OB会 〜あの人は今〜 第1回


> OB会 〜あの人は今〜 第1回
全部1- 101- 201- 301- 401- 最新50

OB会 〜あの人は今〜 第1回

1: 名無しレッズさん:05/03/02 08:10 ID:???
・過去にレッズ(重工自工)に在籍
・現役/引退問わず
・国内外問わず

の条件で

301: 名無しレッズさん:06/01/07 17:19 ID:???
広島FW盛田がラーメンづくり体験実習
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-060107-0023.html

 広島FW盛田剛平(29)が7日、Jリーグキャリアサポートセンター(CSC)が、現役選手を
対象に実施したインターンシップ(職場体験実習)に参加した。都内のラーメン店で2日間、
調理場に入ってラーメンづくりを体験した。ラーメン好きの盛田は「いい経験になりました。
楽な商売はないですね」と実感を込めて話した。

[2006/1/7/16:59]

302: 名無しレッズさん:06/01/07 22:02 ID:???
似合ってるぞ、おい
ttp://www.jsgoal.jp/photo//00012200/00012293-B.jpg

303: 名無しレッズさん:06/01/07 22:02 ID:???
いつのまに広島いってたんだ

304: 名無しレッズさん:06/01/07 22:05 ID:???
>>303
アホから一昨年

305: 名無しレッズさん:06/01/07 22:11 ID:???
ラーメン屋浦和に出せば食べに行くよもりた

307: 名無しレッズさん:06/01/08 13:27 ID:???
広島FW盛田ラーメン店移籍!?  ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-060108-0010.html

広島FW盛田剛平(29)が5日と7日の2日間、都内のラーメン店でインターンシップ(職場体験実習)を行った。
Jリーグは02年3月、現役選手の第2の人生を支援する目的でキャリアサポートセンター(CSC)を設置。
昨年まで18人のJリーガーが、テレビ局やサッカースクール、J事務局、フレンチレストランなどで職場体験したが、
実際に調理場に入り、本格的に修業したのは盛田が初めてだ。

午前9時から約12時間、皿洗いがメーンで、たれ作りなどを教わり最後にやっとラーメン作りまで教えてもらった。
熊本へ2泊3日の旅行に出掛けてラーメン8杯を食べたほどのラーメン好きは「引退後のビジョンの1つにラーメン
店をやりたい」。店主の谷野泰章さんは、元力士で最高位東幕下3枚目の谷の花。転職して成功した先輩の
アドバイスを胸に刻んだ。

この日は高校選手権の準決勝が国立で行われた。桐蔭学園から駒大に進学し、大学のエースとして99年に
7クラブから誘われたほどの逸材も、プロに入って伸び悩んだ。「高校生がプロへの夢を抱くように、僕も
これからの夢がある」。プロの世界では挫折も味わったサッカーエリートが、第2の人生もしっかり見据えた。【盧載鎭】

[2006/1/8/09:38 紙面から]

308: W杯勝利へ思い一つに 代表DF中沢語る  2005年12月27日11時59分:06/01/10 07:12 ID:???
――3月の連戦。イランで突然4バックを採用して敗れた後、バーレーン戦の前に、3バックの
方がやりやすいと、宮本主将(ガ大阪)が選手の意見をジーコ監督に言いましたが?

 「あそこでわかったのは、システムについて言うのは良くないということ。選手がそれを言い
始めたら監督はいらない。イランからの帰りの飛行機の中で、井原正巳さん(元日本代表主将、   ←←
現解説者)と話す機会があり、『自分の時もシステムで混乱したことがあったけど、負けをシス
テムのせいにしたら、上に行けない』と言われた。それを聞いて、システム変更に対し高ぶった
感情になっていた自分が恥ずかしかった」

ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200512270233.html

309: 名無しレッズさん:06/01/10 23:09 ID:???
J2横浜FCは10日、J2神戸からDF室井市衛(31)を期限付き移籍で獲得したと発表した。期間は2月1日から来年1月31日まで。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060110043.html

310: 名無しレッズさん:06/01/10 23:24 ID:???
いっちゃんガンガレ

阿部ちゃんはどうなるんだろう・・・

311: 名無しレッズさん:06/01/11 00:28 ID:???
[1.10] 2005/2006第2回Jリーグ合同トライアウト出場選手一覧
http://j-leaguers.net/news/news.php?200601;910

>小林宏之 川崎


コバ、どっか決まると良いな…

312: 名無しレッズさん:06/01/11 05:39 ID:???
【NEW】2006シーズン新体制のお知らせ(1/10)
ttp://www.verdy.co.jp/news/topteam/?cmd=DispNews&news_id=168
【コーチ】2006年新加入
●氏名   柱谷哲二
●生年月日  1964年7月15日(41歳)
●出身   京都府
●選手歴
1987〜1992
日産自動車サッカー部
1992〜1998
ヴェルディ川崎[現・東京ヴェルディ1969]
●指導歴
2001〜2002
国士舘大学サッカー部 コーチ
2002
コンサドーレ札幌 監督
2003〜2005
浦和レッズ コーチ

313: 名無しレッズさん:06/01/11 05:39 ID:???
【フィジカルコーチ】 2006年新加入
●氏名 フラビオ [ルイス・フラビオ・・リベイロ・ファンゲルミーノ]
●生年月日 1949年6月8日(56歳)
●出身   ブラジル
●指導歴
1991〜1994
読売日本サッカークラブ フィジカルコーチ
1994〜1998
日本代表 フィジカルコーチ
1999〜2000
コンサドーレ札幌 フィジカルコーチ
2000
バスコ・ダ・ガマ フィジカルコーチ、浦和レッズ フィジカルコーチ

314: 名無しレッズさん:06/01/11 06:15 ID:???
都並コーチらトライアウト視察
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/01/11/07.html

>元川崎FのDF小林らを今月下旬に練習に参加させて最終判断を下す。

315: 名無しレッズさん:06/01/12 00:14 ID:???
>>314
キタ━━━━━━━(´Д(○=(゚∀゚)=○)Д`)━━━━━━━!!!

