☆汁ウッド☆ひとりさみしい☆クリスマス☆
【新生☆明るく☆楽しく☆激しい☆雑談合衆国】
> ☆汁ウッド☆ひとりさみしい☆クリスマス☆
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
☆汁ウッド☆ひとりさみしい☆クリスマス☆
1:
名無しさん
:09/11/21 10:53
だから皆さんレスしてあげてね
2:
エドウッドの名古屋の連れ
:09/11/21 14:26
しばらく見ん思うとったが、こっちい戻っとったんか?
お前、相変わらずホモばっかしとったらあきゃすきゃー!
だけんどよぉー!納屋橋にコロナ会館はもうねぇーぞ!
知ったかぶりばっかしとるでいかんわ!
どうせなら、東新町の”つけもの”ちゅう店行きゃぁ!
お前好みのオカマぎょおさんおるでよ!
お前のちんぼにピッタシの小せぇケツの穴しとる奴探しゃぁよ!
3:
名無しさん
:09/11/21 16:07
つけもの=
http://www.geocities.jp/tsukemono_nagoya/
4:
エドウッド
:09/11/23 07:53
汚ねえもん貼りつけんなよ。
俺はホモじゃねえ。
ホモに好かれる男なんだ。
5:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/23 09:09
さてここが新スレか。
悲しいかな今日は仕事です。
6:
GT
◆
ROLYqx.s
:09/11/23 09:18
おはようございます。
新スレ記念真紀子(笑)
戸井ちゃん、お疲れ様です。ワタシは仕事がようやく終わり、これから帰宅です。
今日はいい天気、絶好の行楽日和ですが、真っ直ぐ帰ります(笑)
7:
GT
◆
ROLYqx.s
:09/11/23 09:52
地元まで帰ってきたら、マラソン大会やってて、交通規制が。
おかげで、自宅のすぐそばで見事に足止め(;´Д`)
お巡りに聞いたら、全員通過まで待てと。
何の罰ゲームだ(泣)
8:
エドウッド
:09/11/23 11:34
http://www.kuuki-ningyo.com/index.html
空気人形
予告だけで切なくなり泣いてしまった。
さて劇場に行こう!!
9:
名無しさん
:09/11/23 11:50
ロシア女性最高!
10:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/23 13:03
ミカンスレ見てきた。
*の馬鹿焼かれてやんの(笑)
11:
名無しさん
:09/11/23 13:51
>>10
自主的に去るよう前もって幾度も重ねて厳しく忠告し続けていたのに
あのような形で終わらせないとやめられないなんて悲しいサガだよね。
でも美化されるようになって良かったね。
12:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/23 14:12
何度言っても聞かなかったんだし仕方ないわな。
13:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/23 14:55
ザリゾン来たか
14:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/23 15:07
類人猿スレが次神番だよ(笑)
15:
エドウッド
:09/11/23 15:15
>>サンダーマスクは「ひろみプロ」だと訂正させていただく
封印作品の闇を読んで
16:
ルディ・レイ・ムーア
:09/11/23 15:24
>>13
「そうね!」
「きっとそうだわ!」
「またマルチェロなの?」
「ザ○ゾ○みたいよ」
「うふふふふ」
>>15
それも読んだけど「いきなり最終回」か何か読んで知ったはず。
17:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/23 15:38
スンマセン、いただきました。
ザリゾン、前に言ってた(かも?)クライムファイターズを豆で落として
遊んでんだよ。もちろん連コインしまくりで。
あんな理不尽なバランスのゲーム、昔はよくワンコインクリアしたもんだと感心した(笑)
18:
名無しさん
:09/11/23 15:49
>>17
スラップファイトはやたら敵の弾が速いが理不尽感は無い。
「ミカド」スレ(なんてある)見てたら
「移転した今のミカドは偽物」だの「カリスマ店員うぜえ」だの否定的な意見が目についた。ゲーセン板なんて見たの初めてだ。
19:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/23 16:24
スラップファイトはホーミングあればほぼ進めるからな。弾切れしやすいけど(笑)
20:
名無しさん
:09/11/23 16:33
先の先まで行ってからのことは下手糞なんでわからないのだが。
「オスカー」も、序盤のシールド持ったモビルスーツ風の的のところで断念したぐらいだから。理屈では攻略済みなのに。
でもパワーアップが爽快で操作性がスムーズなカルノフという感じで面白い。家庭用でオリジナルとアレンジ版のスプリットで出して欲しいが、データイースト倒産してるから無理だろう。
21:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/23 16:42
デコゲーではまったのは空牙とファイターズヒストリーダイナマイトとミッドナイトレジスタンスだ。
