて本当によかったね。 >グッズ 扇子、けっこう良くなかった?グッズ売り場は混んでいた?甚平はみんな買っているんだね。通販では買えないのかな? >明日ニコニコ動画の番組(21:00〜)に「天使」(というか桐戸?)が出演するので暇があったら見てみてください ごめんなさい。見ることができませんでした。7月26日がとても楽しみです。150: 名無しエル :09/07/09 18:37 >>141 >副社長は辞表を出しました。本当に救いの無い団体だよ。 なんてだらしない、頼りない副社長だろう。自分の手に負えないからでしょ。呆れたよ。 三沢が生きていたときは、平気な顔して会社にいただろうに、愛社精神もないし、三沢の遺志を継ぐ気もないんだね。 辞表を出した副社長に興味はないけど、辞めて他のプロレス団体にでも入るつもりかな? >何となく、それが今時なのかなって思ったよ。 今時の現象は、どの世界でも同じなんだね。努力している人ももちろんいるはずだけど、努力したくない人が多すぎて、 努力しにくい雰囲気になっているのは確かだろうね。努力するのはカッコ悪いみたいな。 >俺もそう思っていたよ。惨めな生き方だから、小さな事でプライドを保たないとやっていけないんでしょ。 そういえば、他の会社でも周りから疎まれている人って、変なところに頑固でプライドを持っているね。 人から見たらアフォみたいなプライドでも、それで自分を支えているのってある意味可哀相な人だよ。 >仕事の内容を熱心に聞いていて、やる気が見えれば、少しは雇いたくもなるでしょ? 仕事の内容も聞かないし、自分が何が出来るのかも言わないで、「雇ったらいくらくれるか」だけで雇う馬鹿はいないよね。 他に自分を雇ってほしいと言って来た人は、イベント会社というのは、イベントの当日だけ働けばいいと思っていたらしくて、 内容を話したら「自分にはできません」と素直に認めからまだ可愛いけど、想像力がなさすぎると思うよ。 >俺もそう思う。三沢があんな死に方をしたんだし、美談で飾って終わらせておくのが良いよ。 そうだね。プロレス界の内幕を暴きたかったら、三沢本人がやっていたかもしれないし、今までそういう話が出てこなかった のは、暗黙の了解で、問題化したくない、あるいはしても仕方がないというのがあったのかもしれない。 三沢の死で、三沢以前のことは美談で終わらせるのが一番だね。三沢時代が終わったという寂しさを感じるよ。 >そうだね。これで三沢ともお別れだから。 とても大切なビデオになったね。151: 名無しエル :09/07/09 19:22 >>142 >その結果の一つが、子供に対する熱湯虐待なんだと思うよ。 産めばそうなる可能性が大きいよね。高校生で200人以上と経験があるなら、堕胎も何回もやってて、 命の大切さなんか全然感じていないだろうから、たまたま生まれた子供は邪魔者に過ぎないかもしれないよね。 >最近増えてきた24時間営業のスーパーの方が良い気がするよ。 へー、知らなかったよ。スーパーが24時間営業なら便利だし、コンビニの存在価値が減るね。 調べてみたら、肉のハナマサは今24時間営業になってるんだね。あまり用事はないけど。 >それの宣伝が例のベストアルバムの焼き直しというのがコンテンツ不足を露呈させるよ。 多分他のJ−POPのミュージシャンも皆が散々持っているようなベストアルバムで出すんだろうね。 よく見ていないけど、貼ったサイトにいろいろなミュージシャンの名前とCD名が羅列してあったよ。 >ライブでも臨場感が無いのに。 笑っちゃったよ。ライブなのに臨場感のないバンド、それも古株のバンドなのにさ。 >いくら昔のアルバムの焼き直しでも、よりにもよって一番微妙なアルバムだよ。 投票で決めたことになっているけど、統一で散々文句言われてたアルバムだよね。買わないよ。 >焼き直すんなら音質が悪すぎるHEARTにして欲しいよ。 そうだよね。HEARTなら買う人が増えると思うよ。そんなに音質がよくなるなら、HEARTならはっきりわかるだろうからね。 >行けたら水道橋周辺のリサーチをしたいんだよ。 オフ会の店探しね。年末に行けたらいいね。 2号さんがホテルを取ってくれることになったから、雷帝が書いていたように私は嬉しいよ。 そうそう、昨日いろいろ検索していたら、驚くものを見つけたよ。ジェムケリーが婚活サイト「ジェムケリーパートナー」という のを作っていたよ。 ttp://kk55.jp/ サイトをパッと見ただけでは運営会社の概要がわからないようになってるの。 「お問い合わせ先」を見て初めて、あのジェムケリーかとわかる。男女を集めて何かたくらんでいるような気がするよ。152: 名無しエル :09/07/09 19:41 すみません。142のジェムケリーパートナーのサイトは ttp://kk55.jp/index.php?guid=ON で見てください。 >>143 >それが一流芸能人なんだと思うよ。虚実入り乱れた噂に包まれて幻想の住人として この部分はインディーズや初期の頃のhydeに言えることだよね。今みたいにお客に媚は売るし、男が好きですオーラ 出しまくってるし、神秘性も謎めいたところ、何一つないからね。 まあ、普通のファンから見たら、ハイドだけが馬鹿にいつまでも若い、どんどん歌が下手になっていく、といことが謎だろうけど。 >奇行も含めてスーパースターだよ。 マイケルジャクソンだからこそ、奇行も許されるわけだよね。天才ならそのくらいやってもおかしくないと思うのも自然だし。 どこかの似非ロックバンドの誰かさんの奇行じゃ、ただの変質者だね。 >そうやって選民思想を植え付けておいて悪魔の手先としての自覚を深めさせるんだよ。 その上流社会の人たちは、黒人が大統領になってどう思ってるんだろ?臍を噛む思いかな。 アメリカの人種差別は酷すぎるよね。Wikiで見たら、(ヨシコちゃんの好きな)プリンスは両親とも黒人なのに、白人の血が 混じっているという理由で白人扱いされているから変だ、と書いてあったよ。 >俺はあーやって「これをやるから、もう消えてくれ」と金を握らされるのを待っているのか >そもそもあれ自体がマスコミプロデューサーの仕掛けでギャラが出ているんだと思う。 そうか、その両方ともありうるね。後者のほうが確率が高いかも。 153: 雷帝 :09/07/10 00:14 >>150 >なんてだらしない、頼りない副社長だろう。自分の手に負えないからでしょ。呆れたよ。〜 まー、力道山の息子なんだけどね。今後の身の振り方は想像できないよ。 >今時の現象は、どの世界でも同じなんだね。努力している人ももちろんいるはずだけど、努力したくない人が多すぎて、 >努力しにくい雰囲気になっているのは確かだろうね。努力するのはカッコ悪いみたいな。 恥ずかしいのは努力したのを大袈裟に他人に見せる為に汗臭さを出す事だけどね。 地力は上げても汗臭さを隠すのが格好良いんだけど。 >そういえば、他の会社でも周りから疎まれている人って、変なところに頑固でプライドを持っているね。 >人から見たらアフォみたいなプライドでも、それで自分を支えているのってある意味可哀相な人だよ。 プライドって本来は向上心の事なんだけどね。精神的な囲いはプライドではないんですよ。 だから似ている様で後者は非常にダサく見える。 >仕事の内容も聞かないし、自分が何が出来るのかも言わないで、「雇ったらいくらくれるか」だけで雇う馬鹿はいないよね。 労働あっての賃金だからね。俺なら労働内容って気になるよ。 その上で、賃金を聞いて割に合わないと思ったら働かないと思うけど。 >プロレス界の内幕を暴きたかったら、三沢本人がやっていたかもしれないし、今までそういう話が出てこなかった >のは、暗黙の了解で、問題化したくない、あるいはしても仕方がないというのがあったのかもしれない。 業界の人間は三沢を悪く言えないと思うよ。三沢が全日本を飛び出して動いた事で日本プロレス界も大きく動いたからね。 >とても大切なビデオになったね。 見たら消すけどね。残しておいても未練がましいから。154: 雷帝 :09/07/10 00:22 >>151 >産めばそうなる可能性が大きいよね。高校生で200人以上と経験があるなら、堕胎も何回もやってて、 >命の大切さなんか全然感じていないだろうから、たまたま生まれた子供は邪魔者に過ぎないかもしれないよね。 最近は公衆トイレとかコインロッカーに放置するのが多いじゃないですか。それが赤ちゃんポスト誕生の原因だったし。 ガキは責任感なんて分からないんだよ。 >へー、知らなかったよ。スーパーが24時間営業なら便利だし、コンビニの存在価値が減るね。 もちろん商品は定価ばかりだけど、コンビニよりも使い勝手は良いよ。 >調べてみたら、肉のハナマサは今24時間営業になってるんだね。あまり用事はないけど。 微妙だよね、本当に肉関係ばかりの店だから。 >笑っちゃったよ。