メダルオブオナーヨーロッパ強襲の攻略法


メダルオブオナー@2ch2掲示板 > メダルオブオナーヨーロッパ強襲の攻略法
全部1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

メダルオブオナーヨーロッパ強襲の攻略法

1: ジミーパターソン NBOPkseQ:05/07/21 09:53 ID:qlp6Qufw
店頭にならびましたら攻略をみつけませんか?
うらわざとかも・・・

2: コピペ(・∀・)イイ!:05/07/24 04:15 ID:???
 ムービー↓
 http://ftp.japan.ea.com/mohea/VTS_02_1_256k.wmv

3: コピペ(・∀・)イイ!:05/07/25 14:41 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\

4: コピペ(・∀・)イイ!:05/07/27 15:05 ID:???
いま ヨーロッパ強襲の公式ホームページを見てきたんですけど
ヨーロッパ強襲の体験会があるようです
詳細↓

 http://www.gamesmaya.com/event/e98.html


5: サンダース軍曹 ZoJAt3T2:05/07/31 12:20 ID:OZf7ZZB2
>>4
どこであるんですか?

6: ニラチャ・イヨウ・ブローニング二等兵:05/07/31 17:52 ID:/S1aKtp.
終わった

7: psgi:05/07/31 22:47 ID:I0R54HKU
早〜

8: メッサーシュミット tdGnTH/Y:05/08/03 21:46 ID:???
終わった

9: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/09 18:54 ID:LeFPhujI
age

10: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/12 19:15 ID:???
奥のほうにあったなー
さてこのスレ盛り上げましょう!
サンナゼールのミッション全部わかる人いますか?対空砲火奪取
できないんですけど
名前ニラチャからシャルルに変えました

11: シャルル:05/08/12 19:17 ID:???
あれ?なんでトップにこない?

12: 塹壕:05/08/12 20:36 ID:RIPcuANA
対空砲火奪取は増援の列車の前の辺りに階段があるので
そこを上って爆弾仕掛けてふっ飛ばせばおkです

13: シャルル:05/08/12 21:12 ID:???
有難うございました!

14: :05/08/13 00:09 ID:OLnX976M
これを見たあなたは1週間後不幸がきます。それがいやならこれを見た人はコピペして5箇所にカキコしてください。私の友達は信じず、1週間以内
に死にました。私はコピペしたのでこれを見た4日後にずっと好きだった人に告られました


15: タイガーI:05/08/13 00:14 ID:5XXZZPQc
ミッション2 サン・ナゼール強襲の(将校抹殺)の将校はは沿岸砲の
付近にある扉から地下壕に入り少し進んだ場所にいる。
倒し方は、匍匐体勢でモーゼルkar98などで壁から頭部が出たときに狙撃。
これで簡単に倒せる。

16: ライベン2等兵:05/08/13 01:49 ID:???
そうじゃなくても、将校が出るまでアドレナリンゲージをとって
おいて将校がでてきたらアドレナリンゲージを使いMP40かトンプソン
で撃ちまくる!その方が迫力があり気持ちいい!
ぼくは、この作戦でいつも将校と戦っています!

17: タイガーI:05/08/13 02:09 ID:.0rS1Mwk
ライベン二等兵さん、すいません。
そっちの方が迫力があるので気持ちいい。

18: タイガーI:05/08/13 02:23 ID:hgCUss4I
バルジのウイルスハウスの副任務の(証拠)はステージ後半の塹壕の
機関銃が設置してあるところにある。
(将校抹殺)の将校は木箱に隠れて周りにいる敵兵を排除(僕はBAR)。
その後すぐにアドレナリンを使用し将校めがけて撃ちまくる。
将校抹殺後は、敵兵の復活はないので残った兵士を倒し階段を
上りレバーを引いて終了。

