OB会 〜あの人は今〜 第1回


> OB会 〜あの人は今〜 第1回
全部1- 101- 201- 301- 401- 最新50

OB会 〜あの人は今〜 第1回

1: 名無しレッズさん:05/03/02 08:10 ID:???
・過去にレッズ(重工自工)に在籍
・現役/引退問わず
・国内外問わず

の条件で

2: 名無しレッズさん:05/03/02 08:11 ID:???
5日のJリーグ開幕戦・横浜M−磐田(日産ス)の試合前に、「横浜F・マリノスOB−OBスターズ」のエキシビションマッチが行われる。午後1時10分キックオフ。
試合は30分ハーフで、井原正巳氏、木村和司氏、ラモス瑠偉氏、武田修宏氏らが出場の予定。また当日は「NISSAN DAY」として各種イベントが行われる。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200502/st2005030112.html

3: 名無しレッズさん:05/03/02 08:14 ID:???
8.阿部敏之選手コメント:
  アントラーズに復帰することになりました。いろいろなチームでプレーした経験を少しでも
  チームの役に立てるように、精一杯がんばりますので応援よろしくお願いします。
9.その他:   阿部敏之選手の背番号は20番となります。
ttp://www.antlers.port.ne.jp/antlers/RELEASE/050228152851.html

昨季限りでJ1新潟を退団したMF阿部が、J1鹿島と正式契約を交わした。
99年まで所属していた古巣に宮崎キャンプからテスト参加。6年ぶりの復帰が決まり「ホッとしています。チームのレベルアップにつながれば」と安堵の笑み。
中田浩に代わり、守備的MFとして期待のかかる30歳。寮生活で裸一貫の再出発をきる。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200502/st2005030104.html

2月6日から宮崎キャンプに練習生として参加し、ひたむきに努力した結果の再入団だ。「ホッとした」と安堵(あんど)の表情を浮かべた阿部。「すぐにとは考えていないが自分のプレーを取り戻し、試合に出られるよう頑張るだけ」と静かに話した。
以前住んでいた選手寮「雄飛寮」からの再出発に「ボランチはほかにもいい選手がいる。チームのレベルアップにつながれば」と闘志を燃やした。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050301-0009.html

4: 名無しレッズさん:05/03/02 08:39 ID:???
室井「ファンの支えが自分の成長につながった。まだまだ上を向いて成長したい」「関西のチームはまだ優勝していないし、初のタイトルを取れるよう頑張りたい」
ttp://www.kobe-np.co.jp/vissel/news250.html

後半16分に室井、同34分に栗原がゴールを挙げ再逆転した。
ttp://www.kobe-np.co.jp/vissel/news316.html

174 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/02/20(日) 18:43:42 ID:lGGKDPXS0
12時頃からスタジアムに行ってて、あまりの寒さに体力の限界で4時過ぎには帰っちゃった。
最後までいた人に聞きたいんだがフィナーレってどうだった?キャプテンメッセージって誰がやったんだ?

178 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/02/20(日) 19:28:12 ID:Y16jQrcI0
> 174
室井だよ、試合もキャプテンマークしてたし。浦和、鹿島と違い、観客の少なさに、やる気をなくな無ければよいが・・・

284 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/02/22(火) 21:52:53 ID:Osw6S28T0
木曜日、カズ、バンド、ホジェ、室井が市長を表敬訪問だって

645 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/02/28(月) 20:33:11 ID:LC2QKFKJ0
室井にサイン貰った。マジうれしい。レッズはサインしないイメージだったんだが

5: 名無しレッズさん:05/03/02 08:40 ID:???
神戸は3バックで室井はレギュラー組のリベロらしい
ホージェル 室井 北本
そしてこのまま開幕スタメン濃厚らしい

6: 名無しレッズさん:05/03/02 08:40 ID:???
オランダ1部フェイエノールトがMF小野伸二(25)の今オフの移籍にゴーサインを出した。同国のサッカー専門誌「フットボール・インターナショナル」のインターネットサイトに28日、クラブ幹部の話として掲載された。
「フットボール・インターナショナル」のサイトはトップニュースで取り上げ、「小野は場合によっては、最後のシーズンになるかもしれない」「契約は2007年までだが、既に新しいチャレンジに取り組みたいと、(クラブ側に)それとなく知らせている」
マーク・ウォッテTDの話も掲載されたが「伸二は出ていかなければいけないということではない」と放出は否定したものの、残留を明言しない内容。同TDはシーズン前に小野の移籍金を「760万ユーロ(約10億円)」と言っている。2001年の入団時の移籍金4億円(推定)の倍以上に価値はアップしていることになる。
オランダ紙「テレグラフ」も1日付で「日本人MFもフェイエも移籍を前向きに考えている」との記事を掲載。「オランダでのモチベーションも薄らいできており、新しいチャレンジを待っている」とまで言い切っている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20050301_10.htm

