[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
14:solomon2 07/11 20:15
DLして動かしてみました。
なるほど開発環境がツールでないなら・・・「2D格ツク2nd」で 省20
15:◆gDN3ZEC6 07/11 22:14
>>solomon2
そういえば開発環境を言ってませんでしたね。VC++です。デバッグしづらいのが難点ですが・・・
solomon2さんが再現したかったことですが・・・
理論的には全部出来るでしょう。もっとも、今の俺のプログラミングの腕では実装出来るかどうかわかりませんが・・・
とりあえず、今の俺でも出来るであろう物は・・・
1、2、6、7、8、9ですね。
16:solomon2 07/12 02:43
なるほど可能ですか。ますます期待してしまいますな・・・
3,4,5も意味がわかれば可能になるでしょう。
期待の意味も込めてコレを送ります。
ttp://solomon2.hp.infoseek.co.jp/Download/backmusic.zip
あるダンジョンのBGMです。この書き込みから3日後には
消しますんで、早めにDLしてください。
デモプログラムにでもいれてみてください。
17:◆gDN3ZEC6 07/12 20:42
どうもありがとうございます!
開発は・・・かな〜り時間をかけてやるんで気長に待っていて下さい。
18:solomon2 07/13 12:47
>>gDN3ZEC6
キャラの画風はどういったものを望んでいるのでしょうか?
1.デモプログラムのような、そのまんまの絵。
2.頭身の低いデフォルメした絵。
3.頭身の高い、標準的な格ゲーの絵。
募集をかけるなら、画風の方針を示したほうがよろしいかと。
19:◆gDN3ZEC6 07/13 21:36
そうですね。肝心なことを忘れてました。
画風はゲームの絵をまんま再現(現在はキャプチャーしてる)したいんで、そんな感じの絵ですね。
でも、わざわざ描き下ろさなくても、ゲーム画面のキャプチャーで良いかな・・・って思ってるんで、
そっちの方を手伝ってくれる方を募集してます。
もちろん、プログラマーも募集してます。
僕自身、ゲームプログラミングを初めて1年くらいしかたってないので、
初心者を歓迎しますよw
20:solomon2 07/14 01:05
・・・
「ロマサガ」のゲームを作りたい、と言ってましたね・・・
まんまの絵はロマサガ1と2のキャラの高さは大体同じですが、
ロマサガ3のキャラだけ1、2に比べて若干高くなりますんで
注意が必要です。ロマサガ2の皇帝より、ロマサガ3の
エレンのほうが背がデカいだなんて、イヤでしょう?
・・・シリーズは3限定?それともロマサガ1〜3を混ぜるの?
21:◆gDN3ZEC6 07/14 02:35
今のところは3メインで考えてます。
理由は画像を描き下ろすのが面倒だからです。
3ならそこそこ動きも多いんで、そこら辺は楽になるかな・・・と考えてるんです。
2のキャラですが、隠しキャラで2〜3人と考えています。
その程度でしたら、頭身の違いも「オマケ程度」ということで納得できるでしょうし。
それと、身長に関しては高さを合わせればそれっぽく見えますよw
22:あぼーん あぼーん [あぼーん]
あぼーん
23:solomon2 07/16 01:47
携帯ですがロマサガ3ネタがある掲示板をみつけましたよ。
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=RYOmaohden
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