19: 塹壕:05/08/13 10:28 ID:SoT6C6Jg
私はバスーカーで殺します、直撃したらほぼ一撃。

20: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/13 13:41 ID:q2or/lyc
  ∠ユ_                              ___________ハ__
┌─┤   '-.,―――――――――――――――――――┤          o  ,-二=,_ヽ _
|   |ー-- ..,,_`ー―――――――――――――-、______ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:,------、) ヽ`゙'''´`)
..|___|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l l l l l l l l l l l l l l.ヽー-'-_-/ ̄ヽヽ   /
    |__  |  PIETRO BERETTA                .l l l l l l l l l l l l l l \o_,/    ヽヽ/
    |ーーー-┼――――――――――――――,.――===┬,.-----' ̄~l三三l――-_,.-―――、-l
    |;;;;;;;;;;;;;;;;|__________       |   | ̄~ |( l-------l----'____(       l  ' ,_
   └――-|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙''-.,_   O_,.- '  ,.┴ー=_''''゙"´ ̄l ̄ ̄ , --、\    /l, -- `''7
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙''- .>-------''゛   ゚___ _`"゙''-、.l .l ̄~'.,___ノ\\   / / _,. -ー'''
                            `', ̄~,-'゙´ ̄ ̄ ̄l ノ`"'-, `,.l. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ー''// /
                              l /       l l    l  l.l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l .l l. l
                             l l        ノノ´    l ./ .l,.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l .l l. l
                             | ',     _,-'/     / /゙,⌒',)',;;;;;_,-''''''-,_;;l .l l. l
                             '-..,,`-.,_ '-''´    _,. -'´ ハ_ヽ,ノ /;;;;' .     ヽ;;l .l l. l
ベレッタM92Fです!                               `゙''ー-二二二 -ー'''゙´`' , ̄'l.l .l;;;;l     ノ;;;l. l l .l
                                            l  .l.l .l;;;;ヽ___,-';;;;;;;;l. l l. l
                                             l  .l.l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l. l l. l
                                              l  .l.l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l. l l. l
                                              l  .l.l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l. l l. l
                                               l  .l.l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l. l l. l
                                                l  .l.l .l;;;;;;;;, --、;;;;;;;;;;;;l. l l. l
                                               l  .l l .l;;;;;;;;、__ノ;;;;;;;;;;;;;l. l l. l
                                               l  .l .l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l. l l. l
                                               l  .l l_,,.. ------- ..,,,_l l. l
                                               | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l~○ )~
                                               l_,,..'----ーーーー''''''゙'ー- '



21: そこらへんの人:05/08/13 13:45 ID:???
↑ほかにもこれがいっぱい張ってあるような・・・

22: ニット:05/08/13 18:11 ID:sQnydY9g
みなさんどこらへんまで進みました?

23: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/13 18:31 ID:GQ49Qtpg
ウィルスハウスの最後のステージで将校を倒した後
ハシゴ?が何処にあるかわからず彷徨い2回死にました(´・ω・`)

24: ひだ:05/08/13 21:19 ID:v/zPJSOk
ステージ2の燃料タンクまではどうやって行けばいいんですか?

25: メタオブこんぱー:05/08/13 22:23 ID:BI3Q0gbk
こんにちわ、みなさん。
私は、監禁された女性を救出するところまで進みましたよ。
 実はそこで行き詰っているのですが、彼女を牢獄から出した後
どこに向かえばいいんでしょうか!? 出発点でしょうか?
敵と戦車だらけで、速攻で仲間は戦死するし・・・
シリーズの中で一番やり応えがある気がします。


26: psgi:05/08/13 23:20 ID:7YD4vaFU
3ステージの2個目って絶対死ぬことない?
あと、マルチプレイってライジングサンと違って一人でできないの?
誰か教えてください

27: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/13 23:51 ID:0Vf9M/6.
>26
スターリングラード?
あそこは死にまくったけど、慣れれば15分でクリアできるよ。
まあ全ステージに共通して言えることだけどね。

>25
戦車2両破壊する。側面に三発撃ち込めば簡単だよ。巧く仲間を活用してね。

28: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/14 01:29 ID:sJC1mhY2
http://bbs.2ch2.net/test/t.cgi

29: ケロロ軍曹:05/08/14 02:16 ID:mNpnFgwI
ラスボスとの対決で、敵が多すぎるうえにボスが高い場所にいるためなかなか倒せません。
さすがに5回もやられっぱなしで、手詰まりになりました。
クリアした方々はどのようにして倒しましたか?(やっぱりバズーカ温存しておいたほうがいいですかね?)


