OB会 〜あの人は今〜 第1回


> OB会 〜あの人は今〜 第1回
全部1- 101- 201- 301- 401- 最新50

OB会 〜あの人は今〜 第1回

1: 名無しレッズさん:05/03/02 08:10 ID:???
・過去にレッズ(重工自工)に在籍
・現役/引退問わず
・国内外問わず

の条件で

421: 名無しレッズさん:06/06/14 11:36 ID:???
ヴィドゥカ188cm, 90kg
坪井179cm, 76kg

423: 名無しレッズさん:06/06/20 17:21 ID:???
アード・デ・モス 「再びオランダで監督ができて楽しみだ。フィテッセは厳しい時期を乗り越え、今は上昇機運になっている」
1年契約。
AFCアヤックスやPSVアイントホーフェン、浦和レッドダイヤモンズなど多数のクラブを指揮。アラブ首長国連邦の代表監督を務めた経験もある。
ttp://jp.uefa.com/footballeurope/news/Kind=2/newsId=430756.html

424: 名無しレッズさん:06/06/21 09:53 ID:???
>>423
オランダに帰ってるのか。
やたらボロクソに言われたけど、レッズの歴代監督の中ではかなり優秀な方では。
原がボロボロにしたチームを良く立て直したと思うよ。
あと1ヶ月早く就任して、かつザップと再契約しないでまともな外国人DFを連れてきてれば
浦和の救世主として称えられただろうに。

425: 名無しレッズさん:06/06/23 08:39 ID:???
852名前:U-名無しさん 投稿日:2006/06/23(金) 08:12:42 ID:w0Hp8lQl0
ちょwww
去年ウチにいたサントス君クルゼイロ入り?
ttp://br.news.yahoo.com/060622/4/162m8.html
Eliezio=Eliezio SANTOS Santana

クルゼイロの監督(Paulo Cesar Gusmao )に認められたっぽい
最後まで訳してないし誤訳だったらスマソ
855 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/06/23(金) 08:15:13 ID:w0Hp8lQl0
クルゼイロ公式にも出てる
ttp://www.cruzeiro.com.br/cruzeiro/noticias/7260.html

871 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/06/23(金) 08:18:18 ID:w0Hp8lQl0
クルゼイロのU-20だな
ttp://www.cruzeiro.com.br/cruzeiro/futbase/junior/elenco/

426: 名無しレッズさん:06/06/23 13:35 ID:???
198名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/06/23(金) 13:29:26 ID:LOpHGb7w0
ドイツルートでは、元Jリーグ浦和の監督で現在国際サッカー連盟(FIFA)の技術委員でもあるオジェック氏も有力な1人。
同氏は今大会の組織委員長でもある皇帝・ベッケンバウアー氏がドイツ代表監督時代に
参謀の作戦コーチとして活躍した実績がある。田嶋氏とは昵懇の仲だ。

Jリーグのあるドイツ人コーチは「ジーコの失敗は次の世代を招集しなかったことに尽きる。
今後、ゼロからスタートするにはドイツ人の監督が適任。
選手の指導方法がもっとも確立しているから」と、ドイツ人監督を推奨する。

199 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/06/23(金) 13:29:51 ID:LOpHGb7w0
>>198
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006062303.html

201 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/23(金) 13:31:12 ID:BsJAzex50
>>198
ゲルト以外にドイツ人コーチっていねぇ・・・

427: 名無しレッズさん:06/06/24 07:18 ID:???
ジーコの後任選びは、4月から監督候補のリストを基に、様々なオファーを出してきたが難航を続けている。その中で残された人材の一人がオジェック監督だ。

95年には当時J最弱だった浦和の監督に就任し、強豪に育て上げた。

田嶋技術委員長は21日の練習前、ボン市内のG―JAMPSで川淵キャプテンと極秘会談を行い、交渉過程などを説明。7月上旬までにオジェック監督ら現在の候補と交渉がまとまらない場合には、国内で指揮を執る監督へ切り替えることを確認したようだ。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060624-OHT1T00068.htm

