[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

mixiの招待状送りますよ*
98/99頁 (985件)
972:mixi 03/02 10:41 ID:JE i125-205-91-42.s10.a022.ap.plala.or.jp
mixiユーザー登録の仕様一部変更に関するお知らせ
mixi.co.jp

株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:笠原 健治、証券コード2121、以下ミクシィ)は、本日より、ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)『mixi』<mixi.jp/&gのユーザー登録に関する仕様を一部変更し、『mixi』の招待状が無い方のユーザー登録を可能にいたします。

『mixi』は、友人・知人とつながり、「mixi日記」<mixi.jp/li、「mixiアプリ」<mixi.jp/se、「mixiボイス」<mixi.jp/reなどを通じて、コミュニケーションを楽しく便利に行うサービスです。
今回の仕様変更後も、招待状からのユーザー登録は、引き続き簡単に行えます。また、招待状が無い状態でユーザー登録いただいた皆さまに対しては、「mixi同級生」<https://mixi.jp/search_school.pl>など友人・知人とつながりやすい仕組みを経由させることで、より『mixi』の楽しさを実感いただけるようにいたしております。

なお、『mixi』は、1人ではなく友人・知人とつながった上で利用するサービスのため、マイミクシィ(『mixi』でつながっている友人・知人)が0人の状態が一定期間続くと、『mixi』をご利用いただけなくなる仕様は継続いたします。加えて、1人の方が複数のアカウントを持つことを防ぐため、ユーザー登録時における携帯電話認証も引き続き実施いたします。

ミクシィでは、今回の仕様変更に伴い、ユーザーの皆さまが、より友人・知人とつながりやすくなり、コミュニケーションを楽しんでいただけることを期待しております。今後も、つながりたい友人・知人とさらにつながりやすく、そしてコミュニケーションを楽しんでいただけるサービスを提供してまいります。

以上

■ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)『mixi』<mixi.jp/&g
2004年2月に提供を開始した『mixi』は、人と人とのつながりをベースとしたソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)です。『mixi』は、ユーザー数が1,858万人(2009年12月31日現在)を超える国内最大規模のSNSであり、コミュニケーションのインフラにまで成長を遂げています。

■株式会社ミクシィ<mixi.co.jp
株式会社ミクシィは、コミュニケーションを進化させて人々の生活を豊かにすることをミッションに掲げ、ソーシャル・ネットワーキング サービス『mixi』とWebな人の転職サイト『Find Job !』を運営しています

■本件に関するお問い合せ
株式会社ミクシィ 広報担当 徳田・小林
【住所】 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル17F
【WEB】 ミクシィコーポレートサイト <mixi.co.jp
【Blog】 ミクシィコーポレートブログ「FM394」 <inside.mix

mixi、Find Job !、ミクシィは、株式会社ミクシィの登録商標です。
また、各社の会社名、サービス・製品名は各社の商標または登録商標です。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す