30: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/14 10:03 ID:gCsdAS1Q
私は最初に居る敵を倒して、増えた敵はほうっておいて
木箱に隠れつつバズーカ撃って倒しましたよ

31: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/14 12:17 ID:BtbDzM3I
>29
自分はBARとSTG44だけで倒したよ。弾が切れたら交換って感じでね。
個人的にバズーカはお奨めできないなあ、威力は高いけどね。当らないと痛いし。

32: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/14 13:57 ID:UfJBDaYM
シリーズ前2作ともプレイしてるけど今回のヨーロッパ強襲が一番ムズイ。
一般兵でママエフの丘まで行ったけどクリアできず。
新兵でやり直してようやくクリアできた。
今回は戦場を擬似体験できて最高の作品だと思う。


33: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/14 15:01 ID:15QUjQVg
最後のミッションの核兵器の証拠がない!教えて下さい!

34: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/14 15:03 ID:Io1pPRrg
今バルジの戦いの救出作戦なんですけど
地下室がどこにあるかわかりません('A`)
誰か教えてください

35: 麦畑・三四郎:05/08/14 15:24 ID:6E0UvO9U
昨日かったのにいまだにソ連だよ
(((( ;゚∀。)))アヒャヒャヒャヒャ

36: そこらへんの人:05/08/14 15:38 ID:???
>>35
仲間ですね、僕も昨日買いました。
今バルジです(ソ連の次の所)

37: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/14 16:48 ID:gCsdAS1Q
核兵器の証拠は2回目というか最後のほうの敵塹壕内の機関銃のところにありますよ

38: マッカーサー元帥 ZoJAt3T2:05/08/14 18:47 ID:OZf7ZZB2
爆発1秒でぎりぎり

39: タイガーI:05/08/14 20:54 ID:lXQN/DIs
>34
高射砲に囲まれた小屋の一番奥の物置のところに床の抜けているところがある。
その先にある扉を爆弾で破壊するとフランスの諜報員がいて(将校抹殺)の将校がいる。
ほかにも、M9バズーカが地下にショットガンが物置にある。

40: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/14 21:10 ID:WxAwZRQA
アメリカVS日本のときは面白かったよ。
そのシリーズでは日本兵が草むらの中で待機しているときがある。
その数人は日本刀で切りつけてくる。
二回以上当たると確実に死ぬから際付けろ。

41: psgi:05/08/14 21:19 ID:7YD4vaFU
ウイルスハウスだったっけ? あそこの・メン・難しくないですか?攻略法を教えて

42: タイガーI:05/08/14 21:20 ID:m5JgmS1Y
ミッション7
スターリングラードへの道の一台目のW号戦車(丘の上)が出現するところで
ロケット砲が設置されている塹壕の一番奥には敵兵士2人と医療キット1つ、それに手榴弾がある。


43: 鉄鉱石:05/08/14 23:48 ID:ZomzEock
いや〜ウイルスハウス作戦、難しいです・・
誰か、攻略法教えてください!

44: 麦畑・三四郎:05/08/15 08:54 ID:N1svqaXw
>>40
あれ駄作だろ、シリーズで一番評判悪いぞ
そしていまだにソ連からでれない俺・・・・・

45: マッカーサー元帥 ZoJAt3T2:05/08/15 10:47 ID:OZf7ZZB2
>>43
前半(建物に入る前)武器はそのまま。
後半建物に入ったあと武器バズーカをとってすすめば大丈夫。
とにかくゆっくり進めば大丈夫。


46: KAKAKA:05/08/15 12:16 ID:mg7IWn0.
>>43
@後半の建物に入るA出口から敵を一掃B機関銃の前まで行くと敵が来るので機関銃を撃ちながら出口に戻る
C出てきた敵を一掃D機関銃の後ろにいる兵士を一掃。
E大量に敵が出る所でアドレナリン使用、廊下の奥の機関銃がある場所までいる大量の敵を一掃、スピードが大事
F救急パックをとるG決戦となるところで雑魚敵を倒し、シュナイダーが機関銃で撃ってくるので隠れる
H隠れて撃つ場所を決めたらシュナイダーの出てくるとこから降りてくる敵兵を手榴弾で一掃、バズーカ砲で隠れながらシュナイダーを撃つ。
I核解除Jベルリンへと追撃するらしいがここでストーリーは幕を閉じる

