レイナス改めレッズスレ


> レイナス改めレッズスレ
全部1- 101- 201- 301- 401- 最新50

レイナス改めレッズスレ

1: 名無しレッズさん:05/02/24 13:52 ID:???
2004年Lリーグ王者、さいたまレイナスが浦和レッズの下部組織になりました。

さいたまレイナス浦和レッズが吸収
今季Lリーグから
http://www.saitama-np.co.jp/news02/24/07r.htm
 これにより浦和はトップチームのほか、高校生年代の2種(ユース)と中学生年代の
3種(ジュニアユース)に加え、5種(女子)も抱えることになった。
チーム名は浦和レッズとなる。今季のLリーグは四月十日に開幕する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

現レイナスオフィシャル
http://www.reinas.gr.jp/

2: 名無しレッズさん:05/02/24 14:59 ID:???
なでしこジャパン(日本女子代表チーム)候補
トレーニングキャンプ(Jヴィレッジ・2/22〜27)について(05/2/10)

GK  山郷 のぞみ YAMAGO Nozomi   1975.01.16 164cm 60kg さいたまレイナスFC
DF  田代 久美子 TASHIRO Kumiko  1980.11.13 165cm 55kg さいたまレイナスFC
MF  高橋 彩子  TAKAHASHI Saiko  1976.04.11 155cm 55kg さいたまレイナスFC
    安藤 梢   ANDO Kozue    1982.07.09 164cm 55kg さいたまレイナスFC
FW  北本 綾子  KITAMORO Ayako  1983.06.22 164cm 58kg さいたまレイナスFC
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2592&lf=lady&yymm=

注:山郷選手は今季アメリカNPSLの「カリフォルニア・ストーム」へ移籍します
http://www.l-league.jp/news/050221-02.html

3: 名無しレッズさん:05/02/24 15:13 ID:???
山郷さん移籍だもんな
しっかし田口スタッフ入りかよ

4: 名無しレッズさん:05/02/24 15:21 ID:???
レイナスはレッズランド濃厚

5: 名無しレッズさん:05/02/24 15:49 ID:???
レイナスオフィシャルにも来ました。

今期より浦和レッズ傘下へ

さいたまレイナスFCは、今期よりJリーグ・浦和レッドダイヤモンズの傘下として活動することとなりましたので、取り急ぎお知らせ致します。詳細が決まり次第、改めてご報告致しますので、よろしくお願い申し上げます。

6: 名無しレッズさん:05/02/24 16:17 ID:???
さいたまの下部組織には、レイニータという中学・高校生チームがあり、浦和はこれも受け入れる。
さいたまを吸収することで、年間3000万円ほどの運営費が掛かるそうだ。
ttp://www.saitama-np.co.jp/news02/24/13r.htm

>>3-4
浦和から新監督を送り込み、「レッズ・ランド」で練習する。
ttp://www.saitama-np.co.jp/news02/24/13r.htm

7: 名無しレッズさん:05/02/25 00:59 ID:???
遅いけど、世界にはばたけのぞみちゃんー

8: 名無しレッズさん:05/02/25 12:35 ID:???
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2005/02/25/07.html

9: 名無しレッズさん:05/02/25 15:55 ID:???
28日に浦和レッズ女子チームとして登録する。今季からは浦和と同じ赤いユニホームで戦う。4月からはレッズランド内にナイター設備が整った女子チーム専用のグラウンドを提供し、用具やコーチングスタッフも派遣する。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050225-0011.html

>>8
シャチョ「レイナスはクラブを発足させたときから浦和との統合を望んでいた。きちんと結果を出した今のタイミングで要請するということになったそうだ」
田口「女子の環境は劣悪。女子だけで運営していくのは難しい。Jクラブの協力は大きいこと。同じユニホームというのも女子選手にとっては新たな目標ができる」

10: 名無しレッズさん:05/02/25 15:57 ID:???
シャチョ「女の子でサッカーをやりたい子は多い。目標になってほしい」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200502/st2005022503.html

11: 名無しレッズさん:05/02/25 16:05 ID:???
社長「女子のサッカー文化を広げたい。今季から浦和と同じユニホームにする」
ttp://www.saitama-np.co.jp/news02/25/11r.htm

12: 名無しレッズさん:05/03/01 07:52 ID:???
山郷のぞみ選手コメント

アメリカ・アマチュアリーグ(WPSL)カリフォルニアストームというチームに移籍を決めました。
以前から、海外でプレーしたい夢がありました。現在のアメリカの女子リーグはプロではありません。
でも、自分自身を磨く為に、アメリカで新たな世界にチャレンジしたいと思います。
自分が目指すゴールキーパーに少しでも近づけるよう頑張ります。

レイナスのファンの皆様には、いつもパワーを頂いて感謝しております。
これからも、レイナスをよろしくお願いいたします。

ttp://www.reinas.gr.jp/news17.htm

13: 名無しレッズさん:05/03/01 17:09 ID:???
55 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/03/01(火) 15:45:46 ID:b45gD5580
女子の監督は坂庭泉 氏 byRP

▼ 58 名前:U-名無しさん [] 投稿日:05/03/01(火) 15:58:17 ID:L7jWIN8K0
>>55

どういう人??

▼ 63 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/03/01(火) 16:18:53 ID:f9IIsMw/0
>>58
いまは県協会の技術部長とかじゃないかな?
以前はハートフルの親分とかユースの監督とか

▼ 64 名前:U-名無しさん[] 投稿日:05/03/01(火) 16:19:21 ID:omTh+T0V0
>>58 
坂庭泉 市立浦和高−三菱
監督としては01年宮城国体で優勝、高知国体で4位。
ウチでは普及グループのヘッドコーチ。
埼玉県サッカー協会特任理事・指導担当

▼ 66 名前:U-名無しさん [] 投稿日:05/03/01(火) 16:25:19 ID:L7jWIN8K0
>>63
>>64

ありがと。
昨シーズン何度かレイナスの試合観たけど、
身体能力が他チームより劣る気がした。
その分を早いパス回しで凌いでるような感じダッタ。

フィジコもつけたほうがよくないかな?