特にミッドナイトレジスタンスはあのループレバー操作が気にいった。
シリアスなんだけどデコらしいおバカなカラーがお気に入りだった。
22:
名無しさん
:09/11/23 16:52
>>21
それも確かミカドにあったけど、熱込めてプレーしてる同世代人wが占拠してて近づけなかった。未来のソルジャー(幼稚な表現で済まない)が主人公の二人同時プレーできる歩行型シューティングでしょう?移動する台の上を歩くような面があったりする。
23:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/23 17:02
「父よ、母よ、妹よ、生きていてくれ!!!」とかいきなり言われてもな(笑)
ループレバーで当たり判定のでかいメタルスラッグみたいなの。
ボスキャラの統一感のなさは同時期のトリオザパンチなみ。
24:
名無しさん
:09/11/23 17:08
なら横スクロール?俯瞰画面の奴だと思ってたんだが。
今日は本スレに出てみようと思っていたが書き込めなかった。
書けるときはここに出てこないつもりだった。
でも本スレへの抗議も正体見透かされていたし…
25:
名無しさん
:09/11/23 17:20
もうすぐ俺も本スレ登場から一年近くになるか。
感慨ぶかいものがあるなあ。
26:
新山
◆
ri//8/cs
:09/11/23 17:26
>>24
あんなクダラナイ所に怒る人はそんなに居ないでしょ(笑)
27:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/23 18:30
ザリゾンもう1年経つのか(笑)
>>26
確かにあんな掃き溜めみたいな場所覗く物好き居ない(笑)
28:
GT
◆
ROLYqx.s
:09/11/23 21:11
確かに知らない人が覗いたら、戸井?島田?GT?ってなります罠(笑)
しかも、下品な書き込みに罵倒ばかりだし(笑)
怒るどころか、呆れるだけでしょうね。
29:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/24 07:14
おはようございます。
今日は仕事済ませたら久々に(4日ぶり?)ボウリング行きます。
30:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/24 09:44
おはようございます。
約1ヶ月ぶりにレンタルビデオ屋へ行ってきた。
歯抜けの彼はあいかわらず島田と目を合わさない(笑)
島田はあいかわらず熟女手コキ&右翼ドキュメントと謎のDVDチョイス(笑)
なにもかもあいかわらずだ(笑)
31:
エドウッド
:09/11/24 10:44
初々しいテレビで熟女の手コキか。
32:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/24 20:51
ようやく投げ方を変えて結果が出てくるようになった。
親指の先が痛い(>_<)
なんで身を削ってまでしてんでしょうか(笑)
33:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/24 21:06
30過ぎての異常なハマリ様(笑)
元気だなあ。
34:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/24 21:24
出ないと言われてる冬のボーナスが仮に出てアベレージが160位で安定しだしたら
高いボール買おうかと思ってるくらい(笑)
35:
新山
◆
ri//8/cs
:09/11/24 21:33
自分の名前を背中に刺繍したボウリングシャツも作るべきです(笑)
36:
GT
◆
ROLYqx.s
:09/11/24 21:39
背番号101も入れて(笑)
37:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/24 22:18
名前は「カルガリー」でしています。
前にいちびって「戸井マサル」でした時、名前がいつもと違うと
スタッフの女の子に心配されました(笑)
38:
新山
◆
ri//8/cs
:09/11/24 22:44
>>37
それ学生の頃ボウリング場や居酒屋でよくやりました。
『トウゴウケン様』とか『コウダシン様』てアナウンスされる。ありえない(笑)
39:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/25 07:24
おはようございます。
いつものコンビニに立ち寄るも、マンサン売り切れ。
代わりにドラゴンボール立ち読みしてきました。
島田、学生の頃はDBにまったく興味がなく、他人から遅れて20年、
ようやく悟空の頭にワッカがついてる理由がわかりました(笑)
40:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/25 10:11
おはようございます。
休みなので寝すぎ、軽い頭痛がします。
やはり平日休みはいいなぁ。
41:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/25 13:40
阿呆な質問ですみません。
いまウィキで調べたら、ベジータの必殺技がビッグバンアタックとあった。
これって、ベイダー(というよりプロレス雑誌記者か)がパクッたってこと?
