[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

ロマサガのアクションゲームを作ろう!
2/5頁 (43件)
8:◆gDN3ZEC6 07/08 19:38
7
スマブラ風は俺も考えてるんだよね。 省17
9:あぼーん あぼーん [あぼーん]
あぼーん
10:solomon2 07/10 00:14
サガ題材の格ゲーを作る人がいるとは、喜ばしいことですね。
開発環境はVBかVC++ですか?
私の場合は2D格ツク2ndというツールなので制限が多くて
まいってます。
「サガを格ゲーにするとこんなふうになる」程度で
参考にしてみてください。

ttp://www.r20.7-dj.com/~kw265/

完成を楽しみにしてます。
11:◆gDN3ZEC6 07/10 23:00
>>solomon2
落とさせていただきました。参考になります。

完成は・・・早くて冬ですかね・・・
12:solomon2 07/11 00:45
11
DLしてくださってありがとうございます。
時間は気にせず気長にがんばってください。

ところでデモプログラムがDLできないので、
もう1度UPしてくれませんか?見てみたいもので・・・
13:◆gDN3ZEC6 07/11 17:28
ttp://monkeythe100th.dyndns.org/uploader/upregist/Demo.zip
1のやつのバージョンアップ板です。
全体的に操作を変えました。
キーボードの左右かジョイパッドの左右で移動は変わりませんが、
ダッシュは左右2回押すことになりました。
あと、キーボードのスペースキーかジョイパッドのボタン1で攻撃ですが、3回まで連続で出せます。
キーボードのNかジョイパッドのボタン2でジャンプです。

今の所はそれしかありません。
14:solomon2 07/11 20:15
DLして動かしてみました。
なるほど開発環境がツールでないなら・・・「2D格ツク2nd」で 省20
15:◆gDN3ZEC6 07/11 22:14
>>solomon2
そういえば開発環境を言ってませんでしたね。VC++です。デバッグしづらいのが難点ですが・・・

solomon2さんが再現したかったことですが・・・
理論的には全部出来るでしょう。もっとも、今の俺のプログラミングの腕では実装出来るかどうかわかりませんが・・・
とりあえず、今の俺でも出来るであろう物は・・・
1、2、6、7、8、9ですね。
16:solomon2 07/12 02:43
なるほど可能ですか。ますます期待してしまいますな・・・
3,4,5も意味がわかれば可能になるでしょう。

期待の意味も込めてコレを送ります。

ttp://solomon2.hp.infoseek.co.jp/Download/backmusic.zip

あるダンジョンのBGMです。この書き込みから3日後には
消しますんで、早めにDLしてください。
デモプログラムにでもいれてみてください。
17:◆gDN3ZEC6 07/12 20:42
どうもありがとうございます!
開発は・・・かな〜り時間をかけてやるんで気長に待っていて下さい。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す