[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

かわいい巫女さんのいる神社は?
25/35頁 (340件)
248: 11/02 08:39 [sage]
【兵庫】巫女がしとやかな舞披露(画像あり)
佐用町の秋祭りを締めくくる佐用都比売神社(兵庫県佐用町本位田)の秋季例大祭が30日、同神社であった。
拝殿では、巫女がしとやかな舞を奉納。露店が立ち並ぶ境内は、大勢の参拝者らでにぎわった。

同神社は佐用郡内一の古社とされる。同神社によると、シカの血にモミを植えると一晩で苗が生えたという
神話を持つ女神「狭依毘売命」が祭られており、郡名や町名のゆえんになったとされる。

住民から「さよひめさん」として親しまれ、秋祭りはかつて、郡内最大の行事としてにぎわった。
JR姫新線で臨時列車が運行されたり、駅から神社まで参拝者の列が続いたりしたという。

神事では、宮総代ら約30人が拝殿に参列。その後、巫女姿の中学生4人が扇などを手に「浦安舞」を奉納した。
巫女の晴れ姿を写真や映像に収めようと、カメラを手に大勢の人が拝殿前に詰めかけた。

境内や参道脇には、たこ焼きなどの露店が並び、家族連れがそぞろ歩きを楽しんだ。
特設舞台では子どもたちによる創作ダンスや大正琴の演奏などが披露された。

代表総代の尾崎裕章さん(65)は「伝統ある祭りを無事終えることができてよかった」と話した。

ソース:神戸新聞
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/0005491947.shtml
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/Images/b_05491948.jpg
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す