[*]前
次[#]
[0]戻
[4]履歴
[1]最新
[2]最初
▼[3]コメント欄
【夢を】L'Arc〜en〜Clie避難所8【夢見たくて】
25/38頁 (371件)
249:雷帝 04/16 00:17 [勃起 age]
245
>本物がいるとわかってて、わざわざ難しい曲は普通選ばないだろうね。無難な選曲になると思うよ。
でも、難しい曲の方がやって楽しいと思いませんか?I'm in PainとかInner Coreとか。
>ブルーリーアイズと夏の憂鬱はやって欲しかったよ。ヘブンズドライブはやった?
そういえばhyde作曲になっているのは一つもやっていなかったね。
>いっぺいくんたちの番になるまでに、徐々に酒量が増えたみたいだけど〜
あんなもの休憩時間中に飲み干しましたよ。
>ラルクのコピーでMCも真似したら、下ネタかアフォっぽい話にしかならないので、それでよかったよ。
昔の、インディーズ時代の詩みたいなMCとか難しいだろうからね。
>何を言ったの?「なに、逃げてんだよ」とか?雷帝も普段と違っていたみたいだね。
執事さんの時に渡し忘れた物があったらしいんだけど、それを取り出そうとした時に「何?ラブレター?」って言った。
昔の俺の常套句だったんだよ、もうずっと言っていなかったけどね。スレでは書いた事があったかもしれない。
>まあ、慌てる必要もないんだけどね。感情が表に出やすい人ではあるみたいだね。
面と向かえばとても分かりやすいよ。可愛い人ですね。人に好かれるだろう事は良く分かるよ。
>いえ、むしろ感謝しているよ。存在していなければ雷帝と知り合えなかったし、バンドに興味持たなかったから。
そう思っていただけるなら良いんだけど。
>そこまで分析して、もしそのとおりなら、いっぺいくんはもっと焦るんじゃない?
どうでしょうね?本音を言葉にするのが苦手そうですから、No Truthかなって思っただけで。
>すごい偶然を装った必然的出会いだからね。実物が執事のお客として来たと知った日、いっぺいくんは眠れなかったかも。
まさか勤めようか悩んだところで、俺と出会う羽目になろうとは思っていなかっただろうからね。
>「華」の片鱗というか、音楽について語る雷帝は、いっぺいくんにとって「華」そのものだろうね。実物を見て幻滅するわけがないよ。
でも俺は音楽的な言葉をよく知らないよ。感情論でしか音楽を語らないから、大した事が無いと思われても仕方ないし。
[*]前
次[#]
▲[6]上に
[8]最新レス
[7]ピク一覧
名前:
Eメール:
コメント:
sage
IDを表示
画像を投稿
(
たぬピク
)
現在地を晒す