ライブなのに臨場感のないバンド、それも古株のバンドなのにさ。 ファンは臨場感を出そうと必死だけどね。 >投票で決めたことになっているけど、統一で散々文句言われてたアルバムだよね。買わないよ。 だって花葬が入ってないんだもの。 >そうだよね。HEARTなら買う人が増えると思うよ。そんなに音質がよくなるなら、HEARTならはっきりわかるだろうからね。 あれはCDとしても音質が悪すぎたから。あれを直したら売れたと思うんだけど。 >そうそう、昨日いろいろ検索していたら、驚くものを見つけたよ。〜 見たけどさ、男がサクラ臭いのばかりだったよ。多分、あれも詐欺だね。155: 雷帝 :09/07/10 00:31 >>152 >この部分はインディーズや初期の頃のhydeに言えることだよね。今みたいにお客に媚は売るし、男が好きですオーラ >出しまくってるし、神秘性も謎めいたところ、何一つないからね。 あれは恵ちゃんが不出来すぎるだけです。 >どこかの似非ロックバンドの誰かさんの奇行じゃ、ただの変質者だね。 あれは傍迷惑にしかならないよ。 >アメリカの人種差別は酷すぎるよね。 それが人間だと思うよ。 >そうか、その両方ともありうるね。後者のほうが確率が高いかも。 向こうのマスコミのネタも尽きているのだろうから後者は大いにありえるね。156: 名無しエル :09/07/10 23:48 >>153 >まー、力道山の息子なんだけどね。今後の身の振り方は想像できないよ。 力道山の息子だとは思っていなかったよ。それにしてはだらしがないよね。 どの世界でも2世って親を超える場合が少ないから、それと同じことなのかな。 >恥ずかしいのは努力したのを大袈裟に他人に見せる為に汗臭さを出す事だけどね。 >地力は上げても汗臭さを隠すのが格好良いんだけど。 その違いをわかっていない人が多すぎると思う。それに本当に努力をするつもりがあるなら、周りにどう思われるかなんて 考えるわけがないし、周りが何か言っても、邪魔されない工夫をして黙々と努力をするはずだと思うよ。 基本的に、カッコいい悪いに関係なく、努力が出来ない人が増えているのは確かだろうね。 >プライドって本来は向上心の事なんだけどね。精神的な囲いはプライドではないんですよ。 〜 そうだね。向上心がないところに本当のプライドは存在しないと思うよ。 親がお金持ちなのがプライドみたいな人がいるけど、虎の威を借りた狐みたいな状態で、本人は気がついていないけど、 そんなプライドは役に立つどころか、人から馬鹿にされるプライドだよね。 >労働あっての賃金だからね。俺なら労働内容って気になるよ。 その上で、賃金を聞いて割に合わないと思ったら働かないと思うけど。 それが普通だと思うよ。労働内容に関心のない人っていないよね。イベント会社だということは知っているから、もう一人 の人みたいに、イベントの現場でだけ働けばいいんだと思ったのかもしれないけど、それだってどのくらいの労働かは普通 気になるはずだよね。どうも、自分を過大評価している人が多いと思うよ。 >業界の人間は三沢を悪く言えないと思うよ。三沢が全日本を飛び出して動いた事で日本プロレス界も大きく動いたからね。 言えないだろうね。全日本を飛び出したこと自体が、プロレス界に挑戦状を叩きつけたことと同じことだったんじゃないかな? 馬場の批判をしているサイトでも、三沢のことを悪く書いていなかったし。 今のプロレス界の人たちは狭い世界で歪んだ方向に行っているなら、三沢が全日本を辞めたときのことを思い出してほしいね。 >見たら消すけどね。残しておいても未練がましいから。 消しちゃうのもったいなくないかな?消さないで置いておいて、見ないで封印しておけば? 何年か、何十年後かに見たいと思うことがあるかもしれないし、それが未練がましいとは思わないけど。157: 名無しエル :09/07/11 00:03 >>154 >最近は公衆トイレとかコインロッカーに放置するのが多いじゃないですか。それが赤ちゃんポスト誕生の原因だったし。 昔もコインロッカーに赤ん坊を放置する母親が増えて「コインロッカーベイビーズ」と言われていたよね。 その点は昔も今も変わらないけど、圧倒的に放置する数が増えているんだろうね。 最近は赤ちゃんポストの話がマスコミで出ないけど、けっこうな数の赤ちゃんが入れられていたんだよね。 それに、妊娠しても健診に行くお金がないからって、産み月になって初めて産婦人科に行く妊婦が増えているから、 出産拒否の産婦人科が増えているわけでしょ。お金がないのに、避妊せずに子供を作る行為をするほうがおかしいよ。 >もちろん商品は定価ばかりだけど、コンビニよりも使い勝手は良いよ。 定価ばかりなのか。人件費を考えたら定価にせざるを得ないよね。コンビニは24時間やっていても、遅くなったら 弁当が売り切れていたりするからね、24時間スーパーのほうが絶対にいいよ。 >微妙だよね、本当に肉関係ばかりの店だから。 全店舗が24時間営業になったのかどうかわからないし、24時間営業の肉のハナマサは他の商品も扱っているのかも わからないけど、肉だけだったら経営が成り立たないように思うよ。 >ファンは臨場感を出そうと必死だけどね。 濃いヲタがいるから助かっているわけだよね。ラルクでそれだから、HYDEソロになると余計に「俺を盛り上げさせろ」と 言わなければならなくなるんだろうね。 >だって花葬が入ってないんだもの。 もしかしたら、花葬は「sakura」に死んで欲しいというテーマだということが本人にバレて、「sakura」がSONYに談判して はずしたんじゃないかと思ったよ。花葬が入っていないのは不思議だもの。 >あれはCDとしても音質が悪すぎたから。あれを直したら売れたと思うんだけど。 私だってHEARTなら買うよ。聴きたくない曲がちょっとあるけど、聴かなきゃいいだけだし。 本当に、ソニーミュージックは売り方が下手だね。デンクル側もわかっちゃいないんだね。158: 名無しエル :09/07/11 00:24 >>154 への続き >見たけどさ、男がサクラ臭いのばかりだったよ。多分、あれも詐欺だね。 「婚活」となっていて、いかにも結婚相手を見つけるサイトみたいな名前だけど、いかにも出会い系サイトだよね。 女のほうもサクラ臭いのばかりだったよ。プロフィール見ても、なぜ登録するのさみたいな文章で、嘘臭さが表れすぎてる。 サイト全体も説明が足りなくて、いきなり会員登録させるようになってるし。 2009年05月18日にオープンしたとなっていて、VAMPSやシドとのコラボをやめたあたりの時期と被るような気がするよ。 ただ会員を募って会費を集める詐欺なのか、それ以上のことをたくらんでるのかと考えたら、後者のように思うよ。 タカオちゃんが関係してて、会費だけの詐欺ですむとは思えない。 >>155 >それが人間だと思うよ。 血に対する人種差別は、どの国も同じなんだろうね。自分に責任のないことで差別されたら、差別されたほうはたまらないよ。 まあ、古代エジプトの時代から奴隷制度を作って差別していたわけだしね。 >向こうのマスコミのネタも尽きているのだろうから後者は大いにありえるね。 本人が死んでしまったらネタがなくなるから、ああやって揉め事が増えたように見せかけて注目させようとしているんだろうね。 故ダイアナ妃のほうは、まだ色々と噂を引っ張ってるしね。159: 雷帝 :09/07/12 11:14 >>156 >力道山の息子だとは思っていなかったよ。それにしてはだらしがないよね。 >どの世界でも2世って親を超える場合が少ないから、それと同じことなのかな。 プロレス的な力道山の二世は馬場だったと思うよ。何か、親の七光りでぬるく生き残った感じ。 >〜基本的に、カッコいい悪いに関係なく、努力が出来ない人が増えているのは確かだろうね。 必要な時にもしないんだろうなって思うよ。 >親がお金持ちなのがプライドみたいな人がいるけど〜 そういう人間は親が死ぬと堕ちると思うよ。 >〜どうも、自分を過大評価している人が多いと思うよ。 それはね、自画自賛の自己評価というものは醜いと思うんですよ。 自己評価って反省の為にするものだと思うので。自画自賛のし過ぎで労働というものを見失っているんだろうね。 >今のプロレス界の人たちは狭い世界で歪んだ方向に行っているなら、三沢が全日本を辞めたときのことを思い出してほしいね。 無理だね。三沢が作った団体なのに、ノアは三沢が嫌う方向に進んでいっているから。 >消しちゃうのもったいなくないかな?〜 別に、俺は昔からプロレスを見ていたので昔の試合は記憶に残っているから。160: 雷帝 :09/07/12 11:31 >>157 >昔もコインロッカーに赤ん坊を放置する母親が増えて「コインロッカーベイビーズ」と言われていたよね。〜 ちょっと話が変わるけどね、臓器移植法が改正されたでしょ? 