▼ 71 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/03/01(火) 16:57:36 ID:vrfK2r0t0
坂庭さんか…

99年までユース監督、2000年からサッカー協会専任(指導者講習他?)
01年県国体選抜(少年)監督として11年ぶり優勝(宮城国体)
02年県国体選抜(少年)監督 4位(高知国体)

03年に坂庭さんに代わって監督になった野崎先生が1回戦負けだったから余計目立つな。

03年にレッズに復帰、普及グループヘッドコーチ
04年は国体選抜のコーチもやってなかったっけ?

というわけで指導力はまぁまぁ(99年も千島や岩本なんかのユースを率いて全国で5位までは行った)
県サッカー協会への顔は利くから、高校生との練習試合とかは問題なくできるかも。

坂庭さんの給料はこれまでもレッズから出てるから、あとGKコーチぐらいは雇えるんじゃない?

14: 名無しレッズさん:05/03/01 18:04 ID:???
今まで皆さんのサポート本当に感謝します。
私は2月末日をもってレイナスの監督としての日々終了いたしました。
色々な思い出が駆け巡ってきますが、ここは私の心中察して頂ければ幸いです。
これからも選手達のサポートどうぞよろしくお願いいたします。
彼女達は本当にサッカーが大好きです。
そんな彼女達をサポートできるのは私でもなく皆さんです。
レッズの傘下になっても彼女達に変わりはありません。
もっと多くのサポーターを動員して頂き彼女達の力となってください。
私も選手時代に頂いたあのサポート、どんなに心強かったか…。
本当に4年間ありがとうございました。
サッカー人で良かったと本心から感じた4年間でした。

ttp://www.ninho24.org/cgi/diary.html

15: 名無しレッズさん:05/03/02 17:20 ID:???
レイナス新監督に、浦和レッズ・坂庭泉氏が就任
坂庭氏は東松山市出身で、浦和市立高校から三菱重工へ進み、現在はレッズでコーチを務めている。02年高知国体の県少年選抜チーム監督や、県サッカー協会技術部長などを歴任している。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/news/20050302ddlk11050307000c.html

16: 名無しレッズさん:05/03/02 23:35 ID:???
犬飼代表:実は、ひと月ほど前のあるパーティーで、さいたま市長から、こういう動きをしているので前向きに検討してくれないかという話がありました。正式にはきのうの午後3時にレイナスの責任者である塩浦さんと片山さんが来られて、私と横山常務と森GMで直接具体的な話を聞いたんです。レイナス側の説明では、最初から浦和レッズに入りたかったということです。ところが、どんなチームになるかもわからないし、きちっと結果を出して、恥ずかしくない成績を残してから浦和レッズに頼もうと思っていたと。いまがそのタイミングだと思うので、浦和レッズでぜひ引き受けてもらいたいと、こういう趣旨でした。

犬飼代表:去年のセカンドステージ優勝賞金の一部からさいたま市内の全中学校にボールを贈りたいということで、さいたま市に申し入れをしましたら、「さいたま市の中学は女子にサッカーをやらせていません。違うものにしてくれませんか」という声があったんです。僕はもう頭にきまして…。こんなタイミングで女の子にサッカーをやらせてあげたら、どれだけ喜ぶか。証明しようということで、うちの落合に頼んで、普及グループの予算で、さいたま市の中学校の女子のサッカースクールをやったところ、ものすごく盛り上がって、女の子が楽しんでくれたんです。そういう話をしてさいたま市の許可を得まして、ボールを寄付したんです。
私としては、そういうことで、みんながボールを蹴ってくれればと。こんどは、その頂点にレッズの女子のチームがあるということも動機になりますし。女の子がボールを蹴ってくれることに非常に意味があると思っています。我々が子どものころは、小さいとき親父と一緒にキャッチボールをやったという思い出があるんですが、これからは、子どもたちがお母さんと一緒にボールを蹴ったという、そういう社会構図になるんじゃないかと。ぜひ、女の子に、女性にボールをたくさんけってもらいたいなと。その意味も含めて、非常にいいタイミングだったんですが、レイナスもうちが引き受けます。レイナスの下部組織もつくります。そこに、さいたまの中学校の女子のサッカーもある…。それに、いまのサッカースクールには女子も入ってます。そういったことがスムーズにできるかなと、よかったかな、いいタイミングだったなと思っています。

犬飼代表:Lリーグで戦う女子チームができましたので、彼女たちの練習の環境を整えるということで、(レッズランドの)いまある天然芝のサッカー場1面に大至急、照明塔をつくろうと。夜間練習ができるように。そして、選手たちが着替えて、練習をして、終わったらシャワーを浴びて着替えて帰れるという環境をできるだけ早くつくってあげようと。(レッズランドでは)それを最優先にしています。

ttp://www.urawa-reds.co.jp/R_voice/Vol56/p02.html

17: 名無しレッズさん:05/03/03 22:15 ID:???
>>15
坂庭氏「レイナスというチームをイメージで考えず、まずはしっかり見てみたい。チームの勝敗の責任はすべて監督にあるという覚悟で臨みたい」
ttp://www.saitama-np.co.jp/news03/02/27r.htm

18: 名無しレッズさん:05/03/11 17:55 ID:???
14日に開かれるLリーグ評議委員会を経て浦和レッズになる。
ttp://www.saitama-np.co.jp/news03/11/26s.htm

19: 名無しレッズさん:05/03/14 17:32 ID:???
2月23日の午後、仲町のレッズ事務所を訪問し、レイナス編入についての要請をしましたところ
(犬飼社長から)即答を頂き、今シーズンからやろうと云われ、
あまりの速い展開に驚きと喜びで頭の中は混乱状態となりました。
                                             レイナス後援会理事長
                                                    塩浦 綾子
ttp://www.reinas.gr.jp/news20.htm

