埼玉スタジアム2002


> 埼玉スタジアム2002
全部1- 101- 最新50

埼玉スタジアム2002

1: 名無しレッズさん:05/02/09 09:19 ID:???
設備等スタジアム案内図
ttp://www.stadium2002.com/info/index.html

交通アクセス
ttp://www.stadium2002.com/access/index.html

開催試合日程
ttp://www.stadium2002.com/game/index.html

埼玉県 ttp://www.pref.saitama.jp
(財)埼玉県公園緑地協会 ttp://www.parks.or.jp/index.htm
さいたま市 Soccerのまち さいたま ttp://www.soccer.city.saitama.jp/
埼玉県サッカー協会 ttp://www.saitamasfa.com
大宮ア ttp://www.ardija.co.jp

埼玉高速鉄道 ttp://www.s-rail.co.jp
国際興業バス ttp://www.kokusaikogyo.co.jp/kotsu/timetable/time_frame.htm

138:  :06/03/07 09:35 ID:???
SAとSC
SCなんかは上のほうでも2500円というのは妥当だと思うんだなぁ。
前のほうや、ロアー後段がとりわけ見やすいので、後ろの方は高値に錯覚するけど、
他所のスタジアムに比べたら何の問題もないんだ。

SAはちょっと・・・と思うけど。
まあSアッパーも。

というより、
ロアー後段とかアッパー前方は値上げしてもいいんじゃまいか?


139: 名無しレッズさん:06/03/07 21:58 ID:???
さいスタ初年度はSBがバックアッパーだったんだよねぇ・・・
あれがずっと続いてたらウリはシーチケキャンセルしてたと思う
しかも雨が後ろから吹き込む席だた

てーかR指定のとこをSAにしてSBを中心に寄せてくんないかなぁと期待してたんだけど
かなわぬ夢だった(´・ω・`)

140: 名無しレッズさん:06/03/24 08:00 ID:???
強引だが、売れないSCをアウェーシートにしてはどうだろうか。
Jリーグ規約にはアウェー席の用意が盛られているが席種は問われていない。
これはアウェーゴール裏を廃止するとも言い換えられる。

141: 名無しレッズさん:06/03/24 08:01 ID:???
360度レッズサポ。

142: 140:06/03/24 08:11 ID:???
埼スタの構造上、見やすさ、出入、トイレ等、数々の問題があるSCは
アウェーサポにくれてやれ。価格は据え置きの2500円なw

143:  :06/03/24 15:03 ID:RhdU1aWg
SCは見やすいと思うけどな。サッカーは。

欠陥構造なのは同意。
座席数に比べて通路、入場ゲートが明らかに少ない。

レッズが本気で向こう100年存続するなら
早いとこまともなスタジアムに移ったほうがいい。

144: 名無しレッズさん:06/03/26 20:09 ID:???
SCを愛用してる者だけど、サッカー見やすいのは本当に魅力w
逆サイドの走り、DFのポジショニング、各選手の視野を想像しつつプレー予測などいろいろ楽しめる。
正直メインアッパー後列の値段設定はよくわからん。

トイレが同じ階に無いのは痛いな。上のほうの席だと移動も大変・・・・・・
何とかなるならなるにこしたことはないんだが。

145: 名無しレッズさん:06/03/27 08:38 ID:???
埼玉高速鉄道「開業5周年記念スタンプラリー」を実施
5名の方に浦和レッズの選手サイン入りユニフォームを進呈

「スタンプラリーきっぷ」も発売
大人460円、学生360円、小児230円
有効区間赤羽岩淵〜浦和美園間
販売期間・有効期間 平成18年3月25日(土)〜4月16日(日)
1日限り有効、乗車当日に限り一日何回でも利用可能
ttp://s-rail.co.jp/060323_1.pdf
www.saitama-np.co.jp/news03/26/14k.html

146: 名無しレッズさん:06/03/27 08:44 ID:???
浦和美園ショッピングセンター4月26日オープン
核店舗となるジャスコと、百七十の専門店(ATM四基含む)が入るモール専門店からなり、専門店には、十一スクリーン二千席の複合映画館、総合ペットショップ、三十五万冊をそろえる旭屋書店などがある。

巨大店舗として駐車場三千台、駐輪場二千四百台は、同店側も少ないと認めており、浦和レッズの試合がある日はかなりの渋滞が想定される。

同店「周辺に新たな駐車場を探しているほか、地下鉄の埼玉高速鉄道の利用を呼びかけている。サッカーの試合日は通常三時間の駐車場無料使用時間を短縮、パークアンドライドも検討している。これでそれなりに対応できると思う」
ttp://www.saitama-np.co.jp/news03/26/15e.html