428: 名無しレッズさん:06/06/25 19:14 ID:???
>>427
後任監督人事は、混迷を極めた。関係者によると、筆頭候補だったアーセン・ベンゲル監督には、イングランドの名門アーセナルとの契約が08年まで残っているため固辞された。98年W杯で開催国のフランスを優勝に導いたエメ・ジャケ氏は日本代表に全く興味を示さず、フランスリーグ強豪リヨンのジェラール・ウリエ監督にも断られた。元浦和監督で、現国際サッカー連盟(FIFA)の技術スタッフ責任者のオジェック氏との交渉も難航した。最後の切り札として残ったのが、オシム監督だった。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060625-OHT1T00087.htm

429: 名無しレッズさん:06/06/25 19:14 ID:???
千島「サポーターに名前を覚えてもらい、勝利をプレゼントできるよう、チームに貢献したい」

望月一仁監督「得点につながるアシスト、そして得点に絡む働きを期待している」
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/sp_j_kansai/20060625ks03.htm

430: 名無しレッズさん:06/06/29 21:10 ID:???
〈訃報のお知らせ〉

 
平成18年 6月29日
株式会社 草津温泉フットボールクラブ

弊社 代表取締役 大西忠生は6月29日午前5時18分 横浜市内の病院にて肺癌のため逝去致しました。(享年63歳)
葬儀は6月30日密葬にて親族のみで執り行いますので、ご香料、弔花の儀はご辞退申し上げます。弔電につきましては、
クラブ(前橋事務所)にてお受け致します。
尚、お別れの会(仮称)を群馬県内にて開催予定でございますが、詳細につきましては後日お知らせ申し上げます。

ttp://www.thespa.co.jp/top.html

431: 名無しレッズさん:06/06/29 21:27 ID:???
ザミイラ戦にもいらしてましたよね 菊

432: 名無しレッズさん:06/06/29 23:12 ID:???
草津スレ、全員黙祷状態 菊だらけ
たいへん人望のある方でいらっしゃいました

433: 名無しレッズさん:06/06/29 23:31 ID:???
草津スレ

203 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 17:51:44 ID:0Dc+7ZsJ0
おいっ!まじかよ!?うそだろ・・・

良くないんじゃないかと言う話は聞いた事があったが・・・

ザスパ草津をここまで育てていただき本当にありがとうございました。
ザスパをここまで育ててくれたおかげで、俺はサッカーの楽しさを知ることができ、人生の中に一つ楽しいことが増えました。
俺たちが後押しして必ずJ1昇格を報告しに行きますので、上から見守っていてください。
お疲れ様でした。
本当にありがとうございました。

216 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 18:34:08 ID:PiZOaekm0
俺も大西さんが頑張って、植木さん連れてきて、結構それなりになったザスパが
好きだからなあ・・・。
声出しはじめたのも、大西さんが去年、出ぬ声を振り絞って出した最後の挨拶に
感動したからだよ。
これから、俺達が何としてもザスパを守らなきゃだ。
湘南戦必勝だな

222 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 18:40:51 ID:yeEve4gU0
いつかテレビで『もう組み合わせる薬が無いんです』と主治医が大西さんに告げるのを見ていて
この日が来るのをある程度覚悟していた・・・オイラの親父も癌で亡くしているから。

大西さん、有難うございました・・・そしてお疲れ様でした・・・
ザスパは俺たちが守って行きます、天国から見守ってください。

297 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 21:55:50 ID:w5ZWtG8E0
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
昨年11月26日、ザスパ草津vs横浜FCの試合を見に行きました。
試合に負けたため、試合後のセレモニーはブーイングの嵐で
さんざんなものでしたが、そんな中で掠れた声を振り絞るようにして
挨拶をされていた大西さんの姿が目に焼き付いてます。

313 名前:桜[ ] 投稿日:2006/06/29(木) 23:14:30 ID:NpeB4aBM0
大西さん。。。。

天皇杯でセレッソが当時JFLの草津に負けた時に、
満面の笑みでかつての部下であったセレッソスタッフ陣に
「やっぱりあかんのとちゃうか〜!(笑)」とハッパを
かけておられた姿を思い出します。
あの時すでに病に冒されていました。でも
「サッカーがある限りがんばるで〜」と気丈に
語っておられた姿もまぶたに焼き付いております。

