[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

西蔵・新疆境界域での大地震は何の予兆?【避難所】
1/101頁 (1004件)
4: 03/08 14:36 ID:Ys
メモ
今から84年前の1927年、日本ゼネラルモータース設立。
日本は今まで以上に大きく激しい火の時代に入る。
同年、宮崎県小林市で大火が発生。1200棟焼失。
小林市は2011年の霧島の噴火で灰に悩まされている地域の一つである。
この「火」の現象は天王星が12星座を一周する時間にあわせて再び
やって来た。ただし、今回は意味が違う。意味するものは、
「今まで以上に大きく激しい火の時代の始まり」ではなく、その終焉だ。
故に、小林市を襲ったのは火ではなく、「燃え尽きた後」の灰だけだった。
また84年前、鹿児島商船水産学校の練習船「霧島丸」が沈没。
ここで「船」という木の可能性は抑圧された。
同年サウジアラビアのサウード家がサウジアラビア建国。
現在までサウード家が国を支配していたが、84年後に
中東の運気がその火勢に水をさし始めている。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す