147:  :06/03/27 09:26 ID:???
>>144
俺みたいな素人でもよく見えるから
いまアレがいい動き出しだったのにーとか
山田よくもどってきたなーとか
注文つけたいことや讃えたいことが多くなる。

>>145
9駅全部は無理だ
ストレスに耐えられそうに無い・・・


148: 名無しレッズさん:06/04/24 06:36 ID:???
埼玉スタジアムのゴール裏席に屋根を増築するプランが進められていることが分かった。犬飼社長によれば既に図面と一緒に埼玉県へ申請済みという。「屋根がつけば、選手を盛り上げるサポーターの声がはね返り、より臨場感が増す」と話す。今季の平均観客動員は4万6402人。2位新潟(3万7811人)を1万人近く引き離す。屋根がつけばさらにサポーターに愛されるホームとなりそうだ。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/04/24/03.html

149:  :06/04/24 08:37 ID:???
屋根!屋根!屋根!

150: 名無しレッズさん:06/04/24 12:09 ID:???
屋根もいいけどアク(ry

151:  :06/04/28 09:36 ID:???
埼スタ周辺に小野渋滞警報:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060428-OHT1T00036.htm
>大宮戦は6万1118枚もの前売り券がすでに発売されており、完売間近。

しおらしいアクリル板によって、若干発券枚数が増えたかな?

152: 名無しレッズさん:06/04/28 09:59 ID:???
8名前:名無しレッズさん[] 投稿日:06/04/28(金) 09:44 ID:vZ5NoRgc
すでに前売り券5万6739枚がはける大盛況。
浦和東警察署はバス会社や警備会社と対策会議を実施。大渋滞を避けるため、直結する国道463号バイパスに特別交通規制をかけることを決定した。“封鎖”ポイントは同バイパスから最寄りの埼玉高速鉄道線・浦和美園駅に向かう『スタジアム南交差点』。試合開始2時間前から浦和方面からの車は右折禁止に、逆に東川口方面からは左折を禁止し渋滞緩和を目指す。信号も交通状況で操作。普段の試合もその先の美園5号線は通行できないがそれ以上に徹底する。

埼玉県拠点整備推進室の主査・坂巻雅夫「来場者には公共交通機関での来場を強く呼びかけています。そのための一歩でもあります」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200604/st2006042807.html

9 名前:名無しレッズさん[sage] 投稿日:06/04/28(金) 09:56 ID:???
埼玉県拠点整備推進室の坂巻雅夫氏「とにかく試合当日はなるべく車で来ないで下さい」
スタジアム近くの交差点では右折禁止などの交通規制が敷かれる。警官隊の出動、配置される警備員倍増などの対応のみならず、信号の点灯時間のコントロールという異例の措置もとられる。

実はスタジアム近くで21日に大型ショッピングセンター「イオン」がオープンし、1日7万人もの人出を呼んでいる。同店の駐車場収容数は5000台。周辺の民間駐車場の収容数も5000台。浦和ファンと買い物客のすべてを収容することは不可能な状況。周辺道路すら麻痺(まひ)させかねない。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060428-OHT1T00036.htm

153: 名無しレッズさん:06/05/01 10:52 ID:???
ゴールデンウイーク初日の二十九日、埼玉高速鉄道(SR)浦和美園駅周辺に約十六万人が集まった。埼スタには五万三千六百人の大観衆が駆けつけた。試合終了後の午後五時すぎには、サポーターと買い物客が重なり、駅前周辺は混雑のピークに。

イオン関東カンパニー広報「二つの大行事が重なった効果は大きい。駐車場は満車でフル回転している」
同日のSCの来客数は十万人を超えた。浦和東署の指導で警備員を増やし、店舗入り口や周辺道路などに「サッカー観戦目的の来場お断り」の看板を設けた。

混乱を予想した浦和東署は事前に埼スタやイオン、バス会社などと対策会議を開き、路上駐車防止や渋滞緩和対策を立てた。同日、同署は渋滞対策として周辺道路に六十二人の警察官を特別配置し、スタジアムの警備員やボランティア約九百人が道路誘導や警備に奔走した。

買い物に来たさいたま市南区の主婦田中初美さん(38)は「イオンの混雑は予想していたけど、試合の影響からか浦和美園駅の込み方がひどい。子ども連れで電車に乗るのが大変です」
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20060430/lcl_____stm_____000.shtml