マルク・ウォッテTD「小野に移籍してほしいわけではないが、いいオファーがあれば協力する。彼は今、初めてのベンチプレーヤーになっているが、それもいつまで続くかわからない」

そんなフェイエの方針変更と呼応するように、欧州ビッグクラブが、小野に強い興味を抱いていることが分かった。アーセナルとバルセロナだ。関係者によると、今年1月の移籍市場解禁時、非公式ながら、この2つのクラブから小野の身分照会がなされたという。
昨年6月、日本代表のイングランド戦(アウエー)。アーセナルのディーン副会長が、同点弾を決めるなど活躍した小野を「素晴らしい選手」と絶賛。バルセロナの現TDのベギリスタイン氏は浦和時代、小野と同僚だった。両クラブとも小野の実力は確認ずみ。この超名門2クラブなら、約10億円の移籍金の支払いも問題はなく、今夏の移籍へ向け、一気に加速する可能性は十分だ。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200503/st2005030201.html

7: 名無しレッズさん:05/03/02 08:54 ID:???
>>6
問題の記事
Feyenoord staat open voor vertrek Shinji Ono
ttp://www.vi.nl/vi/show/id=62802/contentid=67229/sc=f02ee7



即座にオフィシャルが対応

フェイエノールト、小野伸二の移籍を否定
昨日オランダで放映された「Voetbal Insite」で、フェイエノールトは小野伸二を複数のクラブに売りに出したという情報があったが、フェイエノールトは「この報道は何ら根拠のない悪質な噂」と即座に否定した。小野伸二はフェイエノールトと2007年まで契約がある。ヤン・D・ズワルトマネジャーは、「ホフスの台頭により、小野の存在がフェイエノールト内で軽視されているというこの報道は全くばかげている。誰もそのようなことをクラブ内で考えている者はいない」と強く否定した。
ttp://www.feyenoord.jp/framesetting/index_ie.html



呼応してメディアも
Ono mag weg bij Feyenoord
ttp://www.telegraaf.nl/telesport/18564941/Ono_mag_weg_bij_Feyenoord.html



終了



・・・のはずが、日本のスポ新は時間差攻撃で
小野、今夏移籍 フェイエも容認
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20050301_10.htm
小野、移籍!バルサかアーセナルに
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200503/st2005030201.html

8: 名無しレッズさん:05/03/02 11:31 ID:???
>>5
いいおいいおー

9: 名無しレッズさん:05/03/03 04:37 ID:???
コバは川崎でレギュラーに食い込めていないね
レギュラーは8月だが

10: 名無しレッズさん:05/03/03 16:24 ID:???
CBじゃむりなん?

11: 名無しレッズさん:05/03/04 07:59 ID:???
三上、西村、西部は開幕スタメン確定的だな

12: 名無しレッズさん:05/03/11 11:43 ID:???
開幕

スタメン  FW桜井(大宮) FW慎吾(新潟) DF室井(神戸) DF西村(大宮) GK荒谷(大宮) GK西部(清水)
       MF吉野(湘南) DF田畑(札幌) DF早川(横浜FC) DF城定(湘南) 三上(京都)

途中出場 FWツト(大宮) FW盛田(広島)

ベンチ   GK安藤(大宮) GK範夫(徳島)

スタンド  MF阿部(鹿島) DF小林宏(川崎)

監督    原博実(FC)
       田中真二(徳島)

コーチ   田北(横浜FC)


追加あれば

13: 名無しレッズさん:05/03/11 19:46 ID:???
荒谷?

14: 名無しレッズさん:05/03/11 19:49 ID:???
>>13
おもいっきりうちのOBですよ

15: 名無しレッズさん:05/03/11 19:56 ID:???
いついたの?

16: 名無しレッズさん:05/03/11 20:10 ID:???
ttp://www.ardija.co.jp/player/file/20_aratani.html

17: 名無しレッズさん:05/03/11 20:19 ID:???
へー 全然しんなかった

18: 名無しレッズさん:05/03/12 04:30 ID:???
Shinji Ono DVD2発売
坪井平川小林長谷部も出演
ttp://www.shinji-ono.tv/onomise/shinji2_dvd/index.html

19: 名無しレッズさん:05/03/15 09:10 ID:???
>>12
スタンド MF石井俊(京都)

20: 名無しレッズさん:05/03/15 09:13 ID:???
>>12
スタンド MF山瀬(横浜) DF河合(横浜)

21: 名無しレッズさん:05/03/15 15:25 ID:???
>>19
えー京都いんのか

22: 名無しレッズさん:05/03/17 00:04 ID:???
範夫 「去年も国内で所属するチームがなくて、それで海外に挑戦する形をとって、運良くチリで半年ほどプレーする事ができたんですが、あちらのリーグはなかなか経営的に厳しくて条件がすごくきついので、もう一度日本でプレーするチャンスがあればということで今回のトライアウトに参加しました」
http://j-leaguers.net/special/tryout2005/file009.html