前に書いた、赤ちゃんポストに入れられた赤ちゃんを使った非人道的な臓器移植が現実になりそうだよ。 >定価ばかりなのか。人件費を考えたら定価にせざるを得ないよね。コンビニは24時間やっていても、遅くなったら >弁当が売り切れていたりするからね、24時間スーパーのほうが絶対にいいよ。 でも、24時間スーパーは特売とか見切りの値引きをする部分があるから。 コンビニって本当に融通の利かない商売なんだよ。 >全店舗が24時間営業になったのかどうかわからないし〜 主要店舗だけだと思うよ。 >濃いヲタがいるから助かっているわけだよね。ラルクでそれだから、HYDEソロになると余計に「俺を盛り上げさせろ」と >言わなければならなくなるんだろうね。 何で金払って盛り上げてやらないといけないんだか。だから二度と行きたくない気分になったんだよ。 >もしかしたら、花葬は「sakura」に死んで欲しいというテーマだということが本人にバレて、「sakura」がSONYに談判して >はずしたんじゃないかと思ったよ。花葬が入っていないのは不思議だもの。 そんな訳無いでしょ。ただ、花葬が入っていないのは本当に不思議。時期を考えると余計にね。 >本当に、ソニーミュージックは売り方が下手だね。デンクル側もわかっちゃいないんだね。 まー、ソニーミュージックというのはマネーロンダリングが本業だから。CDなんか売れなくていいんでしょ。161: 雷帝 :09/07/12 11:38 >>158 >ただ会員を募って会費を集める詐欺なのか、それ以上のことをたくらんでるのかと考えたら、後者のように思うよ。 >タカオちゃんが関係してて、会費だけの詐欺ですむとは思えない。 俺もそういう感じだと思うよ。男はサクラばかりなのに、女は少々の一般人が居るみたいだから。 多分、アクセサリーの押し売りをするんだろうね。 >血に対する人種差別は、どの国も同じなんだろうね。自分に責任のないことで差別されたら、差別されたほうはたまらないよ。 >まあ、古代エジプトの時代から奴隷制度を作って差別していたわけだしね。 サルは集団活動において上下関係が必要なんです。それだけの事ですよ。 可哀相じゃないですか、毛が薄いだけで霊長などと自称する生物に現実を突きつけては。 >本人が死んでしまったらネタがなくなるから、ああやって揉め事が増えたように見せかけて注目させようとしているんだろうね。 >故ダイアナ妃のほうは、まだ色々と噂を引っ張ってるしね。 マスコミってそういう商売だから。人の不幸を売るのが仕事というか。162: 名無しエル :09/07/12 15:14 楽しい? 163: 名無しエル :09/07/12 21:01 >>159 >プロレス的な力道山の二世は馬場だったと思うよ。 じゃあ、馬場がプロ野球からプロレスに転向しなかったら、だいぶ様子が違っていただろうね。 >何か、親の七光りでぬるく生き残った感じ。 結局そうなるんだよね。周囲も力道山の息子だから甘やかすし、本人も力道山の息子という看板に胡坐をかいて 何の努力もしないでも生きていけるわけだよね。 >必要な時にもしないんだろうなって思うよ。 しないだろうね。それに、普段から小さな努力が出来ない(したことがない)人は、必要なときにどうやって努力 したら良いのかさえ、わからないのかもしれないよ。 >そういう人間は親が死ぬと堕ちると思うよ。 私の小学生の同級生で、そういう感じの人がいるよ。小学生のときは家が大金持ちなのを吹聴していたんだけど、 会社をいくつか経営していた父親が死んだら借金だらけだということがわかって、今は母親と一緒にアパート暮らし をしているから、クラス会に絶対に出てこないし、居留守を使って電話にさえ出ないよ。 堂々と出てきたらいいと思うんだけどね、出てこないこと自体、まだプライドを引きずっているのかと思う。 >自己評価って反省の為にするものだと思うので。自画自賛のし過ぎで労働というものを見失っているんだろうね。 自画自賛している人はたいてい世の中を舐めていて、仕事でも「このくらいやっておけばいいだろう」と思っている場合が多いね。 それで失敗したら人のせいにしたり、仕事を辞めたりするパターンが多いよ。だんだん相手にされなくなってくるね。 >無理だね。三沢が作った団体なのに、ノアは三沢が嫌う方向に進んでいっているから。 所属選手たちが三沢の考え方を理解していなかった(賛同していなかった)ということなのかな?そういうの、悲しいよね。 >別に、俺は昔からプロレスを見ていたので昔の試合は記憶に残っているから。 そうか、それならビデオ消してもいいかもね。自分の胸に残っていれば、いつでも引き出せるからね。164: 名無しエル :09/07/12 21:12 >>160 >赤ちゃんポストに入れられた赤ちゃんを使った非人道的な臓器移植が現実になりそうだよ。 赤ちゃんポストに入れられた赤ちゃんは、健常児とは限らないんだよね。奇形があったり障害があったりする赤ちゃんを ポストに入れる場合もあるかもしれない。そういう赤ちゃんの場合、里親はみつからないから、臓器移植に回される 可能性が大いにあると思うよ。たぶん、その仲介をするブローカーがいると思う。 >でも、24時間スーパーは特売とか見切りの値引きをする部分があるから。 そういうこともあるなら、だいぶお得だよね。雷帝の近所にあるの? >コンビニって本当に融通の利かない商売なんだよ。 コンビニでも値引きをしようという動きが出ているけど、7-11が反対しているんだっけ? >何で金払って盛り上げてやらないといけないんだか。だから二度と行きたくない気分になったんだよ。 私も同じだよ。それに、すごく狭い世界だけで盛り上がっているつもりになっているみたいで、とても白けた。 これは、歌が下手とか演奏がどうとかという問題とは別だと思う。 >そんな訳無いでしょ。ただ、花葬が入っていないのは本当に不思議。時期を考えると余計にね。 本当だね。あのアルバムの中で、花葬を入れないのに、なぜこれを入れているんだという曲はある? >まー、ソニーミュージックというのはマネーロンダリングが本業だから。CDなんか売れなくていいんでしょ。 所属のJ-POPミュージシャンや外国ミュージシャン、クラシックまで大量に作っているみたいだから、 要するにどのCDでも構わないんだろうね。だから代表局が集まったベストアルバムにしているだけで、 CDの中身のことなんかまったく気にしていないんだろうなと思ったよ。165: 名無しエル :09/07/12 21:14 途中ですみませんが、本スレに書き込めるようになったので、向こうに移動します。 166: 名無しエル :09/07/25 14:16 雷帝へ 1号です。お元気ですか?お仕事、残業が多いのでしょうか。お体に気をつけて下さい。 下記のこと、お知らせします。私、録画し忘れないようにしないと。 ●「JACK IN THE BOX 2009 SUMMER」特集 OA決定! テレビ朝日「ベストヒットLIVE」 2009年7月25日(土) 深夜 26:45-28:35 「JACK IN THE BOX 2009 SUMMER」特集 ●テレビ朝日オフィシャルサイト内 「JACK IN THE BOX 2009 SUMMER 特設サイト」OPEN! 2009年7月25日(土) 深夜 OPEN! ttp://www.tv-asahi.co.jp/redirect/?site=jackinthebox 167: 名無しエル :09/07/25 23:57 2号です 1号さん今規制されてるんだったよね 間違えて本スレに書いちゃったのでもう一度… 捨てアド晒したいので居たらレスください 168: 名無しエル :09/07/26 00:51 本スレの捨てアドに送信したんだけど届かない? 本スレ226 >今日は開演が16:30なので19:00すぎにはライブ終了すると思うんだよね >その後でも会える時間は十分あるけど、どっちがいい? 16:00開場だよね。終わってからだと疲れているのと2号さんが帰宅する都合が あるので、ライブ前に会ったほうがいいと思います。 私が15時くらいに会場内に着けば、1時間くらい話せるかな? 2号さんは明日もまたグッズ買う?グッズ売り場は会場内? 169: 名無しエル :09/07/26 00:55 >>168 メールありがとうございました 今1号さんの携帯にメールしたので着たらレスください。遅くなってごめんね >〜私が15時くらいに会場内に着けば、1時間くらい話せるかな? そうだね。話せるかも。詳しいことはメールすると思うのでよろしくです >2号さんは明日もまたグッズ買う?グッズ売り場は会場内? グッズ売り場はホールの正面辺りで外でやってたよ。私は今日は少しだけ買う予定です170: 名無しエル :09/07/26 01:08 >>169 了解しました。