47: マッカーサー元帥 ZoJAt3T2:05/08/15 14:57 ID:OZf7ZZB2
なんかあるサイトにチートがのっていました。

48: タイガーI:05/08/15 19:42 ID:wZutaMHs
>>43
・ミッション開始すぐにキングタイガーが登場するので塹壕付近に設置されているロケット砲で破壊。
・その後前進すると塹壕に無線機で連絡している兵士がいるので接近・・・。
しかしその無線兵は砲撃で死亡するので代わりに無線機でキングタイガー目掛けて爆撃要請。これで副次任務完了。
・おなじく前進し、塹壕に駐屯して砲撃を浴びせているキングタイガー三台の後部に爆弾を設置。副次任務完了。
・フォン・シュレイダーの建物に向けて進むとキングタイガーが二台塹壕にいる。
ただし、先ほどの副次任務に登場したキングタイガーと同じように爆弾で破壊するのは不可能なのでM9バズーカ・手榴弾のどちらかで破壊。
・その途中の塹壕の中に副次任務の(核爆弾製造の証拠)がある。
・奥の丘の上にキングタイガーが一台いるが接近すると味方航空機の攻撃により破壊されるので心配なし。
敵兵排除をしながら建物の扉を爆弾で破壊。奥に進むにつれて敵兵が出現するので排除。途中医療キットなどの補給が可能。
・フォン・シュレイダーに遭遇したら敵兵をM9バズーカ・手榴弾で排除。(ここでアドレナリンゲージを溜める)
・階段を上るとシュレイダーと敵兵が出現。ある程度敵兵を排除したらアドレナリンを使用。
BARなどで機関銃を撃ち続けているシュレイダー目掛けて撃ち続ける。シュレイダー抹殺後階段を上り核爆弾発射を解除。
これですべての任務が終了。
・ムービーではフランスの諜報員マノンと協力しベルリンへ赴くがストーリーは終わり。

49: 鉄鉱石:05/08/15 20:45 ID:dLmJIDHE
>>45
>>46
>>48
皆さん、ありがとうございます!!!!
これを参考にしてやってみます!

50: psgi:05/08/15 21:14 ID:7YD4vaFU
このゲームのマルチくそだぞ!”

51: 麦畑・三四郎:05/08/15 23:03 ID:9T62JYac
ママエフクリアー

52: ブラック:05/08/15 23:09 ID:xuLRbdDY
どうしてもママエフの丘がクリアできません・・・
何方か教えて下さいm(__)m

53: タイガーI:05/08/15 23:59 ID:TNZsdI0.
>>52
・ミッション開始後前進すると小屋の中にM1バズーカ砲を入手。このときPPSh1941(装弾数71のマシンガン)およびモシンナガンのどちらかを捨てる。(僕はモシンナガン。)
・小屋の屋根から機関銃を撃ち続けている敵兵を排除し、周りに群がっている敵兵も排除。
・道に停車して砲撃を浴びせているW号戦車をはじめに手榴弾で攻撃。手榴弾がなくなったらバズーカで攻撃。破壊したら、まだ残っている敵兵を殺し手榴弾や銃弾を補給。
・少し進むと味方がいる塹壕があるのでそこに入り将校と接触。これで副次任務が完了。この塹壕には医療キットがあるので必ず入手しておくこと。
・ここからは敵兵地獄。橋を渡ったらすぐにアドレナリンを使用。周辺にいる敵兵をほぼ全員排除する。
・途中、道の上に瓦礫がつんであるところがありそこには発煙筒があるので必ず煙を出させること。すぐにここには味方からの砲撃が来るので逃げること。副次任務完了。
この途中にほら穴がありそこにはバズーカ砲の弾がある。できれば取っておきたい。
・ここにもW号戦車がいるので排除。また医療キットも入手しておいたほうがよい。
・同じく前進して丘を登ると塹壕に立てこもっている敵兵がいるので殺すこと。ここにも戦車が出現するので破壊しておくこと。
・門を爆弾で破壊し中に入る。入るとすぐ敵兵と敵将校がいるので排除する。将校はアドレナリンを使用して倒すかバズーカで倒す、また物陰に隠れて銃で撃つのでもよい。
副次任務(将校抹殺)完了。戦車も出てくるが破壊しなくてもよい。
・建物に入り高射砲3門を破壊する。奥に進むと作戦会議室みたいな部屋があるのでそこに行く。敵兵全員を殺したら階段を上り無線機でOSSに打電。その後階段を降り、
階段付近にある木箱のようなものがあるのでそれを破壊。これで任務終了。