20: 名無しレッズさん:05/03/14 17:32 ID:???
・ 正式名称は浦和レッドダイヤモンズレディース(呼称:浦和レッズレディース)。下部組織レイニータの名称も変更。
・ 移行日程は4月1日前後に
・ 3月19日の対テプコマリーゼ(Jヴィレッジスタジアム)がレイナスとしての最後の試合
・ 4月3日の「第1回なでしこスーパーカップ(対ベレーザ(駒場スタジアム)が浦和レッズとしての最初の試合
・ ユニフォームは浦和レッズトップチームと同様のものを着用
・ リーグ戦の入場料はL・リーグの方針通り原則的に無料
・ 後援会は3月末で解散予定
ttp://www.reinas.gr.jp/news19.htm

21: 名無しレッズさん:05/03/14 17:32 ID:???
05.03.14 さいたまレイナスFCの浦和レッズ傘下入りについて
本日、14日(月)に開催されたL・リーグ臨時評議会で、女子さいたまレイナスFCが浦和レッズの傘下に入ることが承認されました。レイナスが浦和レッズに傘下入りを要請したことから、幣クラブとの間で同リーグの承認を前提とする合流に合意しておりました。
4月に始まる05シーズンから、浦和レッドダイヤモンズレディース(呼称:浦和レッズレディース)が発足します。浦和レッズの一員として新たに加わる浦和レッズレディースへの応援をよろしくお願いいたします。
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1711

22: 名無しレッズさん:05/03/14 17:44 ID:???
>>1
レイニータのオフィシャル
ttp://www11.ocn.ne.jp/~reinita/reinita-main.html


レイニータ改め浦和レッズ・ガールズ
なのかしら・・・?

23: 名無しレッズさん:05/03/18 16:03 ID:???
なでしこスーパーカップ 2005

浦和レッドダイヤモンズ(2004 L・リーグ1部 優勝チーム)
 vs
日テレ・ベレーザ(第26回全日本女子サッカー選手権大会 優勝チーム)

日時:平成17年4月3日(日) 12時30分キックオフ
会場:さいたま市駒場スタジアム

一般   前売券 800円/当日券 1,000円
小中高  前売券 300円/当日券 500円

発売:3月20日(日)10:00〜
ぴあ、ローソン、e+

ttp://www.l-league.jp/news/050317-01.html
www.saitama-np.co.jp/news03/18/11s.htm

24: 名無しレッズさん:05/03/19 09:08 ID:???
退団及び移籍・新入団選手のお知らせ
ttp://www.reinas.gr.jp/news21.htm

GKは高卒新人1人だけ・・・

松田典子 F.C.SFIDA世田谷(桐蔭学園高)→東京都選抜で彩の国国体出てた


25: 名無しレッズさん:05/03/21 10:20 ID:???
プレシーズンマッチ
浦和レッズ2−0東京電力マリーゼ Jヴィレッジ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20050320k0000m050089000c.html

26: 名無しレッズさん:05/03/29 19:44 ID:???
2005年03月26日(土) テレストリア・スタジアム/オーストラリア
日本2-0オーストラリア
安藤 梢(47分)、柳田 美幸(62分)

2005年03月29日(火) セイモア・ショア・スタジアム/オーストラリア
日本1-2オーストラリア
オ:(20分)、オ:(31分)、宮間 あや(81分)

GK 山郷 のぞみ 1975.01.16 164cm 60kg  カリフォルニア・ストーム
MF 高橋 彩子   1976.04.11 155cm 55kg  浦和レッドダイヤモンズ
MF 安藤 梢    1982.07.09 164cm 55kg  浦和レッドダイヤモンズ
FW 北本 綾子  1983.06.22 164cm 58kg  浦和レッドダイヤモンズ
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2630&lf=lady&yymm=

27: 名無しレッズさん:05/03/29 19:44 ID:???
梢ちゃんゴールおめ

28: 名無しレッズさん:05/03/30 12:41 ID:???
GKが1人ってやばくね?
背番号1を空けている所を見ると、山郷の復帰を当てにしてるのかもしれないけど。

29: 名無しレッズさん:05/03/31 20:03 ID:???
たぶん当面は誰かがGK兼任なのではと思われます・・・
Lリーグでは1部でもGK兼任フィールドプレイヤーはないこともない話ですし

30: 名無しレッズさん:05/03/31 23:32 ID:???
343名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/31(木) 23:28:12 ID:xTjyAdN50
URAWA RED DIAMONDS LADIES OFFICIAL SITE
ttp://www.urawa-reds.co.jp/ladies/index.html

31: 名無しレッズさん:05/04/01 17:39 ID:???
浦和レッズレディースが常に優勝争いすることができるような環境整備に努めてまいります。

                                浦和レッドダイヤモンズ代表 犬飼基昭

32: 名無しレッズさん:05/04/01 17:42 ID:???
さいたまレイナス→浦和レッドダイヤモンズレディース(浦和レッズレディース)
レイニータFC→浦和レッドダイヤモンズジュニアユースレディース
わくわく少女サッカースクール→浦和レッズハートフルスクール・ジュニアレディースサッカー駒場常盤
http://www.saitama-np.co.jp/news04/01/23s.htm

33: 名無しレッズさん:05/04/02 06:07 ID:vgwKZOCw
安藤梢 「このユニホームに恥じないプレーがしたい」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20050401_80.htm

梢ちゃんイイヨー

34: 名無しレッズさん:05/04/03 14:33 ID:???
ああPK負けかあ・・・残念

35: 名無しレッズさん:05/04/03 20:08 ID:???
一番最初の記事
日テレが初代女王/女子サッカー

<なでしこスーパー杯:日テレ2−2(PK5−3)浦和>◇3日◇駒場ス

全日本女子サッカー選手権で優勝の日テレと女子L1(Lリーグ1部)優勝の浦和の対戦は、
日テレがPK戦の末に接戦を制し、「なでしこスーパー杯」の初代女王に輝いた。
日テレはFW大野の2得点で楽勝ムードだったが、終盤に追いつかれ、PK戦に突入。
しかし、ミスなく5人連続で成功させ、振り切った。

敗れた浦和は「さいたまレイナスFC」から1日に生まれ変わったばかり。
粘りを見せたが、初陣を飾ることができなかった。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050403-0024.html

