セ鉄道・電車のスレシ
全部1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 最新50セ鉄道・電車のスレシ
- 1: EF65:09/10/17 20:49
- 鉄道・電車に関するスレです。
- 101: 113:09/11/20 20:28
- 東京行き
- 102: 名無しさん:09/11/20 20:38
- 101
湘南色だな
- 103: 名無しさん:09/11/20 20:42
- もうここは走ってないんだ
廃車になったり、千葉のローカルに行ってスカ色に塗りなおされたり。
- 104: 名無しさん:09/11/20 20:47
- 103
なるほど、関西では京都のローカル線でしか見れない
- 105: 231:09/11/20 20:58
- 113を追い出したのはこれ
一大勢力になっている
- 106: 名無しさん:09/12/01 08:24
- http://imepita.jp/20091201/301740
ほとんど見る事なくなったな
- 107: 名無しさん:09/12/02 00:06
- クーラーのない電車なんて、いなかの私鉄くらいだよな
- 108: 名無しさん:09/12/02 00:10
- 107 言えてる。それも非電化区間
- 109: 名無しさん:09/12/02 19:10
- 103系の走行音は凄い。
- 110: 103:09/12/02 23:06
- うるさくて、いつも始発電車に起こされた
- 111: 名無しさん:09/12/02 23:14
- 110 それは京浜東北線の103系だな
- 112: 名無しさん:09/12/02 23:19
- >>110
紀州線だな
- 113: 233:09/12/02 23:27
- 京浜東北デビュー初日
- 114: 名無しさん:09/12/02 23:36
- 112
紀州線ってどこの区間走ってるの?
- 115: 名無しさん:09/12/02 23:45
- ↑大阪〜和歌山
- 116: 名無しさん:09/12/02 23:48 ID:DM
- 踏切の棒が折れたくらいで遅れる電車(笑)
- 117: 名無しさん:09/12/02 23:53
- 踏み切りのサラリーマンの無法直前横断でも遅れるぞ
- 118: 名無しさん:09/12/03 00:23
- 112
紀州線→×
阪和線→○
- 119: 名無しさん:09/12/03 08:11
- 110 それは言えるな。
ジェット機の騒音よりも凄いんじゃないのか?
- 120: 名無しさん:09/12/03 11:35
- チンチン電車ってあるよね(笑)
- 121: 名無しさん:09/12/03 11:46
- D51
- 122: 名無しさん:09/12/03 11:50
- 121 SLか?
- 123: 121:09/12/03 12:06
- うん
- 124: 名無しさん:09/12/03 12:30
- 123
http://imepita.jp/20091203/449210
これに間違いないか?
間違ってたらお許しを
- 125: 名無しさん:09/12/03 12:39
- >>124
ありがとう
- 126: 名無しさん:09/12/03 12:47
- 125 SLに何か思い出あるのか?
- 127: 名無しさん:09/12/03 15:53
- 山口で乗った
- 128: 名無しさん:09/12/03 16:33
- 127 なるほどな。
- 129: 205:09/12/03 21:03
- 八王子発大船行き
- 130: 103:09/12/03 22:01
- http://x.upup.be/index.php
爆走する常磐線快速
- 131: 201:09/12/03 23:32
- H7
- 132: 名無しさん:09/12/04 21:13
- >>118
あれっ?