今の今まで知らんかった!(笑)
42:
名無しさん
:09/11/25 14:44
ソフトイオンデマンド
全裸ボウリング
43:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/25 16:26
>>41
あの作品は技名にかんしていえばゲーム化にあたり技名を勝手につけるから
ベイダーがパクったとかはないと思う。
なんせ技じたい全くちがいますから。
44:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/25 17:19
なるほど、ゲームに出て来る技なのか。
またネカフェかブックオフで立ち読みしてこよう。
45:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/25 17:27
おれも昔はハマったクチですがあからさまな引き延ばし連発で引きましたね。
ベジータ襲来辺りまではよかったんですが、それ以降は呆れて読んでません。
46:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/25 17:37
あ、俺いまそこだよ(笑)
ベジータが来たとこ(笑)
47:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/25 22:41
なんだよ魔人ブウって(笑)
なんだよ超サイヤ人って(笑)
って感じでした。
48:
新山
◆
ri//8/cs
:09/11/25 23:05
昨日からボ〜ッとしてます。すぐ風邪ひくなあ、ロクな物食べてないからか?
*の人は追い出されちゃったの?まあ、どうでもいいんですけど(笑)
49:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/26 08:14
おはようございます。散髪したら少し風邪ひいた様。
気をつけよう。
50:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/26 09:04
浜村淳のラジオ、新聞記事をもとにトーク展開しているのに
事実誤認が多すぎる。
20年以上聞いてるが、最近聞くのが辛くなってきた。
51:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/26 09:11
かといって、NHKラジオの村上信夫は調子乗りすぎ。
もっと嫌。
52:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/26 09:47
おはようございます。
確かにわくわくラジオの時は自己主張なく気にならなかったんですが
ラジオビタミンに変わってから少しウザいかな(笑)
53:
名無しさん
:09/11/26 11:56
ふと思った。
あだち充作品で最高傑作はラフ。
54:
アダミス
:09/11/26 12:11
ふと思った。
平松伸二作品の最高傑作はブラックエンジェルズ(ジュディ登場前)。
55:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/26 12:17
>>53
おれね。名前入れ忘れた。
>>54
ブラックエンジェルズ、懐かしい。
56:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/26 12:25
サンデーといえば戸井ちゃんだからな、わかる(笑)
島田の友人のあだちファンは虹色とんがらしだと言ってた。それも二人も。
57:
名無しさん
:09/11/27 01:01
あん?君たちどれくらい若作りよ。
安達最高傑作はみゆきに決まってんだろ。
58:
名無しさん
:09/11/27 01:26
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1276782
時間のある人向け。
59:
名無しさん
:09/11/27 04:38
福本伸行の初期作品「いけないカッちゃんラブストーリー」をみたか?予備知識無しでみると現代のギャグマンガ家が描いたラブコメのパスティーシュか何かだと思うだろう。とにかくオリジナリティーがかけらもなく、稚拙で垢抜けない絵柄にはひたむきさと悲壮感だけが漂っている。
「ユリイカ」という現代詩の雑誌の「特集 福本伸行」で読める。
60:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/27 08:27
おはようございます。今朝は素股&右翼DVDのコンボです(笑)
「ユリイカ」は三島特集持ってるよ。
福本伸行、俺らが中学生くらいのときに一度サンデーに読み切り掲載されたよな?ほのぼの友情漫画で。
戸井ちゃん、覚えてる?
