[*]前
次[#]
[0]戻
[4]履歴
[1]最新
[2]最初
▼[3]コメント欄
【陽炎の果てへと】L'Arc〜en〜Clie避難所7【続く】
39/40頁 (397件)
382: 01/16 23:14 [sage]
373
スレ立て乙です。
375
>むしろネットの普及で酒の席でのたわ言がネット掲示板に移っただけとも思える。
確かにそれは言えてるかも。酒の席でのたわ言に限らず、2ちゃんで人を攻撃して憂さを晴らしている人が多そうだよ。
それでスルーされても、喧嘩を売られても両方とも腹が立つし、相手が見えないから余計もやもやすると思うよ。不毛だよね。
>水谷豊、榎木孝明、辰巳琢郎、中村俊介、沢村一樹といった感じかな。
中村俊介までやっていたんだ。それは知らなかったよ。多く見たのは水谷豊と辰巳琢郎だね。
>内田康夫は榎木孝明が一番イメージに合っていると思っていたらしいけど。
そうなんだ。榎木孝明と沢村一樹は印象が薄いんだよね。
水谷豊は長い間やっていたから判断がつきにくいけど、他の人では私は辰巳琢郎が合っているように思ったよ。
>本当に何でだろうね。恵ちゃんのやっているハイドみたいなものじゃない?
そうとも言えるね。でも及川光博自体は真面目一本槍という性格じゃないんだから、違うキャラを演じることも
できると思うんだけどね。
>水戸黄門と大河ドラマ以外にも時代劇の連続ドラマが豊富だった頃の末期によくやっていたんだよ。
そう言えば、記憶にあるような。サスペンスドラマに出るようになる前の話だよね。
>ある意味、最後の一花だよね。でも今時の基礎がなっていない若手が年を取ってもそうはならないと思うよ。
そうだろうね。今の若手と昔の俳優とでは、意気込みも練習量も違いすぎるよ。
キムタクなんかは演技力がありそうに言われているけど、歳をとったらどうなるかわからないね。
>「リーダー」やKAZの逸話の由縁だから、それは大層酷いものだよ。でも、そうやって本音を曝け出し合って仲良くなったんだよ。
誰かの家で飲んだにしろ、店を壊して弁償金払ったことにしろ、そういう酷すぎる酒の飲み方ができる環境だったのは、
ある意味平和だよ。今、そんなに酷い酒盛りをさせてくれる飲み屋は存在しないね。
>sakura脱退騒動の根源だからね。あれがトップではまとまるものもまとまらないよ。
本人は好きで社長をやっているんだろうね。社長でないときも横領していただろうけど、今は好き放題だよね。
ラルクを解散させたくないのは、社長本人かもね。
[*]前
次[#]
▲[6]上に
[8]最新レス
[7]ピク一覧
名前:
Eメール:
コメント:
sage
IDを表示
画像を投稿
(
たぬピク
)
現在地を晒す