3時頃を目安に会場に行きます。 では詳細のメールお待ちしています。 忙しいのに捨てアド取ってもらってごめんね。助かりました。 会えるの楽しみにしています。よろしくお願いします。171: 名無しエル :09/08/13 20:39 本スレ323 >〜ラルクよりはファンの年齢層は高いと思うから落ち着いた格好の人も多いのかも そうか。確かにファンの年齢層が高かったよ。いかにも子どもですという人はほとんどいなかった気がする。 >9月のライブは諦めたよ。10月は休みも何とか取れたのでチケット取って行く予定です 10月に休みが取れたのよかったね。9月のはやめておいて正解だと思うよ。 >まだ何も考えていなさそうだよね。準備は来年からやるだろうね ケンちゃんがMCで「木の船から金属の船になって帰ってくる」みたいなこと言ってたよね。 それを考えると、また船の演出かもしれないね。 >西川は2回しか生で歌声聴いた事ないけど、凄く上手かった。マンソンも楽しみだよ 私は西川の生歌聴いたことないけど、確かに上手だよね。マンソンは私も見たいな。 >今後自重するのかわからないけど、もう結構良い歳だから体は大事にして欲しいよね 本当に首が悪いのなら、これ以上悪化させると大変なことになるから、あのドラムの叩き方はやめたほうがいいね。 >良いライブにする気があるのかな?って思うね 本人たちは良いライブのつもりかもしれないよ。客観的に見られないんじゃないかな。 良いライブ=演出に凝っている、と解釈しているかもしれないね。 172: 名無しエル :09/08/13 21:48 本スレ324-325 >ヘドバンだけじゃなくてジャンプしたりとか、全力でライブ楽しんでたので…〜 確かに、ヘドバンをしないときは拳を振り上げるところが多くて、私は最初少しやったけど、疲れたのですぐに止めたよ。 最初から最後まであの調子で乗っていたら、フラフラして立てなくなるかもね。 >私もそんなにDVD持ってないんだけど、西武ドームでやったライブはオススメだよ〜 わざわざ貼ってくれてありがとう。とても良さそうだね。二つ目のKEY WORDは声がずいぶん甘くて女の子みたいだね。 さっそくこのDVDを探して買ってみます。 >痛くなったけど大丈夫。というか、一回一回のライブでヘドバン完璧にやってたら絶対鞭打ちになるよ〜 毎回ヘドバン完璧にやっている人、家でも音楽聴きながらやっている人は、たぶん湿布薬を首に貼ったりしているだろうけど、 2〜3日で痛みが取れなくなったらもう危険領域だね。私はレントゲンやMRIで「この程度の状態は、特に問題ではない」 と言われているのに一年中痛かったんだから、やり続けている人はどうなるかわからないよ・。 >前よりしなくなったらしいよ。「天使」メンバーも良い歳の人が多いからね まあ、ミュージシャン自身が一番ヘドバンの危険性は知っているだろうから、ヘドバンに見せかけている程度だね。 >そうだね。月海と少し黒夢って感じだったね 黒夢のこの間のDVD、何回か見たけど、つまらないなあと思うようになってしまったよ。 2号さんが現場で感じたように、本当はつまらなかったんだろうね。 >次のアルバムはどうなるんだろう。とりあえずDRINK IT DOWNは収録されるよね〜 もっとアルバムとしての統一感を作って欲しいよね。 とりあえず、できたものを寄せ集めて並べてみました、みたいなアルバムはやめて欲しいよ。 173: 名無しエル :09/08/14 20:24 本スレ330 >そうかな?細かい所で何かやりそうだけど。 アドリブじゃなくて台本どおりに喋っていたら、ユキか誰かが書いているわけだよね。 アドリブならVAMPSを批判していることに対する逆恨みかもね。 >時々そういうチェーン店がテレビ番組で特集されていたりするけど >そういう時に社長か店長が決まって、物の分かる人間が見たら笑ってしまう様な事を言うんだよ。 そういう番組は見たことがないけど、だいたい想像がつくね。よく、いけしゃあしゃあと喋れるもんだよ。 >渋谷、原宿辺りは特にそういう店が多いね。どこの一流シェフになったつもりかと思う。 確かに渋谷あたりは多いね。外装がお洒落で、食器や盛り付けにも凝っていたりするけど、は?と思うような味で値段が高いの。 前に109のレストラン街に、けっこうお洒落な店で値段も高くなく、美味しい店があったのに閉店したよ。 池尻は、三宿の影響もあって、小さなフランス料理屋、イタリア料理屋などが急増してるよ。 ランチでも1500円くらい取るから、贅沢なOLくらいしかお客が入っていないよ。 >政治家と宗教関係と芸能人って要は乞食だもの。その中でも乞食の癖に偉ぶれる政治と宗教の関係者っていいご身分だよ。 芸能人はいつ干されるかわからいから同じ乞食でも別物だけど、残りの二つは何か言うだけでお金が入ってくるからね。 174: 名無しエル :09/08/14 20:39 本スレ330 >それはそういうものとして楽しんでいる部分もあると思うよ。いい歳になっているから、いい加減に物が分かっているでしょ。 そういう人もいるだろうね。でも、復活の第一日目に失神したとき、私の隣のいい歳した女ファンは泣いてたよ。 ヨシコちゃんは手術が成功したというだけで、その後のリハビリの様子とか具合とかの情報が出ないね。 >実は結婚してからゴシップ雑誌の疑惑記事の常連だったよ。押尾と一緒で。 そうなんだ。旦那に勧められたから覚せい剤をやるなんて、ただのアフォだよ。 本人は1年位前からやってると言ってるけど、旦那がもっと前からやっていると、バラしていたね。 >ちなみにその時に同時に名前が出ていたのはhydeと大石恵。 へー、恵ちゃんに関してはやっているという噂が立っていたけど、登美子の名前も挙がっていたのか。 >登美子は気が強いからやってなさそうだけど、ずっとガラの悪い男とばかり付き合っていたからありえなくもない。 男の気をひきつけるために、男に勧められたらやっているかもしれないね。 そうそう、酒井法子が子どもを預けた同級生の親って、やっぱり旦那の愛人だったんだね。 >森進一が遊び人だっただけだと思うよ。 芸能人に遊び人は多いけど、森進一は遊び方が下手だよね。遊んだ末に面倒事を起こすのは変わっていないよね。 >反体制で物を語れば似通ってくるんだよ。 まあ、反対のことを政策にすれば似てくるね。幸福の科学って、あまり変な噂は聞かないけど、中身は他のカルト宗教 と似たようなもんなんだろうね。他よりマシというイメージはあるけど。 175: 名無しエル :09/08/14 21:05 本スレ332 >俺は元々、食べるなら菓子パンの方が多いから。アーモンドカステラが好きなんだよ。 そうか、甘い物が好きなんだね。アーモンドカステラはおいしそうだね。 私も菓子パンは好きだけど、太るのを恐れて食べていないよ。 >まー、普通はそうかもね。毎日飲む必要も無いと思うけど。 私の周囲のオッサン連中は、毎日飲んでいるよ。アル中になっているから飲まずにいられないんだと思うよ。 >今ならいいところで15000円って感じかな。俺が贅沢に酒を飲んだら一回で使い切る金額だよ。 15000円か。微妙な数字だよね。売るのもあほらしい気がするね。 >アレは俺が居た頃に一番反発したんだけどね。今は俺が昔に言っていた事をそのままやって失敗しているね。 それは反骨精神があって反発してたわけじゃないよね。素直じゃなくてひねくれているからでしょ。 昔雷帝が言ったことを今やっているというのは、少しは試行錯誤しているのかね。だけどズレてるよね。 >というか、俺の理想はいつでも原点回帰なんだけどさ。 だいたい物事に行き詰ったら原点に戻れというじゃない。彼らにはそういう発想はないだろうし、原点回帰しろと言われても、 彼らにはラルクの原点が何かわかっていないのかもしれないよ。 >時代の流行にまとわりついて生きていくのはL'Arc〜en〜Cielっぽい生き方じゃないよ。 そうだよね。時代の流行を追うなら、ラルクがやる必要はないよ。ソニーのアフォ担当も関係しているんだろうね。 >貼る場所の埃はきちんと拭き取らないと駄目だよ。ついでに少し湿らせておいた方が良いかも。〜 教えてくれてありがとう。その次の伊豆の震度6弱の地震のとき、5:04だったけど、寝ようとしていたときなんだよ。 そのときは何も崩れなかったのに、寝てからおきてみたら、ダンボール製の棚の取っ手が外れて、中身が飛び出してたよ。 雷帝は、箪笥などの上に、物を置いていないの?私の寝室は、箪笥の上に大きなスーツケースが置いてあるから、 それが頭に飛んできたら死ぬかもしれないよ。そういうのも片付けないと。 >ウチで余ったのを鏡に貼り付けているけど、3年間一度も剥がれ落ちた事が無いよ。 凄いんだね。東急ハンズに売っているよね、買ってくるよ。 >やっぱり例の女性がキツ過ぎたんじゃないの? そうかもしれない。