[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
17: 05/21 14:26 ID:ujTgP1uU
経営B 経営−甲型 55.7
基礎工B 電子応用工 54.4
理B 数理情報科学 56.6
yozemi.ac.
18: 05/22 13:51 ID:eZppAa0E
理科大もおちたよな
19:過去理科大落ち 07/17 11:33 ID:RinwEONo
10数年前の理科大は、雲の上の存在だったのにね〜。
理科大は、東大、早稲田クラスのすべり止めだったけど
偏差値60いってたけど、神楽の学部全滅!
今なら受かったのになあ〜
54、5じゃあ当時の日大、東邦、近畿、京産大、二部クラスじゃないの?
あと武蔵工も当時は、55以上いってたけど。。少子化、不況の影響か?
20: 08/26 08:30 ID:DUyCia6o
19
平均点が上がれば偏差値は下がるだろ?
21: 08/27 18:28 ID:uqubLw/o
確かにさがったよな!
22: 02/22 07:57 ID:qr5Wa8dE
理
薬
工
理工
基礎工
経営
理2部
工2部
23: 02/26 09:18 ID:ycBaVK.I
東大
京大 省14
24: 02/27 03:09 ID:??? [sage]
のだのだいぇい
25: 03/30 17:04 ID:7WC5H4KA
はあはあはあはあ、気持ちいいよおおおおおおおお!!!!!!!
はあはあはあはあはあはあ、万里のために愛の精液贈るよおお!!! 省26
26: 01/13 22:04 ID:???
私は現在、応用物理学科の三年生で研究室選びを迷っています。
就職や印紙を考えた時に理事長を兼任している塚○先生の研究室を志望しようかと
考えていますが、助手の樋○っていう人が相当評判悪いみたいで。。。
この人性格的にも最悪で、出入りの業者に突然切れたり、言う事の聞かない院生を
他の研究室に放り出したりした挙句
自分は実験データを捏造した論文を発表して、ばれるとなれば泣きながら土下座を
して許しを乞いたって聞いたのですが
ちょっと怖くてしかたないです。。。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