36: 名無しレッズさん:05/04/03 20:08 ID:???
二番目の記事

日テレが初代女王/女子サッカー
<なでしこスーパー杯:日テレ2−2(PK5−3)浦和>◇3日◇駒場ス

 全日本女子サッカー選手権で優勝の日テレと女子L1(Lリーグ1部)優勝の浦和の対戦は、
日テレがPK戦の末に接戦を制し、「なでしこスーパー杯」の初代女王に輝いた。日テレはFW大野の2得点で追いつき、PK戦に突入。ミスなく5人連続で成功させ、振り切った。

 敗れた浦和は「さいたまレイナスFC」から1日に生まれ変わったばかり。粘りを見せたが、
初陣を飾ることができなかった。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050403-0024.html

37: 名無しレッズさん:05/04/03 20:09 ID:???
三番目の記事

日テレが初代女王/女子サッカー
<なでしこスーパー杯:日テレ2−2(PK5−3)浦和>◇3日◇駒場ス
 全日本女子サッカー選手権で優勝の日テレと女子L1(Lリーグ1部)優勝の浦和の対戦は、日テレがPK戦の末に接戦を制し、「なでしこスーパー杯」の初代女王に輝いた。
 2点を追う日テレは途中出場のFW大野が後半、連続ゴールを挙げて追いつき、PK戦も5人全員が決めた。
浦和はJ1浦和との運営母体統合後、初の公式戦を白星で飾ることはできなかった。
 LリーグはL1が9日、2部(L2)が10日に開幕する。
[2005/4/3/17:05]
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050403-0024.html

38: 名無しレッズさん:05/04/03 20:21 ID:???
>>33
本日1日、18時から大原グラウンドクラブハウスにおきまして、浦和レッズレディース発足記者会見が行なわれ、新田博利部長、坂庭泉監督、高橋彩子主将、安藤梢選手が出席致しました。

新田博利部長コメント:
本日から浦和レッズレディースとしてスタートする訳ですが、昨日まではさいたまレイナスとして昨年度のLリーグチャンピオンとなり、リーグチャンピオンという輝かしい成績を残しながら、この度浦和レッズとして一緒に活動する事になりました。よりよい環境で選手の方々にはさらにピッチの上でがんばって頂き、クラブとしても女子サッカーの普及・育成という面でもがんばっていきたいと思いますので、今後とも皆さんのご支援をよろしくお願い致します。

坂庭泉監督コメント:
非常に緊張していますが、これも指導者として与えられたチャンスだと思いますので、精一杯がんばりたいと思います。

高橋彩子主将コメント:
与えられた環境の中で精一杯プレーし、またこのユニフォームに恥じることのないようなプレーをしたいと思います。よろしくお願いします。

安藤梢選手コメント
今日からこの新しいユニフォームを着て、まずは4月3日の試合に勝てるようにがんばりたいと思います。よろしくお願いします。

・会見終了後19時から、大原Gにてレッズレディースとして初のトレーニングを行いました。
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1740

39: 名無しレッズさん:05/04/03 20:26 ID:???
■05.04.03 [ なでしこスーパーカップ2005 ]
大会名称 : なでしこスーパーカップ 2005
日時:平成17年4月3日(日) 12時30分キックオフ
会場:さいたま市駒場スタジアム
対戦:浦和レッドダイヤモンズレディース(前 さいたまレイナス/2004 L・リーグ1部 優勝チーム)対日テレ・ベレーザ(第26回全日本女子サッカー選手権大会 優勝チーム)
試合結果 観衆2,948人
浦和レッズレディース2-2(PK3-5)日テレ・ベレーザ
浦和スタメン
GK小金丸
DF田代、西口、笠井、森本
MF木原、岩倉、高橋、安藤
FW若林、北本
SUB山本、中池、保坂、法師人、槇
得点者
34分:安藤(浦和)
65分:高橋(浦和)
67分:大野(日テレ)
71分:大野(日テレ)
交代
浦和:なし

40: 名無しレッズさん:05/04/03 20:27 ID:???
浦和は34分、MF安藤がこぼれ球を押し込んで先制すると、65分にはMF高橋がFKを直接ゴールに決め追加点。日テレは途中出場のFW大野が67分、71分と立て続けにシュートを決め、同点に追いついた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20050403ie23.htm

41: 名無しレッズさん:05/04/04 16:29 ID:???
梢「きついときにあの声援が聞こえて、やらないといけないと頑張れました」
社長「ひたむきな姿が素晴らしかった。これがサッカーの原点」

若林「あれだけの応援。きょうはモチベーションが高まった。倒れるまでやってやるつもりだった」「FWとして今年は安藤さんに負けないくらい点を取る。代表がそろった日テレと戦って自信がついた」
前半34分、相手のクリアボールを右で拾い、果敢なドリブル突破でDF3人をかわしてシュート。GKが弾いたボールはそのまま無人のゴールに転がり、走り込んだ安藤が押し込み先制。「本当はドリブル突破は苦手なんですけど」と自らの得点とも言えるシーンを振り返った。

小金丸「Lリーグはやっぱりすごいと実感した。自分の足りないものが見えてきた」
開始2分、日本代表の沢の決定的なヘディングシュートをパンチングするなど体を張ってゴールを死守していたが、後半途中から、日テレの波状攻撃に守備ラインが耐えられず2失点。「GKなのでみんなを落ち着かせないといけないのにできなかった。山郷さんの後でプレッシャーはあった」と正直に打ち明けた。
ttp://www.saitama-np.co.jp/news04/04/08s.htm

42: 名無しレッズさん:05/04/11 05:36 ID:???
第1節
浦和0−2田崎

43: 名無しレッズさん:05/04/13 08:33 ID:???
>>42
4−1−3−2

   北本 若林

 岩倉 梢  木原
     高橋

西口 笠井 田代 森本

    小金丸

44: 名無しレッズさん:05/04/13 08:35 ID:???
入場者数2,044人

45: 名無しレッズさん:05/04/16 10:10 ID:???
浦和レッズレディース0−2(前半0−0)TASAKIペルーレ 駒場スタジアム

GK小金丸
DF田代、西口、笠井、森本
MF木原(71分槇)、岩倉、高橋、安藤
FW若林、北本(56分法師人)
SB笠嶋、山本、中池

得点者:67分大谷(TASAKI)、78分山本(TASAKI)