316: 名無しレッズさん:06/01/13 17:28 ID:???
■ 小林宏之選手 浦和レッズより移籍加入 2006-01-13 (Fri)

このたび、浦和レッズより小林宏之選手が、横浜FCへ移籍加入することが決定しましたことをお知らせいたします。

◆ 小林宏之(こばやし ひろゆき)選手 プロフィール
生年月日: 1980年4月18日(25歳)
出 身 地: 北海道
身長/体重: 180cm/72kg
ポジション: DF
略  歴: 川北小学校−札幌第一ジュニアユース(北白石中学校)
−清水商業高等学校−筑波大学
−浦和レッズ
−川崎フロンターレ(2005年2月〜期限付き移籍)
Jリーグ出場記録:
 リーグ戦 4試合0得点
 ナビスコカップ 3試合0得点
 天皇杯 0試合0得点

◇本人のコメント
「少しでもチームに貢献できるようにがんばりますので応援宜しくお願いします。」
横浜FC広報

317: 名無しレッズさん:06/01/13 17:36 ID:???
横浜FCは一衛−コヴァ−秋葉の魅惑のディフェンスライン

318: 名無しレッズさん:06/01/13 18:27 ID:???
やっぱりレッズブランドてのがあるんだろうか<選手にも

去年は近場で見られるところがなかったからJ2はご無沙汰だったけど
味スタ開催時にレッズと被らなければ見に行こうかな

319: 名無しレッズさん:06/01/13 18:32 ID:???
秋葉は外しても横浜FCが新しく獲得したOBが3人目だな
吉野、室井、小林
田北が推薦でもしてくれているのかね

320: 名無しレッズさん:06/01/14 09:00 ID:???
松波正信公式サイト(礒貝洋光と対談) ttp://www.masa-matsunami.com/friends/isogai_4.html

松波「僕はガンバを出たことがないから客観的には見れていないですからね? 浦和はどうでした?」

礒貝「浦和にまず感じたのはね、浦和っていうのは人を育てられない環境だなっていうこと。小野伸二が
    入ってきた時もそう思ったね…なんか彼を見てると、昔の自分とダブる部分があった。何て言うか…
    チームからの愛され方っていうかさ。チームが伸二に対して『こうしてあげたい』って思っていることと、
    実際にやっていることがチグハグ…だから怪我が多いのも分かるしさ。

    それに、彼を育てようと思うのなら、18才で初めて試合に出た時に、ああいうプレーはさせない…。
    っていうのは、例えば、サイドにボールがきて、伸二はセンタリングをあげたんだけど…そこでセンタリングを
    あげちゃうようじゃあダメなんだよね。軽く2〜3人交わして前に出ていけるようじゃないと、生き残れないし、
    将来通用しない。それを言ってやるのが俺は愛情だと思うんだけど…だから結局、センタリングを上げさせる
    浦和がいいのかっていうことになるわけよ。終始そんな感じでさ…

    俺から見た浦和は、厳しいけど暖かいっていう環境じゃなくて、甘いけど冷たい環境っていうか…
    そんな風に感じてた。例えば、練習場にしてもね。今は大分変わってきたみたいだけど、俺らの時は、
    サテライトの練習とかを河川敷みたいなところでやっていたんだよね…。いや、いろんな事情はあるとは思うよ。
    でもさ、基本的に、プロの練習があそこでどうすんじゃんって感じだった。シャワーもなくてさ…

    っていうか、そういう物理的なことだけじゃなくて、例えばサテライトにいる選手って様々じゃない?
    若い選手もいれば、ケガから復帰してそこでコンディションを上げてくるやつもいたり…。でもさ、
    そのグラウンドからトップがやってる練習場まで30〜40分かかるのね? そうしたら、サテライトにいる奴らは、
    誰を見て勉強したらいいのって思うわけ。別にモチベーションが上がるようなことがあるわけでもないしさ。
    そしたら、何を見て学んで、何を目指してサッカーをする? っていうことになるじゃん。もしかしたら、チームは
    トップと同じところで練習をやってもあまりグラウンドを使えないから、って配慮をしてるのかも知れないけど、
    でも実際にはそれはサテライトの選手に対してとても冷たいことをしてる…ってこれは俺の意見だけどね。」

松波「それが浦和がJ2に落ちた原因の1つだと思う?」

礒貝「絶対にそうだと思う。いくらサポーターが熱心でも、やっぱりチームが甘いんだよね。選手も甘い。俺はそう思うよ。」

321: 名無しレッズさん:06/01/14 09:01 ID:???
>>320と同じく抜粋

礒貝「それはそうだよ。いくらこっちがアドバイスを与えたとしても本人に気持ちがなければ一緒のことだからね。
    でも、受け入れるものを持っている選手ならそれでグンと伸びることだってあるし…。
    例えば、俺が浦和をやめる前ってサテライト的な扱いだったのね。そこで若い選手と一緒にサッカーやってさ…
    だから…石井俊也(浦和レッズ)とかは、あそこまで成長したと思うんだよね(笑)。」