23: 名無しレッズさん:05/03/17 00:07 ID:???
ロボ 「11月の半ばに契約更新しないという話をされた段階でトライアウトを受けてみようかなと思いました」
ttp://j-leaguers.net/special/tryout2005/file014.html

中川 「戦力外が決まった時にサッカーを続けるか迷ったんですけど、1週間くらい考えて(トライアウトを)受けようかなって」
ttp://j-leaguers.net/special/tryout2005/file006.html

24: 名無しレッズさん:05/03/18 02:59 ID:???
京都スレを見ると三上の評判がいいな
一番替えのきかない選手とまで言われている

25: 名無しレッズさん:05/03/18 13:23 ID:???
左SBって日本で一番稀少だからなあ

26: 名無しレッズさん:05/03/18 13:29 ID:???
>>24
本人にとってもいい移籍だったね


27: 名無しレッズさん:05/03/19 11:12 ID:???
風邪の影響で前日まで全体練習から外れた西部。体調不良が残るにもかかわらず冷たい雨の中で練習に参加。「今年は公式戦全試合に出るのが目標。次も何としても出たいし、連続完封できるように頑張りたい」
ttp://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-050318-0002.html

28: 名無しレッズさん:05/03/19 11:29 ID:???
というか清水って別メさせないの・・・?

29: 名無しレッズさん:05/03/22 11:24 ID:HzgLo2Zg
おい神戸に行ってきた奴、
室井はどうでしたか?

30: 名無しレッズさん:05/03/23 11:46 ID:???
山瀬功治が浦和から移籍後初めて全体練習に合流した。昨年9月に左ひざ前十字じん帯を断裂した山瀬功も、5月中の復帰に照準。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20050322_40.htm

31: 名無しレッズさん:05/03/23 11:48 ID:???
昨年9月の左ひざじん帯断裂の影響で、移籍後も別メニュー調整を続けてきた山瀬が初めて全体練習に参加した。制限付きでミニゲームにも入り「普通にサッカーができるというのはいいこと」。
岡田 「医者はあと2カ月かかると言っているが、もうできそうだよね」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2005/03/23/08.html

32: 名無しレッズさん:05/03/24 16:14 ID:???
ツト 「レッズでは得点よりアシストを求められた。いろんな問題があって、モチベーションを下げた時期もある」「レッズで再スタートしたい気持ちはあったけれど、残してくれなかった」
年俸は浦和時代より半分以上も減った

桜井 「負けたらこの町には住めないくらいの気持ちを持って戦いたい」
荒谷 「駒場でレッズのユニホームを着て戦いたかった。あのサポーターを敵に回すのは怖いけれど、技術、体力、メンタル面でレベルアップしたと思う。自分の成長をプレーで見せたい」
三浦 「あまり意識せずに楽しみたい気持ちはあるけれど、浦和に所属していた選手たちは負けたくない気持ちが強いようだ」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050324-0009.html

33: 名無しレッズさん:05/03/28 00:58 ID:???
ナ予選 浦和2−1大宮

西村選手
(今日の結果は)正直悔しい気持ちでいっぱいです。ただ後半に関しては、1点取っていいところまでいったし、収穫はあったのではないかなと思います。前半で(2失点して)かなり厳しい状況になったので、そういったことが今後の課題だと思います。(古巣浦和との対戦ということで)自分がどんな気持ちで試合を向かえるのか楽しみにしていました。昨日くらいから浦和との試合のイメージが頭の中に自然と出てきましたし、自分にとってはJ1デビュー戦よりも思い入れのあった試合でした。今、試合を終えてみて本当に感じていることは、やっぱり勝ちたかったなということです(浦和の選手は)去年までずっと一緒にやってきた仲間なので、お互い色々思うところはあったと思いますが、それは次の対戦のときに(大宮の勝利という)違った形で伝えたいと思います。

桜井選手
(今日の結果は)悔しいの一言です。前半は残念ながら2点を失ってしまいましたが、シュート数を見ても分かるように後半はうちのほうが押していたと思います。後半みたいな戦い方が最初からできれば勝つチャンスは十分にあったと思います。今日浦和と戦ってみて分かりましたが、そんなに大宮との差はないと思いました。やっぱりダービーは雰囲気も含めて特別なものだし、まだあと3回さいたまダービーは残っているので、次は絶対に勝ちに行きます。
ttp://www.ardija.co.jp/cgi-bin/game_nabisco/game_result.cgi?num=2