観衆数:2,044人
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1768

46: 名無しレッズさん:05/04/17 01:57 ID:hm037tlE
L1浦和・安藤が1日郵便局長
ttp://www.saitama-np.co.jp/news04/16/29s.htm

47: 名無しレッズさん:05/04/17 18:32 ID:???
■05.04.17 [ レッズレディース、Lリーグ結果 ]
2005Lリーグ第2節
2005年4月17日(日)13:00キックオフ・岡山県美作サッカー場
岡山湯郷ベル2−3(前半0−2)浦和レッズレディース
メンバー
GK小金丸
DF田代、西口、笠井、森本
MF木原、岩倉、高橋、安藤
FW若林(86分中池)、北本(67分法師人)
SB山本、保坂、槇
得点者:14分、40分若林(浦和)、46分加戸(湯郷)、47分木原(浦和)、89分宮間(湯郷)
観衆数:約1,500人


48: 名無しレッズさん:05/04/17 18:41 ID:???
失点が多いのはやっぱり山郷さんの影響かなぁ

49: 名無しレッズさん:05/04/17 23:11 ID:???
山郷は正直、規格外
1人で守備全体を変える女

>>47
ttp://www.so-net.ne.jp/urawa-reds/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1779

50: 名無しレッズさん:05/04/17 23:46 ID:6yL30AaU
田口先生が「山ゴリラ」と呼んでいるだけあるからな

51: 名無しレッズさん:05/04/18 02:22 ID:???
のぞみちゃんの行ったクラブは、
トップリーグであぼんになった選手と素人の雑居するリーグで、
日本男子サカでいうところのJFLだったりします
それはそうと、公式ののぞみちゃんの前所属チームの表記が、
日本代表になっているんですよ
レイナスではないんです
情報が少ないのでイマイチよく分からないですが、
協会斡旋の移籍の線あり?

52: 名無しレッズさん:05/04/18 02:25 ID:???
もしトップリーグとの契約にこぎつけられなかった場合、
レッズに復帰するみたいな
それで新人GK1名体制で逝ってるとか
憶測ですよ

53: 名無しレッズさん:05/04/19 18:45 ID:???
05.04.19 埼玉スタジアムレストプラザ、ランチ営業がスタート!
トップチームのトレーニング、サテライト・ユース・レディースの試合等でご来場の際は、ぜひご利用下さい。
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/reds/1107908348/72

54: 名無しレッズさん:05/04/20 00:27 ID:bLKpmIi2
>>46

当日は午前9時20分よりさいたま新都心郵便局2階窓口にて
先着100名さまに花の鉢植えをプレゼントしますので
ぜひお越しください

ttp://blog.livedoor.jp/once_reinas/archives/19403249.html

55: 名無しレッズさん:05/04/20 22:19 ID:???
選手紹介 | PLAYERS (新ユニバージョン)
ttp://www.urawa-reds.co.jp/ladies/players.htm


56: 名無しレッズさん:05/04/21 21:20 ID:???
五月末までに照明灯が設置されていよいよ拠点がレッズランドに移るそうです
梢ちゃん他みなさんおめ

57: 名無しレッズさん:05/04/21 22:16 ID:6zede5XY
安藤さん一日郵便局長を見にいく の巻
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/redribon/ichinichikyokucyou.html

58: 名無しレッズさん:05/04/22 21:12 ID:???
着替えはどうするんだろ?
ユースの選手はその辺で着替えちゃってるけど。。。

59: 名無しレッズさん:05/04/22 21:40 ID:???
> ●「ワールドサッカー ダイジェスト エクストラ」5月号
> (表紙はロナウジーニョ、突き上げた指先から後光が・・・)
>
> 元レイナス監督の田口さんのインタビュー記事が載ってます。
> 「女子の世界、政治の世界より」という題で、女性と障害者のサッカーの
> ことを熱く(^^)語っています。
> レイナスのチームづくりの話などもあり、4年計画の4年目で結果が出て、
> さらに次のステージのことも考えていたとのことで、
> 本当はもう少し監督を続けたかった、とも。
> 今回は前編ということなので、次回も読みたいと思っています。
> (でも、なんで海外サッカーの雑誌になんでしょう。)
>
> 女子サッカー関連では「気になる世界のフットボール小町」というコーナー(毎月あるのかな?)で、
> アーセナル/イングランド女子代表のキャプテンのフェイ・ホワイト選手が紹介されています。
> はっきり言って知らないのですが(^^;;、なかなか多才な人のようです。

以下の投稿コメントから
ttp://blog.livedoor.jp/once_reinas/archives/19566320.html

60: 名無しレッズさん:05/04/22 22:11 ID:???
参考記事(関西3チームのあらまし)

なでしこ熱闘 ひたむきに──女子サッカー、関西本拠の3チーム観戦
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/leisure/26156.html

61: 名無しレッズさん:05/04/23 00:07 ID:???
レッズレディースにGK武藤七菜子(1990.5.25生、高島平レディース)が加入
ttp://www.l-league.jp/news/2005/050422-01.html

62: 名無しレッズさん:05/04/25 00:04 ID:sec0uGUI
浦和 5−1 高槻
ttp://redsnowman.cocolog-nifty.com/urawa_goten/2005/04/post_2fa9.html


63: 名無しレッズさん:05/04/25 00:14 ID:???
  北本  若林

 岩倉 梢  木原
  
     高橋

西口 笠井 田代 森本

    小金丸

64: 名無しレッズさん:05/04/25 00:17 ID:???
無失点試合をしてGKの子に自信をつけさせてあげたいですねー

65: 名無しレッズさん:05/04/25 18:15 ID:???
坂庭監督「得点したほど内容がいいとは思わない。ここまで(の3試合で)失点も多いし、(際どい)シュートも打たれている。大勝しても素直に喜べないですよ」「あの失点は話し合って修正しないと。疲れが出る時間帯にいつも失点してる」
新田部長「前節、岡山湯郷に勝ちましたが、選手は煮えきってなかった。3点取っても2失点したからなんです」
ttp://www.saitama-np.co.jp/news04/25/25s.htm

