[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

【受験】センターカウソトダウソスレ【勉強】
3/4頁 (36件)
23:p 06/09 19:15
初めまして。
去年、適当に受験をして失敗、今年、浪人生として1年がんばることになったpというものです。

僕は愛知県に住んでいまして、浪人生(文系です)になった当初は「名大ぐらいまじめに勉強すれば余裕」という安易な気持ちでいましたが、
高校生活で勉強習慣皆無だったせいもあり、もう6月も半ばにさしかかっているというのにほとんど自主的な学習はやっていないという現状です。
一応、予備校には通っていますが、予習も復習もしないで一番意味のない活用の仕方をしてしまっています。

そんなこんなで、国公立(5教科7科目)はもう時期的に無理かなぁと思い、センター4教科5科目で受験できる名古屋市立の経済学部にしようと決断しました。
そして、その受験科目の選定をしている時にココにたどり着いたのです。

本当に驚きました。素晴らしいです。もっと早く、ここに辿りついていれば・・・、と後悔するばかりです。高校では、潰しが利くからと、適当に世界史やら、政経やら生物やらを選択してしまい、
予備校でもそれらを選択してしまいましたが・・・・、、、ここのサイトを見て、さらによくよく調べてみると、全然、倫理や地学でいけたのですね。しかも、それが簡単ときてる・・・。

そこで、倫理と地学をこれから始めたいと思うのです。世界史は僕にとって「世界死」であり、はっきりいって知識0です。即刻、切り捨てるべき教科だと思われます。政経は勉強(暗記)はしてないんだけど、
塾長のおっしゃられる、倫理で言う「考える問題?」みたいのに助けられて、センターでは平均ぐらいいきました。生物は、最初の方の範囲はできるのですが、後のほうは知識0なので捨てても何の後悔もありません。

これなら、倫理、地学を新たに学んだほうが良さげですよね?一応、倫理は高校1年の時、授業をうけていました。興味もかなりあります。(潰しが利くという理由だけで政経にした。本当は倫理が好き。)

また、塾長の文章「楽に有名〜」を読み、センター試験利用私立の多大なるメリットを初めて知り、こちらも名市大とあわせて受けてみようと思いました。
私立は経済的にも優しい、立命館(ここの掲示板の人にもけっこういましたね)がいいかなぁと勝手に妄想しちゃってます・・・。さて、ここからが本題なのですが、名古屋市立大学経済学部は、国200点、数(1a+2b)100点、英100点、その他1つ100点(高得点のもの)の4教科5科目−500点満点、が1次試験での配点となります。(2次は英語と数学(ab)) センター:2次=500:400
一方、立命館大学経済学部センター利用は5教科6科目、4教科5科目、3教科4科目、ベスト2型とあります。(ベスト2型は超高得点が予想され、僕はその自信がないので、選択肢から外させていただきます。)

両大学ともに4教科5科目で受けれるので、最小公倍数は4−5です。つまり、センター試験で失敗するリスクを考えなければ、国、数(1a+2b)、英語、/倫理もしくは地学のどちらかひとつ、で両校とも受験できることになります。(立命は4−5と3−4)
逆に、倫理、地学ともに受ければ、名市でのリスク減、立命での受験型増加及びリスク減が見込めます(反対に時間がかかる)。

センターまでの残り時間@これから倫理、地学を始めるという事@今の学力(後に書きます)@を考慮すると、倫理、地学はどうしていくべきでしょうか?
どちらか一つ選ぶならどっちか、それとも2つともやったほうがいいのか、アドバイスお願いします。

(書き忘れましたが、勉強はしないけど、勉強の効率とか考えるのは大好きで、それが影響してか予備校は週3日制のところにいっています。そこの塾の学習
理念を読んだときも非常に感動しました。やっぱ自主学習が大切ですよね。とまぁ、それはどうでもいいのですが、週3日制ですから、4日は自主学習に費やせます。その点も考慮に入れていただくとありがたいです)


[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す