34: 名無しレッズさん:05/03/28 05:36 ID:???
伸二
昨年末に手術した左足首の検査結果に異常がなかったため、所属するフェイエノールトがあるオランダに戻ることになった。
田嶋幸三によると、帰国した26日夜、代表の清水邦明ドクター、執刀した浦和の仁賀定雄ドクターの立ち会いでメディカルチェックを受けた。田嶋「大きな問題があるというのではなかった。オランダに戻ります」。この日の練習にも姿を現さなかった。離日の時期については、フェイエノールトとの話し合いで決まる。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20050327_10.htm

35: 名無しレッズさん:05/03/29 14:26 ID:???
桜井直人(29)が左太ももの肉離れで全治3週間
桜井は26日の浦和戦で負傷した。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050329-0016.html

36: 名無しレッズさん:05/03/30 10:36 ID:???
JFL第1節

スタメン MF山根(佐川東京)、MF高橋(横河)、FW小林(横河)

途中出場 なし

ベンチ なし

スタンド 三本菅(ホリコシ)、花山(栃木)


JFLのOBって意外と少ないのね

37: 名無しレッズさん:05/03/30 15:44 ID:???
伸二 「試合(バーレーン戦)を見て帰りたかったが、チームの要請があって戻る。ただ、みんな勝つことだけを考えていると思うし、僕も勝つと信じている。オランダから応援したい」「(右足首は)思ったより悪くなかったので良かった」「(イラン戦について)最終予選は簡単にはいかないと思った」「これから厳しい戦いを強いられるが、いい準備をしていきたい。一戦一戦大事に戦って、W杯に行きたい」
ttp://www.saitama-np.co.jp/news03/30/09s.htm

38: 名無しレッズさん:05/04/01 07:31 ID:???
667名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/31(木) 18:42:28 ID:BIyL8NQFO
トレセン行ってきた。
詳細はすでに書かれてるとおり
FWは前半アン大島、後半アン清水。後半はサブ組で久保が出場。
後半途中で大橋が膝を押さえて倒れて山崎と交代したのが気掛かり。
松田はいつも通りのうるさいくらいの声出しでフルで出てたし
中沢は軽く調整してファンサして上がっていった。
あと、山瀬(兄)がダッシュやかなり強いボールを蹴ってたのが印象的だった。復帰近そう。

39: 名無しレッズさん:05/04/08 12:13 ID:???
知らないうちに西野がレッズを離れてたんだね
家族になんかあったんかな

40: 名無しレッズさん:05/04/08 17:08 ID:???
>>39
マジ?

41: 名無しレッズさん:05/04/08 18:01 ID:???
>>40
西野のホームページの日記に書いてあった
3月31日

42: 名無しレッズさん:05/04/08 19:03 ID:???
残念 もどってきて

43: 名無しレッズさん:05/04/08 19:05 ID:???
ただ、誤解してほしくないのは、ここでレッズから完全に離れるわけではなく、
今まで同様に業務を請け負い仕事をさせてもらうということ。
その仕事の量が極端に減り、毎日オフィスには出ないということだけです。
ボリュームは限られていますが、営業・強化の手伝いを引き続きさせてもらいます。


いちお在籍するのか

44: 名無しレッズさん:05/04/08 19:10 ID:???
実家なんだっけ?

45: 名無しレッズさん:05/04/08 22:30 ID:nfJCO2e2
>>44
西野父は税理士だったはず

46: 名無しレッズさん:05/04/09 06:43 ID:???
4―4―2システムを4―3―3に変更し、小野は中盤の真ん中に入る。前に3人、左右に2人と攻撃時にパスを出す先が5つに増えることになり、
フリット 「小野はパスの受け手が多くなるから、やりやすいはずだ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20050408_60.htm




今季は1ボランチ気味の位置でプレーする機会が多かったが、逆三角形に配置された中盤の右で先発する
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/04/09/08.html

47: 名無しレッズさん:05/04/11 05:45 ID:???
>>46
フェイエ2−0NAC
得点:カルー、小野(後半37分)

伸二 「全体的に悪いデキでしたけど、後半にああいう形で2点目をとれてよかった。勝ち点3をとるために、全力を尽くしていい感じでいけましたね」「あと(残り)6試合しかないんで全部、得点に絡めるようにしたい。最終的に10点くらいまでいければいいですね」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200504/st2005041101.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20050410_10.htm

48: 名無しレッズさん:05/04/14 19:01 ID:???
室井が3節で途中交替以降スタメンを外れている模様
とはいえ昨日の5節は神戸1-6川崎の大敗北だった模様

49: 名無しレッズさん:05/04/14 19:03 ID:???
三上、開幕6試合フル出場中の模様
京都単独6連勝で首位独走の模様

50: 名無しレッズさん:05/04/14 21:45 ID:???
水内が弘子と結婚

51: 名無しレッズさん:05/04/14 22:37 ID:???
私、水内 猛は、以前より交際を続けてきました、
TBSアナウンサー小倉弘子さんと結婚することとなり、
本日4月14日 二人で婚姻届を提出して参りました。