66: 名無しレッズさん:05/04/26 00:58 ID:???
>>57
今回のようなイベントは初めてだったので、始めは緊張しましたが、たくさんの方に頑張ってと声を掛けて頂いて、とても嬉しかったです。これからも応援よろしくお願いします。
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1786

>>47
ttp://www.urawa-reds.co.jp/ladies/2005result/0417.htm

67: 名無しレッズさん:05/04/26 00:58 ID:???
>>62-63
第3節 2005年4月24日(日)13:00・駒場スタジアム
浦和レッズレディース5−1(前半0−0)スペランツァF.C高槻

GK小金丸
DF田代、西口、笠井、森本(74分山本)
MF木原(83分保坂)、岩倉、高橋、安藤
FW若林、北本
SB法師人、中池、槇

得点者:46分笠井(浦和)、47分安藤(浦和)、66分木原(浦和)、73分相澤(高槻)、79分若林(浦和)、83分安藤(浦和)
観衆数:1,498人
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1791

68: 名無しレッズさん:05/04/30 17:49 ID:???
05.04.29 レッズレディース、Lリーグ結果

2005年4月29日(金・祝)14:00・神戸ユニバー記念競技場
宝塚バニーズレディースサッカークラブ1−3(前半1−1)浦和レッズレディース

メンバー
GK小金丸
DF田代、西口、笠井、森本(77分山本)
MF木原(65分法師人)、岩倉、高橋(81分保坂)、安藤
FW若林、北本
SB伊藤、中池

得点者:12分伊丹(宝塚)、40分岩倉(浦和)、46分若林(浦和)、72分西口(浦和)
観衆数:約200人

ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1804

69: 名無しレッズさん:05/05/02 07:10 ID:bwRnO/B6
● 05.04.30 [ 浦和レッズレディース、L・リーグホームゲーム ]

浦和レッズレディースvs日テレベレーザ
5月3日(火・祝)13:00キックオフ・駒場スタジアム
※入場無料です。

・開場:12:00
・当日は、西ゲート(レッズサポーター用)と
アウェイゴール裏20ゲート(ベレーザサポーター用)を開放致します。
・ご来場の方全員にマッチデーニュースを無料配布致します。

ttp://www.urawa-reds.co.jp/

駒場スタジアム・入場ゲート位置図
ttp://www.urawa-reds.co.jp/Stadium/komaba.html

70: 名無しレッズさん:05/05/03 15:03 ID:???
ボコボコにやられたみたいですな・・・orz

71: 名無しレッズさん:05/05/03 16:03 ID:???
0−7の完敗
まあ、力の差がありますね

L1の戦力差としては、
緑>>>TASAKI>>東電・伊賀・浦和>>>>>>他3チーム
って感じみたい

まあ3位あたりを狙って頑張って欲しい
その為には次のマリーゼ(東電)戦は大事だよ

72: 名無しレッズさん:05/05/04 02:43 ID:???
第5節 浦和0ー7(前半0−3)日テレ・ベレーザ 観衆数:3,466人

メンバー
GK小金丸
DF田代、笠嶋、西口、森本(70分山本)
MF木原、岩倉、高橋、安藤
FW若林、北本

SB笠井、保坂、法師人、槇
得点者:14分澤、19分伊藤、39分・89分大野、46分酒井、51分・86分永里
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1815

73: 名無しレッズさん:05/05/04 06:34 ID:???
浦和レッズ・レディースがまさかの大敗

首位を快走していた昨季覇者の浦和レッズ・レディースが2日、宿敵・日テレに0−7という記録的大敗を喫し4位に転落した。なでしこスーパー杯(4月3日)で2−2からのPK戦で負けた雪辱を期したがかなわなかった。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200505/st2005050412.html

74: 名無しレッズさん:05/05/04 07:07 ID:???
355名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/04(水) 04:05:10 ID:tPDGarCK0
レディースの選手やコーチの皆さん、試合後に
田の十やUPでうっぷん晴らしてるのね。
やっぱ田口さんが恋しいのかね。
現監督は、強化で一番駄目&暇な人が送り込まれただけだからなー。

75: 名無しレッズさん:05/05/04 09:30 ID:8ZJHt2No
レイナスの5年間でつみあげたものが坂庭で台無しw
三菱の腐れ体質がレディースに押しつけられたという感じだな
昨年の優勝メンバーを流用すれば今年も勝ててレッズの功績に残せると思っていそう

76: 名無しレッズさん:05/05/04 09:38 ID:sZ9kQIqk
とは言え三菱の腐れ体質はドバツまで継承されていて次は内舘だろうな

77: 名無しレッズさん:05/05/04 09:58 ID:???
坂庭の解任はサポから声が出ないといかんかもな

78: 名無しレッズさん:05/05/04 12:05 ID:???
ここにも無駄に必死な奴が来たのねm9(^Д^)

79: 名無しレッズさん:05/05/05 05:28 ID:0n6OHBY.
坂庭「試合内容は悪くなかった」「日テレのプレーの速さや正確さ、一人一人の能力の高さを感じた」「個々のレベルアップを図っていく」

安藤「情けない試合をしてしまった。気持ちを切り替えなければいけないが…」
ttp://www.saitama-np.co.jp/news05/04/20s.htm

