[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

西蔵・新疆境界域での大地震は何の予兆?【避難所】
100/101頁 (1004件)
995: 11/30 14:16 ID:UbY [sage]
994
まず、「飢えとその恐怖」が生まれた背景を探る必要がありそうですね。
場合によっては、次元を超えて探る必要も。飢えの恐怖の根源は死の恐怖ですから。
また、飢えとその恐怖からの脱却のために人類が選んだ手段が全く逆効果の
「弱肉強食の戦い(奪い合い)」になっていった理由も探っておきたいところ。

震災時を思い出してみて感じるんですが、あの時
大衆心理が恐怖に支配され突き動かされてしまった結果、皆が
不要な買占めパニックに走り、その結果自ら物資不足(=飢え)を生み出しましたね。
人々は自らわざわざ飢えとその恐怖を生み出してしまったんです。自ら飢えの恐怖
に己の行動を支配させてしまったんです。そして本当に飢えてしまった。
そして飢えを維持させる手段を解決方法と勘違いしたまま今に至る。
買占めパニックは自ら飢えを作り出す手段であり、その飢えを維持する手段
(=解決方法と誤認された逆効果の奪い合い)のシンボルに見えました。
奪い合わなくてもそのうち生産が追いついて供給されたのに・・・

多分、人類は紀元前から同じことをやってきたんじゃないかと思います。
自分で飢えを作り出し、恐怖を作り出し、なおかつそれに己を支配・抑圧
させてしまった。集合無意識規模でそれに気づいて抜け出すことが必要なのかも。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す