[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

おニャン子クラブがパクってきたのは
3/4頁 (30件)
17:ウイポジャンキー 04/17 01:45 [sage]
 特に1960年代モータウンの雰囲気が色濃く出ているのは、
『LIKE A CHERRY BOY』『恋愛お見舞い申し上げます』の2曲。

18:夕ニャン 05/22 22:51
よく言われるけどどこがモータウンなんだろう?ぜんぜん違うと思うけど。
2ndアルバム中の「アンブレラ・エンジェル」はプリテンダーズの「Don't get me long」
に似ている。
19:ウイポジャンキー 05/23 15:49 [sage]
min-on.or.
20:国重高暁 06/22 10:52
「夕やけニャンニャン」というタイトルの由来について。
笠井一二さんは「企画当時の仮称は『夕ぐれニャンニャン』
であったが『夕暮れ族(注)を想起させるからやめたほうが
いい』というので『夕やけニャンニャン』に変えたのである」
と言っていますが、実はTBSテレビの「夕やけロンちゃん」を
ぱくったにすぎない……と考えているのは僕だけでしょうか?

(注)夕暮れ族……当時、夕暮れになると金持ちの愛人の
         ところへ出かけていた若い女性たちの総称。
21: 07/03 20:10
6
エイスワンダーのステイウィズミーじゃないかな
22: 07/04 15:28
21
 そのとおり。

23: 07/11 20:41
 大全集聞いたけど、「STAND UP」の出だしはVAN HALENを思わせる。
24:涼子 07/12 20:15
このホームページには
【簡単に異性とHまでいく方法】
     や
【家で簡単に月収40万円をゲットする方法】
まで性から金銭に関する事までいろいろな裏技が載ってるよ
        興味のある人は見てみて♪
           many-love.


25: 07/14 14:35
 懐かしテレビ板の夕ニャンスレから。

487 :名無しだョ!全員集合 :2005/07/14(木) 11:47:35 ID:???
真っ赤な自転車って、洋楽でそっくりな曲あるよね。
昔本屋で立ち読みしてたら有線で流れてた。
もろパクリって感じだったのを覚えてる。
26:いじわるね名無しさん 09/10 15:38
「うしろゆびさされ組」はジャズのパクリだよ
題名忘れたけど。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す