154:  :06/05/02 09:11 ID:???
岩槻延伸の加速材になるといいね

155: 名無しレッズさん:06/05/02 10:22 ID:???
まあそういうことですねえ
街作りに貢献してるなあ

156: 名無しレッズさん:06/05/06 06:03 ID:???
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200605/st2006050611.html
浦和、本拠地埼玉スタジアムのゴール裏に屋根


いつもスカスカのプレス席を減らすのは良いですね
席数が増えるのにあわせて価格設定の再見直しもお願いします
メインアッパーは3000円でしょ

157: 名無しレッズさん:06/05/06 10:52 ID:???
浦和のホームである埼玉スタジアムのゴール裏に建設予定の屋根が、世界でも珍しい「せり上がり式」になることが5日、分かった。近日中にも浦和・犬飼社長が埼玉県の来年度予算に組み込まれるよう、上田清司知事と直接交渉を行う。既に県サイドには図面を届けてあり、総建設費は約10億円規模になる見込み。

屋根建設はサポーターの声が発端。屋根は声援を反射させ、選手を盛り上げる声がピッチ上により響くことから、まずはホーム側のゴール裏に建設予定だ。一方、芝の育成や風通しの確保のためにも、試合時のみ、ピッチサイドまでせり上がる世界的にも珍しい開閉式の屋根となる。

同時に現在、空席の出やすい関係者席の一部を一般席に変更し、収容人数を増やす方針。日本代表も多く使用する埼スタがさらなる“絶叫スタジアム”に変わる。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/05/06/06.html

ホーム側のみに可動式の屋根を設置し、総費用は10億円を見込むという。7日の鹿島戦の前売り券は6万1118枚が完売するなど人気は過熱する一方。「屋根があれば声が響き、より効果的な応援になる」と同社長はさらなるサポーターの後押しに期待する。また、W杯用に設置された関係者席の一部を一般席に変え、有料入場者数を増やす案も同時に提出する意向だ。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200605/st2006050611.html

158: 名無しレッズさん:06/05/06 11:49 ID:???
浦和の犬飼基昭社長(63)が5日、ゴール裏席の可動式屋根の増築などの埼玉スタジアム改築計画について、近日中に上田清司埼玉県知事と会談することを明かした。サポーターから「ゴール裏から声が抜ける」という意見が届いており、声を反響させるゴール裏屋根の設置に動いた。浦和側は既にスタジアムを管理する埼玉県に改築を申請し図面を提出。上田県知事とのトップ会談で予算10億円の可動式屋根をホーム、アウエー側と段階的に設置する“こだま計画”を実現させる。

また同社長はW杯仕様で大幅に確保されていた関係者席の一部を削減し、一般販売分に回す計画も明かした。
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/05/06/214078.shtml

159:  :06/05/06 13:34 ID:???
屋根よりさー
アッパーの混雑問題解消のほうがプライオリティ高いと思うんだけどなぁ

あれじゃあ一見さん嫌がるぜ

160: 名無しレッズさん:06/05/06 14:17 ID:???
解消しようあるのかな

161: 名無しレッズさん:06/05/06 14:59 ID:???
構造的に無理じゃね

162: 名無しレッズさん:06/05/07 00:41 ID:???
出入り口少なすぎだよね

163:  :06/05/08 10:21 ID:???
昨日もアッパー渋滞酷かったよ〜

164: 名無しレッズさん:06/05/09 14:50 ID:???
>>157-158
社長「図面もできている。来週、上田知事に会うし、強く埼玉県に訴えていく」
ttp://www.saitama-np.co.jp/news05/09/08r.html

8日の埼玉大学の公開講座、スポーツ・マネジメント概論にてと思われ

166: 名無しレッズさん:06/05/27 08:05 ID:???
Q 埼玉といえば、サッカーの街。スタジアムへは近いのですか?

A 建設予定地から間近に見えます。休日には、スタジアム周辺ではサッカー・フットサルしている子供から大人まで見受けられます。もしかしたら、レッズのあの選手もみられるかも・・・!!
ttp://www.dream657.com/faq.html

・・・

167: 名無しレッズさん:06/06/02 12:06 ID:???
埼玉スタジアムでプレイした世界の名選手・監督たち(Jリーグ公式戦を含まず)