彼女といる安らぐ時間を今後も共有していきたいと
思ったからです。

これからは二人でいる時間、そして彼女と、
彼女の夢を大切にしながら、お互いに協力し合い、
自然体で頑張っていきたいと思っています。

彼女はこれまで通りTBSアナウンサーとして仕事を続け
私もスポーツキャスターとして益々努力して参ります。

これからも私達二人を暖かく見守ってください。
よろしくお願いいたします。
ttp://www.sportsman.ne.jp/takeshi/diaryframeset.htm

小倉弘子さん
ttp://www.tbs.co.jp/anatsu/who/ogura.html

52: 名無しレッズさん:05/04/14 22:40 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

53: 名無しレッズさん:05/04/15 08:49 ID:???
河合竜二、左ふくらはぎ肉離れ全治1−2週間

54: 名無しレッズさん:05/04/15 09:30 ID:???
水内170cm
小倉174cm

55: 名無しレッズさん:05/04/15 13:24 ID:???
>>51
uhyooooooooooooooooo

56: 名無しレッズさん:05/04/20 15:09 ID:???
国際学院高サッカー部・田口監督
「今までも何もないところから始めて、チームを全国へ連れて行くことができた。近い将来、必ず実現できる」
ttp://www.saitama-np.co.jp/news04/19/21s.htm

57: 名無しレッズさん:05/04/22 01:26 ID:???
元浦和の外国人、ちと調べた

・アドリアーノ
浦和→バイーア?→サンパウロ(10番つけてたが解雇)→ポルトゲーサ・サンチスタ

・アリソン
浦和→神戸→G大阪→グアラニ?→ポンチプレッタ(10番)

・アジエル
浦和→サントス(〜03')→?

・クビツァ
浦和→イスラエルリーグ3チーム→グルニク・レクズナ(〜04'ポーランドリーグ)

アジエルの事知りたかったのだが03'以降は全く消息つかめず
ブラジルにはいないっぽい

58: 名無しレッズさん:05/04/22 01:37 ID:???
クビツァは大分に行かなかったか?

59: 名無しレッズさん:05/04/22 01:56 ID:???
>>58
忘れてた、スマソ

60: 名無しレッズさん:05/04/22 02:04 ID:???
チッタの消息が知りたいんだが分からないんだよな

61: 名無しレッズさん:05/04/22 02:43 ID:???
>>60
2000: Americano-RJ
2000: Vasco da Gama-RJ
2001: Urawa Reds Diamonds - Japan
2002: El Paso Patriots - United States
2002-2003: America-RJ
2003: Bangu-SP
2003: Americano-RJ
2004-16/04/2004: Caxias-RS
13/12/2004-19/02/2005: Remo-PA
03/2005: Campinense-PB

Campinenseってブラジルのクラブ?の監督らしい

62: 名無しレッズさん:05/04/22 05:18 ID:???
アジエルどうしてるのかな…。
アジエルがあの時来てくれなかったら昇格は出来てなかったよね。
もう一度アジエルに会いたいもんだ。

63: 名無しレッズさん:05/04/22 08:56 ID:???
>>61
RJがリオデジャネイロで、PA、PB?ってなんだw

64: 名無しレッズさん:05/04/27 05:34 ID:???
山瀬功治が27日の練習試合、法大戦で221日ぶりに実戦復帰
岡田武史監督が明言したもので、コンディション次第では5月1日の東京V戦(味の素)でベンチ入りする可能性

山瀬「もう怖さはない。ここがゴールじゃないし、1つの通過点」
岡田監督「プレーができるようになってから2週間は再受傷の可能性が高い。かなり大事を取っている」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20050426_30.htm

65: 名無しレッズさん:05/04/27 05:37 ID:???
公認S級コーチ養成講習会の参加者に対するガイダンスが26日、JFAハウスで行われ、元日本代表の三浦泰年・神戸チーム統括本部長、井原正巳、武田修宏氏(いずれも解説者)ら26人が面接を受けた。早ければ来年には資格を取得することができる。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200504/st2005042712.html

66: 名無しレッズさん:05/04/27 07:00 ID:???
>>64
山瀬は3月22日にチーム練習に合流。激しい接触を禁止するなど動きを制限していたが、25日からはその制限も解除された。
岡田監督は「(プレー)できるよね。ドクターと話してみたい」
山瀬は「実戦でやってないこともあるし、何も考えずにやるだけ。ここは通過点なので」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/04/27/02.html

67: 名無しレッズさん:05/04/27 08:05 ID:???
受傷しちまえばいいのに

68: 名無しレッズさん:05/04/28 06:24 ID:???
山瀬が27日、横浜市内で行われた法大との練習試合で、221日ぶりの実戦に臨んだ。トップ下として30分3本の変則マッチの1本目に出場。13分にはFW久保とのワンツーパスで切れ込み、2人のDFをかわして右足シュートを放った。バーを直撃し「あそこは本当なら決めないといけない」「まずは何事もなく30分できたのは一つの収穫」「足りない面? すべてです」「実戦をこなすことが大切。そこが感覚的なものを取り戻す場所」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20050427_30.htm

69: 名無しレッズさん:05/04/29 11:50 ID:???
中川はレッズアマに所属

70: 名無しレッズさん:05/04/29 20:53 ID:???
室井って最近試合に出てる?