松波「どういうこと?」

礒貝「石井は静岡学園から来たんだけど、最初はずっとサテライトだったんだよね。で、俺もサテライトにいるから
    試合とかも一緒のチームでやるじゃん。で、1対1のぬけ方とか、ボールの扱い方とか、色んなことを教えて
    あげながらプレーしていくわけよ。その方がチームにとってもプラスになるからさ。…って偉そうに聞こえるけど、
    要は自分の周りを動かして自分にやりやすいようにしていただけなんだけど(笑)。

    でもそこでさ、感性のあるやつは、いいものを見極めて盗める力を持っていて…もちろん、何も考えないで
    やっているような選手はダメだよ。でもそれを受け入れられるような選手は、そうやって経験のある選手と
    一緒にプレーをすることで、絶対に伸びる。若いから余計にね。石井なんかは、身体はあまり大きくないけど、
    もともと技術がすごくある選手だったっていうこともあるんだろうけど、そうやって感性があるやつは絶対に伸びる。」

松波「そっか、受け入れる、盗める力ね…。それはいくつになっても必要なのかもしれないですね。」

322: 名無しレッズさん:06/01/14 13:06 ID:???
暗黒河川敷パワー

323: 名無しレッズさん:06/01/14 20:31 ID:???
>>316
www.saitama-np.co.jp/news01/14/08r.htm

324: 名無しレッズさん:06/01/15 09:17 ID:???
>>293
ビーケーワン(BK1)で受付開始 ※1500円以上の購入で国内送料無料
ガールズフットサル ttp://www.bk1.co.jp/product/2635043

現時点で、アマゾンや楽天ブックスでは準備が未だ出来ていない模様

325: 名無しレッズさん:06/01/15 20:11 ID:???
Al Sadd boost their title hopes with 1-0 win over QSC
ttp://www.gulf-times.com/site/topics/article.asp?cu_no=2&item_no=68623&version=1&template_id=49&parent_id=29

>Emerson is away in Brazil for personal reason.


326: 名無しレッズさん:06/01/17 04:22 ID:???
Hoffenheim: Tomislav Maric kommt

Hoffenheim. Fu?ball-Regionalligist TSG Hoffenheim dra"ngt mit aller Macht in den Profifu?ball und hat sich in Stu"rmer Tomislav Maric weiter versta"rkt. Der 32-ja"hrige Ex-Wolfsburger erhielt nach Vereinsangaben vom Montag einen Vertrag bis zum 30. Juni 2009. Maric spielte zuletzt unter Trainer Guido Buchwald beim japanischen Spitzenclub Urawa Red Diamonds und erzielte in 18 Spielen 14 Tore. (dpa)

(c) Mannheimer Morgen -- 16.1.2006
ttp://www.morgenweb.de/newsticker/artikel/regionalticker_7761.html

327: 名無しレッズさん:06/01/17 04:52 ID:???
横浜MのMF山瀬功治(24)が椎(つい)間板ヘルニアのために手術の可能性があったことが16日、分かった。岡田武史監督(49)は同選手に関して、「手術をした方がいいと言うドクターもいた」と話した。だが、手術を行った場合は長期離脱が確定する上に、完全にコンディションが戻る時期も不透明で、「何とか手術を回避してやらせたい」と指揮官。腰痛を完治させるために、昨年末から天皇杯を欠場するなどして治療してきたが、万全な状態に戻っていない。浦和時代に左ひざの手術を担当した仁賀定雄チームドクターらにも意見を聞き、治療法を模索している。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20060116_90.htm

328: 名無しレッズさん:06/01/17 05:17 ID:???
>>327
昨季終盤と天皇杯を欠場して完全回復を目指してきたが、最悪手術に踏み切る可能性も浮上。岡田監督は「手術すると復帰まで半年はかかるらしい。できれば回避してほしいが…」。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006011711.html

329: 名無しレッズさん:06/01/17 05:42 ID:???
だから怪我を完治させてから移籍すれば良かったのに…。

ああいう移籍のされ方されて怒りの気持ちは当然あったけどうちにいた時はその能力の
高さに大きな夢を見た選手の一人。
浦和のキングとまでコールして…こんな形で潰れて欲しくないぞ。

330: 名無しレッズさん:06/01/17 07:37 ID:???
>>329
あのコールはやっぱり「浦和のキズ(傷)」だったんでしょ

331: 名無しレッズさん:06/01/17 08:42 ID:???
おもろくない

332: 名無しレッズさん:06/01/17 10:39 ID:???
岡チャング 「最初に聞いた先生は、手術した方が早いと言っていた。オレとしては、何とか回避したいけど」
山瀬功の古巣、浦和の仁賀チームドクターにも意見を求めるなど、解決法を広く模索している。

リセットさん 「今年はケガとの付き合い方を考える1年になる」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-060117-0015.html

333: 名無しレッズさん:06/01/17 12:23 ID:???
俺もきれいごとになっちゃうかもだが潰れて欲しくないなあ
仁賀さんにずっと診てもらっていたら…

334: 名無しレッズさん:06/01/17 12:34 ID:???
ドクターに甘えるんじゃねえよ
後ろ足で泥かけていったのに尻尾振りやがって

335: 名無しレッズさん:06/01/17 12:54 ID:???
チームとしては確かに・・・だけど
医師としては患者の1人な訳だからそう無碍にはできないのでしょう