54: KAKAKA:05/08/16 14:11 ID:mg7IWn0.
バルジの戦いでストーリー終了だけど、どうせならベルリンも追加してほしかった・・・・
何故、メダルオブオナーは、続きありげな時にエンディングになってしまうのか・・・・。
前回と続き何故ステージが少ないのか本社に問い詰めたい。多分。

55: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/16 14:12 ID:WeZbAyMU
>53
最初の4号は側面をバズーカ二発で済むよ。手榴弾の無駄だからね。
将校は門の所で狙撃した方がお勧め。

56: もっこお:05/08/16 15:16 ID:???
マノン・デュシャンを救出せよ。で大きな小屋にいますか?
マノン・デュシャンがいません。
周りの敵はみんな倒しましたが・・・。

57: タイガーI:05/08/16 16:26 ID:KLXHcRsU
マノン・デュシャンは大きな小屋の地下にいます。
地下は小屋の一番奥にある藁(わら)のようなものが積んである場所から入れます。
そこではショットガンが入手できます。そこにいる敵兵は倒したほうがマノン救出後楽になります。
地下に入るには扉を爆弾で破壊します。破壊後奥に進むとマノンと(将校抹殺)の将校がいます。将校は物陰に隠れて撃ってくるのでこちらも物陰に隠れて応戦します。
抹殺方法としては2種類あり1つ目は物陰に隠れてM1ガーランドスコープ付狙撃ライフルで物影から将校の頭部が出たときに狙撃する方法。
2つ目はアドレナリンを使用して将校めがけて突っ込み白兵戦攻撃やマシンガン系の銃器で抹殺する方法です。
抹殺後地下にあるM9バズーカ砲を入手して地下からでます。地下から出ると敵のキングタイガー重戦車が2台出現します。
破壊方法はバズーカ砲で戦車の側面を攻撃するだけです。2台破壊すると味方の援軍が来て任務完了です。

58: ライベン2等兵:05/08/17 02:26 ID:???
>>57
味方はヘルメットに弾を喰らうと1発で戦死してしまいますか?
ところで好きなステージはどこですか?

59: そこらへんの人:05/08/17 09:58 ID:???
皆さん久しぶりです。昨日地震すごかったですねw
MOHYやっとクリアしたwもち全ゴールドで
↑メダルオブオナーヨーロッパ強襲の略

60: ライベン2等兵:05/08/17 11:06 ID:???
>>59
確かに地震すごかったですね!栃木にいました。(旅行)

61: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/18 00:01 ID:Ot6QQYKg
>59
MOHが英語でヨーロッパがローマ字読みかヨ

62: ロード伍長:05/08/19 12:06 ID:.HlTR7M6
キャンペーンの最後のステージでドイツ軍の核を爆破させる最後の任務がありますよね。その爆弾を起動させる場所って何処にあるんですか。教えて下さい

63: ウェイド衛生兵:05/08/19 14:10 ID:???
>>62
将校に会った後、上がる階段が2つあるので2つとも上がって
奥の機械に爆弾を設置する。
そうして、イベントが起こる!

64: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/19 14:54 ID:XgTxIVIM
PS2ですがBGMがよく止まる(音飛びみたい)のですが、皆さんいかがですか?

65: ウェイド衛生兵:05/08/19 14:57 ID:???
僕は、大丈夫ですけど・・・。

66: 名無し:05/08/19 15:18 ID:PGbsVVuc
>>59
正しくは「MOHEA」(MEDAL OF HONOR EUROPEAN ASSAULT)ね。

67: ゼロ大佐:05/08/19 16:22 ID:.HlTR7M6
ウェイドさんもう少し詳細を教えて下さい。もうこのステージ10回ぐらいやってるんですよ

68: ゼロ大佐:05/08/19 16:30 ID:.HlTR7M6
申し遅れました。ロード伍長から改名したので

69: ウェイド衛生兵:05/08/19 19:19 ID:???
どこからがゼロ大佐さんは分からないんですか?