大西さん、さようなら。
やすらかに天国でザスパを、セレッソを、そしてJリーグを見守っていて下さい。

本当にご冥福をお祈りします。

434: 名無しレッズさん:06/07/01 10:46 ID:???
“オシム・ジャパン”スタッフに、元日本代表主将の井原正巳氏(38)がリストアップされていることが30日、分かった。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060701-OHT1T00094.htm

435: 名無しレッズさん:06/07/03 17:57 ID:???
6月27日
夕食前のひと時、うれしい来訪者がホテルに訪れました。日本から持ってきたプレゼントを渡す啓太
ttp://www.urawa-reds.co.jp/New/Camp0606/Camp0602_Image/040.jpg
ttp://www.urawa-reds.co.jp/New/Camp0606/060627.htm

436: 名無しレッズさん:06/07/05 15:09 ID:???
TSGホッヘンハイム 1(0−1)1 浦和レッズ

マリッチ
ttp://supporter-hoffenheim.de/4images/details.php?image_id=710&sessionid=c3dcc9b18238666db868d45d1de79feb&sessionid=c3dcc9b18238666db868d45d1de79feb
ttp://supporter-hoffenheim.de/4images/details.php?image_id=711&sessionid=c3dcc9b18238666db868d45d1de79feb&sessionid=c3dcc9b18238666db868d45d1de79feb

437: 名無しレッズさん:06/07/05 15:10 ID:???
>>436
約100人が訪れた浦和サポーターのサインや写真撮影にも気楽に応じ、かつてのチームメートとの再開も喜んでいた。
ttp://www.saitama-np.co.jp/news07/05/03r.html

438: 名無しレッズさん:06/07/07 14:55 ID:???
2006年7月2日15:00 練習試合 神戸3−8愛媛(45分×2本)
前半 4−2(得点者:金子/大坪/浜岡/千島)
後半 4−1(得点者:猿田/広庭/川井健太/猿田)
ttp://www.ehimefc.com/bin/info/info_v2.cgi?view=00000497

439: 名無しレッズさん:06/07/07 22:37 ID:???
"He not only scored three goals, he was a key element in Germany's attack," explained Holger Osieck, Head of the FIFA Technical Study Group. "He showed a great understanding with Miroslav Klose and the two players formed a very effective partnership. Together, they netted eight of the Mannschaft's 11 goals."

"Another factor we considered was how much playing-time he saw," added Osieck. "He started all the games and was only substituted after scoring twice against Sweden and right at the end of the Poland match."

"Our choices are based on hard facts and how a player performs at a given tournament, the World Cup in this case," concluded Osiek. "Podolski still has a lot to learn but he is clearly a player with a great future."
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/06/en/060706/1/8mta.html

オジェックFIFA技術委員長 「この大会での技術面やチームに対する貢献度で判断した」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060707052.html

440: 名無しレッズさん:06/07/09 11:08 ID:???
川淵は8日、井原正巳の五輪日本代表コーチの就任が固まったことを明かした。「A代表コーチを兼任するかはオシムさんとの話し合い次第。井原氏の豊富な経験を生かしてもらいたい」
田嶋「五輪代表、ユース代表の監督、コーチはA代表のスタッフも兼ねることになるでしょう」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060709-OHT1T00071.htm

441: 名無しレッズさん:06/07/10 05:53 ID:???
井原 「(今日の試合の総括)フランスはジダンが退場したのが痛かったと思います」

442: 名無しレッズさん:06/07/12 21:35 ID:???
 こちらの質問が一段落したのを見計らって、ネッドがこう切り出してきた。
「知ってる? レッズが駒場でジェフに負けたんだぜ。1−3で」
 一瞬、何のことかよくわからなかった。
「こないだのナビスコカップ」
 海外取材中で暇がなかったとはいえ、数日前に行われたJの試合結果をオーストラリア人に教わることになるとは……。