あとはあの人がどう思ってるか・・・
自分だったらかなり恥ずかしい話だね

336: 名無しレッズさん:06/01/17 13:03 ID:???
大橋だしちゃったのに馬鹿だな鞠は

337: 名無しレッズさん:06/01/17 22:01 ID:???
ほんとにバカなヤシだなーって悲しくなるよ
とりあえず田邊氏ねっていっておこう

338: 名無しレッズさん:06/01/18 01:53 ID:???
憐れだが同情はしない

339: 名無しレッズさん:06/01/18 07:45 ID:???
A busca por um atacante de a'rea parece ter chegado ao fim para a Ponte Preta. Nesta terc,a-feira, Tuto, de 27 anos, confirmou estar negociando com o clube e que o acerto final devera' ocorrer ainda esta semana.
Desconhecido no Brasil, Tuto foi revelado pelo Glo'ria (RS), de Vacaria, passando depois por Caxias e Gre^mio antes de se transferir para o futebol japone^s, em 2000. La' jogou no Verdy Tokio, Urawa Red Diamonds e no Omya Ardija, equipe em que marcou apenas cinco gols na u'tima edic,a~o da J-League.
ttp://br.news.yahoo.com/060117/4/112go.html

ツト、ポンチプレッタ移籍濃厚

340: 名無しレッズさん:06/01/19 20:42 ID:???
>>293
Amazon.co.jp
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789727335/qid=1137670592/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-0821840-3461125
楽天ブックス
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3722783/
ビーケーワン
ttp://www.bk1.co.jp/product/2635043

341: 名無しレッズさん:06/01/20 11:15 ID:???
ラモス監督 「柱谷コーチはここ3年くらい、レッズでやったことは誰もが認めています。レッズの選手たちと食事をしながら、話をすると、みんなが褒め言葉ばかり。彼はそこで3年間実績を作っていましたが、またヴェルディのためにと声をかけるとすぐに引き受けてくれました」

柱谷コーチ 「7年ぶりの復帰です。レッズに行ったときから、ヴェルディのことは気になって、ヴェルディが落ちた日に心の中でもし、オファーがあれば、と思っていました。そのときにラモス監督からオファーがあり、自分の気持ちはすぐに決まりました。ここへ来た以上は遊びに来ている訳ではないし、昔の思い出ばかり見ている訳でもない。ヴェルディの復活を目指すために、そして新しいものを掴むためにここへ来ました。気合を入れて、やっていきますので、よろしくお願いします」
ttp://www.verdy.co.jp/news/hottopics/?cmd=DispNews&news_id=207

342: 名無しレッズさん:06/01/20 23:10 ID:???
プレミアリーグ 00:55 マンチェスターU vs リヴァプール (ch.185) [LIVE]
【現地解説】原博実 【現地実況】西岡明彦

343: 名無しレッズさん:06/01/22 04:46 ID:???
カタールのアル・サドに所属するFWエメルソンが20日夜(日本時間21日朝)、空港で出国の際に偽の身分証を出した疑いでブラジル連邦警察に逮捕された。エメルソン自身は「僕自身は不正について全く知らない」などと否認しているという。
妻や娘とブラジルで休暇を過ごした同選手は同日、リオ・デ・ジャネイロのトム・ジョビン国際空港から出国する予定だった。ブラジルでは出国時にパスポートだけでなく身分登録証が必要とされるが、連邦警察によるとエメルソンはそれぞれ生年月日の異なる2枚の出生証明書を持っていたという。一方は1978年12月6日生まれと記されているが、もう一方には日本の登録に使われていたものと同じ、81年9月6日となっていた。
サン・パウロの下部組織でプレーしていた当時から、年齢査証の噂があったエメルソン。ブラジルではサッカー選手が年齢を若く見せかけるために、出生データを偽ることは日常茶飯事だ。連邦警察では母のカルメンさんに何故、2つの出世証明書があるのかについて事情を聞くという。同国では身分証の偽造や不正使用をした場合、1年から5年拘留される可能性がある。

futebolbrasileiro.blog43.fc 2.com/blog-entry-29.html
ttp://www.estadao.com.br/rss/esportes/2006/jan/20/241.htm
ttp://ultimosegundo.ig.com.br/materias/esportes/2248001-2248500/2248026/2248026_1.xml
ttp://noticias.terra.com.br/brasil/interna/0,,OI842980-EI5030,00.html

344: 名無しレッズさん:06/01/22 06:36 ID:???
元浦和のFWエメルソンが母国ブラジルで文書偽造容疑で逮捕されたことが21日、明らかになった。ブラジル連邦警察によると、エメルソンは20日、リオデジャネイロ国際空港で年齢を偽ったパスポートを所持していたとして身柄を拘束された。

パスポートの生年月日は浦和在籍時に登録されていたのと同じ1981年9月6日生まれの24歳だったが、実際は78年12月6日生まれの27歳だったという。エメルソンは地元テレビに「間違っているとは知らなかった。ミスがあったなら修正する」と語った。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/01/22/09.html

345: 名無しレッズさん:06/01/22 15:49 ID:???
 エメルソンは本名を「マルシオ・エメルソン・パッソフ」、生年月日を「1978年9月6日」としていた。だが母カルメン・ルシアさんが出した2回目の出生届によると名前は「マルシオ・バッソ・デ・アルバカーキ」で生年月日は「1981年9月6日」。つまり「2重登録」の状態だった。浦和でプレーした際、名前は最初に出した方を使い、生年月日は2回目に出した出生届のものだった。