私は毎日猫を会社に連れて行ってたんだけど、あの女性が来た日に猫が警戒してあの人を見張ってて、 次の日が休みだったのに、それで猫が死んだんだよ。可哀相なことをしたよ。 176: 名無しエル :09/08/14 21:38 本スレ334 >自分のレスを送信してから、その書き込みを見たので〜 いえいえ、本当はけっこう前から規制されていたんだけど、小さいPCのほうは大丈夫だったのです。 でも、昨日からそっちも規制されました。やっと気がついたか、と思ったよ。 >実際の使用に支障が出るほど酷かったので二日掛けて復旧作業に勤しみました。 パソコン、大変だったね。せっかく仕事がなくて休んでいるのに、パソコンと格闘するのは疲れるよね。 >最近、毎日の様に更新プログラムに偽装したウイルスの侵入が酷くて〜 そのウイルスって、2ちゃんから拾ってるのかな?私も最近パソコンが少し変な感じなんだよね。 パソコンは完全に直ったわけじゃないんでしょ? >キヨ如きが出てもビックリしないけど、筋肉少女帯が出る事に驚いたよ。 確かに、筋肉少女帯が出るのは意外だよね。この間の深夜番組で大槻ケンヂとムックの誰だかが対談していたからかな。 番組では筋肉少女帯が出ることは一言も言っていなかったよ。 >でも、狙いが分からないイベントだよ。どの方向に転んでも得しないと思う。 とりあえず、誰かを見たい人は長時間いないといけないような組み方になっている気がするけどね。 >13時開演で18時半まで5時間半も休憩が無いとか拷問なのかなって。 休憩時間は書いていないけど、けっこう一つ一つの間で準備に時間がかかって、それが休憩になるのかも。 そんなにパッパと次のミュージシャンの演奏が始まるようなことができるスタッフじゃないと思う。 >それでラストのオールスターズが22時からでしょ?〜 〜22:00となっているから、22時までに終わらせるという意味かも。それにしたってずれ込むだろうから、凄い長時間だよ。 >ちなみにVAMPSやるみたいだから売れ行きが良くなるかもね。 そうだね。ファン層が急にかわるだろおうね。グッズ、昨日見たときはTシャツがあの唇お化けみたいなデザインだったのに、 今日は表示されていないな。 >ちなみに、今見たら「Sakura」もグッズが決まってたよ。ムキンポばかりだけど。 何だかバカに「sakura」はグッズが多いよね。新たに作ったとしたらアフォだと思うよ。 それにしても、欲しいと思うグッズが一つもない。 177: 名無しエル :09/08/14 21:39 175と176はレスが長くなってしまってごめんなさい。 必要ないことはレスしなくていいですよ。雷帝が無事でよかったです。 178: 雷帝 :09/08/15 11:07 >>173 >アドリブじゃなくて台本どおりに喋っていたら、ユキか誰かが書いているわけだよね。 >アドリブならVAMPSを批判していることに対する逆恨みかもね。 ぶっちゃけ、そこら辺はどうでもいいよ。次はアマチュアを見に行くつもりでいるし。 >そういう番組は見たことがないけど、だいたい想像がつくね。よく、いけしゃあしゃあと喋れるもんだよ。 テレビ東京でよくあるドキュメンタリー番組とかだよ。 いつも黙っていた方がいい人ばかり。まともな大人は見ていて引くよ。 >確かに渋谷あたりは多いね。外装がお洒落で、食器や盛り付けにも凝っていたりするけど、は?と思うような味で値段が高いの。 きっと調理師学校に通って盛り付けは学んでいても、味覚にセンスが無いんだよ。 >前に109のレストラン街に、けっこうお洒落な店で値段も高くなく、美味しい店があったのに閉店したよ。 ウチの近くも、梅田も、そういったお洒落で値も張らず美味しくてお客さんも多い店って、何故か長くもたずに閉店してしまうよ。 でも、そういう店って閉店直前は接客係が横柄になっている事が多いよ。 >池尻は、三宿の影響もあって、小さなフランス料理屋、イタリア料理屋などが急増してるよ。 >ランチでも1500円くらい取るから、贅沢なOLくらいしかお客が入っていないよ。 普通はランチだと高くても1000円以下に収めて欲しいね。 店側はたまに来る程度のお客さんがそれなりに居れば良いのかもしれないけど。 >芸能人はいつ干されるかわからいから同じ乞食でも別物だけど、残りの二つは何か言うだけでお金が入ってくるからね。 あーいうのが乞食の見本なんだと思うよ。179: 雷帝 :09/08/15 11:19 >>174 >ヨシコちゃんは手術が成功したというだけで、その後のリハビリの様子とか具合とかの情報が出ないね。 今は嘘にそこまで細かい設定は作らないんだと思うよ。 >本人は1年位前からやってると言ってるけど、旦那がもっと前からやっていると、バラしていたね。 クスリだけで繋がっている希薄な夫婦だから。今時ってあんなのばかりなのかね? >へー、恵ちゃんに関してはやっているという噂が立っていたけど、登美子の名前も挙がっていたのか。 ハッキリ書きますけど、恵ちゃんがクスリをやっているのは事実ですよ。 >男の気をひきつけるために、男に勧められたらやっているかもしれないね。 結構、薬中って他の人間を中毒仲間にするのに熱心だから。俺も「Sakura」にクスリを盛られたわけだし。 薬中と付き合う心得は「薬中に勧められる飲食物や薬は口にしない」「薬中の家に遊びに行って煙たかったらすぐに換気する」 この二つが重要。これだけ警戒しておけば、ほぼ自分が中毒になる事は無い。 >そうそう、酒井法子が子どもを預けた同級生の親って、やっぱり旦那の愛人だったんだね。 その子供の同級生とやらが異母兄弟だったら嫌だよね。でも、ありえそうで怖いな。 >芸能人に遊び人は多いけど、森進一は遊び方が下手だよね。遊んだ末に面倒事を起こすのは変わっていないよね。 そういう男なんだと思うよ。だから仕事も干されるんだよ。 >幸福の科学って、あまり変な噂は聞かないけど、中身は他のカルト宗教 >と似たようなもんなんだろうね。他よりマシというイメージはあるけど。 信者の作家が焼身自殺したって、前にも書いたけど。180: 雷帝 :09/08/15 11:26 >>175 >私も菓子パンは好きだけど、太るのを恐れて食べていないよ。 あんなの、食事の時にひとつ食べて牛乳を飲めば十分だと思うけど。それくらいで太らないよ。 >15000円か。微妙な数字だよね。売るのもあほらしい気がするね。 元が6万円だから、そんなものだと思うよ >昔雷帝が言ったことを今やっているというのは、少しは試行錯誤しているのかね。だけどズレてるよね。 ズレているというか馬鹿なんだよ。 >だいたい物事に行き詰ったら原点に戻れというじゃない。彼らにはそういう発想はないだろうし、原点回帰しろと言われても、 >彼らにはラルクの原点が何かわかっていないのかもしれないよ。 そりゃ、殆どが始まりを知らないからそうなるだろうね。 >雷帝は、箪笥などの上に、物を置いていないの? 置いているけど、それで何かが起こっても別に良いと思っているから。 >凄いんだね。東急ハンズに売っているよね、買ってくるよ。 家電量販店にもあるよ。ちなみに100円ショップのは効き目が弱いから止めた方が良い。181: 雷帝 :09/08/15 11:36 >>176 >いえいえ、本当はけっこう前から規制されていたんだけど、小さいPCのほうは大丈夫だったのです。 >でも、昨日からそっちも規制されました。やっと気がついたか、と思ったよ。 規制されそうな自覚があるの?荒らしをしているとかさ。 >そのウイルスって、2ちゃんから拾ってるのかな?私も最近パソコンが少し変な感じなんだよね。 2ちゃんかここしかないと思うけど。1号さんも2号さんも気を付けた方が良いと思う。 >パソコンは完全に直ったわけじゃないんでしょ? いいえ、リカバリーして出荷時の状態に戻したので今のところは大丈夫。 >〜番組では筋肉少女帯が出ることは一言も言っていなかったよ。 筋肉少女帯が出るなんて、勿体無い事だと思うよ。 >とりあえず、誰かを見たい人は長時間いないといけないような組み方になっている気がするけどね。 そうして他のバンドのファンに迷惑を掛けるわけね。 >休憩時間は書いていないけど、けっこう一つ一つの間で準備に時間がかかって、それが休憩になるのかも。 >そんなにパッパと次のミュージシャンの演奏が始まるようなことができるスタッフじゃないと思う。 そんな区切りの分からない合間は休憩できないでしょ。 まー、どこかのバンドのファンにとっては長い余興付きの休憩なのかもしれないけど。 >〜22:00となっているから、22時までに終わらせるという意味かも。それにしたってずれ込むだろうから、凄い長時間だよ。 俺は、記述からあそこの直前までが22時なのかなって思ったよ。どっちにしても長い事に変わりないけど。 >そうだね。ファン層が急にかわるだろうね。 いつものセッションだけにしておけば良かったのに。