第16節 07/29 (水) 18:30 ヴァンフォーレ甲府 小瀬


> 第16節 07/29 (水) 18:30 ヴァンフォーレ甲府 小瀬
全部1- 最新50

第16節 07/29 (水) 18:30 ヴァンフォーレ甲府 小瀬

1: 名無しレッズさん:06/05/29 07:54 ID:???
一般販売
ap0.pia.co.jp/pia/et/onsale/ons_perform_list_et.jsp;jsessionid=0000_Op4L-TLnrfZ1sGqpoYI4_p:10pc4gd8p?ons_search_mode=DATE&ons_one_date=20060729&ONS_REDIRECT_FLG=ON&ons_b_genre_cd=03&P_CODE=592820

9: :06/07/27 22:39 ID:???
甲府スレ

462 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 13:44:21 ID:U5y8nKk10
一応www.vfk.tan k.jp/guide/souvenir/から書き出すと
・桔梗信玄餅
 山梨県内の土産物屋、KIOSK、デパートなど
 山梨でいちばん有名な銘菓。黒蜜と黄な粉が苦手な人以外には喜ばれると思われる
・信玄桃
 山梨県内の土産物屋、KIOSK、デパートなど
 ピーチゼリー入の白餡を小麦粉生地で包んで焼き上げたもの。
 人によっては信玄餅よりこっちが好きという人もいます。
・くろ玉
 甲府駅前店、甲府駅ビルエクラン2Fキオスク(PAや駅のキオスクなどで遭遇率高い)
 信玄餅ほどではないですが、山梨の有名な和菓子です。
 黒くて丸い外見がcool!

こんな感じですかね
ワインは駅ビルでも買えます
あとフルーツなんかは各地のスーパーでも買えるけど今は桃が時期です。

466 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/07/27(木) 13:55:03 ID:wCLQv08N0
金精軒の「大吟醸かすてら」もうまいよ。個人的には超お勧め。これも高速のSAで買えると思う。

470 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/07/27(木) 13:59:44 ID:htC6dJ/AO
小瀬の近くのいわし亭はうまいよ

478 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/07/27(木) 14:16:29 ID:wCLQv08N0
あと、やっぱ桃がトップシーズンだから持って帰れるならお勧めだよな。
会社に流しがあるのなら、一人1個買っていって、流しで桃を洗って産毛を取り
そのまま皮ごとがぶりといく。汁がたれるが、下が流しなら問題なし。
喰い終わったらさっと手と顔を洗っておしまい。これなら皮をむく手間がないから
男ばっかの会社とかでも大丈夫。

480 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 14:20:04 ID:DgpHCK5X0
>> 478
山梨県人の真似して皮ごと食べたら唇が痒くて死にそうになった
産毛も念入りに取ったつもりだったし、すぐに洗ったんだけど…
産毛取るコツってあるの?

495 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/07/27(木) 14:48:17 ID:wCLQv08N0
>> 480
慣れれば指だけできれいに落とせるようになるんだけど…
なかなか口で説明するのは難しいんだよな。
水を流しながら指の腹を使って丁寧にこすり落とすって感じかな。
あとは、洗った後、水気を取るついでにタオルでも同じようにこすると
けっこう簡単に取れると思う。
ただし、そのタオルで顔を拭いたりは絶対に禁止。終わった後は
即効隔離して洗濯機に放り込むこと。

496 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 14:52:54 ID:kxVgAt8S0
>> 454
時間が無いなら、駅構内のコンビニで売ってる、
カップのワインもおすすめ。うまいよ。
カップのワインって珍しいし、話の種にもなるかと。
女の子には、ほうとうで煮込まれるキティでも買っていってくれ。


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示