 警察は出生証明書の件で出頭を要請していたが、それを無視したことも響いた。深夜2時、カタール行きの飛行機に乗る直前、妻子のいる前で逮捕されたエメルソンは「海外にいたんだし、知らなかったんだよ」と話したという。警察側は「エメルソンの捜査には2カ月かけたが、ほかの選手はまだ捜査中だ」と話しており今後、年齢詐称選手の大量発覚、一斉逮捕につながる可能性もある。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-060122-0002.html

346: 名無しレッズさん:06/01/23 06:16 ID:???
エメ「間違っているとは知らなかった。すぐに修正する」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20060122_70.htm

347: 名無しレッズさん:06/01/23 07:07 ID:???
三上が今季は7番に繰り上がったそうだ。昨季は13番。

348: 名無しレッズさん:06/01/27 06:49 ID:???
小野正朋、26日から3日間の日程で始まった東京Vセレクションに参加
ラモス監督「若手との練習試合(28日)を見てから結論を出す」「小野(伸二)とプレースタイルが似ていてうまい。前向きに考えたいネ」
都並コーチ「メンタルに問題があると聞いていたが、気持ちも感じた。ラモスが拾って鍛えるしかないでしょう」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/01/27/02.html
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012701.html

349: 名無しレッズさん:06/01/29 10:29 ID:???
ラモスが小野正朋を練習生として受け入れる方針を固めた。
「技術が高く化ける可能性がある。長いスパンで見たい」「精神面の弱さを指摘されているけど、柱谷の下に置いてどう変わるか」
グアムキャンプ後の2月下旬から約3カ月の予定でチームに帯同させることを明言

26〜28日の日程で行われたセレクションの後半2日間を家庭の事情で欠席。昨夏の練習参加の際にも練習を無断欠席した経緯があり、関係者は「やる気があるなら何があっても来るはず」と批判
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/01/29/07.html

350: 名無しレッズさん:06/01/29 10:38 ID:???
>>349
ラモス 「3カ月ぐらい見たい。いいもの持ってる」「柱谷コーチのもと、精神を鍛えてもらう」
入団は見送りとなった。前日に続き、この日の最終日も所用で欠席。2月6日からのグアムキャンプ終了後に練習参加させる予定。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-060129-0023.html

351: 名無しレッズさん:06/01/31 15:55 ID:???
日本代表にジュニオール氏、チッタ氏
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20060130_50.htm

チッタ氏は浦和の監督も務めた。

352: 名無しレッズさん:06/01/31 18:43 ID:???
チッタかぁ・・・
あの鹿島戦は忘れられないな
TV観戦だったけど
でもチッタのことは正直どうでもいい

353: 名無しレッズさん:06/02/01 08:09 ID:???
ジーコ「ジュニオールは94年にブラジル代表で(対戦チームの分析を)やっているし、チッタは98年にバスコ・ダ・ガマ(ブラジル)のためにやっている。自分と同じような見方でチェックを入れてくれる」

川淵「まだ契約をしていないが、田嶋(技術委員長)からそういう報告は聞いている。雇うかどうかは田嶋に任せているが、そのつもりがあるから僕に話をしてきたんだろう」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20060131_10.htm

ジーコ「今は協会にも話して交渉中だが、ジュニオールとチッタに、オブザーバーとして参加してもらおうと思っている」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200602/st2006020102.html

354: 名無しレッズさん:06/02/01 08:10 ID:???
ジーコ「2人は監督経験もある。W杯では大事な役割になるよ。目の前の敵だけじゃなく1次リーグを通過した場合のことも考えておきたい」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200602/st2006020102.html

355: 名無しレッズさん:06/02/01 18:09 ID:???
山道守彦
1963/6/23 東京都出身
三菱養和SC−筑波大学−三菱重工/自工(1987-1992)

356: 名無しレッズさん:06/02/03 11:52 ID:???
小野、個人契約を結ぶ元浦和のクラブトレーナー・佐々木氏を“同伴”
佐々木氏は小野入団時の98年から浦和のクラブトレーナーを務め、関係者からは「ゴッドハンド」と尊称される実力の持ち主。過去には巨人・工藤の専属トレーナーも務めたことがあり、小野の浦和復帰直前にはオランダに長期滞在。小野再生計画の主役だった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20060202_20.htm

357: 名無しレッズさん:06/02/05 09:22 ID:???
【中国新聞サンフレ情報】 FW盛田、DFデビュー 新潟と練習試合
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw200602050023.html

 グアムキャンプ中のJリーグ1部(J1)広島は、J1新潟と練習試合をし、0―1で敗れた。
この試合でFW盛田剛平のDF転向という大胆なコンバートがあった。初の実戦ながら、
盛田はDFとしての能力を発揮し、上々のデビューを飾った。(グアム・下手義樹)

 30分マッチ4本の変速試合。盛田は3バックの左として1、2本目に出場した。相手FWと
対面した時の一対一、球際の強さは光った。189センチを生かして空中戦もほぼ制した。
小野剛監督は「絶対に抜かせないぞ、というDFとしての精神力を発揮してくれた」と合格点を与えた。

 「きつかった」が第一声の盛田は、「パス出しの時に前の選手を見ることができず、タイミングが
つかめなかった」と反省点を挙げる。それでも「ラインコントロールも分かってきた。競り合いでは
やれる自信がついた。あとは慣れでしょう」と手応えも。