というかツアー中なんだし出ないで休めば良かったのに。 >何だかバカに「sakura」はグッズが多いよね。新たに作ったとしたらアフォだと思うよ。 >それにしても、欲しいと思うグッズが一つもない。 俺は売れ残りをかき集めたんだと思うよ。センスの無さにビックリしたけど。182: 名無しエル :09/08/15 19:25 >>178 >ぶっちゃけ、そこら辺はどうでもいいよ。次はアマチュアを見に行くつもりでいるし。 そうだね。アマチュアだと思えば腹が立たないかもしれないね。 >きっと調理師学校に通って盛り付けは学んでいても、味覚にセンスが無いんだよ。 そういえば、渋谷は昔あんなに若者が多くいなかったとき、食べ物屋はそれなりに美味しかったらしいよ。 若者ばかりになってから不味い店が増えた、と食料品を卸している人が言っていたから、 客を舐めているんだろうね。どうせ若い奴らは味がわからないだろうと思っているんじゃないのかな。 >ウチの近くも、梅田も、そういったお洒落で値も張らず美味しくてお客さんも多い店って、何故か長くもたずに閉店してしまうよ。 不思議だね。理由がわからない。同業者から嫌がらせをされてたりして。 >でも、そういう店って閉店直前は接客係が横柄になっている事が多いよ。 店を畳むことになって職を失うから、その腹いせに態度が横柄になるのかな。 >普通はランチだと高くても1000円以下に収めて欲しいね。〜 イタリア料理なら、パスタ単品があるから1000円内でおさまるけど、フランス料理屋はランチでもコースばかりだ から高いんだね。そういう高い店には男の客はいないよ。183: 名無しエル :09/08/15 19:41 >>179 >今は嘘にそこまで細かい設定は作らないんだと思うよ。 うその設定に手を抜いているわけだね。嘘で延期している間、何をやっているんだろ? フランス公演の準備しているかどうかも怪しいな。 >クスリだけで繋がっている希薄な夫婦だから。今時ってあんなのばかりなのかね? 同級生の母親が愛人だったら普通は離婚にでも発展しそうなのにそうならないのは、旦那が薬をくれるから、 旦那が必要だったとしか思えないね。要は、旦那ではなく、タダで薬をくれる売人みたいな存在だね。 >ハッキリ書きますけど、恵ちゃんがクスリをやっているのは事実ですよ。 それも、小さいときからやっているだろうね。それならKAZもやっているかもしれないね。 >結構、薬中って他の人間を中毒仲間にするのに熱心だから。 それは単に人を薬中にさせたいのではなく、薬中にさせてクスリを提供して儲けたいからかな? >薬中と付き合う心得は〜 雷帝が体験して得た心得だから説得力があるね。私は薬中と付き合う可能性がないけど、参考になったよ。 >その子供の同級生とやらが異母兄弟だったら嫌だよね。でも、ありえそうで怖いな。 ありえないことではないね。前に書いたけど、私の知り合いが奥さんと愛人に同時期に子どもを産ませたからね。 酒井法子がその愛人に子どもを預けたということは、その愛人もクスリ仲間である可能性が高いよね。 >そういう男なんだと思うよ。だから仕事も干されるんだよ。 だいたい女関係にだらしない男は、ほかのことでも一事が万事だらしないからそうなるんだね。184: 名無しエル :09/08/15 20:15 >>180-181 >そりゃ、殆どが始まりを知らないからそうなるだろうね。 言葉で伝わる物でもないけど、雷帝がいる間にラルクの原点を聞こうとしなかったほうが悪いね。 それにラルクの原点そものでなくても、雷帝と一緒にいたときの時点には戻れるはずだけど、その気がないだろうね。 >置いているけど、それで何かが起こっても別に良いと思っているから。 現実問題、箪笥などの上の物をどかしても、それを置く場所がないから、私もそのままにしておくよ。 遅かれ早かれ、死ぬときは死ぬんだし。 >家電量販店にもあるよ。ちなみに100円ショップのは効き目が弱いから止めた方が良い。 ありがとう。家電量販店にあるならありがたいよ。 >規制されそうな自覚があるの?荒らしをしているとかさ。 書き方が悪かったね。そんな子どもみたいなこと、墓穴を掘るようなことはしないよ。 前に規制されたとき「イーモバイルを使ってるから書けた」みたいに書いたら、次の日にイーモバイルを規制したから 今度は何も書かなかったんだよ。それでイーモバイルは規制されていないから、まだイーモバイルに気がついて いないんだと思ったの。だから「やっとイーモバイルがあることに気がついたか」と書いたわけ。 >2ちゃんかここしかないと思うけど。1号さんも2号さんも気を付けた方が良いと思う。 そういえば、私のパソコン(IE)が変だなと思ったのは、雷帝が書き込まなくなった頃からかな。 >いいえ、リカバリーして出荷時の状態に戻したので今のところは大丈夫。 それなら新しいのを買わずにすんでよかったね。185: 名無しエル :09/08/15 20:48 >>181 への続き >筋肉少女帯が出るなんて、勿体無い事だと思うよ。 よく出てくれる気になったよね。誰が交渉したんだろ? >そうして他のバンドのファンに迷惑を掛けるわけね。 サイトの会場図面見た?屋台が並んでいるあたりや喫煙所付近は、見たくない人が座り込んでいると思うよ。 それから、サイトの「ATTENTION」のページに、細かくブロック分けして好きなブロックに移動可能云々と書いてある けど、そんなに上手く管理できるのか、デンクルだと疑わしいね。 それから「ATTENTION」の「体調管理について」のところ、やっぱりオールスタンディングなんだ。 「公演の最初から最後までを、飲まず食わずのまま立ちっぱなしで乗り切ることは不可能です。」と書いてあるけど、 そういうタイムテーブルにしたのは自分たちじゃないの。ちょっと笑っちゃったよ。 >俺は、記述からあそこの直前までが22時なのかなって思ったよ。どっちにしても長い事に変わりないけど。 「ATTENTION」の【入場方法および場内でのご案内】のところに、終演は22:00予定と書いてあったよ。 どうせ遅れるだろうから、幕張だと帰りが大変だよね。 >いつものセッションだけにしておけば良かったのに。というかツアー中なんだし出ないで休めば良かったのに。 VAMPSを出さないと集客できないと思ったのかもね。実際にそうなんじゃないかな。 >俺は売れ残りをかき集めたんだと思うよ。センスの無さにビックリしたけど。 「sakura」は今まで、あんなにグッズを作っていたんだね。センスのなさは抜きん出ているね。 ムキンポハンディーマッサージャーには驚いたよ。 しいて言えばグッズはケンちゃんのが一番マシかな。186: 雷帝 :09/08/16 11:55 >>182 >そういえば、渋谷は昔あんなに若者が多くいなかったとき、食べ物屋はそれなりに美味しかったらしいよ。〜 昔は本当にお洒落な街だったんだよ。センター街に若者がたむろして、ギャングとか現れてから低俗になった。 そう考えると可哀相な街だよ。地元に住んでいる人間が買い物したがらない街なんだから。 >不思議だね。理由がわからない。同業者から嫌がらせをされてたりして。 ランチで有名でもディナータイムに客が入らないと儲からないというのは時々あるよ。 ランチもディナーもお客さんが居るのにそうなる店は何故だか本当に理解できないね。 >店を畳むことになって職を失うから、その腹いせに態度が横柄になるのかな。 そんなでは次に進めないと思うんだけどね。 >イタリア料理なら、パスタ単品があるから1000円内でおさまるけど、フランス料理屋はランチでもコースばかりだ >から高いんだね。そういう高い店には男の客はいないよ。 日本でよくあるコッテリしたフランス料理のランチなんて嫌だね。腹の収まりも悪そうだよ。187: 雷帝 :09/08/16 12:03 >>183 >うその設定に手を抜いているわけだね。嘘で延期している間、何をやっているんだろ? >フランス公演の準備しているかどうかも怪しいな。 駄々こねてサボっていると思うよ。もう戻ってこなくて良いよ。 >〜要は、旦那ではなく、タダで薬をくれる売人みたいな存在だね。 まー、そうなるね。寂しい人間関係だよ。 >それは単に人を薬中にさせたいのではなく、薬中にさせてクスリを提供して儲けたいからかな? 仲間を増やす事で罪悪感を薄めたいんだと思うよ。クスリの提供先を増やす事で売人に優遇されるのもあるんだろうけど。 >雷帝が体験して得た心得だから説得力があるね。私は薬中と付き合う可能性がないけど、参考になったよ。 デンジャークルーでクスリ入りのビールを強引に勧められた時にはビックリしたけどね。 >酒井法子がその愛人に子どもを預けたということは、その愛人もクスリ仲間である可能性が高いよね。 当然、そうだと思うよ。そうでない可能性の方が低いよ。 >だいたい女関係にだらしない男は、ほかのことでも一事が万事だらしないからそうなるんだね。 