71: 名無しレッズさん:05/04/29 20:56 ID:???
>>70
昨日の神戸鹿戦は先発フル出場

72: 名無しレッズさん:05/05/02 05:39 ID:???
山瀬「(鞠公式戦初出場)きつかった。まだまだ。けがする前のパフォーマンスを取り戻したい」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200505/st2005050204.html

73: 名無しレッズさん:05/05/02 06:51 ID:???
>>72
1―1の後半24分から途中出場した背番号10は「とにかく集中しなければいけなかったので、うれしさとか感じるひまがなかった」と勝利に集中。40分にはスルーパスからゴール前へ飛び出してGKと1対1のチャンスをつくった。「まだまだかな。ケガをする前のパフォーマンスを取り戻したい」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/05/02/03.html

74: 名無しレッズさん:05/05/02 15:15 ID:???
浦和3-0名古屋、浅野哲也コメント
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/05Jleague/jleague/pages/gr0501.html

75: 名無しレッズさん:05/05/03 11:09 ID:???
>>72
590 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 20:55:58 ID:sxDa4ZFE0
山瀬さん、次からもドンドン働いてもらいますよ。よろすこ

591 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 20:56:09 ID:utCt9hmB0
まあ問題は何一つ解決してないわけだがただ山瀬はアクセントになると思う

597 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 20:59:19 ID:dsprI7yr0
山瀬の動きがえらい切れて見える

602 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 21:02:25 ID:flqSubVf0
山瀬の飛び出しを見て03年の浦和戦でやられたの思い出した。

603 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 21:02:38 ID:utCt9hmB0
山瀬のパフォそれほど良かったとは思わないけど坂田がフィニッシュ前の飛び出しっつー役割やらされててかわいそうかつ攻撃にムダがあったんでどうしても山瀬必要になるだろうな

607 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 21:05:57 ID:WqPUjxK5O
山瀬兄はうちの攻撃を一段上にレベルアップさせてくれるな。

612 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/05/01(日) 21:10:35 ID:piZ6peI3O
山瀬は可能性のある動き出しをするね。今後に期待。

614 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 21:11:13 ID:hPPm2/zl0
山瀬もなかなかだったしあとはFWのコンビネーションが出来上がればよくなりそうだ

624 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 21:18:30 ID:I+S2xEuA0
ハユマ凄すぎ。山瀬も良かった!

625 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/05/01(日) 21:19:03 ID:aX9KLs2aO
山瀬がキレキレプレーするとくやしい反面うれしい。復活おめ。

636 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 21:44:10 ID:4Ewi8Ufr0
しかし山瀬の飛び出しは、イイ!!!!

640 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 21:49:08 ID:utCt9hmB0
山瀬が飛び出しすることによって中盤の底とかがさらに攻撃参加しやすくなったり、FWがMF的な役割することがなくなったり、ボランチやDFからのロングボールがさらに有効になったりと結構な薬になるんじゃないかと今日思った

645 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 21:53:18 ID:BCuH+T0y0
山瀬は飛出しのイメージが強かったけど、実際みると動き直しの質が(・∀・)イイ!!

647 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 21:58:44 ID:7lCnhW2x0
山瀬はやってくれそうだけどアデマールは論外

649 名前:(´・_` 9 ) ◆Kmtm/KBCCo [sage] 投稿日:2005/05/01(日) 22:08:13 ID:0jhnFlsH0 ?#
山瀬の飛び出しは素敵(・∀・)イイ!!