 決して一時的な奇策ではない。長身ストライカーとして活躍してきたが「性格的な部分でもFWと
しての限界を感じていた」という。昨冬の契約更改でDF転向を申し出ると、球団にも異存はなかった。

 ゴールにこだわっていた男の百八十度の方向転換。「サッカー選手として長く活躍したい。守りに
やりがいも感じている」と後悔はしていない。小野監督も「DFのレギュラー争いに割って入るかも
しれない」と期待する。新境地を開いた29歳の盛田が、ひと花咲かせそうだ。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw20060205002301.jpg
【写真説明】DFに転向し、新潟・矢野(11)を背後から激しくマークする盛田(撮影・荒木肇)

358: 名無しレッズさん:06/02/05 16:19 ID:???
おお、ネタで言われたりしてたけどCBか
ここで一花咲かせられるといいな

359: 名無しレッズさん:06/02/08 22:13 ID:???
<トルコ側>
ホーム公式戦6試合を、トルコ国境から500キロ以上離れているUEFA圏内にある第3国において無観客試合で開催
罰金20万スイスフラン(約1800万円)の支払い

オズディレクコーチは1年間のコーチ業停止、罰金1万5000スイスフラン(約140万円)
アルパイ、エムレは6試合、罰金それぞれ1万5000スイスフラン(約140万円)
セルカンは2試合の代表公式戦の出場停止、罰金5000スイスフラン(約45万円)

<スイス側>
フゲルは代表公式戦6試合の出場停止、罰金1万5000スイスフラン
メイヤー・フィジオセラピストは公式戦2試合の代表チームへの帯同停止、罰金6500スイスフラン(約60万円)罰金


ウルソイ・トルコサッカー協会会長 「観客がピッチに乱入したわけでもないのに、なぜ観客に制裁を下すのだろうか。制裁に対する必要な理由は、まだわれわれの手元にはない。選手たちの間で起きた騒動だけで、このような制裁はあり得ない。これらのすべての返答を調査委員会に求める。その返答に納得いかなければ、スポーツ仲裁裁判所(CAS)にもこの制裁への判断を求める。まだ、希望は持っている。今後短い期間で素晴らしい準備をして、最も良い結果を得るためにやれることをすべてやるつもりだ」

セルカン 「私に下された制裁は望んだものではなく、ほかの制裁も私に戸惑いを与える。(FIFAが)トルコに対して与えた制裁は情け容赦ないものだ」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/headlines/20060208/20060208-00000019-spnavi-spo.html

360: 名無しレッズさん:06/02/08 22:15 ID:???
スイスはW杯ドイツ大会に出場するが、フゲルは同国が勝ち進んだとしても、準決勝までが処分対象となる。
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0208sokuho025.html

>>359
> トルコが次に迎える公式戦はサッカー欧州選手権(ユーロ)2008の予選。
> 今回の制裁に従うとなると、厳しい予選の試合をすべてトルコ以外の国で
> 開催することになる

361: 名無しレッズさん:06/02/09 19:14 ID:???
滋賀県サッカー協会が設立したクラブチーム「滋賀FC」のJリーグ入りを応援しようと、甲賀市出身で元サッカー日本代表の井原正巳さんや、地元の経済団体役員、首長らが支援団体を立ち上げる。13日に大津市で設立発起人会を開き、組織の在り方や具体的な支援方法を検討する。発起人には、井原さん、びわこ成蹊スポーツ大の森昭三学長、県商工会議所連合会の宮崎君武会長、国松善次知事、県市長会会長の目片信大津市長をはじめ、16人が名を連ねている。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006020800074&genre=L2&area=S00

362: 名無しレッズさん:06/02/16 05:27 ID:???
山瀬「腰が痛くて何もできる状態ではありません」
今季の始動後、練習試合に出場するまで回復したが、この日、ウオーミングアップ直後に再び全体練習から外れた

岡田監督「完治させるために本格的に考えてあげなければならない。開幕戦(3月5日、京都戦)に間に合わせるなどとは考えない方がいい」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20060215_90.htm

363: 名無しレッズさん:06/02/16 06:32 ID:???
椎間板(ついかんばん)ヘルニア
山瀬「痛くて何もできない。腰の権威といわれる先生はたくさんいますから」
手術も選択肢にある。

岡田監督「開幕戦に出られるとかいう問題じゃない」
平沼ドクター「監督と本人と話し合わなければ」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/02/16/05.html

364: 名無しレッズさん:06/02/16 08:45 ID:???
もう知らんが頑張ってくれ

365: 名無しレッズさん:06/02/21 06:21 ID:???
山瀬が3カ月、離脱することが決まった。3月5日の開幕戦出場を断念し、当面は手術をせずに治療に専念することを決めた。

山瀬「立っているのもキツイ。今後もいろいろな人に聞いてやりたい」

岡田監督「つらいだろうけど、若くて先があるから耐えないといけない」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/02/21/03.html

366: 名無しレッズさん:06/02/23 01:04 ID:???
元日本代表がサッカー指導 近江八幡・北里小
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006022100162&genre=K1&area=S20

 元サッカー日本代表の望月聡さん(41)が21日、滋賀県近江八幡市の北里小で、
児童たちにサッカーを指導し、スポーツの楽しさを伝えた。

 望月さんは大津市出身で、Jリーグの浦和レッズや京都パープルサンガなどで活躍した。
現在は浦和レッズでジュニアユースのコーチを務めている。同小は昨年度から、文部科学省の
「児童生徒の心に響く道徳教育推進事業」の指定を受けており、その一環として、望月さんを招いた。