性的な事にだらしない人は本当に駄目だね。本性が出てしまうから。188: 雷帝 :09/08/16 12:09 >>184 >言葉で伝わる物でもないけど、雷帝がいる間にラルクの原点を聞こうとしなかったほうが悪いね。 >それにラルクの原点そものでなくても、雷帝と一緒にいたときの時点には戻れるはずだけど、その気がないだろうね。 金に執着する事務所の本性が出るばかりだね。 >〜だから「やっとイーモバイルがあることに気がついたか」と書いたわけ。 そういう事ね。リモートホストの規制なんて何の意味もないと思うんだけど、本当に2ちゃんの運営は馬鹿だよ。 >そういえば、私のパソコン(IE)が変だなと思ったのは、雷帝が書き込まなくなった頃からかな。 俺の方は2ヶ月前くらいからだと思うよ。 >それなら新しいのを買わずにすんでよかったね。 いや、PCはともかくセキュリティソフトは変えようと思うよ。189: 雷帝 :09/08/16 12:21 >>185 >よく出てくれる気になったよね。誰が交渉したんだろ? 誰だろうね?多分、社長かな。 >サイトの会場図面見た?〜 マーヴェリックスレのレポを見たけど、酷いものだったようだよ。 感覚としては大きなクラブのつもりだったんだろうけど L'Arcとかシドのファンがそういう感覚を理解できるわけが無いと思うよ。 >「ATTENTION」の【入場方法および場内でのご案内】のところに、終演は22:00予定と書いてあったよ。 >どうせ遅れるだろうから、幕張だと帰りが大変だよね。 結局、30分くらい延びたらしいよ。ある意味では予想通りの進行だよ。 >VAMPSを出さないと集客できないと思ったのかもね。実際にそうなんじゃないかな。 だろうね。オールスタンディングで後ろがガラ空きだと困るだろうから。 でも他のお客さんには変な色が出て迷惑だった部分もあると思うよ。 >「sakura」は今まで、あんなにグッズを作っていたんだね。センスのなさは抜きん出ているね。 >ムキンポハンディーマッサージャーには驚いたよ。 センスが無いから売れないんだよ。また売れ残っただろうから、滋賀でも売るんだろうね。 >しいて言えばグッズはケンちゃんのが一番マシかな。 カーリーヘアライオン?見たけど、あれって(`・ω・´)って顔そのままだったね。190: 名無しエル :09/08/16 20:59 >>186 >昔は本当にお洒落な街だったんだよ。センター街に若者がたむろして、ギャングとか現れてから低俗になった。 危険度で言うと池袋のほうが勝るけど、低俗になり方が渋谷のほうが極端だよね。 チェーン店でない寿司屋は店じまいするしね。若者が増えてから客が入らなくなったんだって。 >そう考えると可哀相な街だよ。地元に住んでいる人間が買い物したがらない街なんだから。 買い物するといったらデパートか家電量販店、東急ハンズ、ロフトくらいのものかな。でもそこまで行くのが嫌になるかもね。 >ランチもディナーもお客さんが居るのにそうなる店は何故だか本当に理解できないね。 そうなんだよね。893か何かに脅かされたりするのかな?新宿2丁目の寿司屋がオカマ攻撃に遭って移転したみたいに。 >そんなでは次に進めないと思うんだけどね。 お客には関係ないことなんだから、そんなの接客業として最低だよね。 >日本でよくあるコッテリしたフランス料理のランチなんて嫌だね。腹の収まりも悪そうだよ。 例の女子社員が好んで、そういう高いフランス料理屋ばかり、ランチ食べに行っていたみたいだよ。 一度他の社員が一緒に行ったら、コースだから出てくるのが遅くて、時間潰すために女子社員はグラスワイン飲んでいたって。 昼休みだからと言って勤務時間内なのに酒を飲むのは信じられないよ。労働省にいたときからやっていたんだろうね。 だから午後の時間は眠っていたこともあったね。191: 名無しエル :09/08/16 21:10 >>187 >駄々こねてサボっていると思うよ。もう戻ってこなくて良いよ。 ライブやりたいと思ってやってるのは本人なのに、駄々をこねるって理解不可能だよ。 ドラムもピアノも他の人がやればいいんだから、出てこないほうが事がすんなり運ぶんじゃないの。 >まー、そうなるね。寂しい人間関係だよ。 今日テレビで「クスリ入手ルートを持っている人間と、金を稼ぐ人間とが夫婦になる」と言ってたよ。 結婚する前から、酒井法子はクスリやってたんじゃないかな?クスリ欲しさに結婚したのかもよ。 >仲間を増やす事で罪悪感を薄めたいんだと思うよ。〜 罪悪感は一応持っているんだ。「sakura」も?「sakura」の場合は、雷帝にクスリを盛ったのは理由が違うだろうね。 >デンジャークルーでクスリ入りのビールを強引に勧められた時にはビックリしたけどね。 それって最初の頃のことでしょ?ビールを口に入れたときにクスリ入りだとわかったの?その後どうしたの? 凄い事務所だよね。所属ミュージシャンをクスリ漬けにしようとしているんだから。 クスリ入りビールとは知らないで飲んでしまった人はけっこういるんだろうね。192: 名無しエル :09/08/16 21:19 >>188 >金に執着する事務所の本性が出るばかりだね。 ラルクの原点とか、ラルクの楽曲の世界観なんて、まるっきり無視する方向に走っているよね。 とにかく事務所の稼ぎ頭だから、必死さが溢れているよ。 >そういう事ね。リモートホストの規制なんて何の意味もないと思うんだけど、本当に2ちゃんの運営は馬鹿だよ。 とりあえずもうお盆も終わりで明日から普通の日だから、規制解除されるといいな。 雷帝はまた仕事探しに行かなきゃならないね。 >俺の方は2ヶ月前くらいからだと思うよ。 雷帝のほうが2ちゃん見ている時間が長いよね。私はここだけだから。2号さんのPCは変になってないのかな? >いや、PCはともかくセキュリティソフトは変えようと思うよ。 そのほうがいいね。更新を装ってウイルスを侵入させてるのに防げないんじゃ、また同じことになるからね。 フリーソフトにするの?193: 名無しエル :09/08/16 21:38 >>189 >マーヴェリックスレのレポを見たけど、酷いものだったようだよ。 私も全部じゃないけど読んでみたよ。ミュージシャンの話より、客のマナーの悪さがたくさん書いてあって嫌になったよ。 特にVAMPSファンの酷さが目立っていたみたいだよね。VAMPSの曲がどうだったかは書いていないし。 だいたい、前の座席を取っておいて、興味のないバンドのときは移動しないで、そこで寝ているなんて神経が凄いよ。 シドのマオが歌が上手いとたくさん書いてあったね。 >結局、30分くらい延びたらしいよ。ある意味では予想通りの進行だよ。 MAVERICK DC SUPER ALL STARS!のレポも何だかよくわからない内容だね。 誰かと誰かが抱き合っていたから嬉しいとか、3ショットがよかったとか、歌にはほとんど触れてないよ。 そういえば、「sakura」はそのとき出てこなかったみたいだよね。「sakura」の歌を褒めている人がいて驚いたよ。 >でも他のお客さんには変な色が出て迷惑だった部分もあると思うよ。 「VAMPSファンには呆れたけど、恵ちゃんが嫌いだったのに、恵ちゃんの態度を見て好感を持った」と書いている人がいたよ。 何だか最後のMAVERICK DC SUPER ALL STARSのときに、恵ちゃんが先輩バンドを立てているように見えたらしい。 >センスが無いから売れないんだよ。また売れ残っただろうから、滋賀でも売るんだろうね。 「sakura」のことだから、出しゃばってグッズのデザインも自分でしていそうだよね。誰かに任せればいいのに。 >カーリーヘアライオン?見たけど、あれって(`・ω・´)って顔そのままだったね。 そう言われてみればそうだね。笑っちゃうね。 もう冬のJACK〜の日程が発表になってるじゃないの。チケももう売り出すんだって? チケ代が高くなってるよね。「行き止まり」が出るなら見に行きたいな。雷帝はどうする? MAVERICK DC GROUP PRESENTS JACK IN THE BOX 2009 日時 2009年12月27日(日) 開場13:00/開演14:00 会場 日本武道館 料金 前売 \8,500(全席指定・税込) 当日 \9,000(全席指定・税込) ※CLUB MAVERICK会員は500円引き194: 雷帝 :09/08/17 10:42 >>190 >危険度で言うと池袋のほうが勝るけど、低俗になり方が渋谷のほうが極端だよね。 池袋と違って、渋谷は大人の居づらい町になったから。池袋はガラが悪いなりにも、ガラの悪い大人が集まるでしょ? ところが渋谷は一部が若者向き商売をし過ぎたせいでキッズタウンになってしまった。 >チェーン店でない寿司屋は店じまいするしね。若者が増えてから客が入らなくなったんだって。 