そうだっけ・・・
>>120
阪堺線だな
- 133: 名無しさん:09/12/04 21:55
- 132
阪和線で間違いないよ
- 134: 上野発の:09/12/07 22:32
- 夜行れ〜しゃ降りた時から あおもりー駅はゆきーの中
北へ帰る人の群れは誰も無口で〜
- 135: 名無しさん:09/12/08 19:34
- 機関車トーマス
- 136: 103:09/12/08 19:42
- 137: 205:09/12/08 20:58
- http://imepita.jp/20091208/754020
山手線
- 138: 189:09/12/13 18:27
- 八ヶ岳山麓を行く「あずさ」
- 139: 301:09/12/15 00:54
- http://imepita.jp/20091215/031130
絶滅車両
- 140: 名無しさん:09/12/31 21:24
- 110
画像サンクス
- 141: 301:09/12/31 21:37
- http://imepita.jp/20091231/771560
- 142: EF65:09/12/31 22:33
- 夜行急行銀河
絶滅・・
- 143: 常磐線快速:09/12/31 23:39
- http://y.upup.be/?yVSeoMX5U9
103系
- 144: 233:10/01/12 21:49
- 神戸の川崎重工から豊田電車区へ向かうピカピカの233
- 145: 301:10/01/14 16:50
- http://imepita.jp/20100114/604290
快速
- 146: EF510:10/01/21 23:04
- 神戸の川崎重工から所属先の東京へ向かう
訓練のあと、上野⇔函館を寝台特急を牽いて毎日往復することになる
- 147: 名無しさん:10/01/23 18:30
- JR京浜東北・根岸線の209系が24日、17年間親しまれた両線から引退する。
24日まで1編成が『ありがとう 京浜東北・根岸線 209系 1993-2010』の
記念ヘッドマークを付けて走っている。
1993年2月から新型の通勤電車として登場し、初めてドアの開閉チャイムなどが導入されたという。
修理後は、内房線などで使用されるという。京浜東北・根岸線には、故障に強い「E233系」が新たに投入される。
- 148: 209:10/01/23 18:31
- 149: 名無しさん:10/01/30 17:17
- JRの駅にある黄色い小さなポストはなに?
時々車掌がなんか紙を入れてるんだが?
- 150: 名無しさん:10/02/12 14:46
- おい!
誰も知らないのか?
- 151: 巨樹 ◆CarpAFks:10/02/12 14:47
- 俺は知らない
- 152: 名無しさん:10/02/12 14:49
- ↑だからゆとりはダメなんだよっ!
- 153: 名無しさん:10/02/13 23:03
- ↑失礼だ!
- 154: ゆとり:10/02/13 23:07
- 既に引退した
- 155: 名無しさん:10/02/13 23:08
- ↑その車両は?
- 156: 名無しさん:10/02/13 23:09
- ゆとりなんだけど
- 157: マンコ健作 ◆6qLX1Jwg:10/02/15 12:38
- http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DztjrS0mHkBY&v=ztjrS0mHkBY&gl=JP&guid=ON
女の子ちゃん運転手だ(^o^)/
- 158: 名無しさん:10/02/15 20:15
- ↑ウィンクの鈴木早智子に似ている
速いのが好きなのかな〜
- 159: 名無しさん:10/02/15 20:20
- ↑今、聴いてるよ。
愛が止まらない♪
- 160: 名無しさん:10/02/15 20:20
- http://imepita.jp/20100215/668300
武蔵野線103系
- 161: 名無しさん:10/02/15 20:29 ID:36
- 女の運転士が「発射!」って言ってた(^^)v
- 162: 名無しさん:10/02/15 20:35
- ↑普通じゃない(笑)
男子中学生の妄想か?
- 163: 名無しさん:10/02/26 20:30
- ↑そのあと、「オーラーイッ」って言って中田氏だぞ
- 164: 名無しさん:10/02/26 20:33
- 「オーラーイッ」
- 165: 名無しさん:10/02/26 20:44
- http://imepita.jp/20100226/721000
山手線103系
- 166: 205:10/02/28 12:54
- 津波警戒で電車止まった・・
- 167: 201系引退:10/02/28 20:00
- JR東日本八王子支社は「オレンジ色の電車」中央線の「201系」を、夏までに引退させると発表した。
現在は1984年製の2編成のみが運行。めったに遭遇しないことから、「幸運の電車」とも呼ばれた。
1979年に導入され、東京―高尾間を中心に最盛期には710両が運行された。
- 168: 名無しさん:10/02/28 20:03
- 167
引退後は廃車回送されるだろ?
- 169: 201系引退:10/02/28 20:14
- 自走で北長野で解体がパターン
豊田1140・鳥沢1224・36山梨市1318・27小淵沢1414富士見1418・24上諏訪1441・54
下諏訪1500・45松本1613・24西城1650・58聖高原1708・42篠ノ井1804・11長野1821
- 170: 名無しさん:10/03/02 16:52
- >>167-168
まさか西に払い下げて大阪環状線にすんじゃねーだろ〜なー?