70: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/20 23:27 ID:JM/MaKys
最後の部分はまず最初から居る敵兵を殺すなりして、その後は隠れながら
バズーカで撃つなどして将校を撃破、残った敵も撃破して(安全のため)
敵兵が降りて来た所に積み重なれた箱があるのでそれにジャンプして
乗って、敵兵が降りてきたロープみたいなのに向かってジャンプ、そして×ボタン押して終了


71: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/20 23:30 ID:JM/MaKys
ってゼロ大佐が言ってるのはヨーロッパ強襲の事じゃないのかな・・
違ったら駄レスごめんなs

72: ゼロ大佐:05/08/20 23:35 ID:cA9oRB46
もう昨日、全クリアしましたわ

73: dan:05/08/24 15:48 ID:P0FAfxe.
一時間ぐらい前に購入しました
サン・ナゼ−ルの燃料タンク破壊のミッションで
燃料タンクへの行きかたがわかりません
おしえてください

74: dan:05/08/24 17:17 ID:P0FAfxe.
クリアできちゃった

75: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/24 20:19 ID:CWpy6Ex2
最後のボス戦で将校倒してから、何していいかわからずにウロウロ。
将校がいた機銃の真下にある木箱に乗ってジャンプしてたら
一瞬×ボタン押せ、みたいな文字が出た。
試しにジャンプしながら×押したら核解除されクリアー。
これはバグだろ。

76: ゼロ大佐 3UmwhFqY:05/08/24 22:07 ID:???
>>75
あっ、それバグじゃなくて普通にできるよ

77: タイガーI:05/08/24 22:20 ID:guMpOECI
ところで皆さんこのソフトに登場する武器で一番気にっているのは何ですか?
ちなみに僕は、モーゼルKar98です。

78: ゼロ大佐 3UmwhFqY:05/08/24 22:28 ID:???
>>77
僕的には、音もいいし使いかってのイイBARが好きでスね。
モーゼルKar98のどこが好きでスか?

79: タイガーI:05/08/24 23:31 ID:tInCKhCw
>>78
歴史的に有名で高性能スコープや銃剣がつけられることです。
あとソ連軍のスナイパーは自分の所持している
モシンナガンM1891スコープ付狙撃ライフルを破棄し、
鹵獲したこの銃にスコープなどを取り付けて使用したそうです。
また、この当時のボルトアクション式ライフルの中では優秀なライフルだったそうです。
ここまでのことより一番気に入っているのはあの銃声とこの銃のすばらしい命中率です。
元ドイツ軍兵士によると銃の扱いになれていない新兵でも
2発に1発は敵兵士の上半身に当たると語っています。
計算すると命中率50%・・・。当時のライフルとしては恐るべき命中率。これがきめ手です。

80: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/25 03:35 ID:2jZG3Ddc
ちんこ

81: ゼロ大佐 3UmwhFqY:05/08/25 11:59 ID:???
>>79
へぇ〜、詳しいでスね

82: タイガーI:05/08/25 23:58 ID:YJ/gC1Ew
ほかにも思ったのですがこのソフトに登場する兵器の中で一番気に入っているのは何ですか?
僕は名前の通りタイガーI(別名ティーガーI)です。
ちなみにこのソフトで登場するタイガーIは極初期型。
タイガーIはドイツが1940年に実施したバルバロッサ作戦に登場してきたソ連精鋭戦車T34に
かなわなかった当時ドイツの主力戦車V号戦車・W号戦車にかえて製造しました。
(パンサー中戦車も同じ)

83: ゼロ大佐 3UmwhFqY:05/08/26 12:42 ID:???
名前は知りませんがママエフの丘でソ連軍が使用していたトラックの上にミサイルが乗っていた兵器、アレ気に入ってまス

84: 新人:05/08/26 12:49 ID:???
わかるぞそれ


85: ウェイド衛生兵 GpSwX8mo:05/08/26 18:05 ID:???
ゼロ大佐さんあれはカチューシャロケット砲と
言うんです!!
一番気になる銃はstg44ですね!