 望月さんは、体育館に集まった5、6年生の約110人に「失敗を恐れずに、思い切りチャレンジ
してほしい」とあいさつした。笛に合わせて体を素早く動かしたり、2人組で2個のボールをパスし合う
練習などを指導し「人の話を聞くときは、耳だけでなく体全体で聞こう」「できなくても、あきらめずに
やり続ければ必ずうまくなる」とアドバイスしていた。

367: 名無しレッズさん:06/02/23 21:47 ID:???
サンちゃんどうしてますかね・・

368: 名無しレッズさん:06/02/26 07:12 ID:???
鯱スレより
264 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 21:44:25 ID:y+wfbODv0
森山、藤田対談@2/25ドラグラ

森山:監督の目指すサッカー具体的にどう理解してますか

藤田:基本的には攻撃的に行こうしていることは間違いない。まずポジショニング。スタート(ファースト)ポジションの取り方の徹底をキャンプの始めから選手に言っていいポジショニングを取っていれば其処に入ってきたときにはきちんとした距離間であればチャレンジが出来るっていうところで まずポジションって大切なんじゃないかなと思ってますけど

森山:オランダ行ってましたよね 今度の監督もオランダ人ということで どういうイメージを持っていますか

藤田:身近な感じはしますよね 自分がプロになって初めて監督してくれたのがオフト。自分がオランダに行ってサッカーして 移籍したチームでもオランダ人監督になった。まぁオフトの時にキチンとサッカー考えるようになったからポジショニングサッカーが分かるようになってきた。その関係で自分はヨーロッパに行きたいと思うようになった 其処を目指してオランダに行けた。っていうような感じなので、なんとなくオランダと関係あるかなと

369: 名無しレッズさん:06/02/26 13:30 ID:???
119名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/02/26(日) 05:36:00 ID:j4fwa/am0
http://blog.goo.ne.jp/stammibene2003/

トミー・マリッチが公式戦デビューで初ゴール+1アシスト!
TSGホッフェンハイムがSVヴェーエンに2対1の勝利!
トミー・マリッチが勝利に貢献しました。

370: 名無しレッズさん:06/03/03 04:58 ID:???
日本代表のジーコ監督は1日、新たに契約したW杯対戦国のスカウティング担当のピッタ氏、里内猛フィジカルコーチらとともにスイスへ移動し、クロアチア―アルゼンチン戦を偵察した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20060302_10.htm

371: 名無しレッズさん:06/03/04 10:06 ID:???
ジーコ監督「オーストラリアは5月25日にメルボルンでギリシャと試合をするので、そこにチッタ(日本代表オブザーバーに就任した元ブラジル代表)を偵察に行かせることにしている。
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20060304/spon____soccer__000.shtml

372: 名無しレッズさん:06/03/05 19:16 ID:???
桜井が千葉の選手をぶん殴ったらしい

373: 名無しレッズさん:06/03/05 22:44 ID:???
>>372
中継見てたけどひどかった
あれで赤じゃないのかよ!て思ったらジョージ氏ねだった
今年もまた審判に悩まされるようだよ・・・

374: 名無しレッズさん:06/03/07 07:36 ID:???
殴られたのは斎藤

375: 名無しレッズさん:06/03/07 07:37 ID:???
桜井はどうしょうもねえドキュソ

376: 名無しレッズさん:06/03/07 10:26 ID:???
桜井は確か、ヴェルディでも練習中にチームメイト殴ってるんだよなw
殴られたのは玉乃だったかな。
胸倉掴んでビンタ。その後パンチだったか。
数発殴ってる。

377: 名無しレッズさん:06/03/07 21:43 ID:???
相変わらずだな桜井

378: リンゴ 9TUsuckQ:06/03/07 21:53 ID:???
>>373
桜井よりもそっちのほうが問題だよね

379: 名無しレッズさん:06/03/14 17:48 ID:???
天皇杯県予選1、2部リーグトーナメント決勝
(19日15時 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場サブグラウンド)

浦和レッズアマ―パイオニア川越

ここまで3試合で6ゴールを奪っている強力攻撃陣の中心は、トップ下の中川。Jリーグの浦和育ちで、2003―04年の2年間はトップチームにも在籍した。
ttp://www.saitama-np.co.jp/news03/14/08s.html

380: 名無しレッズさん:06/03/15 06:00 ID:???
小野正朋「そろそろいいかげん(クラブに)入らないと」
02年8月の浦和を皮切りに神戸、新潟、清水と練習参加したが声はかからなかった。約3年半で東京Vが5クラブ目

伸二「とにかく頑張れ」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-060314-0013.html

381: 名無しレッズさん:06/03/18 11:10 ID:???
盛田 「浦和の選手は僕がDFになったことなんて知らないでしょうし、興味もないでしょ。まだ、小学校を卒業したレベルですよ」「できるだけ長く現役を続けるために、DFに転向した」

小野監督 「盛田を出場させるかどうか分からないが、1つのチャンスを与えたい。ひたむきに練習に取り組む姿勢には頭が下がる」
ttp://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-060318-0002.html