2001/11/07 日本1-1イタリア
2002/06/02 イングランド1-1スウェーデン
2002/06/04 日本2-2ベルギー
2002/06/06 カメルーン1-0サウジアラビア
2002/06/26 ブラジル1-0トルコ
2002/11/20 日本0-2アルゼンチン
2003/06/04 浦和2-2フェイエノールト
2003/06/13 日本0-0パラグアイ
2004/07/27 浦和1-0インテル
2005/05/31 浦和0-2ハンブルガーSV
2005/06/15 浦和0-3バルセロナ
2005/07/30 浦和0-2マンチェスター・ユナイテッド

選手
ブッフォン(2001/11/07) トッティ(2001/11/07) デル・ピエロ(2001/11/07) ネスタ(2001/11/07) ガットゥーゾ(2001/11/07) ザンブロッタ(2001/11/07) ファビオ・カンナバーロ(2001/11/07) デビッド・ベッカム(2002/06/02) ポール・スコールズ(2002/06/02, 2005/07/30) マイケル・オーウェン(2002/06/02) オーウェン・ハーグリーブス(2002/06/02) リオ・ファーディナンド(2002/06/02) ラーション(2002/06/02, 2005/06/15) サミュエル・エトー(2002/06/06) エムボマ(2002/06/06) ロベルト・カルロス(2002/06/26) カフー(2002/06/26) ロナウド(2002/06/26) アジャラ(2002/11/20) サムエル(2002/11/20) サビオラ(2002/11/20) ファン・ペルシ(2003/06/04) レコバ(2004/07/27) トルド(2004/07/27) シャビ(2005/06/15) デコ(2005/06/15) ジュリ(2005/06/15) エジミウソン(2005/06/15) ラファエル・マルケス(2005/06/15) ルーニー(2005/07/30) ライアン・ギグス(2005/07/30) クリスチャン・ロナウド(2005/07/30) ファン・デル・サール(2005/07/30)

監督
トラパットーニ(2001/11/07) エリクソン(2002/06/02) フェリペ(2002/06/26) ビエルサ(2002/11/20) ライカールト(2005/06/15) サー・アレックス・ ファーガソン(2005/07/30)

168: 名無しレッズさん:06/06/02 12:20 ID:???
埼スタってすでにすごいねー

169: 名無しレッズさん:06/06/11 19:09 ID:???
 浦和レッズや大宮アルディージャのJリーグの公式戦六十試合も含めると、訪れた観客は延べ三百五十万人。
「昨年度は〇二年より四十万人増えた」と県スタジアム管理室は数字の大きさを挙げる。
もっとも、スタジアムの収支は昨年度二億一千万円の赤字。
〇二年度と比べて半減したものの、「試合数がさらに増えるとは考えにくく、これ以上の赤字縮小は難しい」(同管理室)という。

ttp://www.saitama-np.co.jp/news06/11/03x.html

170: 名無しレッズさん:06/06/11 20:16 ID:rn5LUB3A
ネーミングライツをやって赤字を削減しようという考えはないのかな?

171: 名無しレッズさん:06/06/11 20:56 ID:???
>>170
2002年にW杯が行なわれた記念すべき埼玉のスタジアム=プライスレス>>>>ネーミングライツ販売
県の方針のようだよ

172: 名無しレッズさん:06/06/11 20:58 ID:???
ぶっちゃけ売りがない埼玉県の宣伝という面はでかい

173: 名無しレッズさん:06/06/11 21:31 ID:???
レッズによけいな色をつけたくないっていう県の意向もありそうだ

174: 名無しレッズさん:06/06/12 00:13 ID:???
素朴な疑問なんですが、代表の試合の場合、
プロ利用料金じゃなくてアマ料金ってことあったりしませんか?ないですか?

175: 名無しレッズさん:06/06/12 00:15 ID:???
代表戦=主催:財団法人日本サッカー協会

埼スタ料金表
http://www.saitamasfa.com/iinkai/sisetu/studiam_riyou-annai.htm

176:  :06/06/12 02:28 ID:???
>これ以上の赤字縮小は難しい
えー
じゃあ職員減らせよ

177: 名無しレッズさん:06/06/12 14:42 ID:???
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060612022.html
パブリックビューイングが行われる埼玉スタジアムには、12日早朝から日本人観光客が集まった。「ドイツには行けないが、スタジアムで仲間と大いに盛り上がりたい」と東京都杉並区の会社員翠哲平さん(27)

178:  :06/06/29 11:50 ID:???
43名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/27(火) 23:08:49 ID:iEfzSOgq0
>>35
俺は清雲さんの講義に参加。

主な講義内容。

アルディージャの地域の普及活動の話。
・サッカースクールやクリニック、キャラバンの話。

アルディージャの観客動因の話。
満席率
1:新潟40114人、94.8% 1位
2:浦和39375人、73.2% 2位
3:東京27101人、53.4% 9位
4:横浜・・・

