[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

【何故】L'Arc〜en〜Clie避難所9【誰も気付かない】
1/35頁 (340件)
6: 05/07 20:45 [sage]
4
>もうちょっと、みんなストイックに生きられないものかと思う時はあるよ。
年代を問わず、親に甘やかされて育った人が多いからね。
楽しようという気はあっても、自分に厳しくしようなんて気はサラサラないし、したくてもできないだろうね。
>バンドでそれが気になる事があるし。功名心とか抑えられないものかな?ってね。
バンドでそれを感じるなら、メンバーがバンド全体のことより自分を一番に考えているということだよね。
>筋を通す事の答えは一つですよ。それに難癖を付ける人間が居たら
>実際に筋が通っていないか、非難する事で自分の優位性を保とうとしているだけ。
そうだね、ありがとう。「筋を通す」ということがわからない人にそれを求めても無駄だし、
筋を通しているのにキレる人は自分に対して奢っている人だね。
>謙遜できるなら今でもバンドのリーダーとか言ったりしないでしょうから。
改名と同時にバンドのリーダーも変えるか、メンバー抜ければよかったんだよ。
パンクアンシエルだって、リーダーをやっているからできること、やっても仕方がないと思われていることでしょ。
>表情が言葉以上に語る人なんですよ。でも、大人になると口で語る事が大切になっていくんだけど。
じゃあ、雷帝に粋がったことを他の人の前で言ったりしたときも、すごく表情が変わるわけ?
実際に、口で語るより、すぐに表情に出る人が多いね。私の周りもみんなそうだよ。
まあ、口で多くを語らず、目が心情を表しているというのが情緒的なこともあるけどね。
>理解して欲しいとは思うよ。でもブログを見る限りでは、今は良い方向に進むとはとても思えないね。
私もブログを読んだけど、ブログでは何か自分を変えようということは微塵も感じられなかったね。
ただ良いほうに取れば、ファンが読むのだろうから、ファン目線で書いているとも言えるけど。
>それだよ、いっぺいくんが陥りそうな状態って。誰からもバンドマンと思われないのにライブやっている、みたいな。
お客がどう思っているか、今度のソロライブが無料になったことが、「いっぺいくんはどうせハイドの真似だろ」と
思われていた結果だったとしたら、もうすでにそうなりつつあるということになるよ。
>他のバンドマンと一緒にライブすると客に「ウゼェ」とか言われるのって寂しいよ。
そりゃ、身の置き所がないと思うよ。「sakura」みたいになったら取り返しつかないよね。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す