382: 名無しレッズさん:06/03/20 13:43 ID:???
第86回天皇杯全日本選手権の県代表最終予選
県1、2部リーグトーナメントは浦和レッズアマ(1部)がパイオニア川越(同)を延長の末、4―2で下し、初代表の座を獲得。
嫌な雰囲気を振り払ったのは元Jリーグ浦和の中川。「入れる自信はあった」と延長前半9分、決勝点となる25メートルのFKを決めた。
ttp://www.saitama-np.co.jp/news03/20/04s.html

383: 名無しレッズさん:06/03/25 06:31 ID:???
「JFAアカデミー福島」の第1期生に、田口の長女ひかりさん(12)が合格したことが分かった。ポジションは父と同じDF。1メートル68の長身。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/03/25/10.html

384: 名無しレッズさん:06/03/25 06:33 ID:???
似てるw

385: 名無しレッズさん:06/03/25 07:23 ID:???
【サッカー】元浦和DF・田口禎則氏長女・ひかりさんが「JFAアカデミー福島」第1期生に合格
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143235428/

386: 名無しレッズさん:06/04/10 05:39 ID:???
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200604/st2006041012.html

>MF山瀬功治(24)が10日、持病の椎間板ヘルニアの手術を受けることになった。
>復帰まで3、4カ月は要するという。


……

387: 名無しレッズさん:06/04/10 14:34 ID:???
>>386
山瀬・・・がんばれ

388: 名無しレッズさん:06/04/10 20:06 ID:???
日本サッカー協会は10日の常務理事会で、元日本代表主将の井原正巳氏(38)に公認S級コーチ資格を交付することを了承した。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060410-00000066-kyodo_sp-spo.html

389: 名無しレッズさん:06/04/10 20:15 ID:???
おめでとう

390: 名無しレッズさん:06/04/10 21:29 ID:???
がんがれ井原おじさん

391: 名無しレッズさん:06/04/12 06:46 ID:???
柱谷コーチ「(昨年12月に右足第5中足骨の手術を受けた東京V・森本)フィジカル面も状況判断も全然ダメ。鍛え直さないとね」「トップ合流は早くても夏以降」
森本は5日に行われたサテライトの練習試合(JFL佐川急便東京戦)に45分間出場するなど、すでに故障は完治している。

ラモス監督「てっちゃん(柱谷コーチ)に全部任せるよ」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/04/12/08.html


392: 名無しレッズさん:06/04/14 06:06 ID:???
>>388
日本サッカー協会は13日の理事会で、元日本代表主将の井原正巳(38)を公認S級コーチに認定した。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060413-OHT1T00482.htm
www.sanspo.com/soccer/top/st200604/st2006041412.html

393: 名無しレッズさん:06/04/14 11:29 ID:???
マリッチがぽこぽこ点を取ってる模様

394: 名無しレッズさん:06/04/15 09:06 ID:???
Lリーグに新スポンサー
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20060415-OHT1T00039.htm
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060415-00000039-sph-spo

 またLリーグ事務局は鈴木保事務局長(58)が今月一杯で退任し、広島や浦和でプレーし、
浦和レイナス(現浦和レッズ)の監督を務めた田口禎則氏(40)が事務局入りすることが明らかになった。

395: 名無しレッズさん:06/04/15 09:08 ID:???
>>394

> どこで聞こえたのか、今月よりLリーグの仕事をおこなうことになりました。
> レイナスの監督時代から唱えてきた『リーグ改革』がこの時期になって採用されたようです。
>
> その時から温めたおいた企画案が少しずつ形になりそうで楽しみなのですが、
> 中に入れば入ったで、非常に困難な問題が山済みのようです。
>
> 改革するには 『NO PAIN NO GAIN』 です。 やるしかない!!

ttp://ninho.exblog.jp/3199586/

396: 名無しレッズさん:06/04/16 05:18 ID:???
柱谷幸一「今のレッズ相手にホームで勝つのは難しい。各ポジションに武器を持った選手がいて適材適所。ビッグクラブならでは」
自身が現役時代にプレーした93、94年は連続最下位だったが、生まれ変わった姿に驚きを隠せなかった。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200604/st2006041602.html

397: 名無しレッズさん:06/04/20 10:50 ID:???
小野正朋「月曜にラモスさんから『木曜(19日)あたりからトップでやらせる』と言われた。ラストチャンスと思ってるんでアピールしたい」
3月13日から柱谷コーチのもと、サテライトで練習を積んできたが、今日20日にもトップの練習に合流する。現在は都内の兄の家から通う

ラモス「体も締まってきているし、結構いい感じ」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060420-21180.html

398: 名無しレッズさん:06/04/20 21:50 ID:???
中川が早大入学の模様

399: 名無しレッズさん:06/04/20 21:59 ID:???
マリッチ 「私はクロアチア人だから祖国を応援するのは当たり前だけれど、日本代表にも大きな幸運があることを願っているよ。とりわけ選手たちに、怪我がないことを祈っている。また日本のサポーターがドイツの滞在を楽しんでくれればと思っている。日本の皆さんは6ヵ月もの間、私を温かく迎え入れてくれ、まるで我が家にいるような気持ちにさせてくれた。もしドイツで日本人サポーターを見掛けたり、困っている日本人と出会ったならば、アットホームな雰囲気で我が家に迎え入れるよ」(4/20放置紙面)

400: 名無しレッズさん:06/04/22 11:34 ID:???
西部 「もう3年も清水の人間なんで。普通のチームと見ていますよ」「みんなのモチベーションも高いだろうと思う。敵として倒したいですね」
ttp://shizuoka.nikkansports.com/soccer/jleague/s-pulse/p-ss-tp0-20060420-21293.html


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示