659 名前:( ・∀・)オッナーニ!![sage] 投稿日:2005/05/01(日) 22:21:27 ID:4doSRS/R0
山瀬は”らしさ”を見せてくれたけど、日程をこなして疲労が溜まってくればやっぱり山瀬も詰まってくると思う。

663 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 22:28:34 ID:4j35EhcG0
山瀬良かった。怪我明けであれだけ動ければ大したもんだと思う。実は、あまり山瀬のプレーって注視したことなかったんだけど、スペースへの飛び出しが素晴らしいね。それと、トップスピードで走りながら、後ろから出されるボールをトラップする技術も凄い。後半ロスタイムに、小さなスペースを見つけてワンツーで飛び出したプレーにちびりました。
大橋も悪くないけど、山瀬の飛び出しを盗んで欲しい。たぶん、奥に学ぶより、山瀬のプレーを盗んだ方が大橋の良さが出ると思う。

672 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 22:41:16 ID:IEidqCzs0
山瀬は良かった。交代時治の山瀬コールには鳥肌が立ったよ。

76: 名無しレッズさん:05/05/03 11:09 ID:???
675名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 22:42:32 ID:w/GAXypkO
緑サポですが、山瀬はやっぱりすごい選手だと改めて思い知らされました。

682 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 22:50:01 ID:KR2OV/2I0
ただ山瀬の存在は大きいね。2列目からの底上げが出来るのはありがたい。これで大橋が覚醒してくれたら、もっとありがたい。

684 名前:( ・∀・)オッナーニ!![sage] 投稿日:2005/05/01(日) 22:51:25 ID:4doSRS/R0
>山瀬の飛び出しプレー
俺も山瀬にはポジティブな評価だが、奥も大橋も体がキレてるときは良い飛び出しを何度も見せてたと思う。

718 名前:現地組[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 23:39:20 ID:6E1PfrvA0
奥まで壊れたこのタイミングで、山瀬兄の復帰はありがたい。

723 名前:526[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 23:49:21 ID:QYXDkeVa0 ?#
ただい鞠スレ。山瀬Aは存在だけで流れを変えられると思った。彼の存在が大橋のさらなる覚醒、奥の復調に繋がればいいね。

742 名前:( ・∀・)オッナーニ!![sage] 投稿日:2005/05/02(月) 00:12:32 ID:+u/434kb0
まー当面は山瀬頼みか。アンにとっては山瀬みてーなのは使いやすいだろうし。山瀬が疲れてくるまでに奥・大橋が回復してくれればなんとかな。

77: 名無しレッズさん:05/05/03 11:11 ID:???
383名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/02(月) 11:14:19 ID:4LC7qmSr0
俺には一生憎むべき選手がいる。大怪我をして散々心配かけた挙句
リセットしたいなどとわけわからんこと抜かしてライバルチームへ移籍した男だ。

俺は昨日、そいつが復帰するかもという情報を聞きつけてスタをはしごした。
もちろん怪我空けの無様な姿を晒すであろう奴と、サポをあざ笑うためだ。

忘れもしねえ後半24分、奴は出てきた。全く見る影も無かった。うちに居た頃
中盤で王様みたいなツラしてゲームを操ってた奴は
1点のため、雨の中似合わねえユニホーム着てがむしゃらに走り回ってた。
俺は笑う気も起きなかった。もう俺達の選手じゃないんだな、とやっと思った。

山瀬コールの中俺は帰った。雨で瞳が曇ってたよ。

78: 名無しレッズさん:05/05/03 11:14 ID:???
reset情報は(゚听)イラネ

79: 名無しレッズさん:05/05/05 06:50 ID:???
ワースト6連敗…原監督進退問題も
村林裕専務「8日が1つの区切りになる」「原監督は4年もやっているし“今年は結果で勝負しよう”と話している」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/05/05/02.html

80: 名無しレッズさん:05/05/06 05:08 ID:???
村林エフシー専務 「(原監督とは)今年は結果で勝負しようと話してきた。責任論を問うとすれば、相当上のレベル」「(フロントという立場上)いい試合だった、ではお客さんのためにも済まされない」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050505-0005.html

81: 名無しレッズさん:05/05/06 11:25 ID:???
原監督「この成績でそういう話が出ない方がおかしい。監督というのは常に(進退が問われる)責任を負っている」「サポーターには(鹿島戦後)ブーイングされてもおかしくないのに声援をもらった。我々は下を向いている暇はない。グラウンドで結果を出すだけだ」
茂庭は「『6連敗したがまだ取り返せる勝ち点差だ』といった、すごくポジティブなことを言ってもらった」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050506-0007.html

82: 名無しレッズさん:05/05/07 11:02 ID:???
FC東京0−2 鹿島
後44分 阿部敏之0(アリ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/jleague/2005/result/0504/j1_game07.html

83: 名無しレッズさん:05/05/13 14:01 ID:???
http://www.shinji-ono.tv/message/20050513.html

マルコメ復活

84: 名無しレッズさん:05/05/14 21:39 ID:???
ヒロミうつろ8戦無勝

85: 名無しレッズさん:05/05/17 12:26 ID:???
原博実「クビにならないで良かったね、オレ(笑)。気にしてた? すぐに、そういうふうになるんだから。去年だって、(解任された)セレッソの西村(元監督)も、第1Sの5位はうちと同じようなモノだからね。それで、ちょっと(負けが)いったら、みんなが騒ぐしね。でも、そう言われてもしょうがないんだ、この商売は。まだ運があるのかな」
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/fctokyo/hara/hara_040831.html