「近いうちに日本に行って、ぜひ駒場でレッズの試合を見たい。今度は選手としてではなく、観客の一員としてあの応援の中に身を置ければ最高だろうなあ……」

ttp://www.resonacard.co.jp/reds/column_31.html

443: 名無しレッズさん:06/07/12 23:04 ID:???
ねどたん・・・

444: 名無しレッズさん:06/07/12 23:04 ID:???
2006/07/12 19:04キックオフ 山形県総合運動公園陸上競技場
山形2−0愛媛
【交代】 72' IN 千島徹
http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/j2/200602000327103_W0201_J.html

445: 名無しレッズさん:06/07/13 07:27 ID:???
井原が日本協会を訪れ、田嶋と交渉
井原「光栄。勉強にもなる」「監督が決まらないとコーチの人事は決まらないから」「平山とか、カレン・ロバートらを育てないといけない」
川淵「現役を引退して間もないから、選手の気持ちに立って指導できる。いいタイミングだと思う」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/07/13/05.html

446: 名無しレッズさん:06/07/13 11:53 ID:???
井原おじさんには悪いが、世代別代表を指導者育成の場にするのはやめれ
れっずにも言えることだが。

447: 名無しレッズさん:06/07/14 08:19 ID:???
Jovem Eliezio sera novidade no banco do Cruzeiro contra o Corinthians
ttp://br.news.yahoo.com/060712/38/16pz4.html
サントス(エリージオ)、コリンチャンス戦でメンバー入り

448: 名無しレッズさん:06/07/14 08:21 ID:???
PC Gusmao confirma zagueiro Eliezio contra o Goias
ttp://www.cruzeiro.com.br/cruzeiro/noticias/7371.html
サントス(エリージオ)、ゴイアス戦で抜擢へ

449: 名無しレッズさん:06/07/14 09:28 ID:???
おおーサンちゃん試合出れてるのか!

450: 名無しレッズさん:06/07/14 11:26 ID:???
Nome: ELIEZIO

Nome completo: Eliezio Santos Santana
Posic,a~o: Zagueiro
Data de Nascimento: 31/3/1987
Local de Nascimento: Salvador-BA
Nacionalidade: Brasileira
Altura: 1,83m
Peso: 80Kg
Carreira: Urawa Reds (2001-2006); Cruzeiro (2006)
ttp://www.cruzeiro.com.br/cruzeiro/profissional/jogadores/7274.html
ttp://www.cruzeiro.com.br/cruzeiro/profissional/jogadores/

渋谷幕張時代も浦和レッズに入れてるのは内緒なw

451: 名無しレッズさん:06/07/14 11:52 ID:???
小さいことだけど渋幕は釣男
サンちゃんは関東一高ね

452: 450:06/07/14 12:15 ID:???
おおそうだったかw

453: :06/07/18 12:59 ID:???
PC Gusmao gostou da atuacao de Eliezio no Cruzeiro
ttp://br.news.yahoo.com/060717/4/16vph.html
クルゼイロの監督Eliezio(=サントス君)のパフォーマンスを称賛
ただ次節は出場停止だったDFThiago Helenoに戻すとのこと

454: :06/07/20 23:38 ID:???
Jリーグでは、本日開催された第30回通常総会において新理事を選任、その後開催された臨時理事会にて鬼武健二 前Jリーグ専務理事(写真中央)がチェアマンに選任された。また、同時に犬飼基昭 前株式会社三菱自動車フットボールクラブ代表取締役社長(写真右)が専務理事に、佐々木一樹 前Jリーグ理事(写真左)が常務理事に選任された。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00015800/00015855.html

455: :06/07/20 23:39 ID:???
>>454
「専務理事というものはチェアマンを補佐するという役割だと理解しております。今、チェアマンがお話した、その線に沿って精一杯サポートしていきたいと思います。以上です。よろしくお願い致します」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00035000/00035530.html

456: :06/07/23 11:56 ID:???
雑誌で元チームメートのFWエメルソンが「W杯に間に合わなくなり残念」とのコメントを見ると発奮(達也)。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060723-64641.html