そりゃ若者は職人さんと対面で寿司は食えないだろうし。大人になったら渋谷に寄り付かないんだろうね。 >買い物するといったらデパートか家電量販店、東急ハンズ、ロフトくらいのものかな。でもそこまで行くのが嫌になるかもね。 いや、そこら辺だって渋谷の店は嫌だとさ。特にデパートは。東急とか丸いとか渋谷の店は若者向きで合わないらしい。 >そうなんだよね。893か何かに脅かされたりするのかな?新宿2丁目の寿司屋がオカマ攻撃に遭って移転したみたいに。 経営者の根回しが下手なんじゃないのかと思うよ。 >昼休みだからと言って勤務時間内なのに酒を飲むのは信じられないよ。労働省にいたときからやっていたんだろうね。 >だから午後の時間は眠っていたこともあったね。 ご立派な生活だね。お仕事に向いていないから、物書きにでもなった方が良い女性だよ。195: 雷帝 :09/08/17 10:56 >>191 >ライブやりたいと思ってやってるのは本人なのに、駄々をこねるって理解不可能だよ。 そこら辺は本当に本人が望んでいるのかは分からないし。 >今日テレビで「クスリ入手ルートを持っている人間と、金を稼ぐ人間とが夫婦になる」と言ってたよ。 恵ちゃんと登美子みたいなもんだ。 >罪悪感は一応持っているんだ。「sakura」も?「sakura」の場合は、雷帝にクスリを盛ったのは理由が違うだろうね。 俺は皆そうだと思うよ。 >ビールを口に入れたときにクスリ入りだとわかったの?その後どうしたの? あんなの、味に特徴があるからすぐに分かるじゃないの。 >凄い事務所だよね。所属ミュージシャンをクスリ漬けにしようとしているんだから。 従順ではない人間をクスリ漬けにして思い通りにするのは893の常套手段だよ。196: 雷帝 :09/08/17 11:02 >>192 >ラルクの原点とか、ラルクの楽曲の世界観なんて、まるっきり無視する方向に走っているよね。 >とにかく事務所の稼ぎ頭だから、必死さが溢れているよ。 ガキ騙すのが大石組の主な商売になっているから、L'Arc〜en〜Cielの知名度が無くなると困るんだと思うよ。 ところが所詮音楽に本気なわけではない馬鹿の集まりだから低迷し続けているんだよ。 >とりあえずもうお盆も終わりで明日から普通の日だから、規制解除されるといいな。 9月まで無理な気もするよ。 >雷帝はまた仕事探しに行かなきゃならないね。 そうだね。求人が派遣か怪しい営業ばかりで嫌になる。 >雷帝のほうが2ちゃん見ている時間が長いよね。私はここだけだから。2号さんのPCは変になってないのかな? 別に長くは無いですよ。 >〜フリーソフトにするの? 高めのマイナーソフトにしようと思って。197: 雷帝 :09/08/17 11:12 >>193 >私も全部じゃないけど読んでみたよ。〜 予想通りだから、読んでも別にどうとも思わないな。何万人もオールスタンディングなんて無理があるんだよ。 >シドのマオが歌が上手いとたくさん書いてあったね。 まー、お上手ですよね。 >MAVERICK DC SUPER ALL STARS!のレポも何だかよくわからない内容だね。 >誰かと誰かが抱き合っていたから嬉しいとか、3ショットがよかったとか、歌にはほとんど触れてないよ。 2ちゃんだもの、まともなレポを期待するだけ無駄だよ。 >「sakura」の歌を褒めている人がいて驚いたよ。 その感想を読んだけど誰もが「気持ち上手くなった」って、ただの気のせいじゃないかと思う書き方だったよ。 >「VAMPSファンには呆れたけど、恵ちゃんが嫌いだったのに、恵ちゃんの態度を見て好感を持った」と書いている人がいたよ。 >何だか最後のMAVERICK DC SUPER ALL STARSのときに、恵ちゃんが先輩バンドを立てているように見えたらしい。 それは議論誘導されているから気にしない方が良いよ。目立たない様にするなら着ぐるみでも着ればいいんだから。 >「sakura」のことだから、出しゃばってグッズのデザインも自分でしていそうだよね。誰かに任せればいいのに。 いや、そこは有名デザイナーに任せたがると思うよ。 >もう冬のJACK〜の日程が発表になってるじゃないの。チケももう売り出すんだって? >チケ代が高くなってるよね。「行き止まり」が出るなら見に行きたいな。雷帝はどうする? 行けたら行きたい気もするけど、引越しの事を考えたらまず無理。198: 名無しエル :09/08/17 20:33 >>194 >池袋と違って、渋谷は大人の居づらい町になったから。池袋はガラが悪いなりにも、ガラの悪い大人が集まるでしょ? >ところが渋谷は一部が若者向き商売をし過ぎたせいでキッズタウンになってしまった。 渋谷が11時以降未成年締め出しになったから、池袋に流れてたと聞いたけど、渋谷には11時以降だって未成年者が ウロウロしているよね。それに池袋に流れていった若いのはガラの悪い大人に引っかかって犯罪の温床になってるね。 本当に渋谷は、仕事で歩いている大人以外、一日中ほとんどが「なぜこの時間帯にいられるんだろう」と思う若いのばかりだよ。 >そりゃ若者は職人さんと対面で寿司は食えないだろうし。大人になったら渋谷に寄り付かないんだろうね。 その寿司屋は前はすごく繁盛していたのに、閉店直前に通りかかったら、客が一人もいなかったよ。 渋谷で安心して入れる寿司屋は、寿司清だけになったね。デパートの飲食街の寿司屋はとんでもなく値段が高い。 寿司清の三倍くらい、値段が高いよ。混んでるし二度と行きたくない。 >いや、そこら辺だって渋谷の店は嫌だとさ。特にデパートは。東急とか丸いとか渋谷の店は若者向きで合わないらしい。 そうか、東急や西武百貨店の化粧品売り場も、売っている化粧品は同じなのに、若い客しかいないから、大人の客は入るのが 嫌だろうね。きっと美容部員のサービスも若者向けだろうし。丸井で売っている服も20代以下向けだね。 ハンズやロフトも行きたくても、あんなに若者で混んでいたら、行く気がしないかもね。 唯一大人がいるのは、東急東横の地下の食料品売り場かな。そこは子どもはいないよ。 >ご立派な生活だね。お仕事に向いていないから、物書きにでもなった方が良い女性だよ。 物書きになんてなれないよ。役所言葉しか使えないのに。 本人はファイナンシャルプランナーの2級の資格を持っていて、1級を目指しているよ。 将来は、社会保険労務士になりたいらしいよ。今は、派遣で事務を転々としているみたい。199: 名無しエル :09/08/17 20:45 >>195 >そこら辺は本当に本人が望んでいるのかは分からないし。 一度解散したバンドが復活して、実物のライブを見られたのは良かったんだけど、復活させるにはさせるだけの理由が あったわけだよね。それはヨシコちゃんがソロが上手く行かなかったからだと思うんだけど。 大風呂敷を広げて世界公演を口走ったものの、本人は飽きっぽくて気が変わりやすいから、面倒になって、 運営委員会が公演予定を立てても、我侭を言ってサボっている可能性が高いね。 >恵ちゃんと登美子みたいなもんだ。 利害関係だけで夫婦を装っているわけね。 >俺は皆そうだと思うよ。 そうか。「赤信号、みんなで渡れば恐くない」みたいなものだけど、罪悪感が薄まるのは一瞬だろうね。 >あんなの、味に特徴があるからすぐに分かるじゃないの。 そうなの?分かるじゃないのと言われても、口に入れたことがないから分からないよ。 刑事ドラマで、白い粉をちょっと舐めて麻薬かどうか判断しているように、すぐ分かるんだね。 >従順ではない人間をクスリ漬けにして思い通りにするのは893の常套手段だよ。 そうだったね。でも雷帝みたいにすぐに気がついて薬中にならない人は、向こうから見たら厄介だっただろうね。200: 名無しエル :09/08/17 20:55 >>196 >ガキ騙すのが大石組の主な商売になっているから、L'Arc〜en〜Cielの知名度が無くなると困るんだと思うよ。 そうだね。シドを売り出しにかかっていると言っても、ラルクとは雲泥の差だからね。 ラルクのメンバーがどんなジジイになっても、やらせ続けるかもしれないな。 >ところが所詮音楽に本気なわけではない馬鹿の集まりだから低迷し続けているんだよ。 低迷はしているものの、まだファンがたくさんいるということは、雷帝が作った作品があるからだよ。 恵ちゃんの顔だけだったら、VAMPSと同程度に下がるよね。 >9月まで無理な気もするよ。 やっぱり規制されてた。夏休み中は無理そうだね。 >そうだね。求人が派遣か怪しい営業ばかりで嫌になる。 営業はほぼ100%怪しいものだよね。それならまだ派遣のほうがマシだよ。営業の場合、基本給も払わないところがあるから。 パソコン修理屋とかが募集しているといいのにね。 >高めのマイナーソフトにしようと思って。 それがいいね。決まったら教えてね。続きを読む