80: 名無しレッズさん:05/05/05 07:44 ID:PlY2YD0I
2005.05.04
悲しい出来事です。

昨日レッズレディースのLリーグゲームが駒場スタジアムであり、
相手は強豪日テレベレーザ。
しかし戦前の予想を覆し0-7の大敗。
一体何が起きてしまっているのでしょうか?
沢山のことをここで皆さんに語るつもりはありませんが、一つだけお願いがあります。
レッズの傘下になって観始めた方も多いと思います。
彼女達のサポートどんな事があっても続けてやって下さい。
彼女達はプロの男子以上に皆さんのサポートに飢えています。
そして今年が最後のシーズンだと自分に言い聞かせながら、毎年毎年人生の全てを投げ打って、サッカーに掛けている選手ばかりです。
今日多くの選手から辛いメールが届きました。
その中で異口同音言っているのが、会場に来て頂いた多くのサポーターへの謝罪の言葉でした。
選手達は自分達でできる精一杯を今後も貫くでしょう。
私自身も非常に辛く悔しい気持ちで一杯ですが、影ながらサポートし続けたいと思っています。
しかし本音を言わせてもらうと…
『選手達が可哀想でならない』かなぁ〜!!

ttp://www.ninho24.org/diary_index.htm

81: 名無しレッズさん:05/05/05 22:41 ID:???
女子ユース(U-15)サッカー埼玉県大会で、浦和レッズジュニアユースレディースが優勝。
準優勝はASエルフェン狭山FC・MARI。浦和と狭山は来月の関東予選大会に出場する。
ttp://www.geocities.jp/sfajyoshirenmei/joshiremeiU15-4.html

82: 名無しレッズさん:05/05/06 14:35 ID:???
0-7の試合見たけど、試合終了後にサポから「顔あげろ〜!」「下を向くな〜!」
って声が多くて良かった。選手はつらいだろうけど、ここから建て直して頑張れ。

とにかく個の能力だけを敗戦の原因にあげる坂庭はどうなんだろって思った。

83: きょう昼休みの本スレ:05/05/06 17:53 ID:???
639名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/05/06(金) 12:10:51 ID:B/BKb6p70
レディースの坂庭監督ってウンコなの?

 186 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/05/06(金) 10:51:02 ID:JmB1SIbv0
 2005.05.04  悲しい出来事です。
 ttp://www.ninho24.org/cgi/diary.html
 
 田口氏にメールを出すくらいに頼りにしているというレッズレディースの選手達
 
 > しかし本音を言わせてもらうと…
 > 『選手達が可哀想でならない』かなぁ〜!!
 
 これは坂庭監督や浦和フロントに向けてのメッセージでしょうか

640 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/05/06(金) 12:14:02 ID:WTWuwG8F0
>>639
田口は長年レイナスの面倒見てきたからな。選手たちもなかなか慣れないんだと思う。
田の十で憂さ晴らしの飲み会でもやってあげたらいいんじゃない?

642 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/06(金) 12:17:53 ID:PSEkogUUO
>>640
試合後はよく田の十で愚痴ってるらすぃ。
伝聞なんで定かではないが。

643 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/06(金) 12:18:19 ID:yPdm3iYo0
>>639
政治家のやらしい部分がでてるね

644 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/06(金) 12:19:31 ID:qs1RIKW10
>>640
それもろにやったよ。大敗後、坂庭以外全員で。

84: 名無しレッズさん:05/05/07 08:49 ID:???
というかベレーザが強豪なのは当たり前
で、
うちの選手は質が低い=組織で精一杯戦っているが限界というものがある
って感じならともかくだけど、
それにしたって組織的ないいサッカーをやってればの話
やってなくて個の問題なら補強の要請にしかなってないと思いますけど
坂庭無能論が出るのはそういう辺なんじゃないんですか

85: 名無しレッズさん:05/05/07 21:28 ID:NpPmJ9VU
● 05.05.07 [ L・リーグ第6節vsマリーゼ戦について ]

5/8(日)13:00キックオフ(大宮サッカー場)
開門 12:00(西側及び東側入口からご入場下さい)
入場無料
※マッチデーニュースを無料配布(2800部を用意)

86: 名無しレッズさん:05/05/08 20:19 ID:???
■05.05.08 [ レッズレディース、Lリーグ結果 ]
Lリーグ第6節
2005年5月8日(日)13:00・大宮公園サッカー場
浦和レッズレディース2−0(前半1−0)東京電力女子サッカー部マリーゼ
メンバー
GK小金丸
DF田代、笠嶋、西口、笠井
MF木原、岩倉、高橋、安藤
FW若林、北本
SB山本、森本、保坂、法師人、槇
得点者:6分、64分安藤
観衆数:1,027人


87: 名無しレッズさん:05/05/10 20:18 ID:CnyFktQE
[レッズ・ワンダーランド]   「妹分」盛り上げて
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?c=4&kiji=462

 1895年3月25日、ロンドンで南イングランド選抜対北イングランド選抜の
試合が行われた。記録に残されている世界最初の「女性による」サッカーの
試合である。

急速に発展した女子サッカー。110年後の現在、全世界で3千万人を超え
国内でも2万人以上の選手が登録されている。

 レッズは4月1日、新たに「浦和レッズレディース」を登録した。正確には
昨年のLリーグで優勝を成し遂げた「さいたまレイナス」の運営母体を移管し、
レッズが普及活動の一環として運営することになった。

 創設は98年。女子サッカーの市民クラブ「浦和レイナス」として発足し、翌年から
Lリーグに参戦。「さいたまレイナス」に名称変更した02年は3位、03年は4位、
昨年は兄貴分のレッズよりひと足早くリーグ・チャンピオンの座についた。

 レッズが忘れてはならないのは、創設時からチームを支え育ててきたボランティアや
後援会メンバーなど大勢の市民による裏方の力。その深い愛情に思いをはせ、敬意と
感謝の気持ちを忘れず、今後も変わらぬバックアップをいだいて活動していくことだと思う。

 3日の「なでしこスーパーカップ」がレッズレディースとしての初戦。
そして今年が17回目となるLリーグでは10日に駒場で開幕戦を戦う。

 ユース、ジュニアユースを含め、男所帯だったレッズ・ファミリーにできた「妹分」。
レッズレディースをみんなで盛り上げてほしい。

88: 名無しレッズさん:05/05/13 09:19 ID:???
キリンチャレンジカップおよびロシア遠征日本代表

FW 北本 綾子   1983.06.22 164cm 58kg 浦和レッズ・レディース
MF 安藤 梢    1982.07.09 164cm 55kg 浦和レッズ・レディース
MF 高橋 彩子   1976.04.11 155cm 55kg 浦和レッズ・レディース
GK 山郷 のぞみ 1975.01.16 164cm 60kg カリフォルニア・ストーム(アメリカ)72/0
GKコーチ 澤村 公康 浦和レッズ

