[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

かわいい巫女さんのいる神社は?
26/35頁 (340件)
257: 12/24 08:22 [sage]
巫女姿、高校生きりり  宮津・籠神社 接客手順など研修
ttp://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20121223000014
京都府宮津市大垣の籠(この)神社で22日、初詣に向けた巫女の研修会が開かれた。正月三が日に臨時で巫女(みこ)として
働く高校生らが参拝客と接する心構えやお守りの授与の手順を教わった。

地元の高校1〜3年の9人が白衣と赤い袴(はかま)姿で出席。社務所で禰宜(ねぎ)の海部穀成さん(45)から「初々しい笑顔に
参拝客はほっとする。寒いですが、胸を張り姿勢良くお務め下さい」と指導を受けた。

この後、2人一組になってお守りの授与を練習。「ようこそお参りでした」とはきはきした口調で渡し合い、新年に備えた。宮津高
3年の田中翔子さん(18)は「来年も頑張ろうと思ってもらえるよう言葉遣いに気を付けたい」と話した。

籠神社は三が日で約5万人の参拝客を見込んでいる。

お守りを手渡す練習に励む高校生たち(宮津市大垣・籠神社)
ttp://www.kyoto-np.co.jp/picture/2012/12/20121223102650miko002.jpg
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す