17:大宮9980人、 17位

友人と家族の比率
←家族――――――――――――――友人連れ→
宮川分―――――――――――――――G鹿浦

大宮
ファンクラブ、5100人、キッズ2800人、
シーズンホルダー3900席
浦和
サポーターズクラブ、3345組、12900人
シーズンホルダー12000席、キャンセル待ち7500。
新潟
サポータズクラブ4800人、ファミリー1400家族
シーズンシート22000席。

などなど。

179: :06/07/25 14:20 ID:???
バイヤン@アリアンツ 2006/2007
座席料金一覧

  CBAAAAASSAAAAABC
 CH//////////////////BC
 CHSS//////////////SSBC
CBG              GBC
CBG              GBC
CBG              GBC
CBG              GBC
CBG              GBC
 CBGSSSSSSSSSSSSSSGBC
 CBASSSSSSSSSSSSSSABC
  CBAAAAAASSAAAAABC

S 50euro 7369円
A 40euro 5896円
B 30euro 4422円  障害者はHに限り5euro
C 20euro 2948円
G 12euro 1769円

today 1eur = 147yen
ttp://www.fcbayern.t-com.de/media/native/live/preisliste.pdf?fcb_sid=291373c6ba43242436f47f93b916182b

180: :06/07/25 18:46 ID:???
アリアンツはゴル裏が安いんだな
プレミアのゴル裏は高いし、やっぱり世界中いろいろか

181: :06/07/25 19:13 ID:???
ゴル裏前列だけね

182:  :06/07/26 23:55 ID:???
んー
つくづくアッパーの欠陥構造が惜しい
人の流れがまともならもっとアッパー席をプッシュできるのにねえ

183: :06/07/27 01:25 ID:???
今日の駒場の空き席って埼スタの完売時の空き席と同数くらいでは?

184:  :06/08/11 21:19 ID:???
◇マンU、年間予約席販売6万4000人の新記録

マンチェスター・ユナイテッドは2006−07シーズンの年間予約席の販売数が6万4000席に到達したことを明らかにした。
プレミアリーグでの新記録達成となる。受付終了まではあと3日残っており、さらなる販売数の増加を目指すことも可能だろう。
マンチェスター・ユナイテッドは2005年にアメリカの企業家マルコム・グレイザーに買収された。
新たなスタンドがオープンするため、オールド・トラフォードの収容人数は昨年の6万7500人から今季は7万6000人に増加する。
新たな設備のお披露目となるのは12日に行われるテストマッチ。
“赤い悪魔”(マンチェスター・ユナイテッドの愛称)は昨年のUEFAカップ王者セビージャと対戦する。

ソース・スポナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060811-00000008-spnavi-spo.html

185:  :06/08/18 11:36 ID:rss/bIW.
2007シーズン妄想

        [22][22][22][22][22]
      [25][25][30][30][30][25][25]
  [25][25][35][35][35][35][35][25][25][25]
  [25][25][35][35][35][35][35][25][25][25]

  [30][30][30][40][40][40][40][30][30][30]
  [35][35][35][40][40][40][40][35][35][35]
[20][20]                   [20][20]
[20][20]  ピッチピッチピッチピッチ  [20][20]
[20][20]  ピッチピッチピッチピッチ  [20][20]
[20][20]                   [20][20]
  [35][35][35][45][65][65][45][35][35][30]
  [35][35][35][45][65][65][45][35][35][30]

  [30][30][30][45][記者][45][30][30][30]
  [30][30][30][45][記者][45][30][30][30]
      [30][30][30][30][30][30][30]
        [30][30][30][30][30]

65 SS
45 S
40 R
35 メインSA、バックロアーSA、バックアッパーSA
30 メインアッパーSB(小中料金有り)、バックロアーSB、バックアッパーSB、ビジターSB(メインアッパー最南端)
25 SC
22 SD(バックアッパー最上段指定席)、北A(小中料金設定なし)
20 南A(小中料金有り)、ビジターA(小中料金有り)

186: :06/08/18 12:38 ID:7ndatbuI
次スレ 誘導
埼玉スタジアム2002
http://bbs.2chx.net/test/read.cgi/reds/1155751514/


このスレは終了しました

187: 片桐聡司:08/06/02 18:55
埼玉シミズは、 ジェイ・プラッカは埼玉スタジアムは、何で出入り禁止なとのかわかんないよ、教えてくれないのですよ


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示