[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

FIFA・W杯2010南アフリカ大会
195/201頁 (2002件)
1938: 07/28 19:05
闘病の果てに…白血病のナイジェリア代表GK、32歳で現役を引退

『BBC』など各メディアは26日、「ウォルヴァーハンプトンのナイジェリア代表GKカール・イケメは、現役を離れることを発表した」と報じた。

カール・オノラ・イケメは1986年生まれの32歳。イングランド生まれであるが、2015年にルーツを持つナイジェリア代表を選択したゴールキーパーだ。
ウォルヴァーハンプトンの下部組織出身で、その後様々なクラブにローン移籍。2012年にドンカスターから復帰してからはレギュラーとしてゴールマウスを守った。

その活躍からナイジェリア代表でもスタメンに抜擢され10試合に出場したものの、2017年7月に急性白血病を患っていることが発覚した。

化学療法による厳しい治療の末、今年6月に彼は「完全な寛解」に至る。しかし医者はプロサッカー選手を続けることに懸念を示し、イケメは現役引退を決めたという。
1939: 07/28 19:05
カール・イケメ

「医者と話した後、彼は『引退すべきだ』と言った。治療が僕の体から奪っていった物がある。復帰を目指すことによるリスクをとることはできない。

健康が最も重要なことだ。子供や家族、そして友人のために、まだ生きていたい。

これまでのサッカー選手としてのキャリアを振り返ると、難しいことだった。しかし大きな規模で考えれば、人生に危機が訪れた時には、最低限の代償を支払うしかないんだ」
なおイケメの今後についてはまだ未定であるが、クラブが臨むのであればスタッフとして仕事をしたいと明かしている。
1940: 07/28 19:07
サッカーより大切なことがある

今後も違う分野で活躍を
1941: 08/05 00:11
2014年8月から15年2月まで日本代表を率いたハビエル・アギーレ氏が、1日にエジプト代表新監督に就任。

1942: 08/07 21:57
ザックが語る日本人「他のアジア人とは一線を画す。マリーシアはDNAにない」

元日本代表監督のアルベルト・ザッケローニが、イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』のインタビューに応じ、日本や日本代表について語っている。
1943: 08/07 21:58
■「漫画のような」日本

ロシア・ワールドカップでは、ベルギー戦終了後の整理整頓された日本代表のロッカールームがSNS上で話題となった。2014年ブラジルW杯で日本を率いたザッケローニは、日本人の生活がまるで漫画の世界のようだと力説する。

「外部の者からしたら想像もできないことだ。我々イタリア人は何でも物を床に投げつけてしまうが、日本人はすべてにおいて物事のとらえ方が違う。例えば大工は30分前に仕事場に到着し、現場監督の下で行う準備体操に備える。向こうでの暮らしは、まるで漫画の世界のようだ」

さらにザッケローニは、4年前のエピソードを振り返り、不特定多数の人が出入りする環境においても、盗難の危険性を考える必要すらない日本に驚いたことを明かした。

1944: 08/07 21:59
「4年前のW杯直前合宿のことだ。ブラジルへの出発前、2万4000人のファンが壮行会の会場へ詰めかけた。ロッカールームからは通路でつながっていて、選手たちは着替えると、テーブルの上に時計やネックレス、財布など、すべての貴重品を並べた。それから1人ずつ出て行った」

「最後に残された私は心の中で思った。『ここを閉めるのは誰だ?』 誰も閉める者はいなかった。
カギも存在せず、嫌な光景を思い描く者は私以外に誰もいなかった。
ロッカールームの数メートル先には、数百人もの人がいたにも関わらずだ。
彼らには思い浮かびすらしない推測、懸念だったのだ。
私は東洋をかなり旅したが、このような性格を持っているのは日本人だけだと言える。
他のすべてのアジア人とは一線を画している」
1945: 08/07 21:59
■日本人のDNAにマリーシアは存在しない

またイタリア人指揮官は、ロシアW杯決勝トーナメント1回戦ベルギー戦を振り返り、日本の敗退を惜しんだ。延長戦突入かと思われた後半のアディショナルタイムにおいて、カウンターからベルギーに決勝点を献上したシーンを悔やんだ。だがザッケローニは、この経験を糧として日本がさらなる成長を遂げることを望んでいる。

「今回のW杯で日本が敗れてしまったのは残念だった。ある意味、敗退には相応しくなかった。ベルギーは低調で、スター選手は皆、期待されたプレーをできていなかった。残念ながら日本は終盤、馬鹿正直にやり過ぎた。彼らの文化、DNAには、マリーシアは存在しないからだろう。1回、戦術的ファウルをすれば十分だったはずだが、そういったことは考えないのだろう」

1946: 08/07 22:00
「ベルギー戦では、まるでまだ自分がベンチにいるかのように応援し、勝利を願っていた。ほぼ全員、私の知っている選手だったからね。
まだシステムも同じだったし、マリシアが足りないのも変わっていなかった。
ブラジルでもそれが不利になった。それでも自国民の前では、それが問題になることはない。
代表へ対する情熱やリスペクトは今でも高いし、ベスト8まであと一歩だったことは、日本国民にとって誇れることだ。日本人は、敗北を世界最悪の出来事としてとらえることもなく、経験値としてさらなるレベルアップのチャンスだと考えるだろう」
1947: 08/07 22:01
まだ気にかけてくれているんだねえ
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索