OB会 〜あの人は今〜 第1回


> OB会 〜あの人は今〜 第1回
全部1- 101- 201- 301- 401- 最新50

OB会 〜あの人は今〜 第1回

1: 名無しレッズさん:05/03/02 08:10 ID:???
・過去にレッズ(重工自工)に在籍
・現役/引退問わず
・国内外問わず

の条件で

359: 名無しレッズさん:06/02/08 22:13 ID:???
<トルコ側>
ホーム公式戦6試合を、トルコ国境から500キロ以上離れているUEFA圏内にある第3国において無観客試合で開催
罰金20万スイスフラン(約1800万円)の支払い

オズディレクコーチは1年間のコーチ業停止、罰金1万5000スイスフラン(約140万円)
アルパイ、エムレは6試合、罰金それぞれ1万5000スイスフラン(約140万円)
セルカンは2試合の代表公式戦の出場停止、罰金5000スイスフラン(約45万円)

<スイス側>
フゲルは代表公式戦6試合の出場停止、罰金1万5000スイスフラン
メイヤー・フィジオセラピストは公式戦2試合の代表チームへの帯同停止、罰金6500スイスフラン(約60万円)罰金


ウルソイ・トルコサッカー協会会長 「観客がピッチに乱入したわけでもないのに、なぜ観客に制裁を下すのだろうか。制裁に対する必要な理由は、まだわれわれの手元にはない。選手たちの間で起きた騒動だけで、このような制裁はあり得ない。これらのすべての返答を調査委員会に求める。その返答に納得いかなければ、スポーツ仲裁裁判所(CAS)にもこの制裁への判断を求める。まだ、希望は持っている。今後短い期間で素晴らしい準備をして、最も良い結果を得るためにやれることをすべてやるつもりだ」

セルカン 「私に下された制裁は望んだものではなく、ほかの制裁も私に戸惑いを与える。(FIFAが)トルコに対して与えた制裁は情け容赦ないものだ」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/headlines/20060208/20060208-00000019-spnavi-spo.html


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示