457: :06/07/23 11:58 ID:???
>>454-455
犬飼基昭
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/reds/1153453273/3

458: :06/07/24 06:22 ID:???
24日のスタッフ会議を前に、オシム監督と初対面した井原コーチ「いろいろ話ができました」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/07/24/05.html

459: :06/07/24 17:53 ID:???
弊社GM 補佐佐藤よりの挨拶

微力かもしれませんが、この5 月よりGM アシスタントとして就任しました。社長の安達さんからもお話がありましたが、私と安達さんは価値観がよく似ており、そして、サッカー人としての価値観はほとんどずれていないというのが見解。皆さんもいろいろ不満、願望だとかあると思います。でもそれは世界中どこもかしこもみな同じ。バルセロナだろうが、ヴィッセルだろうが、ヴェルディだろうがレッズだろうが。「もどかしさ」があるのかな、と。

私は国外に延べ10 年以上滞在してきましたが、その中で感じたことを例え話でお話しさせていただきます。車の四輪に例えると、タイヤが一つでも磨耗したりはずれると走れない。まずはクラブのフロントが一つのタイヤ。次は現場スタッフと選手。三つ目はお金がなければなならないのでスポンサー。四つ目はサポーター、ファン。この人たちがいなければ絶対チームも強くならないし、イングランドのチーム・レディングで、スティーブ・コッペルというのが監督になり、クラブが出来て135 年で上がった。海外では100 年かかってもタイトルが取れないチームもある。
4 つのタイヤがきっちり揃い、バランスがとれていること。ハンドルを取るのが社長だし、ナビゲーターが監督。今回、勝手な価値観だけれど、ヴィッセルを見る目がまた変わるのでは。カウンターアタックだけのチームは、長く続くサッカーではないし、魅力のあるチームにならないとまた「もどかしさ」が生まれるのではないでしょうか。「組織」を作り上げるには時間がかかるもの。

世界で一番すごいサポーターはバルセロナ。ソシオという制度があるけれど、ソシオはクラブの会員なだけで、カンプノウで試合を見ることもできない人もいる。ソシオを利用してスポーツを楽しんでいるだけ。ソシオだから特権があるというような短絡的な考えの人は一人もいない。

浦和レッズはJ が始まったとき、強烈な人たち(サポーター)がたくさんいました。海外ではそんな人がたくさんいたけれど。ある時スタジアムでスタンドからコインが投げつけられたときに福田(正博)選手と「コインじゃなくてお札投げてくんないかな」と言った
り、女性スタッフが事務所に通うのが怖いと話していたこともありました。そんなサポーターが今では結婚して子供を持ち、ルールを守るようになって。今のレッズのサポーターは日本でナンバーワンになったと思う。相手選手にはブーイングで。それはチームへの愛情からで。サポーターの人たちがレッズを応援するためには満員にしよう、と。埼玉スタジアムは5万以上でというノルマでやっていて、それはサポーターが自分たちもタイヤの一つなんだ、という意識で。
また、分析しても良いし、勝ったときには友達とビールを飲んだり。とにかく楽しんでいる。

神戸はサッカー発祥の地らしく、これまでは浦和がサッカーの発祥だと思っていたけれど、港がなければサッカーは入ってこない、ということで、神戸がサッカー発祥だと思うことにしました。(笑)

皆さんは車輪の一つ。今はもどかしさを持っていると思うが、皆さんと一緒にやっていけたらと思っているし、それに見返りを出せるようにやっていきたいと思っているのでよろしくお願いします。
ttp://www.vissel-kobe.co.jp/club_info/20060521.pdf

460: :06/07/24 18:21 ID:pBnSaJ6M
この佐藤さんはセニョールの方かな?


