[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

【陽炎の果てへと】L'Arc〜en〜Clie避難所7【続く】
39/40頁 (397件)
384: 01/17 00:22 [sage]
378
>男女どっちか分からないけど「持ち帰れますか?」と聞くのも居たみたいだし。
凄すぎるよ。ハンバーガーを頼むような感覚で口からその言葉がすぐに出るのが酷い。
そういう人は、どこでも気に入った相手がいたら「持ち帰れますか?」と聞いていると思う。
>いっぺいくんも一番人気だったようだから、そういう事を言われるのも多かっただろうと思うよ。
もう言われ慣れてるだろうね。中には「お金をいくら払うから」という話をする客もいるだろうね。
「店の規則で駄目なんです」みたいな返事しかできないだろうけど、店長らしき慎太郎くんに
「○○を持ち帰りたい」と交渉する人もいるかもね。
>それはアクシデントだから嬉しいんですよ。予定調和ならそれほどでもない。
普通はそうだよね。でも、必ず胸が触れるから歯医者に行くのが楽しみという人がいたよ。
>そうですね。何となく、実現はするけどハプニングが起きる予感がしますが。
ハプニングってたとえばどんなこと?
このスレに待ち合わせ場所を書いたら、私たちを見学しに来る人がいそうだから、それはやめたいね。
>隠しているから。芸能産業はしのぎが厳しいヤクザの主要産業なので。それに、みんな夢は見たいんだよ。
時々、誰に何をされた、玩具にされたみたいな暴露本を出す人がいるけど、それも了解済みでやっていることなんだろうね。
>本質的な問題は「山場を一つ越えた」という、たったそれだけの事だよ。それで緊張の糸が切れてしまうの。
あー、なんとなくそれは分かる気がする。他の仕事でも、新人が大きな仕事を完成した後にそうなりやすいかも。
>そういうのって全員がプロを目指していたバンドでも〜
プロを目指して一山超えるまでに、メンバー同士のコミュニケーションを常に密にとって、意識の共通化をしておかないと、
そうなりやすそうだね。実際にプロになったら、頻繁にそういう意見の違いや亀裂が生じるだろうね。
>結局のところは「勝って兜の緒を締めろ」としか言い様が無いよ。
それは、人から言われて緒を締めているつもりになっても、実際はそう上手くいかないだろうね。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す