[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
253: 11/29 08:24 [sage]
【祭/茨城】大生神社巫女舞神事[2012/11/17-18]
◆会場:大生神社
潮来市大生814
◆開催時期:2012年11月17日(土)-11月18日(日)(11/17は前夜祭)
鹿島神宮と祭神を同じくする由緒ある大生神社では、11月第3日曜日の例祭において「巫女舞神事(みこまいしんじ)」が奉納されます。七人囃子の
奏楽にあわせて鈴を振りながら厳かに舞う姿には、幾代にもわたり受け継がれてきた、かつての神と人との関わりをうかがい知ることができます。
巫女舞神事は、毎年前夜祭、本祭と大生神社例大祭に古式により行われます。
儀式の起源についてはさだかではありませんが、寛政年間、斎下向(ものいみげこう)の祭儀として伝承されており、
巫女舞神事の中でも古式の姿で保存されていて珍しい行事となっています。
【ソース:ANAの旅のクチコミ情報サイト-旅達空間-ほか】
ttps://tabidachi.ana.co.jp/topic/15203
ttp://www.city.itako.lg.jp/index.php?code=1351
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