[*]前
次[#]
[0]戻
[4]履歴
[1]最新
[2]最初
▼[3]コメント欄
【陽炎の果てへと】L'Arc〜en〜Clie避難所7【続く】
39/40頁 (397件)
383: 01/16 23:56 [sage]
376
>そういうのはライブハウスでは一番後ろに行けばいいと思うんだよね。そうでなければ節度を持って欲しいけど。
ライブハウスなら後ろに行くかもしれないけど、東京ドームや代々木体育館でやってるから酷いよ。
傍若無人だからそういうことができるのだろうから、もし後ろの人が注意したりしたら、何されるか分からないと
思って、我慢してるしかないね。現に注意している人を見たことがないよ。
>開演前だけだったとしても止めて欲しいところだけどね。
機材に手を触れるだけでもすべき行為じゃないしね。
>初めはデザイナーとかに頼んでいるわけではないから仕方ない部分もあるよ。
デザインが悪いというのではなく、どのバンドも似たようなデザインで興味が沸かないんだよ。
たとえば手書きのものを印刷したほうが、バンドのやる気が伝わってきて好感が持てるかもしれないよ。
>弾き語りは、最近では迷惑行為扱いでつまらない時代になったと思うよ。
迷惑行為扱いになったんだ。殺伐とした考え方だよね。渋谷の人通りがあまりないところで演奏しているバンドの
音楽を聴くと、けっこう哀愁がある曲でよかったりすることがあるね。
品川かどこかでは、バス停の前で路上ライブやってて、とてもよいバラードの曲で、皆、集まって聴いていたよ。
>柔道もそうだけど、あの手の掴みかかる武術はそういった技術に長けているんだよ。
じゃあ雷帝じゃなくても、そういう武術をやっている人は、その気になればリラックスさせるマッサージができるわけだね。
[*]前
次[#]
▲[6]上に
[8]最新レス
[7]ピク一覧
名前:
Eメール:
コメント:
sage
IDを表示
画像を投稿
(
たぬピク
)
現在地を晒す