86: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/27 12:44 ID:???
>82
忠実ではそうだけど、あの虎は中期型か後期型っぽいね。
鋼製転輪と滑り止めのついたキャタピラを履いてるみたい。
しかも何故か機銃孔が二つあるw

因みに1940年ではなくて1941年だったはず。

87: タイガーI:05/08/27 13:03 ID:WCSVmrdE
<<86
すいません。バルバロッサ作戦は1941年に実施された作戦です。
それともしあのタイガーIが中期型か後期型だとすれば歴史に矛盾が生じます。
中期型の生産は大方1943年ぐらいから。
EAゲームはいったい何を考えているのか?

88: とうりすがりの中隊長 V/Y6e0aY:05/08/27 13:43 ID:sx6QUGOE
たぶん、時代考証をちゃんとやってなかったんでしょうね。
パシフィックアサルトも極少数の限られた人にしか支給されなかった
百式短機関銃が大量に出てきますし・・・
EAはその辺適当なんでしょう。


89: フラー少尉:05/08/27 15:21 ID:naqgSEts
バルジで出てくるキングタイガーわ簡単に倒すほうほう、(まーみなさん知っていると思いますが)一つは、まー横から撃つと簡単に倒せます。二つめは、戦車の上に上って手りゅう弾を投げまくるだけで簡単に倒せます試してください

90: ウェイド衛生兵 GpSwX8mo:05/08/27 15:59 ID:???
>>89
情報ありがとうございます!
フラー大尉さんは全クリしましたか?僕はしました。
あと、みなさんが一番使用する銃って何ですか?
>>88
あと、バルジでBARをたくさんの仲間が使用していましたが、
本当なら少人数にしか支給されていなかった・・・。

91: プルァ:05/08/27 16:11 ID:???
私はMP40とスナイパーライフル系列かな
モシンナガンだっけ?ママエフの丘に出てくる奴
あれもリロード以外は使いやすいんだけど、撃った時の音が途切れるような
感じがするのでちょっと嫌い・・

92: ウェイド衛生兵 GpSwX8mo:05/08/27 16:13 ID:???
えっ、モシンナガンって使いにくいですよ!
敵に2発くらわせなくてはいけないですし、ボルトアクション式
なので1発、1発撃つのに時間がかかるので・・・・。

93: タイガーI:05/08/27 16:23 ID:WFbPZMLw
>>90
そうそう。
BAR(ブローニングオートマチックライフル)は分隊支援火器として1分隊(9名)に1丁支給されていた武器です。
なのに何故味方兵士はほぼ全員BARを所持しているのでしょうか。
(当時なら大半のアメリカ兵はM1ガーランドライフルのはず。)

94: フラー少尉:05/08/27 16:39 ID:naqgSEts
まだかってません。(かうよてい)けどこうゆうのでは、情報がはってくるんですよ。それと、僕、少尉ですから

95: フラー少尉:05/08/27 16:46 ID:naqgSEts
僕は、ライフル系全部ですよ、射撃は、ライフルだとほぼ脳天です。

96: ウェイド衛生兵 GpSwX8mo:05/08/27 17:43 ID:???
フラー少尉でした、すいません。
けれど、頭狙うの難しくありませんか?
モシンナガンって弾を装填するとき1発ずつ装填するので
時間がかかる。発射音やボルト音はいいけど・・・。
>>93
そうですよね!!
おかしいですよね・・・・。

97: フラー少尉:05/08/27 18:21 ID:naqgSEts
それわですねー例で、ドイツ兵が100か200メートル離れていて大きくジグザグにはしっているとしたら最初は、敵の動き読みます。そうしたら、敵の前にあわせて、敵が十字に入る前に撃つと脳天にあたります。

98: ウェイド衛生兵 GpSwX8mo:05/08/27 18:46 ID:???
けれど、MOHは突っ込む戦略の方が有利です。

99: プルァ:05/08/27 18:50 ID:???
私はスナイパーライフル系以外の時は脳天を狙いますが
狙いにくい場合はとりあえず撃って姿勢を崩させてから脳天か
上半身に打ち込みますね・・
モシンナガンは装填などでかなり使いにくいですが
ママエフの丘で遠くから脳天打ちぬいてましt

100: プルァ:05/08/27 18:51 ID:???
>私はスナイパーライフル系以外の時は脳天を狙いますが
うは・・スナイパーライフル系>MP40などのマシンガン系に変換よろしく


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示