その後、高校生のときにいきなり麻雀漫画描いてて驚いた。絵はあんまり変わらないが、
大人マンガを描くようになったことにびっくり。
61:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/27 08:44
はい、判明しました(喜)。
「打ってよチュウちゃん」1988年34〜37号。
読み切りではなく、短期連載。主人公はあいかわらずギザギサ頭で、この頃の福本は三頭身キャラしか描けない。
野球マンガで、なんか女の子が困惑してる表情のコマをうっすら覚えてる。
島田はこれより前にも何かで福本伸行読んだことがあり、「またこいつかよ、ヘタクソだな」と不満に思った記憶がある。
62:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/27 08:50
福本といえば、カイジでもなくアカギでもなく、「天」でした。
でも、当時は麻雀漫画といえば「哭きの竜」でした。
喜国の「マージャン漫画王」は戸井ちゃんも読んでたみたいだな(笑)
なんか桜井章一の漫画もあったな、ショーイチではなく、みやわき心太郎の漫画で。
63:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/27 09:00
くだらないこと思い出した(笑)
当時、テリー伊藤の「座頭女子高生ナミ」をパクって「座頭女子大生トキ」を撮影してた。日本刀持った女子大生が麻雀のイカサマ野郎を追いかける話。
撮影は順調だったが、ある台風の夜、監督と主演女優がデキてしまい(笑)
翌朝、「テープが無くなった」ということで撮影中断、自然消滅。
監督、ビデオカメラ持ってホテルに泊まったようなので、どうやらテープをハメ撮りに使ってしまったと推測される(笑)
64:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/27 09:52
おはようございます。
福本伸行の作品、全く記憶にありませんでした(笑)
それ以上に驚いたのは58年生まれということ。
あの人かるく50過ぎてるんですね。
65:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/27 10:18
メジャーになるのが遅かったからね。
六田登なんかもいい歳じゃない?
高橋留美子、細野不二彦、原秀則、岡崎つぐお らサンデー常連組よりも少し上。
66:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/27 10:21
六田登、ひきの真二らは小学館学習雑誌の読者コーナー担当。それぞれメジャーになった。
松本ヒロパンだけ、消えた。
ダメっ子リカちゃんよりもダメ(笑)
67:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/27 11:11
地上デジタルすげえ!
草刈正雄のヅラの段差まで見えた!!
68:
GT
◆
ROLYqx.s
:09/11/27 11:48
地デジは、手コキや素股やヅラの確認の為では…(笑)
69:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/27 11:55
>>68
地上デジタルというよりも
痴情で自慰したる(してやる)!ってなとこですな。
……山田くん、座布団全部持ってっていいよ。。。
70:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/27 12:16
ウチはCATV経由の地デジなもんで、そこまで鮮明ではありません。
71:
名無しさん
:09/11/27 15:54
スイーツトイだって
http://dogstreet.shop-pro.jp/?prid=5075257
戸井はスイーツ界にも進出したのか。
72:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/27 16:23
アダルトトイってのもあるな。
73:
名無しさん
:09/11/27 18:46
>>65
ダッシュ勝平はうる星やつらより前にメジャーになっているから六田が高橋より年上でも違和感はないだろ。
74:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/27 18:57
ダッシュ勝平とノンストップ恭平って似てるよな。
75:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/27 20:17
ミカンスレ、ちゃっかり*復帰してんじゃん、名無しで(笑)
今やってるNHK第一ラジオ、いい雰囲気だな。
76:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/27 20:23
あのバカ昨日から居ましたよ。(笑)
前はだれも擁護してないのに、バカが消えてから急に現れてるしバレバレ。
さてこの数日の間にどうなるやら見ものです。
77:
名無しさん
:09/11/27 21:34
汁ウッドの奴、あのバカの相手してるけど大丈夫かな?