461: :06/07/24 18:41 ID:???
>>460
です

462: :06/07/30 17:32 ID:???
原「リーガ、今年からスカパー!に帰ってくるんだって?」
倉敷「いや、まだ予断を許さない状況らしいですよ」
原「いや、帰ってきたらうれしいよね、CL以外でもバルサとか見れるし」
倉敷「でも僕たち、あんまり贔屓しすぎるから今じゃバルサTVに回されてる有様じゃないですか」
原「うーーーん、大丈夫大丈夫、リーガへの愛は誰にも負けないし」
倉敷「相変わらず、楽観主義ですよね、羨ましい限りです」

463: :06/07/30 18:39 ID:???
>>462
スレ違いのリアクションでスマソがこれほんとだったらうれしいなぁ
「リーガゲッツ!」でソッコーwowow解約した自分としてはw

464: :06/08/02 16:13 ID:???
東京Vのテスト生として練習参加していた小野正朋(22)
7月27日を最後に試用期間を終え、今回は契約を見送られた
持久力の弱さが響いた
ラモス監督「間違いなくいいモノを持っている。JFLとか他クラブで活躍する姿を見たい」
正朋「まだサッカーは続けます。どこか練習参加できるところを探しているところです」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060802-69462.html

465: :06/08/06 22:51 ID:???
181名前:携帯版REDS.TV 投稿日:2006/08/06(日) 19:25:16 ID:lqVT6BQiO
アジエル「大原に来たのは5年ぶり。
クラブハウス、すごい立派になったね(笑)。湘南でのチームメイトの城定から話には聞いていたけど、こんなに凄いとは思ってなかった(笑)。
レッズとの練習試合が決まったときから、一緒にやっていた選手やお世話になったトレーナーの清水さんに会えるのが楽しみだった。
(当時は伸二とコンビを組むことが多かったが、今日、対戦してどうだった?)
オノはヨーロッパでもプレーしていたし、やっぱり質が高い。ボールと遊んでいるようにプレーするところは変わってない。
(中略)
ブラジルに帰ってからも、レッズのサポーターの素晴らしさは友だちに自慢していたよ。この5年間、ひとときも忘れたことはなかった。
今でも最終節のビデオは持ってるし、たまに見ていたよ。
今の自分たちの目標はJ1昇格、J1でレッズとやれたら嬉しいね」

466: :06/08/07 08:19 ID:???
ある日、FCユトレヒトのクラブハウスでボーイ監督を待っていた。オランダのテレビ製作会社も選手とのインタビューのためにそこにいた。ふとお互いサッカー談義を始めた。僕は、ベルギーの新聞にア・デモス(元浦和監督)がしゃべった「ベルギー人のDFはプロでも戦術理解能力が、オランダの15歳にも劣る」という話題を振ってみた。彼は言った。
「ア・デモスの言い方は極端かもしれないけれど、あながち間違ってはいないと思う。私はサッカー選手ではない。それでも子供のときは地元のクラブに通って、監督から考えることを学んだ。監督は教えてくれない。われわれオランダ人は小さいころからサッカーを考える教育をされているから、サッカー選手の戦術理解能力が高いんだ」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200606/at00009290.html

467: :06/08/08 08:43 ID:???
ネイハイス「後半の日本は両サイドにスペースがあるのにショートパスばかり。DF陣はブラジルを尊敬しているのか、当たりが弱すぎた。もっと激しくやらないと勝てない」と熱っぽく敗因を語る。
同郷の友人で元ジュビロ磐田DFアンドレ・パウスさん(40)とスタンドで観戦。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/spo/20060623/eve_____spo_____002.shtml

468: :06/08/10 17:32 ID:???
横山、森氏ら殿堂入り=サッカー
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060810-00000072-jij-spo
>日本サッカー協会は10日、「日本サッカー殿堂」の第3回殿堂入りメンバーに元日本代表監督の
>横山謙三、森孝慈の両氏ら7人(うち故人4人)を決定した。

469: :06/08/18 18:39 ID:5vMhEyUQ
次スレ 誘導
OB会 〜あの人は今〜 第2回
http://bbs.2chx.net/test/read.cgi/reds/1155873226/


このスレは終了しました

470: FGKhSTSHXrnjPwrX:09/10/23 03:23 ID:eo
My psychic ability suggests not! ,


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示