86: 名無しレッズさん:05/05/18 02:38 ID:???
664名前:U-名無しさん 投稿日:2005/05/18(水) 02:04:57 ID:wzBqCriE0
レッズにいた、アドリアーノがポーランドのPogon Szczecin を解雇されたという記事。

http://www.jadransport.org/articles/579.html

鬼FK+アリバイ守備でお馴染みのアドタンがカイーコされたもよう


>>57で調べた時のページ見たらちゃんと
Portuguesa Santista→Pogon Szczecinって書いてあったわ

87: 名無しレッズさん:05/05/18 05:10 ID:???
ポーランドにいたのかよ・・・
伸二からボールをかっぱらってゴールを決めていたのはアドリアーノだけ

88: 名無しレッズさん:05/05/18 05:33 ID:???
アルハメン・ダハブラッド紙「フェイエノールトはお金が必要だから、この夏の小野の移籍にゴーサインを出している」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20050517_50.htm

89: 名無しレッズさん:05/05/18 07:58 ID:???
アドタンキタ━━━━━━━(´Д(○=(゚∀゚)=○)Д`)━━━━━━━!!!

90: 名無しレッズさん:05/05/18 07:58 ID:???
CKゴーラー

91: 名無しレッズさん:05/05/19 02:21 ID:???
阿部敏之選手(鹿島)
「最後のフリーキックを外したことが悔まれる。首位の立場だったし、勝ちたい試合だった」
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-05/00019322.html

92: 名無しレッズさん:05/05/20 19:16 ID:???
2005年5月20日(金) 17時17分
ボルシアMGは現地時間18日、現在暫定的にチームの指揮をとるホルスト・ケッペル氏(57)を、正式に監督に迎えると発表した。契約期間は2年。アマチュアチームの監督を務めていたケッペルは、先月成績不振により辞任したディック・アドフォカート氏のあとを引き継ぎ、暫定的にトップチームの監督に就任。その後チームは4戦して1勝3分けの無敗、また守備陣は無失点と安定し、降格圏内で争っていたチームの状態を改善した。この結果、ボルシアMGは最終節を残し来季の残留を確定。短期間でチームをまとめた手腕が評価され、今回の契約となった。
なお、ケッペルはJリーグ浦和の監督を務めた経験も持っている。
ttp://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/ism/20050520/spo/17173000_ism_00000091.html

93: 名無しレッズさん:05/05/21 21:40 ID:???
 タ  バ  が  P  K  蹴  っ  て  る  !!!

ttp://www.tbs.co.jp/supers/game/20050521_2919.html

94: 名無しレッズさん:05/05/21 21:51 ID:???
去年か一昨年から任されてるらしいですぜ

95: 名無しレッズさん:05/05/21 22:35 ID:???
なんだかんだで主力で頑張ってるのを聞くとうれしいね

96: 名無しレッズさん:05/05/23 17:08 ID:???
80名前:U-名無しさん:2005/05/23(月) 07:55:26 ID:xtM8zbds0
女子ゴルフに続け!女子サッカーも10代のパワーに期待したい
ttp://www.sanspo.com/top/am200505/am0523.html

 「男子のナビスコ杯とぶつかったのに、これだけ入るとは」と協会関係者も驚いたようだ。
遠く長野からもバス3台を連ねて、少女サッカーの子供たちが父母同伴で見学にきて、
高いレベルの試合に喜んで帰っていったという。「このパワーが、全国的に広がってくれば
女子も前途洋々」と、日本協会女子委員の田口禎則氏は話す。
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

97: 名無しレッズさん:05/05/24 05:27 ID:???
フェイエノールトのヨリアン・ファンデンヘリク会長は23日、ルート・フリット監督とゼリコ・ペトロヴィッチ助監督の解任をチーム公式ホームページ上で発表した。両者は来季の06年6月まで契約を結んでいたが、同日、チーム幹部との話し合いが決裂。同会長は「来季、成果を挙げるために十分な信頼を持てない」と表明した。

23日付同国テレグラフ紙は、元フェイエノールト監督で日本でもJ1広島の監督(95、96年)、浦和のコーチ(02、03年)を務めたビム・ヤンセン氏の特別スカウトに就任が秒読みと伝えたが、同氏が来季指揮官に就任する可能性も浮上した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20050523_60.htm

98: 名無しレッズさん:05/05/24 05:34 ID:???
伸二も移籍濃厚だし、なにこのOBだらけな・・・

99: 名無しレッズさん:05/05/24 05:34 ID:???
ゼリコ招聘できないかなあ・・・

100: 名無しレッズさん:05/05/24 05:44 ID:???
けど、ギドゲルトが大賛成してくれないとやめた方がいいのかなあ・・・


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示