汁と喧嘩すると馴れ合いになって仲良くなっちまうんだよな。
そこが汁のいい所でもあるんだけどな。
汁と仲良くなった*が気を良くして客観的に不快な書き込みをダラダラ続けるなんてなると、やっぱ嫌だな。
78:
名無しさん
:09/11/27 22:34
ミカンもここに来ればいいのに…
79:
名無しさん
:09/11/28 02:35
六田登も才能より野暮ったいがむしゃらさで這い上がった気がする。
勝平、Fを少しとツイン、イチゴをヤンサンで読んだぐらいなので特に何もいえないが。
スピリッツ(確か)で連載してた作品にジャン・リュック・ゴダールなんて名前の人物が登場してたのには少し狼狽した。
六田とゴダール…いや〜ん!ミスマッチングゥ!(チッチョリーナ大の胸をあわてて防御。なぜか表情はニコニコ)
80:
名無しさん
:09/11/28 04:01
>>60
「現代詩」なんて寂れきった分野の雑誌じゃやっていけないもので特集はいつも詩以外の人物・作品・現象が選ばれる。
以前の特集で高野文子が浦沢直樹を「なんかこの人のマンガ、嫌〜い」というような意味の発言をし、それを読んだ浦沢がショックを受けていたのが印象ぶかい。
浦沢って初期短編集「踊る警官」ぐらいしか読んでないけど読まずぎらいなマンガ家だ。
81:
名無しさん
:09/11/28 04:38
零士と槇原の争いの結末、煮え切らないな。
本当はまだ遺恨が残ってそう。
こんなつまらないこと報道しなくてもいいのに。
82:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/28 05:08
おはようございます。
風邪気味で体調不良にも関わらず、昨日も7ゲーム(笑)
>>81
まだ例の言い争い続いたのか。
83:
エドウッド
:09/11/28 07:28
うひひひひ(笑)
84:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/28 07:45
エド、任せた(笑)
85:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/28 09:08
おはようございます。少し風邪気味。
やはり漫画の話題出すとザリゾンが湧いて出た(笑)
来月、CSで東宝人間シリーズやるぞ(笑)
86:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/28 09:27
ミカンーかわせスレ、自分で自分を応援する*にワロタ
87:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/28 09:36
島田さんおはようございます。
あれバカでしょ(笑)
おれ、なんだかんだであれと付き合い長いからあれの習性わかってます。
自分で自分の居場所無くすんですよ、もともとこの掲示板も
あれの擁護派が立ち上げたんですけど、同じ事して総すかん食らい出禁になりましたよ(笑)
88:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/28 12:07
あの「おまえ*だろう!」のツッコミを待ってるパターン、島田的には面白すぎるのだが(笑)
たぶん傍観者の視点だからだろうな(笑)
当時者には迷惑千万かも。
89:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/28 12:17
それが顕著なのはザリゾン(笑)
あのバカの場合、それはないでしょ。
90:
名無しさん
:09/11/28 13:11
敦賀市内には他に2つくらい(キャロット、K´)
のカフェがあるけどどうなんだろうね。
何はともあれお疲れさま。
91:
内喜
◆
9G5vevuQ
:09/11/28 14:43
領収書、「○○高校すいそうがく部でお願いします」だってよ。
すいそうがくなんて読めるけど書けないっての(笑)吹奏楽だぞ!
吹く奏でる楽って教えて貰ってようやく書けた。日本人の7割は
吹奏楽と岐阜という字を書かないまま死ぬらしい。
92:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/28 16:16
さかなクンは吹奏楽部を水槽学部と間違って入部したらしい。
だからサックスが吹ける。
どう考えてもネタだが、マジで間違えたと言い張るさかなクンは立派なプロレスラー。
自分の商売のタネ明かしをする長州や冬木はプロレスラーではない。
93:
名無しさん
:09/11/29 04:14
>>92
噛ませ犬発言について訊かれるたびに「あれはタッツァンへのジェラシーだよ」と言っていた長州が何をタネ明かししたのでしょうか?
冬木がそういう事しゃべってるのは読んだ事ありますけど。
94:
名無しさん
:09/11/29 04:30
ユリ・ゲラーはもうタネ明かししたのだろうか?
95:
名無しさん
:09/11/29 04:36
今まで存在した一番恥ずかしい雑誌は「ヒストリーズ・ラン」で良いのかな?もっと上がありそうだけど。
96:
徳田
◆
KAaI66Ck
:09/11/29 06:40
「平口広美の月刊フーゾク魂」「Billy」
97:
島田
◆
GLEyFGXM
:09/11/29 07:27
おはようございます。
>>93
冬木はタバコ吸いながら週プロでエンターテイメントについて語ったけど、
長州は金沢相手に「もう通用しないよ、言わなくてもわかるだろ」みたいなこと話してた(この業界が閉塞しきってることについて)。
猪木、藤波は絶対そんなこと言わない。馬場、三沢もケーフェイを守った。
98:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/29 08:44
おはようございます。
昼から用事で外出しますが、それまでは火鉢の前に張り付いています。
99:
GT
◆
ROLYqx.s
:09/11/29 09:34
おはようございます。
これから出勤です。
昨日のノアの広島、三沢の事故があった場所ですか?
100:
戸井
◆
D/Pt91FI
:09/11/29 10:53
ジャパンカップ予想忘れてました。061618馬単ボックス
続きを読む
掲示板に戻る
全部
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
ID非表示