[*]前
次[#]
[0]戻
[4]履歴
[1]最新
[2]最初
▼[3]コメント欄
【夢を】L'Arc~en~Clie避難所8【夢見たくて】
34/38頁 (371件)
335: 04/29 21:39 [sage]
331
>まー、他のバンドマンにここを紹介しているのは分かっているんだけど
>その時にどう説明したかで、いっぺいくんの今後は大きく変わるよ。
そうだね。雷帝をどのように説明しているのかわからないけど、ここを見た他のバンドマンが(途中からだからどこまで理解
できるかはその人の頭によるけど)、いっぺいくんの説明と違うものを感じたら、いっぺいくんの信用度に関わるかもね。
>昔から2ちゃんで他のバンドマンをバカにしたような事を書いているようだからね。
>この前もいっぺいくんだろうなって書き込みを見つけたよ。あまり良い印象は持てない内容だった。
「他のバンドマンをバカにする=自分が他のバンドマンにバカにされている」ことなのにね。
自分は他人をバカにするほど、何に優れているのか考えたことがあるのだろうか。顔だけだったらどうしようもない。
たとえ2ちゃんであっても、いや2ちゃんだからこそ、本音を書いていると思えるね。
>本気で見放す気なら「いっぺいくんの話題はここで終了という事で」と書きますよ。場合によっては夏にそう書きますよ。
夏までまだ時間があるから、ここを見ている人たちは良く考えて欲しい。
他のバンドマンは、このようなアドバイスを受けられる機会はほとんどないわけだから、ここを見ている人たちは運が良い、
恵まれていることになるんだからね。私は夏に雷帝がそう書かないことを望んでいますよ。
>自分が相手に凄く好かれているという前提の言葉だなーって思った。俺は前に「自分はデレツン」って書いたよね?
他の女客と同じに考えていたとしたら、何なんだと思うよ。確かにいっぺいくんについて「人当たりがよい好青年」と書いて
いたけど、「凄く好かれている」というのは大いなる勘違いでしょう。
いっぺいくんが自分の顔に自信があるのは確かだと思うけど、それが誰にでも通用すると思ったら違うよね。
>おちぃなら「そうなの、どこかでゆっくりしたらいいよ」って、やんわりと自分はそれに付き合う気が無い事を伝えるね。
おちぃは感情的にもならず、サラっと相手をかわすことに慣れているんだろうね。
>何となくはね。代わりに他人から見たら、全然脈絡が分からない会話だろうと思うけど。
ちょっとずれるけど、おちぃは雷帝のこと、きちんと理解してくれていたの?
[*]前
次[#]
▲[6]上に
[8]最新レス
[7]ピク一覧
名前:
Eメール:
コメント:
sage
IDを表示
画像を投稿
(
たぬピク
)
現在地を晒す