[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

西蔵・新疆境界域での大地震は何の予兆?【避難所】
3/101頁 (1004件)
25: 03/10 23:55 ID:26 [sage]
24
彼、「クライストチャーチ」とも縁があるんですか。そうですか。

なんだか、「焼畑」を連想します。前の原っぱは野焼き(野火)で
燃えて灰が土の肥やしになるんです。
「菅(スゲ)」も良く燃えます。野焼きにも使えそうです。
次の外相、松本剛明氏は「ごつい松明」かもしれません。
以前、焼津とか野火とか「草薙の剣」とかの予兆が頻発した
時期がありましたね。あれも全部「火気流出」だったのかも。
「草薙の剣」は草(燃料)の供給を断ち切って火の増長を食い止め
火気流出の目的を手助けします。

霧島の噴火同様、火気流出によって燃え尽きた後の「灰」は、
次の新たな「木」が芽吹く肥やしに・・・
(世界で多発する森林火災のメカニズムと同じ)
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す