5月21日(土)12:30 対ニュージーランド (@西が丘サッカー場)
5月26日(木)     対 ロシア(@未定)
5月28日(土)     対 ロシア(@未定)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2732&lf=&yymm=200505
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1839
www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/05/13/04.html
www.sanspo.com/soccer/top/st200505/st2005051310.html

日テレではニュージーランド戦を21日の午後1時30分から放送。女子サッカーとしては初の昼間の中継となる。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20050512_65.htm

89: 名無しレッズさん:05/05/13 18:54 ID:???
ユニバーシアード女子日本代表
トレーニングキャンプ(5/18〜24)メンバー(05/5/13)

西口 柄早    Nishiguchi Tsukasa 1982.06.09 160cm 54kg 浦和レッズ・レディース
笠井 香織    Kasai Kaori     1985.07.28 173cm 62kg 浦和レッズ・レディース
岩倉 三恵    Iwakura Mitsue   1984.08.18 154cm 45kg 浦和レッズ・レディース

ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2737&lf=&yymm=200505

90: 名無しレッズさん:05/05/13 21:27 ID:04Djzixc
L・リーグ1部 第7節開催についてのお知らせ
ttp://beleza.ameblo.jp/entry-ad8fd1d537a8e5b31c4c9e2ebeaebedb.html

6月26日(日)、茨城県ひたちなか市総合運動公園にて行なわれる
L・リーグ1部第7節戦の開催概要が決定致しました。
この試合は、今季ホームゲーム唯一の有料試合となります。
みなさまのご来場をお待ちしております。

L・リーグ1部 第7節
【日 時】 2005年6月26日(日) 13:00キックオフ(開場/11:00予定)
【場 所】 ひたちなか市総合運動公園(茨城県ひたちなか市新光町49)
【対 戦】 日テレ・ベレーザ vs 浦和レッズレディース
【入場料金】 自由席のみ(小学生以上)  前売料金 700円  当日料金 800円

先着1,300名様のチケットには、日テレ・ベレーザ選手下敷きが付きます。

【入場券発売日】 2005年5月14日(土) 午前10時〜

【販売場所】
ローソンチケット[Lコード 38243 ]  0570−063−003
ひたちなか市総合体育館         029−273−9370
チケットぴあ[Pコード806−515]    0570−02−9966
アントラーズオフィシャルショップ水戸店

91: 名無しレッズさん:05/05/15 19:16 ID:???
くノ一 4連勝で3位浮上 原の鮮やかなFKで浦和破る L・リーグ第7節
ttp://www.iga-younet.co.jp/news/synthesis/2005/05/050515.html

92: 名無しレッズさん:05/05/18 05:16 ID:???
伊賀1−0浦和

GK小金丸
DF田代、笠嶋、西口、笠井
MF木原、岩倉(77分保坂)、高橋、法師人(46分北本)
FW安藤、若林
SB山本、中池、森本
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1844

93: 名無しレッズさん:05/05/18 17:31 ID:???
安藤「自分の持ち味を出し切って積極的にプレーできるよう、合宿からアピールしていきたい。試合ではゴールに絡みたいですね」

高橋「試合に出たら自分のセールスポイントを出し、結果にもこだわりたい。できることをしっかりやっていきたい」

北本「合宿での練習でどんどん自分をアピールし、試合に出場できるように頑張る。出たら得点したい」
ttp://www.saitama-np.co.jp/news05/18/26s.htm

94: 名無しレッズさん:05/05/20 22:42 ID:???
浦和レッドダイヤモンズレディース 
私の仕事について text by No.5 西口 柄早
ttp://www.l-league.jp/fan_zone/columun/020/index.html

95: 名無しレッズさん:05/05/20 22:54 ID:???
■05.05.20 [ レッズランド、サッカー場の照明塔が完成! ]

4月25日(月)に工事を開始いたしておりましたレッズランドサッカー場の照明塔5基の
建設工事が終了し、本日から、レッズレディ−スのトレーニングで使用開始致しました。

犬飼代表コメント:
計画が着実に1つ1つ進んでいます。
今日、この明るく照らされたピッチを見て、環境整備をして良かったと改めて思iいます。
こうした環境整備によって、選手のパフォーマンスが向上し、それを見て地元の小・中学生
たちが「私もやりたい」と思ってくれたら、とてもうれしい。

田代久美子選手コメント:
このようないい環境を整えてもらってとてもうれしいです。それに対して、私たちは結果で
応えなければいけないという、いい意味でのプレッシャーを感じます。

ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1856

96: 名無しレッズさん:05/05/20 22:58 ID:???
照明灯も2323

97: 名無しレッズさん:05/05/21 21:41 ID:???
L1浦和が初練習 レッズランド照明灯が完成
ttp://www.saitama-np.co.jp/news05/21/18s.htm


98: 名無しレッズさん:05/05/22 23:06 ID:???
国際親善サッカー 日本女子、NZに6-0 浦和勢は3人が出場
ttp://www.saitama-np.co.jp/news05/22/10s.htm

99: 名無しレッズさん:05/05/22 23:07 ID:???
昨日のNZ戦

スターティングメンバー
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00007925.html
安藤梢
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00007961.html

100: 名無しレッズさん:05/05/22 23:08 ID:???
551名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/22(日) 16:45:44 ID:QMu4QFJD
昨日のNZ戦を日本ベンチ裏で見てました

で感想ですが
1.安藤、台湾戦でサイドだと使えないなんて言ってしまってゴメンなさい
2.澤すげぇー、かっこぇー
3.宮間、試合中の顔がこわいよー
4.佐藤良子(日テレ)が可愛ぇー


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示