- 171: 名無しさん:10/03/03 00:47
- 170
それはないと思う。西日本の201系と違って、かなり老朽化してる。
それに東日本の201系にはサハ201がないから無理だよ。
仮に譲渡されたら、阪和線か大和路線だろ〜な。
- 172: 名無しさん:10/03/04 17:28
- ↑阪和ならありうるね
- 173: 名無しさん:10/03/04 17:31
- 172
阪和よりも大和路の方がいいかも
実際にウグイスの奴が走ってるから
- 174: 名無しさん:10/03/04 17:57
- ↑どんな?
おれは快速のやつしか乗らんからな・・・
ただ快速はなぜか車内が以上にしょんべん臭いんだよな〜
- 175: 名無しさん:10/03/04 17:58
- 174
快速って221系の事か?
- 176: 名無しさん:10/03/04 18:02
- 詳しくは知らん
胴体に黄色か黄土色の線が入ってるやつ
- 177: 名無しさん:10/03/04 18:04
- 176 それで間違いないよ。ちなみに大和路線の201系はこれだ
http://imepita.jp/20100304/649800
- 178: 名無しさん:10/03/04 18:06
- あ〜これね
鈍行だよな
やっぱ東からの払い下げか・・・
- 179: 名無しさん:10/03/04 18:06
- クイって関西人おおいの?
- 180: 名無しさん:10/03/04 18:09
- 178
それは違うな
現在のJR神戸線や京都線で走ってた奴だ。
東はガメツイから高値をふっかけてくると思うよ
- 181: 名無しさん:10/03/04 18:11
- 178
もう一つ言い忘れてたが、通勤や通学のラッシュ時間帯は快速で走ってる事がある
- 182: 名無しさん:10/03/04 18:13
- >>179
いや、東日本も結構いるぞ
マコ系のカキコしてるのはほとんど東だ
西日本派は矛盾猫ぐらいだな
- 183: 巨樹 ◆CarpAFks:10/03/04 23:07
- 私も西日本
- 184: 名無しさん:10/03/04 23:18
- 183 広島でしょ?
- 185: 巨樹 ◆CarpAFks:10/03/04 23:19
- うん
- 186: 名無しさん:10/03/04 23:23
- 185
この電車見た事ないかな?
http://imepita.jp/20100304/841060
- 187: 名無しさん:10/03/04 23:23
- マコさん王国のカキコで東はマコさんだけじゃねーの?
- 188: 巨樹 ◆CarpAFks:10/03/04 23:26
- >>186
大学に行くときいつも乗ってる
- 189: 名無しさん:10/03/04 23:31
- 186 マジ?
実物を見ただけじゃなくて、乗った事あるんだ。
思い切って聞いてよかった。
その先頭車両も見たんだな?
- 190: 巨樹 ◆CarpAFks:10/03/04 23:37 ID:Fw
- 先頭車両って?
- 191: 名無しさん:10/03/04 23:43
- 190
さっきの画像見てくれたでしょう?
運転士が操縦する車両なんだけどな。
- 192: 巨樹 ◆CarpAFks:10/03/04 23:44 ID:Fw
- 見たことあるよ
- 193: 名無しさん:10/03/04 23:46
- 192
情報サンクスww
実物見た事ある人とやりとりできるとは思ってなかったからビックリした
- 194: 巨樹 ◆CarpAFks:10/03/04 23:48
- 電車には結構乗るしね
- 195: 名無しさん:10/03/04 23:52
- 194
なるほど。
貴重な情報が入手できるとは思わなかった
- 196: 名無しさん:10/03/04 23:55
- 103系マニアか?
- 197: 巨樹 ◆CarpAFks:10/03/04 23:59
- 久しぶりに機関車に乗ってみたいな
- 198: 201系 ◆F4C2yhwM:10/03/05 00:01 ID:Zg
- 巨樹さん機関車って?
- 199: 巨樹 ◆CarpAFks:10/03/05 00:03 ID:DM
- >>198
13年前に山口でSLに乗ったことがあるんだ
>>195さんは広島の人?
- 200: 201系 ◆F4C2yhwM:10/03/05 00:07 ID:Zg
- 巨樹さん、195の正体は私です
続きを読む